最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
何かに追われるようにINしては作業 もう限界です
まきねさん
ベータテストから続けていましたが、もう限界です。
自分は一体何を目指しているのか・・・・
これはもう遊びとは言えません
穴を掘ってその穴を埋める作業となんら変わらない
・少しの休みも許されない
・効率重視、8割が武具指定
・新規はひたすら紙集め→当然やめる
・1%の素材を求めたマラソン
・気がつけば広場には厳選された効率カプチク秘伝防具ユーザーで溢れかえる
・ライトユーザーになんて居場所はない
・前線から離れ、新規の成長をまとうにも新規は入ってこない
・そして新たに登場するクソマゾコンテンツ
・さらに新規は入ってこない
もう終わりでしょ・・・・
人は減る一方でどんなに新規開拓をしてもここまで進みすぎたマゾゲームは誰もやる気が起こりません
ずっと我慢して続けてきましたが、今回私を含めた団員全員引退を決意しました
唯一期待していたグラフィックの向上もPS3・WIIUの発表により絶望的になりましたし
リスクばかりを気にしたゴミ運営に愛想尽きました
それでも何年も遊んだゲームなので感謝しています
ラヴィエンテまでは最高に楽しいゲームでした
プレイ期間:1年以上2013/08/04
他のレビューもチェックしよう!
太郎左衛門さん
今時オンラインゲームで課金要素無いのなんて皆無なのに課金、課金ってw
そんなこと言ってっとろくにゲームできねぇじゃねえかw
貧乏性のやつらはゲームせずに仕事でもしてろw
あ、仕w事wなwいwのwかw
どうしても無料で遊びたいならお外でどうぞw
金ないからってこんなとこで当たるなよw
そんな風だから仕事見つかんないんだよw
このゲームは金がない、もしくは仕事ない人にはお
すすめできませんwww
おとなしくお外で遊びましょうwww
決して遊べないからといってゲームの課金要素を叩いてはいけませんよwww
そこらへんのレビューにいる貧乏性のやつらと同等になってしまいますwww
お金がある人は、どうぞお楽しみくださいwww
プレイ期間:1年以上2015/08/05
名もなきハンターさん
MHF F2からのプレイヤーです。
フォワード時代に比べて「G実装」により遥かに人口が減ったと思います。
その原因はほぼ運営にあり、それを解決しようと考えてすらいない状況・・・
人が減った=お得なクエを出して人口を戻そう
人が減って運営費が下がった=課金コースほぼ必須のコンテンツを増やそう
といった露骨な考えが出ており、やる気がなくなり、休止~引退のプレイヤーも多いかと思います。
「人口を増やすにはどうするべきか?」ではなく「どうすれば貢いで貰えるか?」という方針の運営ですので
MHF-GGになってからの更なる人口の減少に期待です。
マイナス要素ばかり書きましたが、プラス要素もたくさん?あると思います。
月2000円が絶対になっている現状ですが、お金に余裕がある人はやってみると良いかもしてません
プレイ期間:1年以上2014/03/23
変わるぞさん
>肯定派(運営の自演?)は「自分なりの楽しみ方を?」と言うけれど
>運営は『最前線に追いつこう』みたいなイベントしか用意しないし
>月額制のネトゲなのに気楽に野良すら行けないで
>隔離されて身内とだけ遊ぶ中で自分なりの楽しみ方を見つけるなんて
> なんてポジティブなんだろうと感心する
>私なら「別のゲーム見つけます」と答えるわ
これ
結局自分のペースでダラダラ出来るのは惰性だろうが何だろうが曲がりなりにもゲームを続けてきて常に中堅ぐらいの武具がある古参だけ
復帰勢や新規はフレも猟団も壊滅してる中で型落ちした武具を着てソロや野良で疎まれながら最前線目指すか重課金して駆け抜けるしかない
そんな現状だから新規は直ぐ消えるし復帰勢も一部が最前線にたどり着くのみで途中で投げる人がほとんど
モンスターの強さに比べて武具の性能がインフレし過ぎなせいで最前線のPTならほとんど瞬殺か壁殴り状態
それなのに追いつくまではPT入れないか装備自由でも解散を繰り返されて型落ち武具でソロを強要されるからエンドコンテンツに到達するまでの方がずっと難しいという意味のわからない状況になってる
こんなんで人増える訳ないしGGで多少持ち直してももう先細りしか見えない
プレイ期間:1年以上2014/04/20
ZEROさん
始めて2年は経ってる者です。このゲーム自体は確かに面白いのですが、毎月2000円もかかり学生だととても痛い金額です。HLコース、EXコースというのがありますが、途中まではコース無しで無料で遊べるのですが剛種というモンスターが出てきてからは有料でHLコースを買わないといけません。それでEXコースはもっと快適に遊びたいという人が買ってますが、ほとんどの人が使ってますね。正直もう少し安くしてくれないかなぁというのはありますw
もう一つ嫌なことは募集しても入ってくれないことですね。特に初心者の方は「手伝って」と言ってもなかなか入ってくれません。これでイライラしてやめた方もいるのではないでしょうか?
初めてのレビューだったので文章おかしいかもしれませんが本当にゲーム自体は面白いのでやってみれば分かります!
プレイ期間:1年以上2018/01/06
まったりげーまーさん
最前線を目指すのでなければ、楽しめるゲームだと思います
昔より、全然遊び安くなったし、いろいろ改善はされていると思います。
確かに、募集は穿龍棍とか、非常に偏っていますが、気にしないで、自分の思うようにやっていれば、それなりに楽しめると思います。
プレイ期間:半年2015/05/13
皆さんがおっしゃっているようなものの中でも改善されたものもあるので、
新参の方のために誤解をときながらおはなししますと・・・
①HRやSR(武器ごとのレベルね)があがらない!
これは半分本当
毎日2時間、土日は5時間ぐらいの自分ですが、レベルは以下のとおりです。
HRは999(これでカンスト)
SRは太刀999、ライト999
その他の武器は500ぐらいです。これで6ヶ月です。
これを長いよという人と短いという人はそれぞれとおもいますが・・・
昔はどうかは知りませんが、今は経験値5万ぐらいのクエストも常備されているので、
HRやSRがあがらない!なんてこともありません
②G級にすぐにいけない?
これはホント
3rdGが1日でGクエにいけるのに対して(強い仲間がいればですが・・・)
MHFは、自分で大体4ヶ月かかりました。
これはHRとSR(どの武器でも可)が999でないといけないというのが理由です
③G級は1パン死亡?
これはホントです。
といってもG未満の装備で高レベルクエストいった場合はです。
ちゃんとクック先生なりの装備をもってから、低レベルクエからいけば即死はないです
ただし、5割はもってかれるので、慣れるまでは生命のみなもと(ダメージ7割ぐらい減らしてくれる消費アイテム)を使うか、根性スキルをつけていきましょう
④やな奴が多い?
自分は1度もあったことありません
Xboxでしているからなのかな?PCは多いとききますが・・・
みなさん礼儀正しく。3回死んでしまっても ドンマイで許してくれますし
自分もゆるしていますよ。
⑤フレンドがいなくなる?
これは残念ですが、本当です。
というのも1つの武装にレアアイテムを鬼のように使うので、それを効率的に集めるためには、同じクエを長々とやらなければなりません。
フレンドが行きたいのと違ってくると、当然一緒にやれなくなり、手伝う余裕がなくなり・・・
いつしか挨拶するだけのフレンドになってしまいます。
まぁいろいろとありますが、野良でゆっくりやるのなら楽しめるのではないでしょうか?
わいわいしながらやるには、やることが多すぎで余裕がなさ過ぎるんですよね、これ
プレイ期間:半年2013/09/05
ほーりさん
Zになりいままでとは違う楽しみかたができるのかと想像を膨らましてましたが、ひどいですねー。とりあえずテンイ種?クエスト行ってて爽快感もなければただただストレスの感じる動作ばかり。楽しくない。 いままでのモンスターは動作見極めて避けて戦ってる感も楽しかったのですが。テンイ?あれはクリアできても何ら楽しくない。ストレスしか私はない。
それと運営の過剰すぎる宣伝告知。ZXで更なる高性能などという防具の紹介等あれは詐欺だと思いますが?最近はよくその詐欺のような告知が多く、やる気をなくしたのは私の場合それが一番の原因です。運営の中でこれはいけないことだと意見する人がいないのが理由でしょうか。全体の人としてのレベルの低さがゲームを通して見え隠れするようになってきましたが、近い将来今のような強気なやり方ではやっていけないときが来て時すでに遅しという状況になるのでしょう。
私は今月もうこのゲームを去りますが行く顛末を見ていきます。
なお二度とお宅のゲームは買わない しない 受け付けないw
プレイ期間:半年2016/11/16
Yさん
2周年の頃に始めたので、かれこれ4年のプレイになります。
駄目な点はおおむね他の方のおっしゃる通りですので、それ以外の参考になれば。
・装備について
数が凄まじく多いです、やることも組み合わせも無限にあります。
最前線ともなれば似たり寄ったりになりますが、やはり装備の数は魅力です。
装備作りに要する時間は、ネトゲだしこんなものなのかなーと思っています。
緩和は規定路線なので、慌てず騒がず自分のペースでやるのが重要です。
過去のクエストなどは人が集まりにくいためソロが最適な場合も多いですが、
火力は相当インフレしているので、難度はそこまで高くないと思います。
・パーティーの雰囲気について
自由区でいわゆるおかしな人に遭遇したことはありません。
最低ラインの装備や立ち回りという暗黙の了解はある気はしますが、
「装備自由で文句言うなら指定しろ求人行け」のほうが強いと思います。
装備自由でもクエスト失敗はまずないですし、
装備指定との住み分けをきちんとしていれば干渉しない人が圧倒的に多いです。
人によっては会話らしい会話がないことのほうが気になるかもしれません。
パーティーでは黙々とプレイして、チャットはフレンドとするスタイル、
そのフレンドもしばらく見ていませんが私は元気です。
・課金について
基本的に月額のHLコース(月1400)1本でやってきました。
課金装備は直近のものが1つあると、かなり楽になると思います。
悪名高い狩人応援コース(3日3000)を使ったことはありません。
無料開放で体験しましたが目的なしに使うと色々と駄目になると思いますw
コース課金は短期の目的達成に使うべきですね。
SR(レベル)上げでプレミアムコース(3日980)は数回使いました。
重課金ゲーなのは否定できませんが、取捨選択は可能です。
これから始める方は、いきなりG級!とは考えず、
決して通過点ではないボリュームの下位・上位・凄腕序盤を十二分に満喫してから、
G級を目指すのがいいと思います。そこで初めてコース課金の出番です。
人を選ぶゲームだと思います。
そもそもネトゲ自体が人に勧められるゲームではない気もしますがw
なんだかんだで楽しくプレイしていますので★3にします。
プレイ期間:1年以上2013/11/17
???さん
今月から初めました。
2週間かな?経ったけど正直全く面白くないかな?
ハンターナビで報酬たくさんもらえてサクッとG級には上がれるけど、そこで詰むかな
まず、人がいない
復帰猟団?に入れられるけど、やってるのは自分を含めてたったの3人。
ソロでやるにはG級モンスターは初めたばかりの自分にはキツい。
みなもと余るぐらい貰えるけど、1日10回まで。
Lラスタ同行券も結構もらえるけど、貰ったところですぐなくなる。
しかも、Lラスタ連れて行くと初めたばかりの人は上手くならないから同行券なくなったら課金するしかない。
当然上手くなればいいってそれまでだけど……
何かモンスターがF以外のモンスターと違って、完全に殺しにきてる?クリアさせないようにしてるとしか思えない。
バランスがおかしいと思う。
新規に優しい様に見えて全然優しくない。
難易度は高めなゲームなのでこれから始める人はオススメしません。
初めてオンラインゲームやったけど、全部こんなに難しいし課金要求?みたいな仕様なのかな?
プレイ期間:1ヶ月2017/07/15
babanaさん
プレイ期間は休止含め、4年以上になるでしょうか?
昔は好きな武器使って皆でモンスター倒したり、剛種武器作るのに証を頑張って集めては新しい武器を作ったり楽しんで出来ましたが、今はほんっとにつまらないです!評価1も付けられない位です。
まず、クエストの募集も「覇種(武器)↑」なんて募集ばかり飛び交い、持ってない人は参加すら出来ません。募集する武器も固定。自分の好きな武器すら担げずという感じです。運営は他の方が言われてる通り金をむしり取る事しか頭にない『糞』が100コついても足りないくらいの運営です。
ユーザーもユーザーで、一回力尽きれば文句を言う。討伐が遅ければ、「すいません抜けますね~」なんて言って、もっと効率の良い所へ飛び込む始末。現在プレイしてるヘビーユーザーなら嫌ならやめれば?と言うと思われますが、結果的に少なからずそれが原因で楽しめない→引退者続出というのが現状じゃないですか?勿論全てのユーザーが武器固定して募集している訳ではないので、楽しんでプレイしてる人もごく少数ですが見受けられます。
HRが低い内は、HRが上がっていく度に新しいモンスターが出てきて、武器制限もそこまでないので楽しいと思われますが、やっていけばいくほどつまらないゲームですね。噛めば噛むほど苦くなるってヤツですかね・・・。運営も秘伝防具やら覇種防具&武器の強化やら廃人達へ優遇しないとやっていけないというのが現状でしょう。
おそらくこのゲームはもう軌道修正出来ない所まで来てしまっているので、人口減少の一途を辿り、サービス終了もしくはリニューアルでもするんじゃないですかね?その日が近い内に来るのか、まだ金をむしり取るのかは運営次第ですが、恐らく後者でしょう。
声を大にして言いたいのは、このゲームはもう終わってる。それだけです・・・。
プレイ期間:1年以上2013/07/18
MHFZ モンスターハンターフロンティアZを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
