国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

アーキエイジ

  • PC
  • オンラインRPG
  • MMO
  • ファンタジー

2.61334 件

主人公の性格付けを受け入れられるか?

バジリコさん

メインとなるクエストを進めると、時々ムービーが挿入されます。このムービーは、主人公の独白という形式を取っているため、主人公の性格が決まってしまっています。この方式はキャラメイクを行なうMMOとはあまり相性が良くないようです。私はヌイアンの男でゲームを進めていたのですが、ムービー内での主人公の皮肉っぽい言動が自分の想像していていた主人公の性格と違い、ギャップを感じてしまいました。主人公に感情移入してプレイするタイプの人はギャップを感じてしまうと厳しいかもしれません。この点以外は安定したスタイルのMMOでわりと楽しめたのですが。

プレイ期間:1週間未満2013/07/17

他のレビューもチェックしよう!

pmangが糞。

あいうさん

そもそもインストールで何かしらイチャモンがつくのがpmang。
以前は黒い砂漠、そして今度はこれ。
アップデートパッチでエラー出して永久ループ。
何十ギガもあるパッチを途中でエラー吐かせる馬鹿さ加減。
2、3度トライしたら二度と来るかで終わりでしょ。
ほんとpmangは頭悪い。
諦めてアンインスートルした後から別サイトの情報で原因らしきものはわかったが公式に書けよ。
いまさら分っても後の祭りなんだよ。
糞 運 営 仕 事 し ろ!!
この会社のゲームは二度としない。

プレイ期間:1週間未満2016/10/23

悪:良=1:9

レイ中将さん

自由度の高さや、空を飛んだり、海に出れたりする点に魅力を感じてしてみました。
やってみて3日の感想ですが、
マップの広大さが新鮮で動き回るのがすごく楽しいです。又前やっていたものと60度ほど操作方法が違うので慣れていませんが走っている途中にモンスターと闘るのがおもろいです。
そしてストーリーの広がり方にもわくわくしております。空を飛ぶグライダーですがやってみてもいいかと・・・
いいところが多いのですがただ戦闘でのスピード感、スキルの爽快感が物寂しいと言うか
・・・C0とくらべるとね・・・(僕がアーキエイジの戦闘になれいいないからかも知れませんが)
自由好きな、MMORPG好きなかたはどうぞこちらへhttp://archeage.pmang.jp/
(個人の感想です参考程度にもなさらないで下さい)

プレイ期間:1週間未満2016/04/08

おう下の奴だぜ

テラリラッタッシュ!さん

まだ何も成し遂げてないなぁ〜ってのはまぁ置いといて、評価だな!
プレイした感想〜(M鯖)
良い所
1自由度が高い
2冒険楽しい
3仲間を作ると楽しい可能性特大
4やる事があって飽きない
5まだ人は見かける
6課金しなくても頑張れば楽しめる
7船 グライダー 乗り物 カカシは序盤で入手できる(性能は気にすんな!)
次はダメ点だな〜
悪い所
1戦闘が楽しくない
2労働力がプレミアム会員に入らないとログアウト中でも回復しない(一般はログイン中のみ回復)
3NPC武器防具商人が売ってる品が高い
4一部サーバーは人が少ない&危険(サーバー選びは慎重に)
5チャットが募集と交換くらいしか見ない(明日盛り上げてみる予定w)
6各序盤エリアにプレイヤーの家は有るものの肝心のプレイヤーが見る限り数人ほど(サーバー状態混雑なのにみんな何処に?やっぱり序盤エリアには居ない?)
7一回に回復する量が5のくせに労働力の消費が激しい(無課金ではかなり痛いですwしかも回復する量は短いくせに回復までの時間が地味に長いっていうねw)
まぁこれからも頑張るぜ…俺には(女性NPCのパンチラが・・・!)目的があるからな!・・・・・え?何か聞こえた?気のせいだろw・・・・・てことでまだまだ頑張るよ〜!次はLv55になったら会おうな!

プレイ期間:1ヶ月2016/12/12

なんといいますか・・・ちょっと酷いです。
ボス戦で負けたのに勝ったことになったのもそうなんですけど
シナリオ薄いし、クエストはほとんどお使い。しかも終了後またすぐに次のお使い。
アクション性最悪な状況でボス的は結構ふっとばしとかつかうし、しかもエリアが高低差あったり障害物あったり。バグにかなり出くわしてましたが正式サービスなのに「サポートへの連絡がゲーム内でできない」なんてこれどういう趣旨なんでしょうか。
経験値は収穫とかでも手に入るのがうれしいとこですが人が減ってきたら確実にこのゲームの良さが全部消えると思います。集団で戦争楽しんでいる間はなんだかんだいってみんな楽しいとは思うので

プレイ期間:1週間未満2013/07/26

良い点

 アーキエイジの売りである通り、自由度が高いです。広大なフィールド(端から端までずっと走っても1時間以上かかる大陸が3つあり、海は更に広大である。)で探検をしたり、ハウジングで広大な土地を確保して自分だけの豪邸や施設の建てる、廃人であれば自分の国を作ることも出来ますね。

悪い点

 基本無料の対人ゲーム特有のものであるのか、マナーの悪いプレイヤーを見かけることがあります。闘争エリア(PVP可能エリア)の街にいる中、警備NPCが巡回していてPKが厳しい状況であれば敵勢力のプレイヤーから吐き捨てるように罵倒されることがあります。
 
 私はいざこざを避けたい為に戦争を避けましたが、ゲームの仕様上、闘争エリアに行かないとゲームの進行が遅れることがあり(デイリークエストは闘争エリアで行うことが多い)、嫌でも敵勢力のプレイヤーと遭遇することになります。普通にプレイしている人が多いですが、闘争エリアでマナーの悪いプレイヤーと遭遇したら最悪ですね。

 昔よりも装備が製作しやすくなり、強化も緩和されて装備の値段が下がりましたが、その分対人プレイヤーの装備水準が上がったので、依然として装備にかなりお金を使うことになります。

 このゲームをやり込むのであれば、装備を作る為に相当な時間を使うか課金をしなければならなく、その上にマナーの悪いプレイヤーと普通に相手しなければなりません。それでも大丈夫という人だけが楽しめるゲームですね。

プレイ期間:1年以上2018/08/12

【生活スキル】
数は多くて豊富と謡っているだけありますが、実質は貿易ゲーです。それ以外はどうにも割に合わない場合が多いです。このゲームは労働力というシステムがあって、採集をするにも生産をするにも必ず消費します。労働力の回復は課金と無課金で倍ほど違うので、無課金はまず難しいと思います。それは下の方も同じことを言っているので間違いないと思います。労働力という足かせのせいで、いろいろとやってみたい!と言う所に大きな制約がかかっている気がします。

【IDに参加してみて】
IDは高レベルの勇者とヒーラーがいれば残りは金魚のフン状態でした。役割もクソもないので、脳死でIDを周回したい人にはいいかもしれません。逆に自分のロールを全うしたい場合はちょっと難しいかもしれません。

【遠征隊(ギルドみたいなもの)】
とにかくギルドハウス自慢が本当にうざかったです。3つほど遠征隊に入ってみましたが必ず自慢されました。このゲームのギルドマスターはどうにも自己顕示欲の塊みたいな人がやっている方がほどんどのよです。またゲームのプレイヤーの人数が少ないのか、ギルドマスターの囲いみたいな雰囲気も新規として入りにくかったです。

【MAPだと世界は広く感じるけど】
敵対国家の領域に足を踏み込めば問答無用で追い返されます。冒険でいろいろな所を見て周りれるのは自国の領域と中立の所でしょうか?スクリーンショット取って歩き回るのは自国の領域の中でやるのが一番でした。

【やってみた感想】
Pay to Winを体現したゲームだと思います。
プレミアに加入しましたが半月も残して引退することにしました。
生活スキルでのんびりしたいという思いで始めたけれど、全く違いました。

プレイ期間:1ヶ月2017/03/02

基本的にPCスペックが十分なら大きな不具合は感じないと思う。 CBTという状況をしっかりと理解した上でですが。

一番感じたのは生産→流通→消費が今のところ個人レベルで完結してしまう感じがします。 生活系ではプレイヤー全体で流通を動かしている感がでないと結局は対人メインになっていくのかと思わざるをえないレベルでした。
(弓使いなら矢とか。 機械系なら燃料とか。 )
対人をメインにする人は生産スキルを上げにくいなどの住み分けが無い、個人的には生産系のスキルが存在しないのは非常に残念です。 クエをすすめていく時間を植物育てたり、畜産やったり、そんな感じでした。

現実に近い流通概念をもってプレイしたい作品ですね。

プレイ期間:1ヶ月2013/07/05

ここのレビューみていて思ったんだが、どんだけMなんだよw
制限つけすぎて人いなくなっているのに、 まったりみんなで助け合いとか、リアルと同じ感覚でゲームをやるとか正気を疑う。
人がいないのにみんなとかありえないし、人によっては毎日1時間しかできない人や週1くらいしかやらない人もいたのに、移動でログイン時間の大半をかけたり、まとまった時間が作れても行動力なくなって終了とかナンセンスだろ。それが嫌なら課金しろっていう運営方針の廃人助長思想もおかしいだろ。

自分の周り以外が滅びかけた世界・経済システムに何を期待しているかは知らんが、現実性に期待するなら大局的にものを見たほうがいい。
前のレビューにあったが、人がいなくなるとシステムが崩壊するとはまさに言い得て妙だったな。

このゲームに合うのはまったり日向ぼっこな主婦や了見の狭いエセ現実主義者なんだろう。
まあ、下にある自己陶酔気味の虚偽レビューほど見苦しいものもないけどな。

プレイ期間:1ヶ月2013/09/12

楽しんでます

西の旅人さん

西大陸でエルフキャラ(カンスト)使用してますがやることたくさんあって飽きることないかな。
好き嫌いあると思いますが、自分なりに回避してみは?
PVPエリアで中立の時は狩してそれ以外の時は生産とか貿易とか楽しめる方法はたくさんあるような。
対人嫌いでも楽しめるはず。
まあマップ自体が広くて移動がめんどいなら飛行船とかを利用して移動すればいい。
クライミングとかして高いところからグライダーするとショートカットになったりするときもある。
ハウジングで維持費が大変ならもたなければいいだけ。
生産めんどいならオクで品物買えばいいだけ。
お金ためる方法もいろいろあるし・・・
マイナスイメージしかもたない人はやめればいい。

プレイ期間:1ヶ月2013/08/27

時間を無駄にした

クソゲーレビューさん

戦争に関わらず生産だけ楽しめるって聞いてたけどこれ嘘じゃん

不満点
①メインストーリーで必ず敵国に行かされる
②敵国に入ったら歩いてるだけで後ろから一撃で殺される
③PSも何も関係なし、反撃されないだけの火力を求める装備ゲー
④無課金で使える労働力は1日約60、課金で手に入る労働力は最大で2880。48倍もの差がある集金クソゲー

無課金でもいいから1回やってみろ?そんな価値もないよこのクソゲー
引くに引けなくなった廃人は一生ここで引きこもってろ嘘つきレビューども

プレイ期間:1ヶ月2015/12/16

アーキエイジを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

ドラゴンネスト

2.9795 件

マルチシナリオ・システムを採用している爽快アクションRPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!