最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
はげてまう…でも楽しい、酒タバコ艦これ…
名無し提督さん
なんや、このひどいレビュー達は…
制空値とか、索敵値、フィット率、特効補正、カットイン発動率…計算が早くなりましたな、公式ももう頭に入ってる
始めたころは受験時代のチャートを思い出させる、長い公式とかが普通にウィキに書いてて脳をやられたが、今では計算サイトなしで、カレンダーの裏に筆算してる。
脳トレになるかな…ストレスでハゲるわ!
で、計算づくで編成組んでも、ネカスにワンパン大破されたり…何でサミュエルを狙うんだ!(怒り)しかしやめられない…引退を考えたけど、やめられない…楽しいから…
あとメンテの終了予定言うのやめてくれ…無理と分かっていても信じて起きてるからハゲる!
プレイ期間:1年以上2024/08/13
他のレビューもチェックしよう!
頭可笑しいさん
私はこのゲームを遊び。一つの決まりと自信を持った
誰も沈めない。戦場で散らせないと。そして。DMMを退会した今でもそれは私の中の自慢であり誇りである。星5をつける人達よ。そういう自慢を誇りを語りたまえ。その上で。良い夢だったと。楽しかったと語りたまえ。それこそが。正しい星5の評価と言うものだと私は思う。アンチとか。信者とかじゃなくゲームの自慢を誇りを語りたまえ。
プレイ期間:1年以上2020/06/16
田中ksさん
最初の頃は無課金でもイベント攻略可能だったが、今回の夏イベから完全に集金に走っている。
難易度も高すぎる上に運ゲー可が加速、課金で追加スロット空けて女神搭載して攻略してもボスが硬すぎて倒しきれない。こんなゲームやらないほうがいい
プレイ期間:1年以上2015/08/13
今回は幸運、前回は不幸さん
今回の秋イベントはクリアするだけなら実に簡単なイベントでした。
もちろん最高難易度での話です。
ただ、クリアしただけでは報酬は物足りないと思います。
それはメイン報酬と言えるものがドロップキャラだからです。
なので運の良い人は早々に入手し、豊富な資源と修復剤を温存してイベント海域を終えることができます。運のない方はお察しの通りです。
前回の夏イベントで散々な目に遭いましたが、今回は全くの逆、イベント終了まで新規入手キャラのレベリングをしながら資源を回復させつつのんびり過ごせます。
何より嬉しいのは、今回使った資源が事前の予想を大きく下回り、遠征を適当にやっても資源はカンストするため今年の冬休みを丸々FO4に使うことができて最高ですね。
私は艦これのイベント自体は好きです。
最近はイベント以外は軽く遠征をこなしてちょっと任務をやる程度ですが、ログインする気力はあるのでまだそれなりに面白いと思えます。
イベントは参加すれば最終的に運が良かったか悪かったか、その中間かのどれかに当てはまることになります。
数えればもう8回以上もイベントをこなしてきて最高も最悪も味わってきましたが運ゲーなんてこんなものですねというのが素直な感想。
私はランカーではありません。はっきり言ってしまえば、艦これにランカーとその下とでは、労力に見合った差はなく、逆に私の方がイベントの最終海域を短時間でクリアできたりしてしまうのがこのゲーム。
ひたすら時間を使うかどうかは、あるところまでは一緒ですがそれ以上では全く異なります。
それに、良い時があり悪い時があるのは誰でも一緒なんです。
ですが、悪い時ばかりを嘆くようになれば段々とこじらせることになります。
その後はどうなるかはここを見ればよくわかりますね。
ここには実生活にまで悪影響を与えてそうなかわいそうな方々が沢山います。
本来ならこうなる前にゲームはやめるべきなのですが、もう手遅れのようでいまさら誰が何を言っても無駄でしょう。
まあ、続けるもやめるも自己責任です。
新規ユーザーにすすめる気はありません。
サービス開始から時間も経ちましたし、運ゲーといえど差を縮めるのは困難なレベルです。
私は楽しめるうちは楽しむつもりで、それがなくなったらされができなくなったら去るでしょう。
プレイ期間:1年以上2015/11/25
田中謙介親衛隊さん
聞け星1レビューのゴミ共。貴様らが散々比較として挙げるアズレンだのアクナイだのを出してるのは何処の国だ?そう、現在全世界を恐怖のどん底に落とした新型コロナによるテロを行なっている中国だ。貴様らはテロリストの肩を持つ気か?世が世ならその場で銃殺されても文句は言えんぞ?
一方我らが同志田中謙介様はどうだ?この艦これというゲームをもってして一時代を築き上げた紛れもない大英雄であり間違いなく人類史に英雄として記録されるべき人物であろう。
貴様ら芥に僅かばかりの恥が有るのならばテロ国家の資金源となっている中華ゲーとは縁を断ち、真の愛国者のゲームたる艦これをやるべきだ。そしてそれと同時に中華ゲーの悪評をSNSや攻略サイトに書き込むべきだろう。貴様ら蛆虫程度にもそれくらいの事ならば実行可能な筈だ。
田中謙介様万歳!艦これよ永遠なれ!
プレイ期間:1年以上2021/02/21
ゲスオさん
確かに5はありえんでげすな
わらわは評価3くらいにおもっちょる
特別面白くも無いし特別ツマラナイ訳でもナッシー
どちらにしても大したゲームでは無いのは確かじゃよ
まぁ今回本来の評価に近づける為に1としゃれ込んでみたがどないでっしゃろか
運営に関してはジャイアンを地で行く感じざますね
自身の非は絶対に認めません僕はちにましぇん
一度決めた仕様はどんなに不評だろうと内心間違いと分っても貫くど根性でげす
決して問題点そのものは修正せず他の事で補ってきたのだ
5-4のゲージ残し戦果稼ぎ 御札 連合などなど他にも数えたらキリが無いざんす
わらわは面白いかどうかよりこのおふざけゲーがどのような最後を遂げるかを見てみたい
でも明日サービス終了してもふ~んくらいの感情しか沸かない事はわかっちょる
、わkっちょるけど好奇心旺盛なわらわはその瞬間を体現したいなり~
最後に一つ、何やらギミックをせずクリアしたユーザーをビック7とか運営が言ったらしいが、これは非常にユーザーを舐めた発言と思うなりよ
何がビック7だよ課金ビック7かにゃ?それともビックリ7かにゃ?
言われたユーザーは喜んでるのかにゃ?
運営がユーザーを弄るとかどうかしてるぜセニョリータ
非常識にも程があるってもんだてっばよーよーユーやめちゃいなよー
ぐふっ!!またくるぜ!!
プレイ期間:1年以上2015/09/15
クソゲさん
信者
広義には、特定の宗教を信仰する人のこと。
「特定の作品を過剰にヨイショしたり、批判的な人を罵倒したり攻撃したりするマナー違反のファン」を指すネットスラングでもある。
理由はその言動が「宗教の過激派信者とそっくり」だから、というもの。その字形から「儲」と表記される場合もある。
特に興味のない人に無理やりにゲームを勧めてきたり、同じゲームの批判者やアンチ層さらには同シリーズの別作品のファンに
誹謗中傷発言を飛ばしたりとマナーをろくに守ろうともしないDQNが「信者」である。ネットの掲示板ではほぼ必ずといっていいほど存在する。
「艦これのすべてを認めてこそ真のファン!!田中やゲーム性を認められない奴はファンじゃないしファンである資格はない!!」
「嫌ならやるな。文句を言う奴はゲームをやる資格はない。」
艦これ信者は特に悪質なものが多く、ニコニコ大百科 pixiv大辞典 2chwiki wikiwkiの改竄は勿論、
wikipediaのアイアンボトムサウンドの項目まで加筆した。運営を盲信しているため、とても視野が狭い。その言動から敵をそこかしこに作っている。
身内ならまだいいが、コラボしたアルペジオの項目も艦これ側から見た主観で書き直しまくっていた。
彼らが運営の一挙一動を礼賛するため、運営も天狗になっているためやり方を変えようとしないせいでどんどん悪化している。
信者とそうでない人間を見破るポイントは発言が矛盾するかどうか。
信者は2行で矛盾するのが特徴のため、よく読めば簡単に看破出来る。
宗教上の理由で豚を忌み嫌う。艦こけをくそげと認めたくないからか。スレ立ても出来ない者も多いので煙たがられている。
艦これを内部から腐敗させている存在であるため、実は真のアンチとは彼等のことかもしれない。どうでもいいが最近では死体殴りも行っている。
プレイ期間:3ヶ月2015/10/02
夏イベがとにかく糞つまらないですね。
難度うんぬんは運営がどうしようもない無能でトップがアレだから今更言いませんが
お札4枚や最終海域でのギミック()ははっきり言ってやりすぎです。
ギミックが0時でまた最初の耐久値に戻りますとか結局貼り付けゲーにするとか
常軌を逸脱していますね。頭が空っぽな信者?は最終海域はクリアしなくても
いつか照月に会えるからクリアは義務じゃないとか言うと思いますが、
もし次のイベントとかでルート固定で秋月型が2体必要とかでて文句言うと
なんであの時イベントクリアしてないのとか言い出すし、信者さんはいいですね
どんなに糞を投げつけられても喜んで食べることができますし、
トップのアレとそっくりなんですね。腕組みして高見の見物してればいいですしね。
タイトルにも書いたけど、もうサービス終了していいと思うわ。
もう満足だろ、これ以上ユーザーに喧嘩売ってくるなんておかしいわ。
プレイ期間:1年以上2015/08/15
れいとうさん
このゲームのクリア条件とは「サイコロを振って1を出せ」と指示され、それを達成できるかどうかというのに近いです。ただ単にサイコロを振るだけなら純粋な運ゲーなのですが、このゲームでは「サイコロを振れる回数」「サイコロの面の数」などを自分で調節することができます。なので、プレイヤーは最善の策を練ったサイコロを使用して条件を達成しようとするわけです。
そうやってみると、艦これというのはいかにサイコロに工夫をして、制限時間(イベント日数)などを気にしつつ自分にあったサイコロがこれだと信じて降り続ける勇気があるかを問われるゲームだと思います。
ちゃんとした準備が出来ていれば、しっかりクリアできるようには作られているのです。しかし、最近の艦これのイベントの傾向は「いかにドラマチックな展開になるか」を重視しているように感じます。最強の敵が縦に2つ並んでいるのを見て最初は誰もが絶望しますが、情報を収集し、加味した上で自分なりの艦隊を編成し、あとは信じ続けて祈るのみ。当然敵編成的に全ての敵を倒しきれず、ボス以外の敵が一隻余ることが非常に多く、必殺技的な存在であるカットインが発生しても、それがボスに当たる確率は1/2となり、そこにドラマ性が生まれます。マラソンととても似ているのです。走っている間はとにかく苦痛で、ゴールした時には考えられないほどの達成感を味わえます。某動画サイトでもクリア時に泣いている人をよく見かけるほどです。
総評として、このゲームは、みんなが平等な条件でスタートを切り、誰がクリアできるか。と言われたらただの運ゲーですが、実際は自分である程度までクリアできる確率を引き上げ、ドラマが起こるまで耐える。その後に襲ってくる達成感に中毒になり、気がつけばハマってしまう。そんなゲームバランスの上に成り立っているゲームだと思います。
プレイ期間:1年以上2015/12/18
こんなのさん
こんなのいまだにやってるの?ほんとうに?なんでまだやってんの?もう辞めようぜ。こんなもの。
ところで疑問なんだけど、登録者数は何万人と多いけど、実際にやってるのっていくらくらいなんかね。
こんなのやる価値ないのに、ログインボーナスもないのに、わざわざログインして触れる必要性がない。理由は他の星1レビューの方々の意見と同義なので省略させてもらうけど。
あ、でその内訳とか、なんか調べられるとこあったら教えて欲しいかな。
・滅茶苦茶やってる狂信者
・それなりにやってるヘビーユーザー
・たまにログインしている程度のライトユーザー
・全くやっていない引退勢
どれがどの程度の割合で人数いるのか、単純に気になる。
だってこんなのやる意味ないもの。狂信者はいるとしても、ヘビー層やライト層に対して、何故いまだに手をつけているのか触れているのか、言い方を変えれば、なんでこんなものの呪縛から逃れられないのか、差し支えなければ聴きたいのだが。
プレイ期間:1年以上2020/02/13
択捉型海防艦対馬さん
艦これは初期からやってきて、一応震電改とかも所持していたんですが、思う所あって最初からやり直しました
それで、最初からやり直したら改めてわかったんですよね
このゲームの糞さが
前々から糞だな〜とは思ってたんですけど、1からやり直すと明確に糞さかわかります
不満点は他の方が言ってくれているので割愛しますが、ここで批判意見を言ってる人達は、ただ文句を言いたいだけだと思う人もいるかもしれませんが
残念ながら全て 事 実 な ん で す
艦これでは「慢心、ダメ!絶対!」という言葉がありますが
運営自体が慢心の塊みたいなモノなのでどうしようもありません
とにかくプレイヤーを苦しめる事に重点を置いてるので、確かなストレスをプレイヤーに与えてくれます(いらんわ!)
運営の方針が「簡単にクリアされたら悔しいじゃないですか」なので改善される事はサービス終了まで永久に無いでしょう
まぁ、運営が慢心しまくってるのも、散々持ち上げてチヤホヤしてきた私達の責任でもあるんですけどね、でも度が過ぎてます
未だにチヤホヤしてくれる信者の方ばかり見て、批判や改善要望はガン無視して行くスタイルには呆れます
最後に
運営は本当に救いようの無い糞だけど
艦これという作品と、艦娘という素晴らしいキャラクターを生み出してくれた事には感謝しています
まぁ、それで−100の評価が+になったりはしないけどね
後、これは個人的意見ですが、対馬ちゃん可愛いよ対馬ちゃん、改二はよ
プレイ期間:1年以上2019/01/06
艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
