最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
とうとう出たね
ケツに高いクリームさん
2個下の人から重要証言が出ました
過去にゲーム開発者の一人がブログで勝率調整の存在を語っていたとのことです
スクショやログが無いので説得力に欠けるのが残念です
暴言を通報されれば修正されるとのことですが
もしそんなことをやっているのなら課金額による調整もあっても不思議ではないと思います
修正の理由はともかくプレイヤーにはその旨を通告するべきでしょう
本人もよく分からないうちにマッチングや射撃判定で修正されてたでは正義もスポーツマンシップもあったもんじゃない
スポーツを名乗る資格もないのに名乗っているインチキ詐欺会社ということになります
修正の正当性に自信があるのなら誰の前でも堂々と宣言した上でやっていただきたいものです
見えないところで隠れてコソコソパラメータを弄ってる正義なんてチャンチャラおかしいです
それではまったくインチキ修正と評されても仕方がないでしょう
プレイ期間:1年以上2024/07/22
他のレビューもチェックしよう!
偽レビューうけるさん
外国製ゲームでよくあるmodという拡張機能があり、このmodに対して運営が設定した禁止modが存在しており使ってもペナルティ無し、取締り無しの状態になっています。
通常禁止modがあるならアップデートで動かなくする等の対策を行うと思われますがこの運営はできません。
日本運営と言いつつ問合せの定型文を返す事しか仕事が無い模様でこちらのサイトのようなレビューサイトに過大レビューを書くようになりました。
評価ポイントの☆1の数を見たら不満が沢山なのに開発陣にレポートする事は無いです。
本来の英語フォーラムに書き込んだ方が本当の運営に届きます。
プレイ期間:1年以上2017/07/19
無能の巣窟WGさん
参考程度で
はっきり言って無茶苦茶
プレイ人口の低下に歯止めがかからず
へたくそやばかでも戦えるように異常な補正がはいる
隠蔽 視認 貫通 精度
この四つはマジで試合単位で乱高下し
データの数値は宛てにならない
勝ち易い状態の時は一方的に当たるし敵の乗員やモジュールを簡単に壊せる
反対のときはお察しなわけで
このゲームは基本無料ではなく
基本ヤラセであるので注意
プレイ期間:1年以上2016/01/24
糞ゲープレイヤーさん
このゲームはなんちゃってリアル戦車ゲーです。
グラフィックスこそそれっぽく見せてはいるものの、その中身である細かい性能などはゲームとして作っているので実際の物とはまったくの別物です。
もっと言うと運営のさじ加減で性能が作られ、時には改変(改悪)されています。
なので、「ロシア戦車が強すぎ」などとよく言われていますね。
マッチングについては他の人たちがいっている通り偏りが酷すぎてどうしようもないですね。
プレイ期間:1年以上2015/10/31
稀に見る〇〇ゲーさん
戦車を動かすという浪漫だけでもってるゲーム
内容は今世紀1.2を争うクソゲー
基本が「低Tier戦車を高Tier戦車で狩る」なので
重課金で如何に早く高Tier戦車に乗るかがカギ
マッチングが何よりゴミすぎて草も生えない
擁護派は大概「立ち回りの問題」だの「車体の特徴を生かして」とか言うが
それ以前の話でTire10の戦車に乗るまでは常に自分より上位の戦車と戦うので
立ち回りもクソもなく爆散が常
まあ重課金できてアプデの度にお気に入りが弱体化されてくウザさに
快感を感じるタイプなら向いているかもね
プレイ期間:1年以上2018/01/03
クソゲーさん
クソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲー
プレイ期間:1年以上2016/01/02
山田さん
久しぶりに入ってみたが、なるほど、ここに書かれているレビューの大半は概ね正しい。明らかにプレミアム時のほうが勝てる。半信半疑だったが、勝率調整は存在するようだ。プレミアムなら自分が何もできていなくとも勝てるが、逆にプレミアムでないときは自分がどんなに頑張っても勝てない。60%を越えていた勝率がみるみる下がっていく。もし無課金で遊ぶならば、いっそのことネタプレイにでも走ってふざけるほうが楽しいくらいだ。ガルパンのお陰で一時は流行ったが、今や過疎が進み、一昔前にかなりの数いた日本人は引退してしまっている。大手クランも多数無くなっていたのには驚いた。そんな状態のこのゲームを今から始めるのはとてもではないがおすすめできない。
プレイ期間:1年以上2017/02/26
なんかもういいです。さん
プレイ中に
運営に都合が悪い事を書き込んだら
接続を切られた。
ムカツク
具体的には
勝ち負け確定の八百長マッチが横行しているという事。
プレイヤーの中にBOTがかなりの隻数で混ざっている事。
負け組はあらゆる面で弱体化されている事。
(同じ改造値マックスの島風同士でCAP合戦した場合、こちらは5.9キロで発見されて、相手の島風は発見できない等)
こういった事を書き込むと、
コンプライアンス?に違反だなんだという事で、
接続が切れる、そして、書き込みもできなくなる。
親会社がベラルーシの共産主義豚だけあって、
猛烈な言論統制と排他主義が行われいる。
なんか、文句言いたくてWG社の日本支社の電話番号調べようと、
ネット検索してたら、
転職会議という転職サイトのWG社の評価が書いてあるページに飛んだんだが、
そこには、こんなことが書いてたよ。
(この会社はロシア、特にベラルーシに本社を置く会社なので文化の違いにかなり戸惑うかと思います。具体的に言うと、本部の人の意向がどんなに悪いクオリティーを出していても、意見が通ってしまう。逆に言うと、どんなに良い案でもユーザーが望んでいるものでも、その前の案を出し実行している本部の人のメンツが潰されると思うとそこでどんな意見でもシャットアウトされてしまう。
急激に成長してしまった会社なだけに、内部インフラはガタガタです。逆に言うとその環境で自分の色を出して調整する遣り甲斐もあると思うのですが、それすらもさせてもらえないほどの独裁政治だと個人的には感じています。
社内政治は今まで経験いたことのないレベルで他社とは比較にならないほど厳しいものがあると思います)
という、元社員さんの書き込みからもわかる通りで
ゲーム自体の問題ではなく、
本社(ベラルーシという共産主義の豚)と言いなりの奴隷(WG日本支社)のよって、このゲームは、言論統制と八百長が横行している、
ただの、クソゲー・ストレスゲーと化しているのだいうことが
よくわかったわ。
このゲームもWG社も、
最早だめだ。
確信しました。
プレイ期間:1年以上2017/12/16
インテル入って無いさん
運営のシステム任せで面白い
早々に勝ち負けが分かるゲームでした
勝つ時は爽快に勝たせて頂き
負ける時は全く抵抗出来ずに集団でリンチにあいます。
この極端な勝敗の延々とループなのですが
それなりに勝率を平等に操作して頂いて均等に楽しめます
悪徳商法のパチンコと全く同じシステムを使った
確率で強弱モードを決めているようです。
そう言った意味では麻薬的要素のあるギャンブルと同じで
パチンコのように面白い訳です。
まぁパチンコはたまに利益が上がる事があっても
このゲームは金が減る一方ですがね・・・(笑)
同じTierでも課金戦車で戦うと敵が非課金車両だと
無課金戦車を気持ち良く大破できます。
特にプレミアム戦車の購入は、同じTierでも断然有利に
戦い方が出来て敵を打ちのめす事が出来ます。
補正を組み込まれた戦車がチーム内にいると
味方チーム自体の戦力が極端に弱体化します。
その事により勝ちチーム、負けチームいずれかに
所属しているのが凄く分かりやすいので戦い方を即座に決断できます。
体験して思う事はそれほど実力がなくても勝敗には殆ど関係無いので
重課金すればそれなりに早く強い車両になって行きます。
課金しなければ保つ事の出来無いTierⅨやⅩの課金戦車同然を乗って
策略など全く無く非課金の下位Tierを大破しまくって
無双を楽しむのも良いかもしれませんね。
結論
八百長と思われる試合ばかりで仕方が無いですが
負け越しても次は必ず勝ち越せてくれる、そういったシステムが喜ばれます。
金を使わそうとする運営の企みがミエミエなのですが
均等にシステムで調整して勝ちも負けるも楽しめます。
真剣に考えず最高のお笑いゲームとして考えた方が納得できます。
全てのシステムには消費者に知らぬ間にゴールドを
消費するような仕組みには注意が必要ですが
それでも課金も非課金もそれなりに十分に楽しめて
非常に楽しく鼻で笑う、お粗末なお笑いゲームだと思います。
プレイ期間:1年以上2017/09/03
DeiwosRinnさん
マッチングでティアボトム(チームの中で車両の強さが最低ランクの状態のこと)10連続なんてのはよくある話。他にも恣意的に操作されていると考えざるを得ない不可解な減少が多発します。
そもそもなぜ勝率や戦績が'操作'されているように感じるかといいますと、一般のゲームとちがって自分のプレイスキルではどうにもならないことがよくあるんです。それが味方プレイヤーの問題だったり、運の問題だったりします。そのスキル以外の部分が欠落していると、スキルはあるにも関わらず、戦績は全くスキルがないけれど味方のお陰で勝てているプレイヤーの戦績と同じになってしまうということです。
要は、将棋のように純粋に自分のスキルで勝敗をつけたいと思っていらっしゃるゲーマーの方には全くおすすめ出来ないゲームだということです。
また、このゲームをしばらくやって伸び盛りにあっても、一度’クソゲーだ’とか’疲れた、飽きた’と思い始めると、簡単に倒されるようになりどんどんおもしろくなくなっていきます(どのゲームでも同じことかもしれませんが)。そうなってしまうと再起は厳しくなりますので、直ちにやめてください。なので、のんびりゆっくり気ままにゲームをやりたいという方にもあまりおすすめできません。
プレイ期間:3ヶ月2017/07/27
1234さん
最低のゲーム、それしかいえない。
一人で突っ込んで死ぬ奴。
無駄弾撃って敵を誘き寄せるクズ。
人の後ろについて敵の前に押し出すゴミ。
フレンドリーファイヤーばかりして邪魔をする基地外。
人の進路をわざと塞ぎ、敵ヘの壁にするチョン共・
もはや遊ぶ気すら失せる。
市ね!
プレイ期間:1週間未満2014/05/30
WORLD OF TANKS (ワールド・オブ・タンクス)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!