最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
初心者様には全くお勧めできないオンラインゲームの代表格
となっとなにしてやんよさん
初期~プレーしています。
課金額はトータルで200万円前後。
巷で言われているように武器強化の失敗率の酷さと能力追加成功率の低さにどんどんお金が消えるため、初心者様には+10すら難しい現状です。
金策のために公式RMTと呼ばれるクジを散々回し、1億単位のメセタを手に入れてもいい武器、晒されない程度のものを作成すると大体3~5個の完成が関の山という始末。
最近はTAやエクストリームクエスト、デイリーオーダーのメセタ上昇のおかげで100万くらいは1キャラで溜まるようにはなりましたが、100万メセタ程度では精々★10武器を1本強化して運がよければ潜在3、属性50のいわゆる10503に出来るくらい。
私は主に初心者様支援をしており晒されなくて、VHくらいまではその装備だけで戦えるものを支給してきましたが、そういった支援をしてくれる人がいないと正直ソロでは無理ゲー。
ソロでいけなくもないですが、N~H程度の難易度なら店売り、天然ドロップでも十分で、30万程度のメセタが溜まればヒエイと呼ばれる安価で高性能なユニットが3種セットで購入できますが戦力には程遠く使い物にならない始末。
お金の無い人救済のためにクラフトが導入され、がんばってクラフトレベルを上げていけば、星11~12武器クラスに匹敵する性能まで初期の星1~の武器を引き上げることも可能。ですがそれもやはりお金と材料費がとてもかかる上に作成にはクールタイムなるものが存在し、実績解除と課金解除あわせて9パネル=9回分のクラフトしか一度に出来ず、システムを理解してないとクラフトレベル6まで行けば良いほう。
6でもVH~SHの手前くらいまでは使えるので理解できれば何とか頑張れる位。
これも大体材料費やらもろもろを考えると100~150万メセタはかかるのでプレイし始めてすぐに強い武器、というのが無理。
基本無料で無課金で自力で凄い装備をつけている知り合いも確かにいるので頑張ればやれなくは無いですが、今の世代の子には難しいのかなって言うところ。
基本プレイスタイル自由なので何をやっても問題はないのですが、そこの意味を履き違えてゲーム内におけるローカルルールの無視をする人が非常に多く、妨害されることもしばしば。中には『人の指図は受けない』と書いている人もおりマナーすら守らない人もいます。それが妥協できればやってもいいのでは?
プレイ期間:1年以上2015/07/08
他のレビューもチェックしよう!
コフィーさん防衛団さん
なんでクライアントオーダーで金が手に入るんだよ。
武器手に入れて売ったり、敵倒して拾ったり、マイショップで販売して稼ぐのはいい。
(でもこの3つは運営のせいで糞バランスになったけどな)
だけどあのTAのオーダーだけはひどすぎる。公式RMT.. tt... RMT!!!
あと、オーダーで経験値が入るのも最初のほうだけでいい。
なんで何回も食料調達したりレア討伐を報告したり天候を報告しなきゃならねえんだ。
クエ中とかクエ終わった後に「このオーダー受けときゃよかった・・・」とかいろいろ考えちゃって集中できねぇんだよう!これはプレイしてる人なら経験あるはず!
敵を倒して経験値を得るのが普通だろ。ていうかレア堀りに集中していて気づいたらレベルが上がってた、てのがファンタシースターだろ。
あとマグとスキルツリー。失敗したらリアルマネーでやり直しだからか怖くて攻略サイト見るだろ。みんなそうするだろ。みんな同じになるだろ。Holy Shit!!!
しかしそれ以前に使える物と使えない物がはっきりしてるんだよ。みんな大きなダメージ与えれればそれでいいんだろ。性能のいいマグあればそれでいいんだろ。
あとこれは少意見かもだが、部位破壊でアイテムドロップ数が変わるのもあまり好きじゃない。ダークファルスがいい例だ。下の腕や胴体を攻撃する人は結構な確率で12人の中にいるよ。でも悪気があってやってない。敵を倒すために一生懸命にボタンを押してる光景を想像してみると注意なんてできない。
でも終わってからどうだ、みんなが満足できないマルチプレイなんてやってられるか。
普通に部位破壊すれば全体ダメージが大きくなるよ、ぐらいでいいと思う。
いろいろと損得を考えながらPSO2をプレイしてしまいそれに疲れた。
それに敵の攻略、スキルツリー、マグ、武器強化、特殊能力など複雑すぎて嫌になる。
こんな俺でもPspo2は人生で一番ハマッたぞ。武器が手に入るミッションに行くためのレベルまでマガ殺やって、あとはレア堀りに率先してれば勝手にレベルは上がっていったし。それがインフィニティーで転生とかミッション作成とか複雑なものを追加してきやがって。
俺はネトゲが合わないのかな。早くPspo3でないかな。
もちろんアルファシステムさんとの共同開発のを。
プレイ期間:半年2013/08/14
とぅんさん
DC版PSOep2のゲーム性と世界観にハマり、それ以来PSOシリーズは結構な作品数プレイしてきました。
PSO2がリリースされますと聞き、オープンβに参加し、正式サービスが開始されました。
最初はPSOシリーズの醍醐味である「レア武器掘り」のため最大12人でワイワイとフィールドを駆け回り、誰かにドロップすれば祝い祝われ非常に楽しかったのを覚えてます。
けど今現在、レア掘りを楽しむ姿はほぼ在りません。プレイヤーのほとんどは、始まる時間・終わる時間の決められた緊急クエストの開始を待つ人ばかりです。
緊急クエストに参加し、ほぼゴミとなった高レア武器をエクスキューブという交換用アイテムに換え、また次の緊急に備えるためにレアドロップ率UPのアイテムと交換し緊急クエストを待つ。これの繰り返しです。
レア堀が無くなった理由としては、上記の緊急クエストで最高位のレアリティの武器と交換できる「石」を数個もらえるのですが、それをとにかく集めて交換するだけです。
緊急クエスト内でも一応ドロップするのですが、非常に稀で、尚且つその緊急クエストじゃないと出ないという有様。要は緊急クエストに参加しないと最高位の装備は絶対に手に入らないということです。
もはやゲーム性は皆無で一昔前のソシャゲと大差ない状況の現在に、運営は何の危機感も覚えないのか不思議でなりません。
良い部分は一応あります。
ただ、その良い部分が唯一といってもいいくらいなのですが、キャラメイク(通称エステ)です。
キャラ作りで好みのキャラクターが作ることができれば、こんなク○ゲーでもある程度楽しむことは可能だと思います。ただしこのゲームに慣れてきたら、クエスト・システム・運営の3重苦で相当のストレスがかかることに覚悟が必要です。
運営の悪行?は他の方も結構言っておりますので割愛しますが、大体書いてある通りです。神運営・普通運営・糞運営の3段階で分けるなら、間違いなく3番目「糞運営」です。
何でこんなゲームを未だにやってるのか不思議なくらいなのですが「他に遊びたいゲームが無いから」という理由が一番しっくりくるのかな?と自分で思います。
他に面白いゲームがあれば、こんなゲームはパパっと辞めて別なゲームに行くとは思いますし、おそらく同じ考えの方も相当数いると思います。
プレイ期間:1年以上2016/02/05
惰性ゲーマーさん
無料でもそこそこ遊べるので1人で暇つぶしに遊ぶのには良さそうです。
ただしマルチになってくると、質の悪いプレイヤーが非常に多く不快な思いをするだけでしたので辞めました。ここのレビューを見ても分かると思いますが、各人のレビューを乗せるサイトなのに低評価の人を攻撃する高評価の方のような(面白く感じるかどうかは人それぞれなのにそれが理解できず他人を攻撃)自分勝手な方が多かったです。
ほんとにここのレビューサイトまんまの感じで自分勝手な感じの、自分の意見意外は認められないコミュ障のような人がかなり多くいました。私は欠陥人間の見本市が見たい訳ではなくゲームを遊ぼうと思ったので少し遊んでから辞めました。
最初他の人を意識しないで1人で遊んでる感覚の時は大抵の人は遊べると思いました。
プレイ期間:半年2017/07/05
ぺろまんさん
UHやりました。ただエネミーにHP盛っただけでした。前も書きましたが、やはり使い捨てコンテンツ増えましたね。
こんなHP盛ったら、まず過疎ったらプレイできたものではありません。まさかこれでEp6持たせようとしてる?Ep5のバスターと同じ香りがする。これはヤバすぎますw
本当にEトラの貢献度発表もやりやがりました。エキスパ変更に続きマウンティング勢大喜びですよ。吉岡は意識高いプレイヤー寄りの方針で行くようですので、ますます新規にはおすすめできなくなりました。
プレイ期間:1年以上2019/05/16
モリタポさん
この世界で友人ができました、もうわたしにはコレなしではかんがえられません。VITAというハードがあることに感謝したい、私は人生がかわりました、今生きることが楽しいです。私は文章が書くことはとくいではありません、この感動を表現できないもどかしさで苛まれます、本当に本当に良いです。世界中の人がVITAを買えば一つにつながることができるんです、ありがとう、SCE、ありがとう日本、ありがとうVITA,私はいま、人生の絶頂にいます。ありがとう。
プレイ期間:3ヶ月2013/02/06
ななしさん
まず新規に始める方へ…
喜んでください、最初はどのクエストで遊ぶのが良いか迷うくらいに沢山のクエストがあります。
しかし最高難易度に到達した頃には装備の強化や能力付の重要性と方法をしっかり学んでおいてください。
そして何よりキャラクリにはまると沼です。
そしてもう7年続く息の長いゲームなので、長く続けるというとちょっと微妙ですが覚悟しておいてください。
始めた時の感動がほぼ全てで、後から追加されるものに期待はできません。
一緒にプレイしていたフレが「もうこんなプレイヤーをバカにし続け、弱いながら頑張って作った装備もwisでけなされて、頑張りを否定するゲームなんてやってられるか」とキレて辞めてしまいました。
キャラクリも、今更初めても膨大なアイテム量があり他のプレイヤーのように色々試すには相当な金策か課金が必要です。
どうかその事を念頭に置いて初めてください、そうすれば悪い噂を聞いてたけど思ってたよりはマシだと思えますから。
プレイ期間:1週間未満2020/03/24
家政婦のニダさん
新しく導入されたエクストリームクエストは
運営専用のチートキャラか
重々課金超強化廃エンドプレイヤーが
4人集まって初めて成立するライト層お断りのクソモード。
そのためパスだけ貰って
一切このクエには触れなくなった者が殆どである。
そこまではPSO2運営お得意の
コソコソと数値を弄って後からいくらでも修正~って
やるだろうからよいとしても
問題はこの開発に携わったであろうセガ社員の態度。
誰もやらなくなった事に焦り
wikiでレアのドロップ報告を次々にでっちあげて参加させようと
必死に仕向けている姿があからさますぎて滑稽である。
1日1回しかできないクエで
ほとんど誰もやってないクエなのに
虚偽のドロップ報告を連ねてもそれは無理があるというもの。
笑止。
プレイ期間:半年2013/05/22
だれかさん
インストールした最初の日は夢中でしょう。
全国の仲間と共に敵と戦う。他のゲームほど複雑な操作やスキルはなくとっつきやすく、職業や技、衣装が豊富なので最高のゲームを見つけた!楽しみは無限大だ!と大はしゃぎできます。
大変ではありますが無課金でも課金勢と同じレアアイテムを手にでき課金者と共に戦うことだってできるでしょう。他のゲームほどギシギシしたオンラインゲームではありません。まさに楽園!
しかしその熱も1ヶ月足らずで冷めます。毎日やってれば一週間も持たないのではないでしょうか。
やることはただ敵を倒す敵を倒すの繰り返し。面白いボスは一体いるかいないか。まさに作業ゲー。
作業ゲーにはまだ「ストーリー」「世界観」といった救いどころがありますがこのゲームには無し。戦闘中にストーリームービーを始めてしまったらあら大変。基本的にストーリーはオールスルーです。
運営もさすがにこれはまずい!と気付いたのでしょうか。アップデートで追加要素の新モードです!これは楽しみ!しかも他サーバーの人とも楽しめる!やった!皆で遊べる!
はあ。初心者お断り往復往復の作業ゲーム加速のチャレンジモードですか。
はあ。皆でロボットに乗って大きなボスを倒そう!バキューンバキューン!わーい!もはや別ゲーですか。
次の運営のボケに期待してます。
プレイ期間:3ヶ月2015/05/07
金策王さん
ヒーロー一択状態が緩和されつつ有るとは言え未だヒーローが大多数を占めるのは事実
そんな現状に敢えて逆らって色々やってみた感想は
ハンター:装備可能武器 ソード、ワイヤードランス、パルチザン
ほぼソード一択で良い
機動力、攻撃力、共に申し分無いがPP回収てある程度通常攻撃で振り回さなければならないので気弾で素早くPP回収出来るヒーローとは勝手が違うが戦力外にはならない筈
ファイター:装備可能武器 ナックル、ツインダガー、ダブルセイバー
ほぼナックル一択で良い
立ち回りはハンターに近いがこちらの方が幾分動きやすい気がする
ブレイバー:装備可能武器 カタナ、ロングボウ
ロングボウ一択で良い
カタナは余程のプレイヤースキルが無ければロクなダメージソースにならないので余程自信が有る人か地雷かの二択と思って良い
いっそ射撃特化にして支援射撃に徹した方が余程貢献できるでしょう
機動力の遅さは後方支援なら問題無い
フォース:装備可能武器 ロッド、タリス
ロッド一択
ロッドシュートは最大まで強化するとなかなかのダメージになる上に鬼ホーミングとPP回収とテクニックと合わせて常に攻撃を絶やさない支援攻撃が可能で悲観する程弱くは無い
テクター:装備可能武器 ワンド、タリス
タリス一択
シフタ、デバンド、レスタ、と主力で有るヒーローの攻撃力、生存率、を底上げすれば自身が前衛で前に出るのと同等かそれ以上の効果は得られる上に回復も請け負えばヒーローはPPを攻撃力に集中出来るし他の前衛も回復アイテムを節約出来るので結果効率的に動きやすい
無理に攻撃に加わって肝心な時にPP切らすくらいならシフデバレスタに集中しましょう
ヒーロー:装備可能武器 ソード、ツインマシンガン、タリス
ソード一択で良い
攻撃力、機動力、気弾によるPP回復と総合性能がずば抜けている
とは言え前衛としては決して打たれ強い訳では無いのでヤバいと思ったら下がって自己回復する自己管理は必要
殴るのが楽し過ぎて視野が狭くなってるのか後衛が回復してくれる事をアテにしてるのか(実際にはヒーローだらけで法撃屋が居ないなんてザラ)エキスパートですらヒーローの死体が転がりまくる事態も
とまぁ既存クラスでもそこそこ使っていけるようにはなっているみたいですねぇ
最後にカタナ特化さんのメンタルの強さとギャグのセンスには毎回関心させられます
次はどんな事を書き込んでくれるのかと何時も楽しみにしております
これからも頑張って下さい応援しています
プレイ期間:1年以上2017/10/20
もう引退した6鯖民さん
伸助さんが言いたい事言ってくれてるので若干割愛して。
PSOBBエミュ鯖っていうのがあって、今でもPSOBBをやれるんだけど、これやってPSO2と比較してみるといいよ。いかに現状の「緊急ゲー」が異常なのかがわかるから。(有名なエミュ鯖はIYO鯖かな)
ゲームシステムには古臭さが流石に目立つけど、レア堀りに関しては過去作の方が勝つ。
レビューってのはこういうもんだろ
ゲーム:ニーアオートマタ
評価:☆5
レビュー内容:前作もプレイした勢だがインタビューで言ってた通りに「前作をプレイしていない人にも楽しめるように」作ってあった。
だがしかし、クリア後のタイトル画面の変化やエミール関連のクエストは今作初プレイの人には「ん?なんか変わってる?」「ふーん?」程度のものだけど前作ユーザーにしたら「うおおおお!ここでこれを持ってくるか!!BGMイイネ!!!88888!!!」というファンサービス演出盛りだくさんで最高でした。
PS3とPS4で性能に違いがあるのは当たり前だけど、オートマタをプレイして懐かしくなってレプリカントも再度プレイしましたが画質が相当良くなってるのもわかります。(PS2でDoD1・2、PS3でDoD3をプレイするまで遡ったw)ゲームシステム面でも敵のロックオンとかレプリカントでは出来なかったものが出来るようになってて改善されてます。ただ、レプリカントに対しオートマタはストーリーが短かったのが残念。もっとこの世界観でストーリーをプレイしたかった。
さて、そこでPSO2は?
ストーリー:他サイト「宇野のシナリオに~」で既出のように底辺同人レベル。クオリティが低い。むしろゴミシナリオをパクって来てるからこれだけで最低評価に値する。☆-1000。
BGM:ところどころ前作BGMのアレンジが入ってて神レベル。☆+1。
システム:前作に無い「ジャンプ」を生かしたMAPも作られてて○。☆+1(EP1)
しかしPSOの要素ではないPSPO2iのカタパルトやコスチューム・送還直前即興曲のキャラ名(宇野の作ったゴミ同人ゲーム)をパクっている。☆-500。(EP2からEP5まで)
自キャラに覗きという犯罪行為を強要する☆-5。(EP4)
自キャラ愛を持ってプレイしている人を踏みにじる自キャラのダークファルス化☆-10。(EP5)
今まで職の自由な切り替えが売りだったのにヒーローの実装で「既存職全てを使ってたら地雷」と評されるようになった。☆-100。
と、シリーズ作品としてのファンサービス精神皆無・PSO要素皆無(フォトンは不思議な力じゃなくてフォトン工学ですよ)PSOじゃダークファルスは巨躯だの双子だのとそんな安っぽい物じゃなかったよ?
一応良いところも上げたけど良いところが余裕で霞むほど、悪いところが圧倒的に多いクソゲーです。
ナンバリングを謳ってはいるが、ニーアと違って既存ファンに対する物なんてスプニとかダブルカノンとか武器のみ。前作要素をストーリーに絡めるだけで評価は変わったと思う。
カタナ特化はレビュー内容が「悪いところ9:良いところ1」のくせに高評価だから理解出来ない。だから信者・社員・基地害扱いされるんだよ。普通そこまで高評価だったら良:悪が8:2くらいにならないかい?
今のセガには新しいものを作る力は無く、先人の築き上げた栄光に縋って詐欺ゲーを作るしか能がないという事が良くわかります。
サターンやドリキャスを作ってた頃のセガが好きだったなぁ。
プレイ期間:1年以上2018/01/24
ファンタシースターオンライン2(PSO2)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
