最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
何かに追われるようにINしては作業 もう限界です
まきねさん
ベータテストから続けていましたが、もう限界です。
自分は一体何を目指しているのか・・・・
これはもう遊びとは言えません
穴を掘ってその穴を埋める作業となんら変わらない
・少しの休みも許されない
・効率重視、8割が武具指定
・新規はひたすら紙集め→当然やめる
・1%の素材を求めたマラソン
・気がつけば広場には厳選された効率カプチク秘伝防具ユーザーで溢れかえる
・ライトユーザーになんて居場所はない
・前線から離れ、新規の成長をまとうにも新規は入ってこない
・そして新たに登場するクソマゾコンテンツ
・さらに新規は入ってこない
もう終わりでしょ・・・・
人は減る一方でどんなに新規開拓をしてもここまで進みすぎたマゾゲームは誰もやる気が起こりません
ずっと我慢して続けてきましたが、今回私を含めた団員全員引退を決意しました
唯一期待していたグラフィックの向上もPS3・WIIUの発表により絶望的になりましたし
リスクばかりを気にしたゴミ運営に愛想尽きました
それでも何年も遊んだゲームなので感謝しています
ラヴィエンテまでは最高に楽しいゲームでした
プレイ期間:1年以上2013/08/04
他のレビューもチェックしよう!
810さん
これはモンハンではない何かですね。
モンスターもハンターもあり得ない動きをします。
モンハンは狩りゲーというジャンルの中では比較的リアル志向のゲームだったのですがこれでは完全なファンタジーです。
同じく狩りゲーでクソゲーであるPSO2と同等かそれ以上のクソさです。
プレイ期間:1年以上2015/08/25
脱獄者さん
下の方は運営の回し者か余程飼いならされた豚ですね
難易度は高いというレベルではありません。このゲームのモンスターの糞たる所以は即死攻撃だけではないんです。作るのが非常に大変な辿異防具を装備しないと防げない超状態異常、超咆哮、超振動、超風圧等も確実に新規の方を苦しめるでしょう。というか今から始めた方は詰みです。辿異種等の最前線モンスターと戦えるような装備を最初から持っている前提のイカれシステムなので完全に廃人がドヤるだけのゲームと化しています。
しかも実質月2000円かかるゲームで課金装備が非常に優遇されているので月額だけで遊ぶ場合は既存プレイヤーとの格差に耐えなければなりません。
猟団に入れなどと簡単に言いますが余程チャット慣れしていないと孤立しますね。一体誰と話せばいいのか分からなくなると思います。猟団を作るような人達は装備が既に充実しているので上から目線の対応をされますね。そういう意味でも孤立します。
そもそも運営は今装備が充実していてプレイスキルがある人達を見てあらゆる調整を行っています。初心者は置いてけぼりです。必ず心ないプレイヤーの罵倒が待っています。
あとですね、このゲームには使用武器を縛る秘伝珠というものがありましてね、これはググってもらったほうが早いですね。あと桁違いな要求素材を誇る不退珠というのもあります。これは今の所必須ではないらしいですがいつ必須になってもおかしくないです。このゲームですね、廃人の為のゲームです。完全に外からの人はお断りです。案の定人も減って限界集落状態です。始めたら必ず後悔します。
プレイ期間:1年以上2018/04/09
それぞれよなさん
モンスのことじゃなくてハンターのことな。
これスキルゲーだからスキル揃えないでクソクソ言ってるとしたら、勿体ないわ。回避性能を入れるだけで、ほとんどの攻撃をフレーム回避できるから、モンスとハンターのバランス的には悪くないと思うわ。というか1体のモンスと4人のハンターで比べるなら、可哀相なくらいモンスのが弱い(一部除く)
むしろ携帯機のがスキルないとキツイモンスが居たりするのに組みづらいとかがあって大変だわwここまでは正直☆5あげてもいいくらい。
ただ、今日のフロンティアはHRやSR(HRの一個上のランク)にやさしくない。定期イベはG級ではないと完璧に楽しめないし、何より、HRやSRで足踏みしてるメリットが、デメリットを大きく上回る。
あと定期イベのマンネリ化。G9でテコ入れすると言ってるけどおそすぎる。あとは不具合の応酬や取り返しのつかない誤配布。そこらへんも人口を減らしてる原因の一つ。
やることは作業ゲーだけど、それはどこのネトゲも同じ。モンハンというタイトルだけでネトゲということが忘れがちになってるような気もする。
正直やろうと思えば廃前線にも基本課金で行けるし、そこまでいかなくても十分に楽しめる。ある程度の装備を揃えるのですら面倒なら課金すればかなり楽になるし、むしろ課金してても連戦できないのなら、携帯機のほうもプレイできんだろw
まぁあくまで他のオプションは時間をお金で買うオプションだから、勿体ないと思うなら課金しない方がいい。しなくても割かし早く他人とプレイできるくらいの装備は揃えられるから。
このゲームは運営の方針があまりに残念。百聞は一見に如かず。1週間ほど密にプレイしてみて合わないならやめればいいよ。
プレイ期間:1年以上2015/10/17
あらいぐまさん
PSPなどとは開発チームが違うということもあり、もはやモンスターハンターという名前をかりた別ゲームとなっているフロンティア。
ただそれゆえに、そういった世界観や設定を無視して楽しむ分には何も問題ないと思います。
定期的に大型アップデートによる新モンスター追加や武器、防具の追加はオンラインゲームならではです。ただやりこみ要素も膨大で時間をかければかけるだけ優位になるので時間があまり取れないと楽しむのは難しいかもしれません。
プレイ期間:1年以上2012/09/06
303号室さん
古いアパートは取り壊し日が決まってても
大家の計らい次第で住人はギリギリまで住む事が許される。
このゲームも同じ。
今日まで育ててきたキャラデータがもったいなくて捨てられない、そんな
賃貸暮らしみたいなおまえたちが行き場を失わないよう
サービス終了のその瞬間までプレイが許されている。
当たり前のようだけどありがたい事なんだよこれは。
不満があるのは事実だが、あまりにおまえたちの声が大きいから
薄壁を伝ってこっちまで響くんだ。だからあんま騒ぐな。
どうせ最後まで棲むんだから。
プレイ期間:1年以上2014/03/23
ナニをする気だ!さん
今の自分のハンターランクは400くらいです。普通に楽しめてる状態ですが自分はそろそろSRになるので、SRって大変?とフレンドに聞くと、てほとんどのフレンドが鬼畜と言います。G級にいたっては引退を考えてるフレがたくさんいました。今の状態でも剛防具強化とかが鬼畜なのに、これから先はもっと鬼畜とか言われるとやる気無くします。運営の動画レポートもユザーの気持ちを理解してないどころか平然とおちょくってくるしまつ。運営にはもう少し頑張って欲しいです。
プレイ期間:3ヶ月2013/08/26
ぶぶぶさん
運営のやる気のなさが酷い
もうずーっとまともに無料コース開放ないし
対応遅いリファイン全然しない
不人気コンテンツ、未完成コンテンツはそのまんまでほったらかし
プレイヤーの現実に運営の古臭いシステムが全く追いついてない
プレミアムクエとかいつの時代のクエだよエベル
スタンプでギルド推薦状とかボックスにゴミが貯まるだけ
たっぷり、バラマキ、ローテイベ、たちあがれ
まじでこれしかない、ずーっとこればっかり
根本的に改革して遊び方を増やさないと人が減るだけ
あともう廃人が新規を手伝うメリット作らないと誰も手伝わない
ただでさえ人減ってんのに
もはやMHでもなんでもない嫌がらせ罠
の天廊とか作ってる場合じゃない
もう要望もまともに聞かないし畳む気満々なのは明らかの末期
プレイ期間:1年以上2015/11/02
ベロベロバーさん
下の★5の奴は運営の回し者か? もうmhf-gはオワコンなんだよ。
過疎化は止まらない、それに携帯機であるvitaが加わるとラグが凄まじいことになる。
凄腕()の杉浦Pは失踪するし、一度きりの販売であったはずのFコ(狩りコ)や課金シジル、しかも杉浦は当初はシジルは課金アイテムにしないと言ってたのに課金コースをつくった。恐らは、課金シジルは2013年度決算に合わせたんでしょうが、結果は名指しで利益低調の原因と指摘されることに、狩りコは爆死オンサーガーの尻拭いの為に作られた可能性もあります。金に煩いカプコンですから2014年度決算で指摘されたら、ユーザー無視でサービス終了するかもしれません。真面目なユーザーがバカを見るゲームそれがMHF-G
プレイ期間:1年以上2014/07/06
岩塩さん
文句を言いながらも結局楽しんでいました。
色々箇条書きになりますが、どうかご容赦下さい。
秘伝一強時代や不退ありきの風潮に関しては個人的には失敗だったかなと思います。
そんな中でも工夫をしながらシステムを考えてみたら抜け道が用意されている事に気付いてないプレイヤーが多すぎて、折角用意されている部分に目が向けられずに、火力一辺倒になっていったのは本当に残念な出来事に思います。
採取も知恵と工夫と装備と団飯を活用すれば楽になる。
限定条件があったとしてもマイガーデンの壺畑を使えば素材を増やす事も出来る。
マイトレでプーギーを育てたりアイルーに冒険に出かけさせて特殊な素材の確保も出来る。
特に団部屋のニャンターに出張して貰ってマイナーだけど高い効果のある素材を入手できたり、冒険猫に団飯の素材を確保して貰ったり等、やる事は多岐に渡りますが、仙異種と戦う時には活用させて頂きました。
仙異導入前なら前述以外の方法の、使える手を全部打てばソロでも不退に頼らなくても楽に戦える様になる手段も用意されていたので、実に考えられたゲームであったと思います。
※状態異常の効果を与えられないモンスターにはガチでやらないとならない欠点はありました。
肉質を考えて攻撃部位を調べたり、ノーモーションと言われる一撃必殺技も僅かな動きを見逃さなければ回避できる様になる等、知識と技術が求められますが、それをクリアして討伐に成功する様になるのが楽しみでありました。
スキルシミュレーターに齧りついて最善策を模索するのも、敷居は高いですが面白かったです。
小部屋さんには、お世話になりまくりでした。そして、有難うございました。
MHFが終了して分かった事は、仙異種程の能力、特にイナガミ、ガノトトス、トリドクレス、ルコディオラ、後はフルフルの丸呑み一発退場等、反応速度が必要で僅かな失敗も許されない状態というのは万民に受け入れられないという事でしょう。
不退を持っているけれども、その攻撃力に頼り過ぎて立ち回りが疎かになっている事に気付かないでゴリ押しが出来なくなった状態に陥り、自身のプレイヤースキルが追い付かずに辞めていった人も多く見てきたので、突出した火力スキルの導入は諸刃の剣であるというのも分かりました。
ちなみに前述の5体のモンスターは少々条件がありますが不退が無くても倒せます。
特定の条件を満たしてプレイヤースキルを磨けば大丈夫です。
当然時間は掛かりますが根気の問題です。
今後にMHFに類似した世界を構築される際には、突出した火力スキルの制限と「いたわり」の様な実質火力スキル以外の支援や補助系のスキルの優遇が為されればと思います。
更に、終盤の様な課金防具の明確な優遇を避けて頂けたらと思います。
そして、火力の到達点である仙異種を可能な限り避け、大変難しい内容ではありますが横幅を広げて頂けたら、今度は以前よりも扉が大きく開かれた環境になるのではないかと愚考します。
最後に、ゲームが終焉に向かう中でも要望を聞き届けて頂き、本当に有難う御座いました。この場を借りて、本当にMHFを続けていて良かったという事も含めて伝えさせて頂きます。
プレイ期間:1年以上2020/03/26
nanasiさん
本家にはない、斬新なモンスターと闘いたいなら、やってもいいんじゃないかな。FG運営様とユーザーの温度差はもう縮まらないし、そこは諦めたほうがいいかもね。
周りは『棍以外は地雷』、『課金防具最強』といってるかもだけど、気にしたらダメ。最後に討伐出来ればそれでいい。楽しければいいのよ。でも誹謗中傷は駄目。人を傷つける言葉は、最後は自分に還ってくる。今の運営がそれを一番痛感していると思う。
G級まで上がるのは大変かもしれないが、新規でやる人はめげずに頑張ってほしい。休止している身ではあるけど、これからのモンスターには期待したい。
最後に、皆で要望を出そう。
早くジンオウガと戦わせろ、と(笑)
プレイ期間:1年以上2014/07/23
MHFZ モンスターハンターフロンティアZを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
