最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
無課金に辛すぎ、半端な額なら無課金と同じで廃課金前提のゲーム
wightさん
実装機体は総勢50機を越えているが、
無課金で使えるのは実質「初期機体」と呼ばれる9機のみ。
というのも、それ以外の機体の入手法は全て激絞りガシャに限定されているからだ。
1回315円の有料ガシャは、新機体の入手確率は1機につき1%で、毎月2機ずつ実装されるため、期待値分の月額31500円注ぎ込めばとりあえず初期9機に加え2機ずつ使える機体が増えていく。(ちなみに、その有料ガシャのハズレは全て初期機体9機。)1回315円のガシャで当たり確率1%と言うことで、月1万程度の課金では無課金に等しい。中途半端な課金は金ドブでおすすめしない。
一方、ゲーム内マネーで回せる無料ガシャの当たり確率は0.05%以下。これを高いと感じるか低いと感じるかは人によるだろうが、ここで重要なのは1度回すのにどれだけの労力が必要かということ。初心者なら1戦20分の大規模戦を2,3戦分の労力はかかり、参戦待機時間の問題もあり、陣営によっては1時間で1戦出来るかどうかであり、結論1回ガシャを回すのに2~3時間のプレイが必要である。2~3時間の労力で0.05%。狙って出せる確率ではないことがお分かり頂けるだろう。
機体性能差も酷く、初期機体9機は本当にゴミ同然の弱さ。以上の点から、無課金が月数万円課金してる重課金層に追いつくのはまず不可能。ガンダムブランドもあり、一応ゲーム自体は大変賑わっているが(日当たり最大同時接続数は1万を越えている)、遊んでいるのは大抵が月5万ほど注ぎ込んでいるリッチ層ばかり。
私がゲーム内で知り合ったフレンドは廃課金プレイヤーばかり。(フレンドでなくとも、このゲームは他人の機体を見ることができるため廃課金かどうかも簡単に調べられた。)
無課金で遊ぶなら超ksげー。その辺の無料体験版ゲームより中身が無い。だが、月3万以上出せるならそこそこ面白いかもしれない。とりあえず常識を逸した課金必要額であり、それに見合うほど面白い訳では決してないので★1で。
プレイ期間:1ヶ月2013/07/21
他のレビューもチェックしよう!
ひどすぎるさん
このゲームはコスト制で、コストにより強さが決まるのですが、
運営が全くコストを考慮したバランス調整をしないため、ゲーム性が崩壊しています。
高コストで強すぎるのは仕方がないと思うのですが、
一部の強力な低コストが並の中~高コストを凌駕してしまっています。
主役級の人気機体はほとんどが中~高コストとなるため、
その多くが強力な低コスト以下という事です。
好きな主役機体を使っても、
高いコストを払って出撃して。低コスに撃ち負けて撃破される惨状を見せつけられます。
なので、ガンダムが好きな人ほどこのゲームはおすすめしません。
コスト制度を見直さない限りこのゲームに未来はないでしょう。
プレイ期間:1年以上2021/02/07
シャアナブルさん
まず、これは2年ほどプレイした経験からの体感と主観と偏見であり
実際の仕様にかんしてはバンナムのみぞ知るという前提で書き込みます。
ガチャが底までいかないと当たり機体が引けない。
デイリーガシャも毎週4キャラで回しててDXとマスチケがいつも最後まで残る。
強化で失敗が数値以上に出まくる。
特性が外ればかり。
多分、あくまでも多分ですが
BOXガシャの当たりに相当するものは低い確率に設定されている。
強化の%表示はデタラメである。
特性も同様に当たりを抑えている。と、思います(主観ですよ)
特に表記がない以上、均一の確率ではなくても、ランダムはランダムですしね。
勢力ゲージもだけど、ガンオンの数字はアテにならないというか、
インチキだと思ってプレイしています。
プレイ期間:1年以上2016/04/05
イーガー雇うお金も無いさん
http://nankan.swiki.jp/
勇者一覧が見れます
例えるとマルチ商法
NPCを関係者に含めたらユーザーより関係者のほうが多いんじゃないかな?
さくらだらけだしほんとそう思うよ
騙されて課金した人は騙されたのを知ってて続けてるんだろう
そういうゲームです
プレイ期間:1年以上2016/04/02
やさいさん
他の皆様が書いている内容とあまり変わりませんが、少しでもこのゲームの無価値さを知っていただきたいと思います。
勿論良いところもあります!マイナー機体を自分で動かせたりするところとか。
まぁそれだけですけどね。
基本的に糞課金ゲーです。調整がとにかくガバいです。そんでもってゲーム内容は20分の懲役か1分掛からずに本拠点割れて終わるかです。
対戦中のチャットは罵詈雑言もしくは無言で味方同士(?)の意志疎通は不可能です。一部の機体が他の有象無象を蹂躙し、支援がそのおこぼれに預かるといった具合で進んでいきます。
あと自動格闘カウンター持ち機体が居たりして萎えます。よくもまぁこんなゴミゲーを作り上げたもんだ。バンナムにはある意味での敬意を表したいですね。
プレイ期間:半年2019/10/17
無言試合多すぎさん
無言試合多すぎ
無言で本拠点に突っ込んでく謎の集団とか
無言でひたすら拠点オセロで稼いでる集団
無言でひたすら雪合戦してる奴ら
こういうの多すぎ。全然面白くない
そのくせ負けそうになると前に出ろよとか「せっかく俺が突撃したのに無駄になった」とか。そりゃアンタ無言で単機核なんかやったらそうなりますよっと。
もうね、コミュ障と変なツールで連絡取り合ってるおじさん勢とカカシみたいのしかいません。
プレイ期間:1週間未満2020/07/14
最悪さん
推奨パソコンを持っていてもかくかくするときがある。
たまに謎のフリーズをする。運営に修正をもとめるも対応が遅すぎる(もうずっと放置)
運営のいい加減な対応の仕方と検証もせず壊れ機体を出す始末(ジオ等)で新規は離れていく。
階級システムに問題がある。普通のゲームなら個人の戦績で階級が決まるのにチームの勝敗で降格される。運営責任者である佐藤はユーザーの声を聞かない修正ばかりしてユーザー離れを起こしている。
苦情を入れても修正しないし致命的なエラーでも最低半年以上は放置。
あと新規には辛い仕様となっている部分がある。その修正も一度もせず現在に至る。よって新規皆無でユーザー数激減中。これやるぐらいならBFをお薦めする。比較することじたいBFに失礼だが・・
プレイ期間:1年以上2016/10/09
怒りのドムキャノンさん
サービス開始から続けておりますが、とても知人に勧められるレベルではありません。
ゲーム内の部隊長をしているので続けておりますが、あまりにも哺乳類の脳で考えた調整とはいえず、運営には昆虫しかいないと確信してしまうレベルです。
基本無料ですので試しにされるのはよろしいかと思いますが、課金だけは止めておいた方がよいです。
間違いなく後悔します。
私も何度も何度も運営に騙されておりますので、課金だけは間違ってもされないことをお勧めします。
プレイ期間:1年以上2018/06/03
真似しちゃダメよさん
プレイヤー無視の金儲け第一主義の運営です。
流石、一部上場企業のバンダイナムコ!
確率詐欺も平気で行いサポートは全くしません。
無視されます。
こういうところからゲームが台無しになるのだろうと思いますね。
勿体無いというしかないです。
プレイ期間:1年以上2014/08/29
課金プレイヤーさん
両軍やってるけど、メインはジオン側。課金して6万ほどでナハト4機を揃える。しかし、アンチステルスというクソみたいなレーダーを実装される。結果として、ステルスで拠点へいくことができなくなったナハトはゴミと化す。課金すればするほど、このゲームへの苛立ちは増していく。この運営は、どういうわけかジオン課金者には非常に冷たい。むしろ、課金者をバカにしているようにも思えてくる。無料で遊んでる人間ばかりじゃねーんだよ。時間ない奴は、金で機体揃えてる人間だっているんだよ。ふざけんなよ、クソ運営。一方で、連邦のほうはフレピクという機体がまったくの影響を受けず、ブンブン飛び回っている。そのおかげでジオンは惨敗するパターンが非常に多くなった。運営の計算通りか?いい加減にアンチレーダーを下方修正するなり、フレピクの格闘を二段にするなり、コスト上げるなりしろよ。ナハト使いだったら理解できるだろうが、あの「ジッ、ジッ、ジッ」って音を聞いてるだけで、辞めようか考えてしまうレベル。ナハトでトツがあまり刺さらなくなったジオンは、ゲージを見てくれればわかるだろうが、高階級側は負けるしかない。惨敗するのが嫌なら、連邦へ行くか階級を意図的に落とすしかない。ここで階級落としという行為に思考が移る人が多いだろう。それだけの戦力差が、今の戦場を占めているからだ。おかげで、階級落としたいから無気力試合をされる。結果として、真面目にやってるプレイヤー達はそれに巻き込まれて負ける。連邦側は、盾持ちビムコ盾の高い耐久力を持つアレックス。ねずみは、フレピク。敵を撃ち落したいときは、チャージビームで落ちる。高階級はこんな戦場ばかり。ジオン側は、高コストほど色々な物を犠牲にして破壊とスピードを重視してるタイプが多いが、連邦側はなんも犠牲にせずに耐久や破壊にスピードを得ている。それがモロに戦場のゲージにも出ている。連邦優遇なのは構わないが、課金プレイヤーへの配慮くらいしろよ。フレピクにも課金する奴らはいるんだろうが、そいつらだけなんも影響受けてないことが腹が立つ。ジオン側にも、高耐久とビムコ盾を持った機体の実装を。アンチレーダーを下方修正しないなら、フレピク機体をこっちに実装しろよ。そして、相手側にナハトなりケンプなり実装すればいい。今のジオンでは、とてもじゃないがやってられない。対策しないなら、もう辞めるしかないね。
プレイ期間:1年以上2015/06/25
ジオン兵さん
良い点
MSを操縦できる!
---以上
悪い点
プレイヤーの民度:指揮官がまともに指揮できないとわかった瞬間スパイ呼ばわり→強制退出など
運営のひどさ:課金機体が強すぎて実質無料ゲームじゃなくなってきてる。また、対応が遅く、お詫びと称してゴミを配布するような方々。ガンダムブランドに助けられてるだけ。
ゲームバランス:調整しようとすると、必ずおかしなことになる。最近は調整する意思すら感じなくなってきた。
---etc...
とにかく、本気で遊ぼうという人にとってはお勧めしません。PC揃えて、活躍したいならお金に余裕があれば楽しめます。(連邦軍でね)
プレイ期間:1年以上2014/09/25
機動戦士ガンダムオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
