国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

ファンタシースターオンライン2(PSO2)

  • PC
  • オンラインRPG
  • MO
  • ファンタジー

1.996,874 件

駄作と言われているが…

kaiさん

pso2のレビューを見ていると「駄作」との評価をよく見ます。
確かに戦術制やバランスに疑問はありますが、「この批判はどうだろう…?」と思う点が多かったので書かせていただきます。

【擁護意見】

・アイテムドロップに関して。
確かにレア武器等はかなりやりこまないとドロップしません。
しかし他作品MMOのレアドロップ等と比較すると良心的といえると思います。

・ストーリーに関して。
現在のストーリーだけでは確かに意味不明な点や矛盾も多いです。
しかし現在のストーリー実装はエピソード1のみであり、これから先も実装されていく予定なのです。判断はまだ早いのではないでしょうか。

・マダーボードシステムに関して
ストーリーを進めるにおいてこなさなくてはならないマダーボードシステム。
指定された敵を倒してアイテムを集めると言うものですが、確かに物凄くダルいです。
しかし他MMOのクエスト簡易版といえるほどのぬるさで、他MMOと比べ時間もかかりません。
しかもここで貰える武器等は性能はゴミですが、特殊能力が多量についているのです。

【悪い点】

・プレイヤーについて
確かに一部ではありますがpso2のプレイヤーの質は悪いと言わざるをえません。
下でも述べますがアドバンスクエスト(上級プレイヤー向けダンジョン)などを行うと弱職だけで罵倒を浴びさせられる可能性もあります。
ライトユーザーがそのような被害を受ける可能性は少ないですが、ヘビーユーザーを目指す方は先に職業を調べる事をおススメします。

・職バランスについて
とにかく職業バランスは悪いです。
近接職は他遠距離職が強すぎて敵に触れることは出来ません。
近接職にも幾つか強いスキルがあるのですが、サブクラスシステム(他の職業をサポート職業にできてサポート職のスキル等が使えるようになる)により遠距離職もそのスキルを使える為強みはありません。

プレイ期間:1年以上2013/07/15

他のレビューもチェックしよう!

暗黒PSO2!

オートさん

PSO2で出来る事を挙げてみましょう
1.チャット
2.着せ替え
3.アクションゲーム

1.チャットは、気の合うプレイヤーが出来たのなら楽しいかな?と言う程度
しかしこのゲームのメイン層の活動時間帯は24時から3時
常人がこの時間帯に毎日プレイしていたら確実に睡眠不足です
1パーティの上限は4人まで、仲の良い人同士が固まると
同チームのメンバーでも一気に疎遠になります
2.着せ替えは、特に女性アバターの各パーツが異常に高額です
消費アイテムが3~4Mはザラ、一週間毎日必死でお金を稼いで貯められるかな
と言うレベル、この作業が嫌なら結局スクラッチを回すしかありません
スクラッチ券11枚綴りで2千円お買い上げ、換金率が2M程度
つまり4千円で好きなパーツが買えるかも?と言うお話
え、他の事にお金使った方が良いんじゃ…とか言ったら駄目です
3.アクションゲーム
これがメインコンテンツ、無料でプレイできます!と謳っている部分ですね
今更論じる事でもありませんが、圧倒的につまらない…!
自分でクリエイトしたキャラが動くのを確かめる程度なので
戦闘部分は本当にオマケ、食玩のチョコみたいなものです

要するにキャラクターを何かで飾る と言うのが
このゲームの主な楽しみ方、そしてそれにはメセタやレアが必要…
となると、その過程は2つに絞られます
a.周回を重ねてレアを出す(またはそれを売る) b.お金の力で解決する
aは他の皆さんも仰る通り非現実的です
狙った物を出すのに1月以上はザラにかかりますまだつまらないTAでお金稼ぎをして買った方が早いです
しかし更に儲けられる手段がある以上、bを↑で行うのも最適解ではないです
ビジフォンと言う端末を使用して先物取引を行うのが一番手っ取り早いんですね
その為に市場操作を駆使し、ドロドロの駆け引きを行うのがPSO2の本質でした…
「嫌だ!自分はACTで遊ぶんだ!」と言っても無駄ですよ?
そこが無料である以上、企業は注力しないからです
沢山スクラッチをして貰い、それを中心に取引を活発化して
ドロドロの駆け引きをユーザーにして貰う事こそがSEGAの願いなんですから

子供に実体経済の空しさを教えるにはうってつけのツールかな?
私がPSO2に言えるのはそれ位です

プレイ期間:半年2013/08/10

 ☆12が緊急でしか掘れない、交換できないどうのこうの言ってる人多いですけど、どう考えても最強の☆13シリーズはインすればいつでも掘れるんだし相変わらずうだうだ言ってる意味が分からないですね^^;
 最強☆13がいつでも掘れる今、緊急にしばられる必要もなくなった。☆13が手に入るエンドコンテンツであるアルティメットクエストは第一弾であるナベリウスが失敗だったものの最近実装されたリリーパは各種改善が見られる。ただ野良の質がゴミだとどうしても効率が落ち、かつ自分ひとりだけが強くてもどうにもならない部分が存在するので(各職の存在価値が以前より大きくなったため)、積極的にコミュニケーションをとって強い人たちと固定を組んで周回することをお勧めします。新規の人はしっかりメイン・サブともにレベルをカンストさせ、装備を整えてからアルティメットに臨みましょう。

プレイ期間:1年以上2015/05/19

 星3つけて連投している君!すでに禿げてるんじゃねーの?w

ゲームよりここでファビョってるヤツ見る方がおもしれーよw
あまりにもおもしれーから、また書いちまったよw
ちょっと聞きたいんだが、こんな見た目だけ繕ったヌルゲーで、なんでそんなに必死なの?
文句があるのは解るが、運営がそうしてるんだから、防御排斥でもいいじゃねーか
そうしたいんだろうからそうさせてやれよ
『悪名は無名に勝る』って事もあるんだよw

 誰もFF14のタンクの話をしてないのに、突然タンクに言及してPSO2の防御特化と混同する話にすり替えた奴もひでーよな
そこまでしてFF14下げしてーの?ここPOS2のレビューだぜ?w

 勝手に他人をオレと勘違いして同一人物認定して顔真っ赤だろw
心配しなくてももうPSO2はやってねーよwお前が面白いからココ見てるだけだわw
キーボード叩きながら動画サイトのK国人みたいになってると思ったら、もう鼻からコーヒー牛乳吹き出しそうw

 緊急待って、全員でフルボッコにするだけでゲームバランスなぞ皆無だろ
これもFF14の話が出てたな、タンクが居て協力しないと勝てないシステムと
攻撃特化だけでフルボッコにするのは違うと思うぞ
PSO2はヌルイ装備でもちゃんと強化してればOKだし、そこまで必死に考えることないと思うが
運営側が13武器+35にして星12ユニ+10で持たないと排斥しちゃうよ~(はあと)
ってやるから問題発生するんだろう
寄生対策だ!(キリッ!)って根本的に金が儲かる方向にベクトルが動くから
実状とかけ離れた対策しかできない無能&クソゲだろが

 大体レベルが上がるのがヌルすぎるからそうなるんだろ
レベルだけ上がって装備が追い付かない、スキルの使い方も知らない初心者の事を、寄生だとののしってるだけで
本物の寄生は緊急で真ん中に立ってて動かないヤツの事だよ
弱いかもしれないが何とか攻撃しようとしてる寄生の方が好感持てるわw

 目新しいコンテンツが増えて!見飽きたコンテンツの焼き直し楽しいよね~
毎年同じ時期に同じようなクエ新装させて、追加しました!だものな~飽きるわ

 装備強化してどうすんの?同じ敵で4人でクリア?1人でクリア?
一人はびっくりしたな、それオンゲの意味ねーじゃんって思ったしよw独極とかもよw
特に独極クリアしなきゃエキスパ入れてやんねーってのがすげーわ
緊急の人数の多いところがエキスパエリアだろ、入りたくても入れないヤツがどうやって入ったか解るか?
有料アイテムのドール買いまくって、死にまくってクリアしたヤツ居るんだよ
もちろんヒマツブシのクソゲに払う金なぞ持ち合わせてねーから、3回目でノーミスクリアしたけどよ
そこそこの装備とそこそこ以上のスキル持ってれば、確かにクリアは出来るが
始めたばかりのヤツに、ソレ出来なきゃ人の多いところに入れてやんないってのはなぁ
 せめて装備で分けるだけにした方がよかったと思うぞ
プレミアじゃないと入れないようには出来ないんだよな~w
同時接続数で騙したい運営には無理だw

 前にも書いたが、どうしてゲーム自体を面白くする方向で客を取ろうとは思わないのか?
これが面白いと思って作ってるなら致命傷だが、どう見ても運営側は目先の利益優先で死体を動かしているようにしか見えない
いつまでも直せないバグがある事自体がそれを物語ってるぞ
当然前に書かれてたFF14との人数の差の事もそうだ
FF14が苦しい人数で~かたやPSO2は同接●00万人達成!ってよ
根本的にFF14は月額課金のみだろ
100万人でも全員有料なんだから、有効ユーザー×1400~1600円だぜ
一月でいくら収益があるかバカでもわかるよな
基本無料で釣って、プレミア+ガチャで稼ごうとするシステムのPSO2こそ
ゲーム自体が面白く出来てないと、金出す意味が無いとイツ知るのか?
頭の弱い奴相手に収集癖こじらせてガチャ回させるビジネスモデルは叩かれて当然だろ

EP4で新生化しますと大々的に放送して、期待したが無駄だった
武器強化のシステム変更があっただけ
これに対する怒りと期待感の裏切りで、嫌いになったヤツは多いだろうよ
レア武器がドロップしないのは仕方がないが
取れるようにして、持ってなきゃ排斥する方向なのはクソだよ

PS.
 メタル化起きてるのは新しいシステムの方が多いんだよ760でも起きてんだよ
I7、7700K+Z270に1080でもオレのマシンがクソだと言うならお前のマシンは相当なもんだろうな~回線も光だよ
まぁもうやってねーからどうでもいいがな

プレイ期間:1年以上2017/06/23

クソザコナメクジ

omodokszosukさん

どのゲームのレビューにも言えるけど、低評価付けてクソゲーしか言えない脳の足りない連中の書き込みはチラ裏以下のレベルなので、もしここを見て新規で始めようとしてる人がいるなら読み飛ばすのを推奨(新規がこんなくっさい所見てるとは思わないけど

プレイ期間:1年以上2016/01/05

まず一番に挙げられるのは、キャラクタークリエイトの自由度の高さですかね。
身長、髪型、顔の輪郭、体型、筋肉量、肌の色など、編集出来る部分が他のオンゲー以上に充実しているので、他のレビューにもありますがかっこいい青年キャラやクールな美人キャラ、渋いおっさんキャラ、ロリショタなど、自分の好きなキャラクターを作ることができます。

装備に関しても、やりこめば課金と無課金との差はほとんど無いように感じます。なのでライトユーザーでも楽しめるのも魅力ですね。

プレイ人口も、時間帯によってはサーバーが混雑するほどです。

コスチュームなどの課金アイテムも、課金ユーザーがショップに安く出品してくれるので比較的安く手に入ります。

グラフィックもかなり綺麗な部類に入ります(PCのスペックにもよりますが)

特にBGMに関しては力が入っているオンゲーで、ここまでBGMに力が入っているオンゲーも珍しいと思います。

プレイ期間:1年以上2017/07/13

感想は人それぞれだろうけど、自分は面白くなかったかな。
全体的になんだか古くさい印象。シリーズものなのである程度は仕方ないけど。
アクションゲームなんだろうけど、そこがもうあんまり面白い作りでもないような?
時間が決められた緊急感の無い緊急クエストがメインというのもちょっと。これはやっぱりおかしいと思うけど。
なにより緊急というくらいなら普通ならこっちがボーナスクエストみたいな扱いにするべきなのにほぼメインコンテンツに。
あとは武器作りに素材集め等々。これも面白ければいいけどつまらないから。
結局なんだか合えてこれに時間を割きたいと思える程のゲームでもなかったです。

プレイ期間は長くないしそんなに毎日もプレイしてなかったのでヒーローにはまだなれてません。
なんかそれも条件聞いて諦めた。出来ない、ではないけど、そこまでしてしなくていいかな。という意味です。

オンラインという割にはなんだか活気が無いのも不思議だった。これほんとに不思議。チャットの仕様が悪いとも思うけど。とくに白チャの場合。
フレとかチームでは騒いでるグループいるけど、なんかもう規模がちっちゃい。
まぁもう5年経ってるのでこんなものなのかな。
固定なんかも誘ってもらってたけど、よくわからないまま終わってた印象wなのでなにが楽しいのかさっぱりわからないw
フレやチームのメンバーはいい人だったけど、なにかが違うような?なんだろ、価値観かなぁ。いまいちノリが・・・ちょっとめんどくさかったw

キャラ自慢される、あ、うん、かわいいね(社交辞令)
なんかね、これもめんどくさい。こういうめんどくささもある。他にもあるけど書かない。忖度しなきゃダメです。


とにかく意味がわからないし、だったら他のゲームやるかなという感じ。
なんだろなー・・・雰囲気もなんか合わなかった。
この雰囲気はほんと苦手だった。なんか他と違うんだよねぇ。

とりあえずやってみればわかると思う。当たり前だけど合わない人には合わない。
でもやる気があれば人は出来るもの、なので新規にはおすすめしないとは言いません。
気に入れば追い付けるはず?ただ自分は飽きた。ゲーム性は薄いと思う。

運営のオナニーってよく聞くけど、これプレイしてる方も与えられた物でただオナニーしてるだけなんじゃないの?って思えるくらいプレイの自由度がないのもどうかと。よくこれでやってられるなと思う。
見てる方は全然面白くもなんともないし、自分は別にオナニーしたい訳でも。


なんとも遊びにくいゲーム、というのが一番の印象でした。
でもオンラインゲームってどれもこんな感じかなぁ。とにかくめんどくさくて飽きる。こんなのばっかり。プレイすること自体の楽しさって無いと思います。

評価としては、う~ん、全部がダメではないけど良くもない。
平均には達してない気がするのでやっぱり2が妥当かなという感じなので2に。

プレイ期間:3ヶ月2017/08/14

緊急オンリー&メセタ集めゲー

3年はやったさん

緊急以外にやることがない(常設マズ過ぎなうえにつまらない)
コレクトを筆頭にレア(と運営が呼んでいるもの)はほぼすべてが緊急に集約されている。
時間が間に合わなければ参加すら出来ないダメっぷり。(トリガーとかいうものを実装しましたが課金制とかいうゴミ。緊クエ1回に最大1000円くらい?※徒花トリガーで200SG/1個)
やっとの思いで武器やユニットを手に入れてもメセタの必要量が入手量に対して圧倒的に多すぎるためにまともに使えるように強化するのにも恐ろしい手間がかかります。

キャラクリSS楽しみたいならお好きにどうぞという感じですが、普通にアクションRPGを楽しみたい人は別ゲーに切り替えたほうが間違いなく有意義な時間を過ごせそうですね。

プレイ期間:1年以上2016/09/18

PSOは死にました

死人さん

PSシリーズは死にました。PSUのサービスを終了して始まったこのPSO2ですが、正直PSUの足元にも及びません。くそです。干からびた。
そこかしこで見られる日本語の誤用、完全運ゲー、色違いのレアアイテムで水増し、ひどい課金料金設定、ストーリーの矛盾点・つまらなさ。どれをとってもこのゲームに勝てるクソゲーは存在しないでしょう。

プレイ期間:1年以上2013/07/24

景品表示法違反

運営は納得のいく対応をさん

他の方も言われていますが、PSO2の有料ガチャに景品表示法違反の疑いが出ています。

ガチャの景品であるアイテム「A」と「B」の入手難度(当たる確率)が全く同じ表記にも関わらず、実際には5倍程度の開きがあるということが明らかになりました。
この「A」と「B」ですが、Aはゲーム内通貨で30万前後で取引されていますが、かたや「B」は取引不可のレアアイテム。「B」の完全下位互換のアイテムでさえ800万ほどで取引されています。
この「A」と「B」が同確率で入手できるということで多くのユーザが課金したと思われますが、実際には「A」の確率が20%~25%、「B」の確率は5%程度との報告が多く寄せられています。ガチャの回数も100回、200回というレベルで検証を行っているユーザが複数おり、どれも同程度の偏りがある結果となっています。動画投稿サイトでユーザーによる"生放送"での100回検証も行われましたが、やはり同じ結果に。生放送ですから、当然動画の編集などは行われていませんし、"絶対に偏りがある結果が出る"という自信があるからこそ実行できるものです。

私も課金してガチャをひきました。ガチャを引き始めて「A」が多く手に入ったため、回数を増やせば”同確率の「B」も当然たくさん手に入る”と思いましたが、実際は違いました。
同じように詐欺被害に遭われた方が多いのではないでしょうか。消費者庁のHPに専用フォームがありますので、同様の疑いを持った方は情報提供をお勧めします。

こちらからアクションを起こさなければ、運営は動きません。

プレイ期間:1年以上2015/08/06

当たりID

uniuniさん

 レア11武器ドロップに偏りがあって「自分はハズレIDだから☆11武器がでない」と、このレビューでもけっこう書いてありますが、現在の11武器をSEGAが出し惜しみしていると思いますか?SEGAは出来る事なら全員に3本位ずつ配給のようにまんべんなく配りたいはずです。配りたくて配りたくてうずうずしているはずです。そしてガッツリ強化などの費用でメセタを回収したいのです。そしてあらかた回収したら今度は新しい11武器や12武器に移行したいのだとおもいますよ。
これだけSEGAが配りたがっていて偏りがあるという事は逆にいえば操作していないんだなぁ。と自分は思ってしまいます。
SEGAはまだレアが出ていない貴方のメセタを回収したいのですよ。

プレイ期間:1年以上2014/02/26

ファンタシースターオンライン2(PSO2)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!