最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
そろそろ新体験を・・・
エンジョイ勢やーさん
今、このゲームはつまらないです。。
ただ、そろそろEP4のストーリーも佳境か?という言葉もチラホラ。
あ。ほいほい、即座に素通りして次行きましょ次~
で?EP5まだ?新体験は?と感覚ですね。。
コレクトファイルは良いと思いますよ~寄生とかそっち系は、まぁ。別話って事で。。
未だにオフスもインベもレイも直ドロは皆無だからなぁ。。
レア掘りだけだったら詰んでるわ。。そもそも、石交換やらコレクトになったのって、
拾った人に対して当たりIDかよーみたいな声が強すぎたからじゃなかったっけ?
(実際、マジで出ないしな!!)運営側がスパゲッティを解体するのを諦めた上で、
ユーザの声を何とか反映した結果だとは思ってますよ。
ただ、その他はグダグダだらけだと思いますねぇ。
強化やOP付?面倒だしギスギスの種になってるから、いい加減廃止しろよ。
どこの国の文化だよ。ここは「オラが村」意識しかない日本だぞ?と思う。
(そして始まる新規優遇やー既存ユーザ軽視やーの声。あわわ・・・)
下で何か言い合ってますが。。無料3キャラで週1000万ゲットは行けますよ?
仕事からの帰宅が遅いから平日は殆んど緊急のみなので、
土・日で3キャラ回して毎週ゲットしてますよ~
この辺はやりようだと思います。興味のない緊急には参加しないし。
緊急詰めの場合でも、3キャラともXH帯だからそのまま緊急行ってるし。。
ただ、20キャラは無理や・・・・3キャラで手一杯です。。
このゲームが課金ゲーだーの声が結構あるので。。
このゲームは無課金ゲーですよ。。課金してもポーチの拡張位かと思います。
その他では、まぁ。ブリッチ確保のためプレ入れる人がいるかな?位だと。
むしろこんな××ゲーの、どこに課金要素があるか謎だわ。。
運営方針で月額課金にする代わりに心を洗い替えて超絶改善しますー
なんて事にならない限り、私はこれからも無課金ですね・・・
こす?ゲーム内マネーで十分買えるし。。
強化?課金して楽できたのは昔の話でしょ?(強化スキップ7の事だよね?)
それも今も昔も不要ですけど・・・
このゲームが今の状態のままで課金?はい。その日が引退日やーレベルなので。。
課金ゲーになった瞬間、殆んどの人が止めると思うよ~
むしろ、無料だからダラダラ運営に愚痴りながらも付き合ってられるのよ・・・
というダメゲーです。。
プレイ期間:1年以上2016/11/03
他のレビューもチェックしよう!
イミコさん
まず触れておきたいのは、現状☆13の害悪を訴えるユーザーが存在してますが、☆13のクエスト事態特定のチケットや種族など全く必要ありません。一定のレベルが必要なだけで誰もが☆13を手にするチャンスがあります。
そこで頑張って出すか、諦めて違う武器を強化するかはユーザーの自由です。何の縛りもありません。
☆13でないとダメだ、☆11ユニットでないとダメだ、そういったことは全くありません。
むしろ大多数の人はそういったこと気にもしていない人たちです。
pso2はそういったユーザーの多くに支えられています。
武器はクラフトがあり、アプデ緩和などにより飾りや浪漫といった部分が、性能に変わり。
ユニット(防具)に関してはこつこつとクラフトをするだけで、完全に第一線で活躍できます。
ほぼどんなことにも救済措置があります。
課金アイテムはデイリーと特定クエをやっていけば必ず買えます。
むしろ買えないものは、無理しても買わなくてもいいものです。
psoの特に良いところ、ネットゲームでありながら時間の拘束をユーザー側が調節できる点です。
がっつりクエをこなしつつ緊急クエストを待つも良し、
経験がおしい緊急クエストのみを厳選するもよし、
それでもバランスがとれてしまう仕様なのです。
コアゲーマーは特殊能力をどうつけていくか、
ライトゲーマーはおいしい緊急はいつだろう?
効率を考えるなら、エクストリームも回ってソールを集めよう!
別ptというシステムがあり、いつでもチャットがなくても多人数の中に飛び込めてそれがまかり通る仕様です。
PTを組んでいても「ありがとう」ですぐ気持ちよく解散できます。
全くもって悪い意味での束縛感がありません。
ただ一つ今後の課題としてラグの取り組みに対しては運営さんに頑張ってほしいところです。
ネットゲームの宿命です。その多寡があるだけで、
マガツでのais(巨大ロボット)実装されますねこれからに期待!
プレイ期間:1年以上2015/02/02
近接マンさん
pso2は他の方のレビューにもありますが、特定のクラス(職)が強かったり、武器のPa/テクニック(スキル/魔法)の中でも特定の物が使いやすかったり、強かったりします。
また、エネミー(モンスター)の挙動も何種類か似たり寄ったりな種類もいます。
それから、操作もシンプルで簡単、対人システムなどは未実装です。
ですから、本格的なアクションゲームをやりたいという方には向かないゲームだと思います。
しかし、コミュニケーション要素に関してはすばらしいと感じます。
特に、ロビーアクションは多彩で、寝転がるや、ボールを投げる、体育座り、オタクダンス、写真を撮るなど現在80種類もあります。(2013/12/30)
他にもルームグッズ(家具)を置けるマイルームというものがあり、壁紙や、ベランダから見える景色を変えることができます。
ルームグッズには、クイズ大会のボタン付きの椅子のような物やバーカウンター、ダーツなどがあり、またイベントごとにクリスマスツリーや餅つきなども追加されます。
私はこの前フレンドとマイルームでクイズ大会をやりましたw
そういうわけで、pso2はのんびり他人とコミュニケーションを楽しみたいという人にオススメなゲームかもしれません(戦闘は4人でパーティ組んでいれば楽勝ですし)。
プレイ期間:1年以上2013/12/30
めきしこーひーさん
ゲーム内のバランスを崩す不具合が起こりました。
不具合が発生してしまうことは仕方ありませんが、それに対する運営の対応があまりにも見当はずれなもので本当に大変なことになってしまいました。
正直 不具合を放置していたままでもここまで悪い状況になることはなかったでしょう。
いたずらに運営が介入したせいで全てがぶち壊しです。
ゲーム内経済の被害も相当なものですが、目に見えない信頼やら思い入れ、目標といった何もかもをぶち壊してくれました。
こんな状態になってもプレイできる方は何も知らない新参くらいなものです。
もうプレイするこはないですが、身近にプレイしようと考えているお子様もしくは既にプレイを始めたお子様がいた場合 可能な限り引き止めてください。
このゲームは人間の健全な安定した精神の発達に悪影響を与える恐れがあります。
プレイ期間:1年以上2016/04/23
2鯖さん
このゲームの運営の方々には多少不満や疑問を感じながらも、現在もゲームを続けているものです、今も続けられているのは楽しく遊べるフレンドが居ることが一番大きいです、多分一人だったとしたら、やめていたかもしれません
レアのドロップが周りよりも少ないと感じても、そこに囚われず割り切って遊ぶ事をおすすめします、最初は新鮮に感じる事も多くできることもたくさんあります、キャラクターも可愛らしいです、でも最終的にはやっぱりレアドロップが出る出ないに到達すると思います、そこでモチベーションが保てるかどうかが問題に思います。嫌なことばかりではないので基本無料と言う事もありますし、やってみるのは悪くないと思います、
プレイ期間:1年以上2015/02/16
おいださん
最早言わずと知れた糞ゲーの代名詞、それがPSO2。
ネットを検索すれば、10年近くもの間連綿と続く黒歴史が綺羅星の様に連なり、酒井を筆頭にその黒歴史に名を残した者達は正しく生きた伝説と言えよう。
彼らを含めこのゲームを良しとする奇特奇怪なるプレイヤーも全く居ないではないのだが、酒井筆頭とした開発陣の余りにも人を馬鹿にした杜撰な有様に呆れ果て、この糞ゲーを見限った夥しい数の者達の存在を前にしては、たった一滴の擁護など許される余地などあるまい。
プレイ期間:1年以上2022/03/31
コオリのパンティさん
DBの実装により雑魚装備でエキスパにくる蛆虫が増えてうざい
クリスマスのデウスで死ぬ奴とかドラゴンで弱点すら理解していないゴミが剣を拾って邪魔をする
ガチ勢が気を使って固定を組まなければならない状況だ
外人に関しては存在すら価値がない
今後はエキスパの条件を変えるのが先決だろう
せめてソロ花Aクリアにしろよ
ガチ勢が嫌気になる原因が運営にある
ゴミがエキスパに来なければ文句はない
だが来れるようにされた
ゴミは遠慮もせずに来る
どうにかしろよ
それと途中で落ちる奴がいればその分をなんとかしろ
糞回線は害でしかない
プレイ期間:1年以上2017/12/24
ああああさん
「基本無料」という言葉に惑わされてはいけない。たしかに無料でも遊べるが、できることが限られており100%楽しむことができない仕様となっている。
課金コンテンツの中でも強化関連が一際ひどく、課金を誘発しかねない。
このゲームに出てくる全ての武器・防具は「最大」まで強化しないとほとんど使い物にならない。
無強化の武器や防具を装備していると非常識扱いされ、最悪の場合某掲示板にキャラ名を晒されるのがこのPSO2の世界。
強化には成功確率があり、確率数値は無表記で正確な確率がわからないようになっている。
強化値は最大+10で、レア度や強化値が高くなるほど成功確率が低くなり、強化値が減少するリスク(-1〜-3)の確率が高くなる。
ユニット(防具)の強化成功率は高く設定されていてリスクを気にする必要は無いが、武器の場合は+7あたりから失敗が多くなり、強化補正アイテム(リスクの軽減、強化成功率UP)がほぼ必要で、レアリティの高い☆11以上の武器強化になるとリスク完全(有料ガチャ景品)が必須になる。
それに加えて、個々の武器には「潜在能力」が存在し、+10まで強化したときに能力開放できるが、開放すると強化値が0にもどってしまう。
潜在能力は3段回あり、最大まで強化するには一つの武器を4回+10にしなければならず、大量のメセタやリアルマネーが必要になってくる。
以上の苦労があるにも関わらず、EP3(菅沼がディレクター就任)以降から武器の下方修正、もしくは武器の性能に関係する下方修正が行われ、お金をかけて強化した一部の武器がゴミと化してしまう自体を起こしてしまった。
そして、ユーザーの不利益な修正に対しての詳細な内容を60日前には公表するという自身の書いた利用規約を破り、「下方修正はしない」というユーザーと交わした約束さえも容易に破った運営は決して許されるものではない。
プレイ期間:1年以上2014/10/04
いい加減実見ようぜwさん
何かえらい擁護してる人が居るけど現実見ようぜw今ポリタンのブースト緊急クエストきてるけど内容はかなり美味しい。にもかかわらずロビースカスカでフレンドパーティー組めなかったw同接凄い激減してるよwどんなに擁護してもこれが現実wつまらないクソゲーと言う事実は動かない。とはいえそれはあくまでも個人的な僕の感想。ただ同じ感想を持つ人がやめて行ったのもまた事実。この現実を運営がどう受け止めてどう運営してくれるのか。期待しないで待ってるwまあモンハン来たらps4のフレンドみんなモンハン行くって言ってるけどねw
プレイ期間:1年以上2017/12/02
ろえ@きかっとなたかさん
EP4と5で余りにも運営のやり方が酷すぎたので休止してました。Dが変わると聞き久しぶりにやりましたが、うーん・・・このゲームやっぱりゲームになりきれてません。これで楽しいと思っている方々がいるのならそれはそれで良いのでしょうが、EP1~EP3をやっていて悪い点が未だにそのままって言うのがここの運営が如何にユーザーの視点でこのゲームを見ていないかやそもそもプレイしていなかったということが如実に表れている物的証拠かと思いました。
何やらここで能力追加について攻撃力強化と防御力強化で不公平感があると評価されていますが、このPSO2では全てのクエストに制限時間(笑)があったり、折角のハンターのコンセプトがゲームとして活かされていなかったりとしているため明らかにゲーム的なメリットは全て火力側にしかないです。さらに言えば、面白味も火力側にしかないです。普通このゲーム環境やメリットを考えると、普通のゲームクリエイターなら防御力強化をするのは火力強化よりも簡単で条件が甘かったりとするわけですが、違いますね・・・。確かにこれはもう嫌がらせと言っても過言ではない運営方針かと思います。配慮が無さすぎるし、アクションRPGと言っておきながら何でメリットしかない攻撃力の方が簡単に付与できるのか・・・ここまで偏ってここまで「やらせない」って方針が強まったのだなぁと改めてプレイして思いました。
ディフェンスブーストというアイテム、自分のプレイしていたころには無かったのでこれはオンラインRPGらしく、またカチ勢とか確かいたから喜びそうな物が出たんだと思って調べてみるとここで低評価されている通り入手の手段がSG??なんだこれ・・・と。あぁ~また、やらせたくない病気が発症したんだなぁ~と。ここの運営ってもう病気かと思います。多分、ここで言われている通り低評価されればされるほど躍起になって無視し、更にはもっと状況が悪くなることをサービス終了までやり続けて来ると思います。その傾向がEP4入る前から雰囲気が出ていたので自分はそれで他のことに没頭していました。
人生は一度きりです、ここの運営は確かに嫌がらせをしていると思います。ほとんどの要素をアクションRPGだと言うのに”運要素”にしているのも結局はやらせたくない病気かと思います。ゲームだというのにこのユーザーに思うように遊ばせたくないと思って運営している時点でやるべきではなかったなと未だに思えるタイトルです。こんなものをやりながら運営が楽しみながらしてあの手この手でやってくる嫌がらせにイライラするよりも、男なら外に出てドライブで遠出したり、女ならオシャレして友人と店巡りしたりなどした方が余程有意義かと思います。
そうでないと、ここにずっと張り付いている気持ち悪い奴のようになってしまうと思います。私がやっていた頃、もう何年か前からだと思いますが、その頃からこの気持ち悪い奴はいました・・・まだいたんだなぁと。7年間拗らせているようなので相当だと思います。新規で始められる方はなかなかいないでしょうが、こういったユーザーは本当に悪質なので関わらない方が良いです。それとこれらと同様にこの”人の意見を聞かない”性質を持っているのがここの運営です。やるとしても反面教師として見ることをお勧めします。特に客商売でかなり参考になるかと思います。やってはならないことを全てゲーム運営でやってきているのでこれ以上無い教材でした。ゲームとしてはもう機能できていませんし、7年間もこんな感じでは終わりまで一緒だと自分も思います。可能性のある作品であったのに非常に残念に思います。
プレイ期間:1年以上2019/01/16
寝言は寝て言えよさん
これからpso2を始める皆さん、「寝言は寝て言え」ことリューンの発言はあてにしないでください
彼はpso2界隈でもかなり有名な地雷プレイヤーです。詳しくはpso2 リューンとでも検索してください
>武器の基礎ステを計算に入れない
「考慮しない」ではなく「すでに分かりきったものとして次の段階(OP)に進んでいる」のである。OP付けを語る者は大抵の場合とっくに基礎ステなど分かっている。彼の頭が追いついていないだけ。
>ダメージが通りやすくなってるのに未だにネガキャンの山
「ダメージが通りやすくなっている」事は「ネガキャンの山ではなくなる」事を意味しない。「ダメージ通りやすくなってるんだから文句言うな!」という事だろうか?
>ブレイバー側で振るのがないと言うのが、未だに理解できない
この発言は私のどっかいりょくが足りなかったので未だに理解できない。
>振ってる~何故使わない?
振り方には先人の知識に基づいた理由がある。理由を理解できていない=ただの知識不足。振られてないのは振るつもりが無いのではなく、振ろうと思ったけど振らなかっただけ。
>コンセプト~取れてない。
そもそも両立は最適解となり得るだけでコンセプトではない。
>だけど~言い出す。
本当に振れないのなら両立ツリーなど存在しない。欲しいスキル全部を取るのは無理なので、重要なスキルに振っているからこそ両立が可能なのである。
>そりゃ、民度も低いよね。
「振れると言い出す」事は「民度が低い」事を意味しない。まあさっき述べた通り「民度が低い」事の前提から間違っているが。
彼のpso2擁護はワンパターンで「〇〇よりはマシ」。今後も似た文章で名前を変えて連投するだろうから、発見したら無視する事をお勧めする。
最後の予防線についてだが、事実pso2の民度は低い。ただ彼の言う「民度が低い」は、自分が地雷だという事実を棚に上げ、注意してくる人を全て効率厨認定した末に抱いてしまった「pso2は効率厨だらけ」という妄想からくるものなのであまり本気で信じないでください。
ここから真面目にレビュー書きます
良い点
・キャラクリが素晴らしい
清楚な美少女、ガチムチのオッサン、巨大ガン○ム、果ては人外の化物まで何でも作れます。この前はカジキが大量発生しました。無駄にリアルでシュール。
・割と簡単にレベルが上がる
経験値稼ぎの手法が確立されていて、条件さえ揃えば始めた日に75(1回目のレベルキャップ)到達も不可能ではありません。
・チャットが楽しい
様々なコマンドでチャットの吹き出しを飾れます。たのしい。シンボルアート機能を使えばチャットで絵を表示できたりもする。
悪い点
・バランス崩壊
数年前からずっと言われていますが7月のアプデは特に酷い。ヒーローがおかしな強さになっていて、既存職はヒーローを使わせる為に軒並み弱体化している。ロビー見渡すと驚異のヒーロー率。しかもヒーローになる条件は既存職(弱体化済み)3つ以上カンストですが、これをヒーローだらけの環境でやらなければならない。アイテム拾いだけしかできないので楽しいはずがない。
ゲーム内経済もインフレしており、装備を作るのに莫大な金がかかる。非課金だと金策がとにかく大変。課金でも大変なくらい。
・運営の態度
あまりにも傲慢。書ききれないので割愛するが、調べてみればどれだけ異常かわかるはず。
・晒し
最近ではバスタークエストでの晒しが目立つ。マッチングシステムが粗悪で棲み分けができていないために起こっている。
・ストーリー
話にならない。糞の塊。EP4の主人公はプレイヤーではなくライターのお気に入りNPCでプレイヤーはカメラ役。詳しくは宇野涼平で検索。
やってみたかったらどうぞ
ただし責任は負えないけど
プレイ期間:1年以上2017/09/05
ファンタシースターオンライン2(PSO2)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!