最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
色々酷いゲーム
プレイヤーAさん
良点
・仲がいい友人ができると楽しいチャットが出来る
・キャラクリエイトの機能が多彩で自分好みのキャラが作れる
・一部のNPCがかわいい、かっこいい。
悪点
まず、コンテンツが少ない。
やることは作業しかない状態。運がある人には楽しいかもしれないが
人並み、人よりちょっと運がいい、人並み以下な人にはおすすめできるものではない。
着せ替えゲーと言われる程、やることのないゲームですが
男キャラではその着せ替えすらできないほど酷い。
レアアイテムを探求するゲームでもあるが、そのレアアイテムは
半年以上探し続けても手に入らないほどの確立。運営は「3ヶ月探し続ければ
お目当てのものが手に入る確率」と公言しているのに、半年以上
探し続けても出ていない現状。宝くじで3億円当てるような確率より低い武器もある。
そのくせ、出たら出たで強化でありえないほどのゲーム内通貨を搾り取られ
完成した頃には大体は、また、新しいモノが実装されて廃る。
おまけに、気持ち悪い武器が多過ぎる。見た目がいい武器は
よほど弱いか入手難易度などが高すぎてありえない値段が付くような物しかない。
基本無料も、基本‘‘だけ‘‘無料のような感じで、ほかのゲームで言う
バサーすら無課金では使えない。課金アイテムをゲーム内通貨で
売ることもできるが、今は課金アイテムだとは思えないほどに
安いものが多い、かなりの低確率で手に入ってなおかつ
見た目がいいなどの条件を兼ね備えたものでないとひどい値段で泣ける。
ストーリーも大体○○倒して○○取ってこいみたいな感じのものがほとんどで
支離滅裂、内容も相棒がほとんど放置。プレイヤーが空気。1年くらい放置され続ける
ヒロイン、殴られる理由のないある人に尽くしてきた人がなぜか殴られて
死亡寸前(殴った本人は手加減したのか治りが早い)になったり
やっとの思いで友人と同じ職になれた人がなぜか死んで
その友人が病んで、その友人を誘拐する訳の分からない耳の長い変態臭あふれる
マッチョが現れたり・・・と、ストーリーの内容も色々酷い。
最後に、このゲームは新しく始めようとする人には単刀直入に
「やめておけ、後悔する。」とだけ言っておきます。
よほど運に自信がある人は、やってみるといいかもしれない。
プレイ期間:1年以上2013/08/06
他のレビューもチェックしよう!
炎のセリエさん
ガチャ型ネトゲは大金を使わなければ楽しめないものが多く、
定額制ネトゲは毎月必ず払わなければならないのが痛い。
PSO2はプレミアム(30日1300円)料金さえ払っておけば
ガチャまでせずとも十分に楽しめる内容となっており、
一時的に休止する場合は定額制ネトゲとは違い、
金を払い続ける必要がなく、一応遊べもするのが大きなメリット。
次々と新要素がアップデートされるためバグもそれに比例して
多くなっている所がマイナス面ですが、何の変化もなく
ダラダラ続いてるだけのネトゲに比べるとかなり好印象。
私はキャラメイクが楽しそうではじめたクチですが、実際に楽しく、
グラフィックも全体的に美しいし、要求スペックもそれほど高くなく、
アバターが豊富でコスチューム更新間隔も3週間と短いのが嬉しい。
アクションもクラスによって初心者向きから上級者向きまで用意されていて
複雑な操作を好む人、好まない人のどちらのニーズにもうまく対応できている。
爽快感を楽しむようなプレイも、自己陶酔するようなテクニカルなプレイもできる。
定期的にストーリークエ、レベル上限、難易度等が解放されるので
一時的に飽きることはあっても、またやりたくなる。
評価が最高なのは悪い所がないからではなく、
今までプレイしてきたネトゲと比較して一番良いと感じているからです。
これだけのゲームが無課金でも遊べて、課金者にとっても良心的なのが凄い。
プレイ期間:半年2013/09/18
1万時間以上プレイさん
何かあるといっつもユーザーのせいにする喧嘩腰の嘘付きがプロデューサー(想定外が口癖、お前は東電社長か)
敵が硬くなっただけの手抜き爽快感ゼロのXH
敵が硬くなっただけの手抜きアドバンスクエスト カプセルは更に赤字になりやすい。即過疎
ほぼ同じ期間限定の緊急(ちっとはいじれよ)
弱体大好き菅沼D(こいつは上方修正しますって言いながら弱くするしほとぼりが冷めるまでニコ生から逃亡した。)
夜間の予告マガツはラグまみれで遊べたものじゃない。(大して混雑してない)
ラグ対策をする気なし(一時フリパ停止して誤魔化してただけで手間と金を掛けたくないんだろう)
とにかく2週間に一度のスクラッチで儲けて行くスタイル
今となってはしょぼいグラフィックと今後普及するであろう4Kに対応していないUI(4kモニタだとシンボルやら文字が小さい)
最後の一本まで毛根死滅しろや糞ハゲ
プレイ期間:1年以上2015/05/30
細々プレイ中さん
細々とプレイ中です。
ある程度の装備を整えてしまっていることと、惰性でなんとなく続けています。
活気のあったチームも、大勢いたフレンドもほとんど活動している人を見かけなくなりました。
レアブーストイベントや新しい緊急が始まってもブロックがいっぱいになることもないし、長期休みや週末などでもプレイしている人がまばらで、過疎化を肌で感じています。
さて、ここで語られている低評価レビューの多くは、あーわかる!といった感想です。
特に特定プレイヤーへのレアドロップの偏りは激しく同意です。
これについては、レアが全員に出たらレアではなくなる、という反対意見がありましたが、ここで言っているのは「特定プレイヤーへの偏り」です。
滅多に手に入らない、希少なレアが、特定のプレイヤーに偏ってドロップている状況がおかしい、という話だと思います。
運営はこういった意見を見て少しでもゲームに活かしてもらえれば、多少なりとも改善するのではないかと思うのですが、やはり無理なのでしょうかね…。
最後に、若干1名の方が、低評価レビューに対して批判を繰り返すので、それに対しての返しで更に低評価が増えていく状況となっており、結果PSO2の評判としてマイナスとなっています。
早くそれに気づいてもらえると嬉しいのですが…。
プレイ期間:1年以上2018/08/19
負け組みさん
星13の武器を手に入れられた人と、そうでない人で
火力格差が付き過ぎて、一緒に遊ぶのが困難な状況
寄生行為になんの抵抗もない人なら、カス装備で
付いて行くのでしょうけど、まともな神経の人なら
そう言う行為は嫌だろうし、何よりつまらない
普通のゲームは同一レベルだと、大体火力は同じになり
装備やスキルで特性に違いを持たせるなどしていますが
このゲームは武器の火力で違いが出る上に、その武器が
レアアイテムなので、運の悪い人は手に入れることが出来ず
延々弱いままでのプレイを強いられる事になります
星13装備の入手は、運営に優遇されているサクラと
一日中遊んでいられる廃人、強運の持ち主ぐらい
星11ぐらいの一般的な装備の人が敵一匹を倒す間に
星13は3~5匹を倒すぐらい火力に差が出るので
マジメにやっている人でも、寄生虫になってしまうのが今のPSO2です
今の所はまだ星13持ちは少数派なのでかろうじて成り立ってますが
そのうち多数派になった時、星13を手に入れていない人は
居場所がなくなるでしょうね
今でもかなり居心地悪いですけど
マルチPTだと4~5人はいる状況なので、星13持ちが増えたのと
入手断念で脱落した人が増えているのでしょうね
私もそろそろ脱落かなと、最近はソロでカギかけて遊ぶ事が多く
緊急で星13入手の可能性のあるクエストに寄生して細々とやってます
ゲーム自体は好きだし長く遊びたいのですが、システムが
それを阻むという、なんか訳のわからないゲームです
他の方も書いてますが始めのうちは楽しい、でもいずれ私と同じように
火力格差の越えられない壁にブチあたって脱落すると思います
今から遊ぶなら課金しないでテキトーに遊ぶのがいいと思います
課金が必要かなと思った時がやめ時です
私みたいに結構な額課金して、捨てるのも惜しい、でも進む事も出来ない
そんな状況に陥ると悲惨ですよ
プレイ期間:1年以上2015/08/22
元チムメンさん
結局運営が糞でも惰性なりそれでもやってるユーザーはいます…ですが今これから仮にレビューを見る新規や外から様子を見てる人からしたら信者の暴れ方や悪評を広めてる元ユーザー達の嘆きが多く残念ながらタイトルの通りにしか思われてません。
ただ正直今のPSO2はアンチ側の人の方が正論が多いです、擁護をする人の殆どが結局良い点をキャラクリ以外上げられず、他ゲーを貶めて◯◯よりPSO2はましとしか言えてません、現に某動画サイトなどではプレイ動画など殆ど再生されず批判動画の方が再生数が多いですしゲームカテゴリではそちらしかほぼランキングに来ません。
レビュー的なものですが
最近の運営は信用を取り戻そうとしてますが、今までまともに要望を聞かずに自分達のしたい事を無理矢理ゴリ押ししてたので自分達でもどこから手をつけていいのかわからなくなってる感じです。
この運営の悪い所は選択肢を全く用意しない事です、今回でいうなら異常に強力かつ装備を整えなくても高火力を出せる上位職をたった1つしか出さずそのまま一年半近くは上位職1つで大丈夫と思ったり
またそんなグダグタな状態の中元々敵キャラだった存在に変身できるシステムを実装しましたが、こちらも結局1つしか出さずしかも男、女キャラ関係なく同じ姿同じ声(ボイスはなぜかOFF機能を用意してる)でクエスト内で変身しゴチャゴチャになります、ちなみに案の定荒れました。
で、最近になってこの変身の対策を姿はそのままでカラーを変えて何とか次の変身パターンが増えるまでこれで延命の予定でしょう、
まぁカラーゴキブリと言われてますが…。
今後はswitch版も出すそうですが正直switchには今年は沢山の良作ソフトが出ますので、基本無料なので入りやすいですが簡単に出やすいのも事実ですね、
最後に、ここのレビューサイトでMHWを叩いてる高評価さんがいますが何か勘違いしてるようですが今年は色んなゲームが出るのでMHWが終わったらまた新しい新作ソフトを触ると思いますので呆れたユーザーはそうそう戻らないと思いますし戻っても運営への不信感で財布も緩くないと思いますよ?。
プレイ期間:1年以上2018/01/23
アルさん
ゲーム内容は悪くはない。特にそれなりの装備が揃うまでは楽しい(1~2ヶ月)
しかし、そのあとはボス攻略法を身に付けてしまえば、作業ゲー。延々と同じ作業がつらくなり半引退状態。
移動するたびに、長い読み込みが入るため、サーバー環境をもう少し整えて欲しい。
プレイ期間:半年2015/02/28
引退プレイヤーさん
引用させて頂きますね。
----------------------------------------------------------------------
正直に言えばコンビニよりマシですよ。表に出てないだけで、ほぼ毎週のように1、2件の製造不良が出てきます。表に出てないだけで。売れたものは回収すらされないんですよ?
まぁ何の製造不良かは知らせてもらえませんから分かりません。
----------------------------------------------------------------------
コンビニで買った食い物に異物が混入していたら異物が入っていなくても
回収するのが当たり前の状態なのにコイツは何言っているの?
そんなゲームの内容は別レビュワーに御任せするとしますが増え続ける
クライアントの容量を心配したら?
PC版なんか60G突破の上に増えて行く一方でアプデの毎にフルチェックするから
ドライブへの負担が増えて寿命を確実に縮めます。
(アクセスの早いSSDにインストールしても同じ)
公式生放送でクライアント軽量化の話が出ても「出来ませんよ」とあっけらかんと
言うからドライブをオジャンにしてもOKな方はプレイし続けるか自分のマシンを
無理したくない・・って方はネカフェでのプレイをお勧めします。
それにHDDバーストに遭遇してもネカフェのPCだったら気にしなくても良いですねw
プレイ期間:1年以上2019/01/30
巨躰(笑)さん
石集めの作業ゲー。レアとかはゴミしか出ません。
そもそもそのレア自体も運営のさじ加減でゴミに変わります。
正直時間の無駄です。
・ゲーム性なし
ストーリーもクソ寒い。永遠に眠気に耐えながら周回するだけ。
・システムの不便さ
ゴミアイテムが多すぎ。どーでもよいコンテンツばかりで分かりにくい。
・結局課金
キャラのカラー変更も課金、アイテム枠も課金。コスチュームも課金。
プレイ期間:1年以上2016/01/22
ラガーさん
ゲームシステム自体はそこまで悪くないと思いますが
運営がネクソンとはまた逆方向に頭がおかしいです
ネクソンは反日なだけなので日本人を馬鹿にして金盗りたいだけとまだ理解するだけならできますが
SEGAは何がしたいのかすら全く分かりません、異次元生物です。特にPの発言を聞いてるとこの人は本当に人間なのかな?と思う事すらあります。
今はもう完全に落ち目ですが、以前人がいた頃はサニー(パチスロ)が没落真っ最中だったにもかかわらず大幅な黒字を叩きだしていた事からも分かるように
相当あくどく儲けていたはずなのにゲームシステムの拡張は手抜きで結局ハムスター以外の遊び方を提供してはくれませんでした。
結果的にこんな作業するなら別にスマホポチポチゲーでよくね?と大半の人が気付きやめていきました。
10年前ならばPCやPSや箱等で作業ゲーも一ジャンルとして確立されてましたが
最近の500万本オーバーのタイトルを見れば分かりますが今は何らかの要素(グラフィックであったり物量であったり高いアクション性であったり様々)高品質なゲームしか求められてません
SEGAは今まで低品質なものを量産してきたツケを払う時が来たようです。
SEGA内では最高の龍スタジオですら今や全体で見ればインディーよりはマシ程度の下の上レベル
このままでは赤字脱却できず倒産でしょうサヨウナラSEGA
生き残る道は同じようにサボって低品質品量産してたスクエニやバンダイが今更慌ててやっている海外のクリエイター乱獲、スタジオ買収や連携くらいでしょうけど無能集団SEGAでは無理でしょうね
昔はいい意味でクレイジー集団だった(らしい)SEGAが見る影もなくて残念ですよ
プレイ期間:1週間未満2019/10/07
リアルプレイヤーさん
なにも理解してないから打撃力200と打撃防御200が同じような仕様と思ってるから、安易かどうかで語ってる。
そもそもの仕様が火力同じなんて思ってる時点でエアプなのに…ヒント出すなよ。
これを書いてる自分もそうだが、わかってて乗ってたのに…
因みにアレス、スタミナ、オルレジ、アビ3だけでもそれなりの耐久度があるし、アスエテは火力特化でも御用達の構成の1つ。
それなのに何故か防御では必須扱い。
そりゃ、極めるならその構成は含むがそれはどっちの特化でも同じ。
本当にプレイヤーなら、それくらい知ってて当然なのに知らない上で訳の分からない文句を延々とぶちまける。
それにマグ餌に関しても売れないから、結果的に除外された。至極当然のことなのに未だにそれを理解してない。
逆にほぼ売れないものを置く理由を聴きたいね。
ゲームとしては、全然面白いしそこまで難しい要素もない。
それに基礎の部分は分かりやすく教えてくれる。
ここの誘導云々は発展の部分まで、レールを敷けと言ってるようなもの。
そんなものをここで求められても困る。
最後に打撃力200はどれくらいダメージが上がるのか。そして打撃防御200はどうやって作るか?どれくらい防げるか?
分かってるよね?
プレイ期間:1週間未満2018/07/07
ファンタシースターオンライン2(PSO2)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!