国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

グランブルーファンタジー PC

  • PC
  • オンラインRPG
  • MO
  • ファンタジー

2.10143 件

古戦場定員割れという前代未聞の事態

今年の運営は無能すぎさん

まだ予選だというのに個ラン37万位が表示されず過去最低の人数
ボーダーも大幅減少
水約定とリミガブリエルが来たのにこの状態はガチでヤバイ

シエテ剣ナーフの炎上は鎮火したと社員連中が各まとめで工作しまくってたわけだが
実際は人がいなくなったが正しかったわけだ

信者御用達のミニゴブリンですら
「37万切りは初か?」

「去年の同時期と比べても9万位より下のボーダーの減り方は流石に笑えないレベル まぁその層を無視した新要素ばっか年単位でやってきてるから当然なんだけど」

「流石にここ最近の追加がレヴァンス、天元みたいな高難易度のみに注力し過ぎ」

「今回を最後の古戦場にしてる奴もいるだろうから、実質のアクティブ減はもっと行くだろうし」

「中間層が高難度に挑戦する為の武器だったシエテ剣ナーフしたから、この層がごっそり辞めたんだろうな
本当にシエテ剣ナーフは悪手だった
サマフォでもこんなに減らなかったのに」

「予選終了で37万行かなかったのは本格的にやばいなってのがあるからねえ」

「嫌ならやめろでユーザー離れした結果の鎮火だからな今回は」

「古戦場ボーダーもだけどX(Twitter)のフォロワーぐんぐん減ってるのヤベーだろこれ」

「いくら人がいない期間とはいえ37万切りは笑えんわ」

という冷静なツッコミが出てるな
ここから運営お得意の機械兵投入でアクティブ数を水増しするのかねぇ?
既に予選が終わったわけだし余計に疑われるだけなわけだが

レヴァンス覚醒絵はセンスの欠片もないクソダサ輪っかの雑コラ絵と酷すぎるデザイン
古戦場ボスもいつもの人型キャラではなく
無料3Dソフトで新卒に作らせたのか?と思うような簡素な3Dの虫型ボス
デザインできる人があきらかにいなくなってる

見切り発車で社員を大量に雇ったらしいが
このままだとコンパイルみたいになるんじゃね?

プレイ期間:1年以上2023/11/23

他のレビューもチェックしよう!

消費者庁介入の炎上沙汰から始まり、パクリやツーラー放置等話題に事欠かないタイトルの現状を簡単に説明したいと思います。

グラブルは敵を倒してアイテムを集め強化を繰り返す事がメインのタイトルです。
自発者のみが得られる赤箱A、ダメージ上位者のみが得られる赤箱B、一定以上ダメージを与える事で得られる青箱、その他ゴミの詰まった金箱銀箱を収集するシステムですね。
目当てのアイテムは基本的に赤箱A、赤箱B、青箱からしか入手できません。手に入りにくいと言った類の話ではなくその他のドロップ率は0%になります。
一見寄生が減るようなシステムに見えますが実際はその真逆、自発は1~2回/日の制限付きなので、青箱が得られるラインまで殴って放置が最高効率です。
多くのボスは体力が減った後半に全力を出す設計なのでその頃には自分以外全員放置なんて事は日常茶飯事です。
ワンパン禁止等のコメントを付けて救援を出す事も出来ますがツーラーや大多数の中国圏のプレイヤーには当然通じません。
仕方ないのでブロック機能を使おう、となるのが普通のタイトルかと思います。
が、なんとグラブルにはあって当然のブロック機能やキック機能は一切存在しないのです。
真面目に遊ぼうとするプレイヤーにはとことん辛く、他のタイトルでは通報案件のようなプレイがグラブルにおける普通のプレイなんですね。

今更プレイする方が居るとも思えませんが、いつサービス終了が発表されても誰も驚かない状態なので程々に楽しむのが吉です。

プレイ期間:1年以上2020/09/03

ゲームの世界観やキャラは好きだったが
タイトルの通りプレイするのが苦痛になった

その最たるものが古戦場何が面白くて何百回も周回するのか
また、古戦場の時の空気感も嫌いで精神的にまいりそう

古戦場の前からインするのも目的があってインしてるのではなく
ただただ惰性でインしてるだけでゲームを面白いとおもって
プレイはしていなかった

運営にも不信感があり
最近のガチャは強キャラを頻繁に出して来るようにになり
プレイヤーにいかに課金させるかしか感じなくなって来た

ゲーム自体もガチャで当てた強キャラを使うだけで
自由度何か無く皆同じ編成で同じ事を繰り返しているだけ

そう思うと何もかもが嫌になって来て
プレイ頻度も落ちやる気もどんどん落ちていった

これから始めようか考えてる方に言うが
正直おすすめは出来ない、ゲーム自体もそろそろ限界が来てるし
廃課金しなければ強くはなれない。無課金では超えられない壁

ゲームをここまで嫌いになる事はいままでなかったが
このゲーが初めてです。もうやりたくない

プレイ期間:1年以上2021/09/13

やりこみが好きな人はハマる

3年目きくうしさん

■良い点
・キャラ、音楽、ストーリーが良い。
・無課金でもエンドコンテンツがクリアでき、PVPでも最上位(「古戦場の英雄」)称号が取れる(自分は2年かかった)。
・定期的に無料ガチャ石・チケットを大量に配るので無理に課金する必要はない(特に年末年始と3月)。
・最強武器・最強キャラも無課金で手に入る。
・やりこまずともストーリーメインに楽しむこともできる。
■悪い点
・初心者は武器編成が分かりづらくwikiや攻略サイトを見る必要がある。
・強くなるためには鬼周回が必要。時間が掛かる。
・欲しいガチャ武器・召喚石を手に入れるには運又はお金が必要。特に望みの属性の「神石」。このあたりは課金要素がなければゲームが成り立たないからどのゲームも当然のことではあるが、6年経ち武器・召喚石が増え続け当たりがどんどん薄まっているのは何とかして欲しい。

プレイ期間:1年以上2021/02/08

連投失礼。まとめのつもりで書く。

「ゲームバランスについて」

グラブル運営事務局からの嘘八百で屁理屈な主張

・編成の多様性を損なわないようにしたい。

・皆様にゲームを楽しんでもらいたい。

・グラブルユーザーとのコミュニケーションを大事にしたい。

・不正行為をすぐ対応する。
など

「実際のゲームバランス」

・古戦場ボーダーが壊れている(下記追記)

・レゾネーター、コンバージェンス、約定、オプティマスブースト持ち武器等で
ゲームバランスの異常な崩壊を見せつけている。また特定の季節限定、リミキャラ等がいなければ古戦場でも思った以上の立ち回りができない。

・古戦場ボスがディスペルゲー及び4万ダメ反射、魅力、麻痺等のデバフ持ち。

・レヴァンスマルチ等の高難易度マルチが過疎及びギミック立ち回りを知らない低ランクが混ざり失敗部屋多発。

・武器を強化するだけに異常な高難易度素材要求をしてくる。(テストプレイをしていない)

・型落ちしたキャラ、レジェンドガチャから排出する型落ちしたSSR武器、SSR召喚石のテコ入れ無しにより編成の多様性が既に崩れ特定の編成でしか楽しめない。
など

「グラブル運営事務局とグラブルユーザーとの距離感について」

・グラブルユーザーに不利益な動きは長期放置。

・グラブルユーザーに利益のある動きはハヤブサの様に対応。

・グラブルユーザーから非難の声が上がるもだんまり雲隠れをするグラブル運営事務局、火消し代わりに金剛晶確定スタレ、ダマスカス鋼確定スタレ等の販売でユーザーを黙らせるような対応。

・グラブルユーザーの声を一切聞かず言論統制を用いて物事を都合よく進めている。

・明らかに謝罪案件にも関わらずグラブル運営事務局からのすみませんでした等の文章が一切ない。グラブルユーザー側から見れば明らかに非常に侮辱的で狡猾。
(実際にテストプレイしていない事が明らかになっている)

・ユーザーとのコミュニケーションを一切大事にしていない。(上記まとめ)

「ガチャシステムについて」

・排出率を公表するも同じ武器、召喚石しか出ない等の報告が実際に挙がっている。

・天井9万円も必要。現代のガチャ相場と全く見合っていない、高くて見積もっても天井3万~4.5万円が妥協。

・ピックアップがデタラメで景品表示法詐欺、優良誤認そのものであり出来レースのようなインチキガチャシステム。

このようにグラブル運営事務局がグラブルユーザーに不利益になる事ばかりをしてくる現状。ゲームを楽しんでもらう、編成の多様性を損なわないようにしたい結果がこれ。ましてやグラブルユーザーの声も聞かない時点でコミュニケーションなんて取れるわけないだろう。小学生でも分かることだぞ。

プレイ期間:1年以上2024/01/16

動画勢が新規を遠ざけている

誰向きの編成だ?さん

グラブルは運営側でゲーム説明が全くないため 必然的に攻略サイトやyoutubeの動画で学ぶ必要がある
一昔前までは比較的まともな物が多かったが最近はおかしい
その最たる例がニオコルの7月古戦場肉2400万編成の動画 ざっと見てみたのだが頭おかしい内容だった

オメガ5凸トリア→最新エンドコンテンツスパバハ
ジーク短剣5本→ルシHLを上回るエンドコンテンツの周回
礎武器5凸→アーカルムの膨大な素材 希少な流砂が必要
終末虚詐→エンドコンテンツ ベリアルの周回

れもんの水古戦場2200万でも思ったことだがオメガ5凸やエンドコンテンツ武器数本をどれだけのユーザーが作れると思うのか?
終末にしても渾身までならまだしも虚詐は中間層でも厳しいだろう こんな動画を配信するから新規がどんどん脱落する
sora動画と室長動画のつよバハ削って流すな!も新規を脅すだけの内容 サイゲから怒られたのかすぐに非公開にしていたようだが

近頃はみざが初心者向けに無課金動画を配信し始めているが あきらかに運営から用意されたアカウントでお察し
この企画の少し前に反響する会議室らしき部屋で配信したり 運営談合で有名なバッカニアでの食事発言 運営側からの案件なのだろうが最初からSSRキャラ多数でマグナ武器3凸を複数本所持は新規に全く参考にならんぞ
新規アカウント作成から始めさせてガチャ縛りをした上で サイドストーリーのキャラのみでやらせるべきだろ

プレイ期間:1年以上2023/06/29

正直、ゲーム自体は飽きさせないコンテンツの豊富さでやり始めて一気にのめりこみました。既に終わってるイベントが出来るようになっていたり、常に人がいる共闘クエスト、マルチバトルと、他のゲームを全くやらなくなるほどでした。

しかし、月に一度のSSRキャラアイテムが出やすくなるといわれてるレジェフェスでのSSR排出率の悪さが半端ない。自分の運の悪さだけの問題かと思ったら、フレンドの何人かも50連、60連引いても、ゴミssr召喚石一個とか、使えないキャラ武器一個、ssrそのものが出なかった人もいたりと、激シブです。
過去にガチャで大問題となったゲームなわけですが、殿様商売、拝金主義がありありと見て取れるような設定。

ガチャだけではなく、プレイヤー強化の根底となる武器強化、これをドロップで揃えていくのですが、これもガチャ同様激絞り。

やる気もうせますわ;;

プレイ期間:3ヶ月2017/08/31

一区切りついたところで

今はソロ騎空士さん

クラスⅣ、お気に入りの十天上限開放まで当初の目標は達成
この先を考えると、ハードルが高くて、どうしたものかと考えてます。
十天も開放しないと編成に入れにくくなってきている
ヒヒイロ求めてガチ団に入ってみたものの、暴言とエロトークの洗礼を受けて先日退団。
まったり団だと寄生が多くてやってられない。

推しキャラを開放サラーサにしているのに変なのが多い。
サラーサは俺のオ〇ホとか、サラーサを性奴隷にして飼いならすとか普通に書いているのが結構いる。サラーサたん愛おしいとかもキモい。

ナルグランデもシナリオが酷くて主人公がカヤの外みたいで面白くない。
まあ、エルステも後半から面白くなくなっていたからその流れか。
十天がスポコンキャラだから、アーカルム神官はドロドロにするとか言っているが本当にやめてもらいたい。
最近のシナリオだと刀剣と組織イベントくらいしか楽しめなかった。
進撃もアニメのネタまででシナリオ中途半端。CCさくらも昭和生まれのおじさんが喜んでいたくらいで全然面白くなかった。、

25日に複窓対策がやっとされて、確かに加速する変なのは減ったと思う。
でも、複数アカウントはまだ取り締まれていない。
簡単に武器が落ちると自慢しているユーザーがいるけど
間違いなくサブで部屋を立て、メインでMVPを取る「妹垢」ユーザー。
運営は規制出来ていないだけで不正と公言している。

とまあここまで書き込んで読み返してみたら
やっぱり人間関係
強い=ほかの人よりやりこみが深い≠人間的に偉い≠なにをやってもいい≠ゲームの女に欲情して性癖を垂れ流してもいい この点勘違いしているのが多いから疲れる。ここ以外のほかのサイトも見たけど、やっぱりそういう人達が仕切っていたからどうしようもない。

真面目な社会人団にでも拾ってもえらえばいいが、そういう団は人が抜けないし、仕事頑張っている人がゲームにそれほど時間をかけるはずもなく、見つけるのは大変だと思う。

ヒヒイロ緩和してもらわないとゲームを続ける目的が見出せない。

プレイ期間:1年以上2018/01/31

全空で行われる椅子取りゲーム

ライト勢では厳しいさん

まず最初に
このゲームはスマホでは太刀打ちすることができません
PCがないとお話になりません

そのPC版ですらFP表示のマルチでポイントを稼ごうとしても
30人マルチバトルが一瞬にうちに埋まって入れず
仮に入れたとしても参戦者がバブ召喚で一気に削りFP0はザラ
いつまでも居座るのはムゲンやアガスティアといった高確率失敗マルチ
共闘の黄龍黒麒麟30連戦も圧倒的な速度で一気に削られます
PC版でなんとかワンパンを入れられるかどうか
スマホではお話になりません

レヴァンスマルチはシエテHLの需要が高く
砂を巡って参加者6人という枠を争い一瞬のうちに救援が消えます
ヒヒ掘りマルチのつよバハは水ルミナス持ちが猛威を振るっており
穴場だったグランデHLもアビを数ポチするのも厳しく
青箱ラインを稼ぐのが難しくなっています

そうした椅子取りゲームを続けユーザーが最終的に向かう先は
40万人が9万人の椅子を争奪する
古戦場と呼ばれる全空規模の椅子取りゲームです
父親の待つイスタルシアを目指していたのは遥か昔の話
2018→316億
2019→280億(ルシファー実装)
2020→103億
2021→63億
2022→49億
ルシファー実装のせいでセルランが急落し2023決算でついにマイナス1億の赤字
金策に走らなければならなくなり課金武器投入と椅子取りゲームの悪化
おそらくマグナ3武器でマグナ版のオプティマス武器が実装され
マグナ石の限界超越(6凸)も来ることでしょう

赤箱6人の枠を争う椅子取りゲームの開催
課金勢はマグナ3を超えるべくさらなる課金を要求される



“──────ついて来れるか”

プレイ期間:1年以上2023/10/07

少し前のレビューで古戦場の英雄が取れるとエアプ丸出しのレビューがありましたが
常人には絶対不可能ですので鵜呑みにしないようにして下さい
英雄を取る為には古戦場期間に最低でも個人貢献度20億必要です

当方は個人10億報酬まではなんとか達成しましたが
それでも本戦で毎日2~3億走るペースです
時間にするとスマホで1日10時間以上フルオートを回さないといけません

倍の20億ともなると廃人クラスの課金編成と17時間フルで走らないと難しいでしょう

ルシHLについても同様の事が言えます
謎ブルと言われるくらいに複雑です
過去に公式声優6人がルシHLに挑戦しましたが見事に失敗しました

無課金で取れる十天の超越もかなりエグく
課金武器を凸れるヒヒイロカネ1個に加えダマ鋼交換素材のカスカスを20個消費
他の素材も大量に必要で廃人向けコンテンツと言われています

周年イベントや曲は作りこまれているので
ストーリー中心に楽しむのが正しいプレイ方法と言えるでしょうね

プレイ期間:1年以上2021/03/03

山あり谷ありだけど神げー

マスタングさん

停滞期と旺盛期が交互に来くるげーむでした。しかし私の場合半年前からドはまりしてしまい毎日ログインして遊んでいます。確かに前までは無課金には少しきついところがありましたが最近ではこれでもかというくらいにチケットや石をくれるので初心者にもやさしくなったので始めるなら今がおすすめですよ。キャラやイラストの雰囲気が自分にマッチしていたのもよかったです。たぶんスマホげーの中では最高峰に美麗で美しいキャラばかりだと思います。

プレイ期間:1年以上2017/07/05

グランブルーファンタジー PCを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!