最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
何かに追われるようにINしては作業 もう限界です
まきねさん
ベータテストから続けていましたが、もう限界です。
自分は一体何を目指しているのか・・・・
これはもう遊びとは言えません
穴を掘ってその穴を埋める作業となんら変わらない
・少しの休みも許されない
・効率重視、8割が武具指定
・新規はひたすら紙集め→当然やめる
・1%の素材を求めたマラソン
・気がつけば広場には厳選された効率カプチク秘伝防具ユーザーで溢れかえる
・ライトユーザーになんて居場所はない
・前線から離れ、新規の成長をまとうにも新規は入ってこない
・そして新たに登場するクソマゾコンテンツ
・さらに新規は入ってこない
もう終わりでしょ・・・・
人は減る一方でどんなに新規開拓をしてもここまで進みすぎたマゾゲームは誰もやる気が起こりません
ずっと我慢して続けてきましたが、今回私を含めた団員全員引退を決意しました
唯一期待していたグラフィックの向上もPS3・WIIUの発表により絶望的になりましたし
リスクばかりを気にしたゴミ運営に愛想尽きました
それでも何年も遊んだゲームなので感謝しています
ラヴィエンテまでは最高に楽しいゲームでした
プレイ期間:1年以上2013/08/04
他のレビューもチェックしよう!
あーむんさん
不満もありますがそれなりに楽しめます!
課金があーだこーだ言ってますがそれは本人が納得して入れるんだから別にいいんじゃないかなぁ、お金のない学生さんは不憫に思いますが
やってみなきゃわからない、とりあえずやってみましょう。
ただ装備作るのがめんどくさいと言う人はやらないほうが良いです
プレイ期間:1年以上2015/02/22
本当のGってゴミのGさん
運営は屑です。もうカプコン自体も終わりが近いです。
そのお陰で、運営はユーザから金を毟り取ることしか考えていません。
言ってる事とやってる事が逆で完全にムカつきました。
主な点は下記
G前には、「新規の方にいきなりG級をやらせる気持ちは全くありません。」などと言っていたくせに、毎週毎週課金コースやブースト押しで、課金すれば数日でG級に行けるくらい緩和している。
HRカンストに必要なポイントは1371万pであるが、上のフル課金では1クエで468万pもらえます。3回でカンストします。ふざけてますね。
「連戦を強いるだけのゲームを誰が遊ぶでしょうか? 」などと言っていたくせに、極限征伐戦や、剥ぎ取りのみで入手可能の1%素材や、2%素材、3%素材など、1本武器を作成するのに、何十戦何百戦とやらないといけない。
G前に、「双頭襲撃戦」というイベントをやっていたが、「今だけ入手可能」とでかでかと書いていたのに、2ヵ月後に、ユーザの要望で再配信しますなどと言う。
ユーザの要望で対応というのは嘘です。
なぜかというと再配信の報告があったのは5日前でした。
普通なら数週間前に報告するのが当たり前。
この週から接続数が急に落ちたため実装した。ただし、あくまでユーザの要望に対応したという体裁がほしいだけ。
また絶対同時に課金コースも進めてくる。
今まで我慢していましたがはっきりといいます、MHF-Gの運営は糞の集まりです。
今後も、ユーザの要望に対応しましたという嘘で金を毟り取ってきます。
一応年末からHR99まで(MHF-G前の覇種を除くMHFオリジナルモンスターは全て)無料で遊べるようになる予定です。
どうしてもやるなら、年末にやることをお勧めします。
通常の月額は1400円です。初回のみ500円。
p2や、mh4などにあった小アイテムボックスはありますが使えません。
さらに月額600円課金しないと使用できません。
最後に、2ヶ月で7000人です。
何がって?人が減った数です。1日100人ずつ減ってます。そんなゲームです。
星1すら付けたくないが、最低評価星1なので。
ゲーム内容ですが、低評価の他の方が書いている通りなので割愛。
プレイ期間:1年以上2014/06/23
たらんぱさん
コリニィの作成難度は初心者にとって高いのは同意
MMの開放を済ませないと辿異モンスター相手には時間がかかる。が、RPGのレベル上げの作業よりは時間は掛からない(過去の某有名タイトルのRPGとは比較にならない程上げやすい)
ただし、一気に上げようとはせず1週間に上げる段階を決めておかないと心が折れる。
(感覚的には30段階毎に強さが変わる)
始めたばかりなら急がなくてもドゥンルに使う装飾品を組み替えて昔の高難度クエストに行って辿異モンスターとの前準備として練習するのもあり(それでもMMの開放は必要)
その後ドゥンルでランクを上げたり(ドゥンルだったら剛撃3一閃2と他に必要スキルを組める様になるのが目安)コリニィの一部を使って他の装備と組み替えつつ、祭で勝った時の為にシミュを組んでおくのがお勧め。
根性系のスキルであるブチギレや腕利きに、早食いや薬仙人といった保護系補助系のスキルを入れたら継続戦闘能力で戦える様になる(プロハン様は同じゲームの別次元に住んでいるので極論に関しては無視して良い。極論だと気付いていない言葉に対しても真面目に悩まなくても良い)
パートナーの成長に必要なGPは、今だと歌姫のイベントで稼ぐのがメイン。使える様になるまで時間がかかるけれども、薬仙人を覚えさせたら、同じスキルを持っている一時契約のラスタと一緒にクエストに行けば回復量が増大。
更に別枠での契約ラスタにも薬仙人を持っている人と運良く知り合えたら契約した方がお得(ただし総合的なスキルが揃っていないと薬仙人があるだけの足枷にしかならないので、相手選びは慎重に)
辿異モンスターに関してはイナガミとトリドとガノは擁護するのは厳しい。
ルコは体力多過ぎでダレる。ヒジキはカウンターが分かってきたら面白くなるかも?
MMの統合に関しては剣士とガンナーの2種になるかと予想して使う武器を厳選して待機していたら、丸ごと一つになって驚いた覚えがある。
秘伝カフに関しては、遥かな先を進む人達が素材を余らせまくっているだろうと考えて、真似して何種類か蓄えておいたら見事に的中。
MHFに限らずだけど内部は一枚岩じゃないから信じ切るのは危ないよ。
リアルもネットも何かしらの対策が必要なのは変わりないからね。
プレイ期間:1週間未満2019/04/25
sgursn=kmtsnさん
Xbox版サービス開始当初からプレイしてきましたが、もう限界です。
G2でとどめをさされました。
G2の目玉要素()であるシャンティエンの攻撃力設定で今後の運営の方針が見えてしまった気がして完全に萎えました。
とにかくモンスターの攻撃力がおかしい。G級での根性発動を無効にしておきながら
モンスター側の攻撃力は覇種並かそれ以上。シャンティエンに至ってはLv1~数千Lvの強さの幅がありながら、Lv1の段階で即死が頻発する有様。
GX防具の超高防御力なら耐えられるかと思いきや、そもそも未実装の素材が必要だから作れません^^とか何考えてるんでしょうか・・・。
しかも悪いことに、シャンティエンから得られる素材はG級武具を強化する上で避けて通れないんですよね。それを何故このようなバランスで実装したのか。
結局アレですよね、「狩人応援コース(¥3000)入れて下さい」ってことですかね。現にシャンティエンの募集では「狩コorみなもとココ!」が横行してます。だから販売継続は
やめてほしかったんですよ、いつか絶対こうなるって思ってたから・・・。(覇種時代も確かにFコ募集多かったですが、覇種は根性が有効だからまだどうにかなった)
狩コは「環境が激変するG級に向けて、プレイヤーがついていけるようするための、
期間限定の救済処置」であってほしかった。しかし運営さんは今後、これ前提のゲームバランスにしていくのではないか。シャンティエンの現状を見て、そう思わずにはいられません。
3000円の課金コースが無ければ即死が怖くてシャンティエンなんていけません(少なくともド下手な私はそうです)。このコースを基本としていくのなら、このゲームに未来はないでしょう。
ちなみに、先日キャラデリしました。気の迷いで復帰したりしないように・・・ね。
プレイ期間:1年以上2013/07/22
贔屓目に見ても駄目だったさん
古参ハンターです。
課金については皆さんの仰る通りで
普通の方ならどんなに切りつめても月に2万円は払わないと
最前線の維持は不可能です。
時間が無限に使える無職の方とかなら無課金でも行けそうですけど…。
私が問題にしたいのは
「人口の減少」
です。
簡単に言うとあまりにも酷いアップデートで5~6割の人が
一気に引退しました。
今もログインしてるかたでも殆ど放置と言う人も凄い多いので
体感ですともっと、多分「8割」くらいは、やめてるように感じます
この結果人を募集しても殆ど来ません。
【人が居ないので遊べない】状態に陥っています。
夜10時台、人気のコンテンツ限定ならなんとか遊べますが
人気コンテンツでもそれ以外の時間
不人気コンテンツだと24時間いつでも、人が集まりません。
結果幾ら遊びたくても遊べません・・・
酷い内容+人が居ない=どんどん人が辞めている と言う現状です。
運営さんは
「人が減ったのでサーバーを合体させて解決します」
とか言ってますが
人が減った根本的な原因は・・・
「杉浦P以下運営チーム」の無能によるところが大きいのは
誰の目に見ても明らかです。数字が示しています。
カプコン社は比較的創業者の意向が強く、
機動力のあるトップダウンの決定が強い会社だと思います。
今迄倒産の危機に何度も晒されながらもここまで成長したのは
間違いなく、そういった社の冒険心とか、フットワークの良さという社風だと思うのです。
願わくば、現状を正確に把握し、「適切な処置」を
一刻も早く講じてくれることを切に望んでやみません。
大失敗したスクエニのFF14は結果を真摯に受け止め
スクウェア創業時からのメンバーで
FF11の生みの親である会社に大貢献したプロデューサーも
FF14の大失敗の後にスクエニを追い出されています。
カプコンも見習ってほしいですね。
病巣の駆除はやるなら早い方が良いと思います。
プレイ期間:1年以上2013/08/30
タレスさん
フォワード時代からハンター生活を営んでいる者です。
最近は人口が減っているとはいえ、私達が先輩としてある程度のアドバイスをプレイヤーさんに発言しているのですが、
秘伝書育成ミッションはやらない、エントラ強化素材のワイヤーワームの採取場所を教えたのにも関わらず広場チャットで聞いている等、
本当にハンター達の未来が心配になってきました。
挙句の果てにはクエスト終了後に私を含む仲間達に対して斬り上げ等、マナーを守れていない方も多くいらっしゃります。
ベテランになった方では火力がインフレどうのこうのと感情的に議論していますが、ハンターとして大事なのは
「お互いを尊重したプレイをする」事だと思っています。
私もこの重く長い愛用大剣カスカータを担いで毎回思います。
ただただ強い武器だけを求め、今まで愛用していた武器を産廃といいゴミ箱へ。
あのような人達にはなりたくない。
そして初心を忘れず一緒に武器と成長した腕前と性能。
感動はここにあるんです。
不退がどうのとか、秘伝がどうのとか、こだわる必要がありません。
自分が好きな装備、武器で遊んでください。
そして、そのプレイヤー尊重し、相手から尊重されてください。
レビュー書いてたらおなかすいたー
こげ肉持ってない?
プレイ期間:1年以上2016/12/17
zaiさん
どうしょうもないゴミエアプ運営
不具合多すぎて遂に臨時メンテ敢行
とっくにケツに火が付いた末期状態にもかかわらず
理解不能なケチ臭さに困惑
もっと危機感があってまともな数字を設定できる人間が運営にはいないの?
まぁいないからここまで落ちぶれたんだろうけど。
パローネ終わらせてまで実装した歌姫狩衛戦は祈祷の章も戦歌の章も
合わせてどうにもならないゴミのような糞イベントでしたとさ。
正式に実装するんなら1から作り直さないとどうにもならない
1週間の祈祷の後の戦歌の章の1週間で歌が聞けるのが3時間だけとか馬鹿ですか
1日ではなく7日でたったの3時間
ギルド貢献ポイントも稼げない、報酬も美味くない
祈り歌の効果もたいして恩恵のないゴミのような効果ばかりでたったの3時間
交換すら歌を聴かないとできないってどんな馬鹿仕様?
パローネ以下のこんなゴミを実装した意味って何?
そして第100回記念の狩人祭がまさかのショボさ
100回記念くらい全部、99魂にできないの?
「グァンゾルム」討伐で獲得できる魂を、15から「20」に増量って
たったの5増やすのが9大特典()の一つ?
倉庫に掃いて捨てるほどある魂玉Gでも20魂入るんだけど?
黄武玉のレートを5000NPとかいう馬鹿げた数字にした時も思ったけど
ココの運営は桁が二つ、一つ違うレベルで数値の調整が出来ない無能揃い
溜息しか出ない
7月ももう終わりに近づいているのに人口回復の兆しも全くなく
このまま終わりに向かうだけの末期ゲー
プレイ期間:1年以上2016/07/21
杉浦二徳さん
(´・ω・`)月額1400円です
(´・ω・`)早く武器防具を作りたい人の為にもオプションコースを設けております
(´・ω・`)まったり派の方の為にも定期でバラマキイベントやレア素材交換可能な
(´・ω・`)祭なども定期的に開催しております
(´・ω・`)今後ともMHFGを・・・・・・・・
プレイ期間:1年以上2014/04/17
はなげさん
ビギナーズパッケージ予約。
22日楽しみにしてたのに24日に届く
ランク6になる
サーバー移動お願いされる
出遅れた友達がいたからサーバー2で1から始める
ビギナーズパッケージ特典何も使えない
G級に上がる
強い武器がもらえた
特典が使えるようになったけどもうすでにゴミ
運営側
サーバー2開設を記念して
記念とか言っちゃう
数千個ぐらいのゴミをまたもらう
G級ドスランポスと86戦する
お詫びでサーバー1.2でNポイント2300もらう
これは嬉しい
ただこれでチャラだと思うなよ
ハンターライフ、プレミアムコース初回500円
ビギナーズパッケージ約6000円
予約した意味よ
遅れて届いたのも運営がだらしないからだと思ってる
プレイ期間:1ヶ月2016/12/16
これゲームじゃないと思うさん
当方G級までゲームを進めています。
皆さん思いのたけを書き込んでるので
私もプレイヤーとして書きます。
このゲームは一見月額のゲームですが
実態は【底なしの重課金ゲーム】です。以下に解説します。
追加課金は「3日4000円」かかります。1か月なら【4万円以上かかります】
お金を払わないと以下を強制されます
●敵が全て超攻撃力で触れただけでほぼ即死
●剥ぎ取り確率1~3%の素材を合計100個近く要求してくる
●お金を払わないと攻撃力が落ちるのでクエストに参加できない(断られる)
3日4000円支払わないとG級では
【非課金の乞食プレイヤー】扱いです。
非課金プレイヤーが混ざるとクエストも失敗する恐れが出るので
酷い場合には4000円を支払わない事を責められ、馬鹿にされ、排除されます。
【月に40000円支払うくらいでないと、人権が無い】
扱いをされることが多いと思います。
当然追加非課金でも遊べます。が
即死が頻発する環境ではまともに戦えませんし
そもそも過疎で人が居ないので募集しても集まりません。
結局普通に遊びに行くにも3日4000円はほぼ必須なのです。
加えて【月4万円払って作った防具も2か月程度でゴミ化】します。
最新の防具が発表され、旧式化するのですしかも
【新しい防具は殆ど既存の色違い】です。
見た目は同じな新最強防具の為に
また、【4万円を毎月支払って防具をひたすら更新する】のです…
以上の構図は実は星の数ほどある
【携帯の重課金ソーシャルゲーム】と同じなのです。
課金額=正義であり、力。そして全ての解決策。
【ソーシャルゲーム】
課金する→強くなって敵を倒す→装備をゲット→新しい装備が出て課金(ループ)
【MHF-G】
課金する→強くなって敵を倒す→装備をゲット→新しい装備が出て課金(ループ)
ね?同じでしょ?
闘う所だけモンハンで、
他は重課金のソーシャルシステムが組み込まれていると思います。
私はゲームって一種の文化的側面もある特殊な商売だと思うんです。
その文化的側面から言わせてもらうと、
「こんなゲームモドキはやっちゃダメ」だと思います。
メーカーが勘違いしてゲームそのものが衰退する悪い原因の一つだと思う。
プレイ期間:1年以上2013/08/29
MHFZ モンスターハンターフロンティアZを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
