最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
持病が悪化。とても楽しい!!!!
さらささん
様々な病気や障害になった。
自分の制限のなさのせいもあるのですが、
ゲームシステムが、休み時間がなさすぎるシステムで、
畑をして採集して、料理して、
納品して、交易して、
と延々と続けられる。
その際限のなさが廃ゲーマーには
たまらない魅力として存在するが、
体の弱いものがしたら、
とたんに障害として出現する。
体の節々がゲームのしすぎで
痛くなったり、
精神に異常をきたしてりした。
交易は、
朝の6時に更新があるため、
終わってない場合、
徹夜で消化していたりしていたら、
本当におかしなことになってしまった。
とても怖いゲーム。
体が強くて廃プレイしたい人にはとてもおすすめできるゲームです。
プレイ期間:1週間未満2023/05/01
他のレビューもチェックしよう!
ろなぱんさん
○
世界: シームレスで綺麗。広い
音楽: ネトゲらしくない、BGMとして心地いい穏やかな音楽。
環境音も虫の声・さざ波などが静かでなんだか寝れそうなくらい
生産: いかだに乗ったり馬を捕まえて調教できたりと生産好きにはたまらないかも
戦闘: クエ対象のMOBは青く縁取られるので見付けやすい
MAP:
世界地図がよく出来ている。現在地から近い順にクエストをソート出来たり、
用途によっては便利。
×
キャラメイク:
・AIONもそうだったがそれ以上に、キャラクリ画面と実際のフィールドでのキャラの顔に大きな差がある。(顔色が暗くなる・顔つきがきつくなる等)
・細かく作れそうで実は個性が出しにくい。
・遠目で見ると全員ゲシュタルト崩壊
UI:
文字の大きさ・配置はある程度は調整できるが限られている。PCのスペックによっては
文字が非常~~~に読みにくくイライラするレベル。
クエスト:
多すぎ。とにかく多すぎ。自動移動やルートも表示されるけど上記の件のせいでやっぱりイライラ。
不親切:
一見親切なようで不親切。例)沢山の馬の中から自分の馬を探すのが困難。
NPCが複数立っていると横のNPCに話しかけてしまう等
総評:
慣れるまでこのイライラは続くんだろうなと思われます。
UIはとにかく直してほしいけど、本国のほうでもそのままみたいだからどうだろう・・・
プレイ期間:1週間未満2015/05/12
こいさん
ゲームはめちゃくちゃ楽しいです。
作りこみもすごく、やりこみもあります。
全てが結果として生きてくるので、無駄がありません。
ただプレイヤーの質が悪すぎます。
無差別PK、人の嫌がることを楽しむやつら。
全体チャットで中学生レベルの下ネタをまき散らす。
恥ずかしくないのかねー
あと、いつみても全体チャットで騒いでるやつらは同じです。
廃人なんでしょうね。
ゲームで強がって、気にいらないチャットのやつがいれば殺しに行く。
とかめちゃくちゃ。
人間性がおかしいです。
馬を舐めたり焼いたりすると心が静かになります。
プレイ期間:半年2016/03/12
ちょいゲーマーさん
もうちょっと我慢すれば改善されるだろう!もうちょっとやってれば面白いコンテンツくるだろう!→1年後、悪化していくばかり、農民プレイの方はいいかもしれないです評価ポイントの1はそこのみ、対人に夢をもった人、PSのある人、PVPやPKをするもされるも楽しめる人 こういう人はやらないほうがいいでしょう、ゴミゲーです。PSどうこうなんて問題のまえにPCスペックなのか鯖がゴミなのかいきなり落とされたり巻き戻しばっかりだったり、そもそもキャラの位置情報が甘すぎて狙ったところにいないです、キャラや背景が綺麗!以外はすべてβテスト以下のクオリティーなのでほんとに時間もったいないです、おもしろいオンラインゲームはいくらでもあるのでコレスルーでOKでしょう、容量の無駄
プレイ期間:1年以上2016/05/09
higashi666さん
通常のMMOはちょろっと敵を倒す程度では何の意味もない、PTで同レベルもしくはそれ以上の人と組んでクエストを行うが、段取りというものがあり、時間をかけてステージを回るよりも手っ取り早く終わらせたい
ただそれをするのにはレベルは勿論、持っていく武器や防具、やることが決まっており、それを分かってなければただのお荷物になる
wikiなどでも攻略法の手順や必ず用意するものが載せられているが、そのせいでどれが最強の武器か、最強の防具かに辿り付き、最終的に周りを見れば皆同じ装備をしている始末、ハッキリ言って飽きられるのも無理はない
だがこのゲームはMAPをただ徘徊しているだけでも意味があるのだ
道を歩いている途中でスキルに影響するアイテムが落ちていたり、馬などを使って移動しているだけでも馬のレベルが上がっていく、やること全てスキルに影響してくる
要するにこのゲームはやることが沢山ある、逆に言うとやることがありすぎてプレイヤーは何をしたらいいのか分からなくなるのだ
ストーリーを進めていくとたまにメインシナリオが途切れて完全フリー状態に放り出されることがある、一般プレイヤーならこの時点で何をしていいのか分からなくなってしまう、だがこれこそが製作側の意図だと思う
そう、このゲームは「何をしても自由」というのが目的なのだ
ひたすら敵を倒すもよし、貿易するもよし、流れに沿って進むもよし、ひたすら散歩するもよし
何をしていいのか分からない人でも取り敢えず何かをやっているだけでもプレイヤーに利益が付くようになっている、道の途中で馬や乗り物を拾う事も出来る
自分が最初に思ったことはまず”死ににくい”という部分
レベルに多少の差があるクエストを受けても十分敵を倒せるし、多少の無理をして敵に囲まれても簡単には倒れないように出来ている、これのおかげでウロウロしすぎて知らずにレベルの高い敵がいる場所に来てしまっても気付いた頃にはやられてしまっているなんてことも少ないと思う
それに他のMMOと違って戦闘モードというものがなく、通常なら戦闘に入ると敵と結び付けられ、完全に引き離すまでいくら距離を取っても敵の攻撃を受けてしまうが、敵の攻撃を交わしたり、いざとなれば武器をしまいとんずらすることも可能なアクション性の強い部分もあり個人的にグッド
回復アイテムを使えばその場ですぐに回復してくれるので特に親切だ
プレイ期間:半年2015/06/13
終焉さん
一見どのCHも混雑しておりにぎわっていると思いきや、95%が放置中のプレイヤーで完全に末期。
ここ数ヶ月で元からひどいバランスだったPVPがさらに救いようの無いバランスになった。集団戦もクソも無く、攻撃に触れると突然死してなぜ死んだかもわからない状態。
PVEに関しても雑魚をダラダラ狩るだけなので相変わらずつまらない。ワールドボスも大人数でひたすら叩くだけ、重いだけで何一つ楽しくない。
そしてPKが現れたと思えば全く対処できず殺されるだけ。バグか?と思うくらい攻撃が通らず反撃するだけ無駄。報復もほぼ不可能。
最近はとりあえずログインボーナスで強化アイテムをばら撒いて強化させようとしているが、当然失敗して泣く泣く課金に誘導させる手口としか思えない。
長い間続けているがどう見ても末期状態でこれからプレイするにはドブにカネを捨てるレベルなのでおススメしません。何が楽しいのか全くわからないww
そして私もこれで引退です。
プレイ期間:1年以上2018/07/08
麦谷のファンさん
バグ満載、毎日のように臨時メンテ、未実装のアイテムを
入れておいて回収→補填は持ってた奴のみw
バグ発生から24時間経過して初めてバグでしたもうちょいまってね
という発言にゲームオンの糞レベルが露呈。
もはやこんなゲームに金払うのも馬鹿らしくなるほど
プロデューサーの麦谷のレベルも同社の運営プロデューサーの中で
ダントツに低い。今すぐ更迭シロレベル。
しかしどうするんだよこれまじで(´・ω・`)
プレイ期間:3ヶ月2015/10/01
別ゲーに旅立った人さん
フレ数人と一緒にV鯖でプレイしてました。
現在休止中
◎良い点
馬の調教
菜園
トレード不可による業者締め出し
知識システム
ハウジングのバリエーションの良さ
シームレス
天候(晴れ、雨の他に濃霧にもなる)
×悪い点
民度の低さ(シャウトでの暴言や煽りも意外と多い)
ブロックリスト(PC再起動ログインするとブロックリストが何故か初期化されてる。あと登録できる数が少なすぎる、ブロックリスト登録を家名単位にして欲しい)
馬車や馬や船放置対策されてない
総評
最初は月額課金+アイテム課金のハイブリッド課金のが良かったんじゃないかな
ゲームの基礎部分は優秀なので
そこだけ評価したら★4で
駄目な部分を差し引いて★2です。
もし月額課金+アイテム課金制になったら復帰
しようと思います。
プレイ期間:1ヶ月2015/06/30
ななぐさん
過疎化が進んだ理由も強くなれない理由も全てそれです。これからこのゲームをやる人は、基本的にシステムは廃人に合わせているゲームだと思ってください。
なぜ、廃人しか強くなれないシステムになったかというと、主な理由としてこれらの要因があげられます。
①まずレベル上げると飽きる人がいるので、なら最大値を高くすれば長く続けてくれるんじゃないかという運営の考え
②課金させたいのかは知らないが、装備の最大値をあげて、拠点戦や占領戦に出てくる人の数を調整して、人数をある程度絞っている。主にラグ対策。だが、ユーザーには内緒にしている。
③豊富なコンテンツがあるのだから、装備が完成してしまってそれらを楽しめないと思っている。
④次のエリアが来るまでにカンスト者を出したくない。
でしょう。
よって、これからも緩和化されるとしても、上の大規模戦でラグが起きてしまう技術、またはすぐに飽きる人がいるためにカンストすることはないです。装備も「自由度」という言葉をつくって誤魔化しているだけですから。いやならガチャを受け入れるなり、拒否しないなりすればいいんじゃないでしょうか。
パーティでレベル上げの機能が出ましたが、全く話になりません。今日51レベルの人がいましたが、覚醒武器が55レベルで使えることを知ってげんなりしてましたよ。そして55レベルの人はそういう人たちは必要ないっていってます。これが現状です。残ってるのは廃人ばかりなので、諦めましょう。
プレイ期間:半年2016/02/04
忍者さん
このゲームはクラスの格差が異常です。特にくのいちと忍者がドン引きするほど蔑ろにされています。忍者メインでやってきてきましたが装備を強化すれど、レベルを上げど、装備の性能や立ち回り研究しても全く使い物にならないのに変わりません。強職と言われるブレイダーやウイザード等を使ってみたところ別ゲーかと思うほどの違いに更にドン引き。くのいちと忍者を選んだプレイヤーは引退しろと言うようにしか感じられなかった。なので引退しました。これから始める人はPVPはやらないほうがいいですお金と時間の無駄でしかありません。
プレイ期間:1年以上2017/10/15
はなたれ小僧さん
プレイ期間は1週間ちょい。ゲームフレンドから誘われたのでPS4で始めたけど事前情報仕入れてたら絶対やらないレベルでした。評価理由を挙げるなら
1.ストーリーに魅力がない
2.文字やアイコンが細々していて見辛い
3.武具強化システムが鬼畜で、どこぞのソシャゲと同じような仕様
4.村や町などキャラが多い場所に行くとやたらとカクつく
5.MMOなのにほぼソロゲー
いろいろやれるところが魅力のようだけど、個人的にはその一つ一つに魅力がないことが残念でした。キャラクリは評価できますが、キャラや映像が綺麗でも結局カクつくので全部台無しですね。購入して後悔しました。
ここのレビュー見ても星5はさくら臭がするので本当はもっと低評価なんだろうなと思います。
プレイ期間:1週間未満2022/03/25
黒い砂漠を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!