最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
廃人向けコンテンツが多すぎて
プレイ8000時間一般人さん
やる事がないというより、やる事がつまらなくて、やる気が起きない
3月18日 チャレンジクエスト
チャレンジで貰えるマイルを貯めてイデアルシリーズという★13と交換。交換に必要なポイントは18万。クエストクリアで1万3千ほど。12人で所要時間1時間、8人で1時間半くらいでしょうか。私はクリアしたことないですけどね。フレンドなど固定パーティを組める恵まれた人はクリアして短期間で入手(最短で40時間ほどで3つ入手して属性60にできるといわれている)野良パーティではクリアは殆ど不可能でいいとこ1回8000ポイント程度でギスギスした空気の中何度も何度も通わなければならない。
4月22日 リリーパアルティメット
スレイヴシリーズという★13がエリアドロップ(雑魚からも入手可能だがほぼ落ちない)交換品としてリリーパアルティメットをSランククリアすると1つもらえる、ユルルン石というアイテム250個でスレイヴ1つと交換できる。リリーパアルチ1周の所要時間は15分~20分ほどそれを250周で1つ。属性60にするためにはユルルン石は1000個必要。多すぎですねw石の数は称号報酬で少し減らすことが可能。ナベリウスアルチはリリーパが出てから人っ子一人いなくなりました。
5月27日 アドバンスクエスト拡張
既存の人が消えたアドバンスクエストのエネミーレベル制限を解除して、新しい敵やレアを仕込みました。アドクエで手に入る石を集めて★12のライブシリーズと交換ができ、さらにジグというNPCのオーダーからダークファルス産★12を入手可能。レア掘りゲー?
6月10日 混沌まねく未知なる影
7月8日までの期間限定クエスト、常設クエストで★12のノクスシリーズや新★12がエリアドロップします。クエストSランククリアで金バッチ2つ入手。金バッチ300個で★13夜桜シリーズ1つと交換。リリーパアルチと似てますね?所要時間は同じく15分程度。Eトライアルでたまに金バッチ入手するので1回で3個くらいでしょう。1ヶ月もないのに300個も必要です。属性60には2つ必要なので600個。多すぎですねwこのクエストが実装されてリリーパアルチは人っ子一人いなくなりました。
ペースが早すぎて一般人の私にはどのコンテンツもロクに遊べないまま旬な時期が過ぎ過疎化しています。作業ゲーで飽きが早いのも原因。キャラクリで★+1
プレイ期間:1年以上2015/06/13
他のレビューもチェックしよう!
通りすがりさん
私はVITA版実装時の2013年3月からプレイしています。
総合的な評価は 5 とさせていただきます。
自分でもあまりに大げさな評価だと感じますが,今まで一日もログインしなかった日はないので相当にこのゲームが好きなのだと感じ5にしました。
最初に断りを入れておくと,このゲームはこれ一本でやりこむようなゲームではないと思います。
やりこみで確実に強くなるゲームを求めている方には合わないと思います。
レビューで運だけのゲーム,ソシャゲのようなものという意見はこのあたりのプレイヤーではないかと感じました。
ゆったりプレイがちょうどいいです。
レアドロップの偏りについてはかなり叩かれています。
特定のプレイヤーにレアを出す操作はしていないと運営は発言しましたが真偽は定かでないです。
しかし最高級レアといっても一週間に一個などでなく,全体で週1000以上で(全武器種通し)出ていてしかもなんの制限もないいつでもいけるクエストですので,複数持っている方がいてもおかしくはないと個人的に思いますね・・・ハクスラゲーを経験の方は緩いと感じると思います。
このゲーム人が多いです。おそらく日本のゲームで一番多いです。
フレンドがたくさんできれば楽しくもなりますし,2週間に一度行われるアプデは,当然追加要素もあるので飽きにくいです。ただ大型アプデと呼ばれるもの以外はクエストやコスの追加になります。
運営についてですがここの運営はだいぶ「マシ」だと感じます。
もちろんベストではありませんがベターであると感じます。最近はユーザーのかゆいところに手が届かないような要望はゲームに反映されますし,あまり不評であればすぐに対応してくれます。
ただ不評が出てから対応というのが多いように感じます。実装→不満点改善→完成となるパターンが多いです。
ゲーム難易度は簡単です。さすがに高難易度となれば多少難しくはなりますが,現状ごくわずかなクエストを除いてソロで十分攻略可能となってます。
クエストで一番楽しいと感じたのは採掘基地防衛戦:絶望ですね。
動画などを一度見てみるといいと思います。レベル1からでもプレイできます。
個人的な狙いとしてはもっと多くのかたにこのゲームを触ってほしくてレビューしました。
運営的にもアプデ日にだけプレイするくらいでいいそうです。
無料ですのでお気軽にどうぞ。
プレイ期間:1年以上2014/12/03
脳死信者しか居ないさん
行動、チャット内容が出来の悪いNPCみたいな人ばっかでオンラインを楽しもうと思っている方にはお勧めできないと思います。中身の無い何の魅力も感じられないNPCの複製をがんばってキャラクリしたりと普通の人にはよく理解できないオタク的な気質を持った方にはお勧めかもしれません。あとやたら少女趣味な格好が多いので、ロリコンの方にもお勧めできると思います。このゲームをしてオタクの気持ち悪さを学べた気がします、それくらいどうしようも無い人が多いです。
プレイ期間:1年以上2017/06/21
Aさん
PSOのDC(ドリームキャスト)からキューブ、その後はPSU以外はやってました。
PSO2もβテストから最初の一年は参加していました。
最初は鳴り物入りでオープンし迫力あるアクションや、独特のSF感が斬新でロビーに入った時は、ユーザーみんなが普通にチャットしたりオープンで会話していました。海外勢も最初は参加してたので、海外の日本語を勉強している方々も仲良くなったりとても楽しかったのを覚えています。
しかしながらセガのセキュリティの脆弱さを小馬鹿にする一部のハッカーにゲームを改ざんされ、クエストカウンターのNPCが全員天井にはりついてクエストが受けられなかったりと、作りを明らかに笑いもののようないたずらの数々をセガは防壁できずに、海外勢を何の説明もなく突然閉め出す形で、最初の1ヶ月ほどで日本のネット経由のみのユーザーだけが参加許可になりました。
思えば色々最初からPSUの汚点を完全には解消できないままPSO2を始めたんだなと言う感じです。セガという会社は他のゲーム等も前からやっている人はわかっているかと思いますが、あまり考え方や体質自体進歩していません。
それは開発者側の人間が、そのまま経営が傾く前の考えや、発想などを繰り返して、何かさらに新しい進化したモノを生み出せないまま、制作者もゲームも会社も老齢化していって気がつかず奢っているからだと思います。
独特の世界観とワンパターンでもDCやGC時代だったら、今のPSO2のやり方でもやっていけた。正直DCの頃と敵の動きや敵のやること、クエストストーリーは紅い輪のリコ時代から全く変わった印象ありません。
ぼくは毎年、一年に2ヶ月くらい戻って来ては課金してプレイして様子を見る感じでプレイしてます。今年5月からいますが…去年とは比べられない程に閑散としてますし、これがあのアンスールか?と思ってしまいます。
ロビーで別のポケモンで対戦しよう、遊戯王やろうと堂々誘い合ってる人すらいました。見ていてセガは情けないな…と思います。
今のユーザーは若いスマホ世代で、運営側ののSプロデューサーらの年齢とはかなり離れている人達がメインです。色んなオンゲーを知ってる人達です。彼らは彼らでお客さんであり、今の時代のお客さんなんじゃないでしょうか。もちろんルールはあるとは思いますが。ぼくら古参と考え方が違っても、同じユーザーで一緒のゲームを盛り上げている利用者じゃないんでしょうか。
新規参加者が駄目にした、くだらないユーザーはいらない。
そんなことをいって、ユーザー自体がPSO2から激減して過疎している事は運営も古参も、自分らの首を絞めていることだと思います。媚びろと言っているのではなく、異世代とも譲り合えない・仲良くやれない・やる気がないのであれば一人でオフラインゲームした方が良いと思います。
そして非売運動じゃありませんけどPSO自体がセガサミーにとって、利益にならないと実際に知らしめなければSプロデューサーもセガも学習できないのかもしれません。
DCの頃から根本的にセガという会社の体質が変わっていないと感じています。セガというゲーム会社を盲目的に愛している方々もやはり、類友じゃありませんが考え方・横柄さやはり似ている気がします。
そろそろ二ヶ月経つので、また引退する予定です。来年PSO2はもうのこってないのかもと思うと仕方がないのかもしれませんが、ただ哀しいです。
プレイ期間:1年以上2019/06/13
嘘は書いちゃいけないさん
①スタートダッシュでいきなりのでシャレにならないバグ
バグは公式発表の通り、ブロック移動、テレポート移動、その他もろもろでメセタが消えるバグが発生中で調査中とのこと → そもそも現時点でほとんどのユーザーはお金をそこまで使うわけではないがスタートダッシュでこれはちょっと・・
②スタートダッシュがそもそも9日25時と限りなく10日で始めたもののまともにプレイできないNGS
とにかくラグがひどく、まともにプレイができないPCサーバー。PS4やスイッチは持ってないのでわからない。
少なくとも自分の環境がRysen5 3600 + RTX2060s メモリ64GB でさえまともにプレイできないのでこれでおま環といわれるともうどうしょうもない(ほかのゲームでは最高設定できるんだけどなぁ…VRもできるのに・・)
ラグも遅延もひどく、エネミーを攻撃していてもくっそ重く、ダメージ表示が数分後に遅れて表示されるのはざらでまともにプレイなんてできやしない
ブロック移動の表示に数十秒以上、まともに進めないストーリー表示、フィールドに出て鉱石を掘ろうにも表示が遅く出るからものすごくイラつくことはしばしば
③緊急クエストはまさかの戦闘力基準
戦闘力1150以上を求められるのをよく見るが、序盤でいきなりの参加は不可能
レンジャーxハンターでLv10でもなんとか1100でやっと。
なのでPSO2の時のようにLv1~参加できるわけではなく、ある程度レベルをあげて装備を整えてからじゃないと参加できない
④闇めうのような寄生野郎が多い
PSO2で散々悪名を轟かせた闇めうのような基地外には今のところ遭遇していないが、ちょっと離れたところに放置していても経験値が入ってしまうため、最近は放置寄生が増えてきている。
そのことに対して運営は何もしない、する気もない。
かといって仮にその寄生プレイヤーが戦闘に参加したところで、そもそもエネミーが異常なほど固く、強いため、触れただけで即死するプレイヤーも多いうえ、異常なほど耐久性が高いため、中ボスクラスのLv10~12のサソリのようなエネミーや、ブジンに大苦戦。少なくとも数名はいないと撃破に時間がかかる。
⑤↓の人のようにHDDバースト、グラボ破壊は現状はない
過去のPSO2では確かにHDDバーストはあったし、実際にこちらも被害を受け、PSO2をやるためだけに購入した購入したばかりのゲーミングPCを破壊され、お詫びは1万円程度のACか5000円の現金のみ(SEGAに本体送れば対応するとは書いてあったが、こんなことする会社を信用できるかっていう)。
現状、グラボ破壊やHDDバーストがあったとなれば公式ツイッターに書き込むはずで、大炎上間違いなしなんだけどそれ無いよね?見てみたけど書いてすらいない。よって嘘確定。嘘はよくない。本当なら書き込んで来いよ嘘つき野郎、ソースと証拠画像も載せてみろ!さすがに嘘ばかりは擁護できないね。
とまぁこんなところ
プレイ期間:1年以上2021/06/14
このゲームはやってみれば多分3ヶ月足らずでいかにクソか理解できると思うのですが、その3ヶ月を無駄にすることはないですし、嫌な思いをする前にやらないで欲しいです
ゲームの内容もアレなんですが、プレイヤーの中に基地外がけっこういます
普通に働いてる人間が頑張っても一週間に2~3回ほどしかできない任務で、しかも超低確率でしか取れないものを『持ってなければ人権なし』なんて言う基地ニートはいるし
はたまた2つ下のレビューような基地外がいます
一ヶ月一万課金しないと文句言う資格が無いだぁ?ネタだったとしても気持ち悪すぎますね。ゲームへの文句は無課金でも言う資格はある
というか、オンラインゲームにおける無課金or低額課金者(月あたり1000円未満)のレビューって、重課金者のそれよりよっぽど参考になるんですよね
多分同一人物でしょうが、他のレビューでも楽しめないのはユーザー側の努力不足なんてほざいてる基地外がいますが
ゲームを楽しむにはユーザーが努力するのでなく、提供側が努力すること、当たり前ですよね!? これはもはや一般道徳のレベル、こういう思考の奴らがゴミの不法投棄したり、窃盗等の犯罪をするのでしょうね多分
ゲームが楽しめない人が多くいるのはゲームがクソだからですよ?
プレイ期間:半年2019/06/23
高評価してる人は、今のゲームの現状は知らないと思います。
今ゲーム内で何が起こってるかというと、
○システム全般が一部のユーザーだけを優遇するように、調整されてます。
これは、レアドロ率と武器・防具の強化成功率と特定のクライアントオーダーで対象の敵およびアイテムの出やすさ、カジノ全般の当たり率が運営の方に操作されて、優遇されるユーザーと優遇されないユーザーをハッキリ差別をしています。
○に特定のクエストのバグがいまだに改善はされてません。
例えば、ルーサーは、同じ行動をループする不具合がまだ改善されてません。
○にラグの問題です。
ラグ(重たい現状)は毎日ひどくなって来ています、他の調整をするたびにやたらとラグが目立ち始め、ゲームをやることができないぐらい酷くなっています。
変な調整をする前に、まずしないといけないはずの、ラグ対策がまったくされてないから、運営はいったい何をしてるのかが分かりません、ユーザー同氏の差別化?、それともクエストのバグ?、それともゲームないバグの放置?はっきり言って、本当にやらないといけないことから逃げてるようにしか見えません。
運営をするんだったら、そういった行為をなくさないと、やるユーザーが居なくなってくる。
プレイ期間:1年以上2015/03/11
プレーべさん
EP4の大和OPにしろEP5のトカゲOPにしろ観ていただければわかりますが、活躍するのはアークスではなく運営が提示する強い何かであり、ユーザーのロールプレイには配慮していないゲームです。そしてロールプレイを取ったこの作品に残るのは何か? 確率詐欺なうえにソシャゲより狙ったものが出にくいガチャ。予告緊急クエストという名のリアル生活への束縛。宝くじ以下の最高レア。そして担当してからメンテ延長が無に等しかった、その時点で有能なEP3ディレクターを現場から引き剥がし生放送と言って各地に引っ張り出しヘイトの標的にした無能運営と民度宇野キャラなユーザー。それらを背負ってアクション要素としてはSteamのセールゲー以下の本作をプレイする意味は無いです。
プレイ期間:1年以上2018/02/01
ベスさん
☆5つけてるやつは頭がおかしい工作員だから新規さんは騙されないようにしましょう
PSO2は不思議なことがいっぱい
プレイヤーに有利なバグは即日修正され不利なバグは、いつまでも放置して渋々修正される不思議
アップデートをするとHDDの中身が破壊されデータが全て消されてしまう不思議
最高クラスのレア装備が特定の人にしかドロップしない不思議
ブーストイベント中は何故かいつもよりアイテムがドロップしない不思議
初期のころから指摘されているラグが未だに修正されない不思議
他にも色々ありますが、落ちるところまで落ちてますねPSO2は
こんなのやる暇があるなら外を散歩したほうが時間を無駄にせずよっぽど楽しいですよ
プレイ期間:1年以上2015/10/08
12日から一周年イベントクエストが配信されましたが、内容が糞すぎて話になりません。
公式サイトにも経験値ブースとメセタブースと記載されており、PSUのイベントクエストのような旨みがあるものと思っていましたが、いざ、やってみると酷いものでした、
・イベントクエストなのに新規レアほぼなし
普通なら新規レアドロップはあってもいいと思う。
・既存エリアに既存エネミー全部出しましたという手抜き
既に配信されているエリアを大幅に広げてそこに全てのエネミー放り込みました!という手抜き
PSUでも複数エリアを用意し、人気のあったクエストを繋ぎあわすという面白い内容だったのに糞2はこれですか。呆れて物も言えません。
・29日追加のクエストも過去作クエストの復刻。これまた手抜き
イベントクエスト第二段と銘打ってるバニレンイベントですが、こちらもPSOでオンラインクエストとして配信されていたクエストの復刻です。
・PSUの○周年クエストのほうが数百倍まし
先にも述べましたが、PSUの○周年クエストは1年間で人気があったエリアを繋げて更にギミックを用意したクエストでした。
各イベント毎にユーザーがギミックをとき、情報を出し合っていました。
そして、新ドロップアイテムも追加されましたし、経験値ブーストも比べ物になりませんでした。
一部過去イベントクエストの再配信という使いまわしイベントも行いましたが、此方もクエストレベルの追加や新レアドロップなどの追加で使い回しではありますが、普通に遊べました。
しかし、PSO2はイベントクエストと謳いながらもこの酷い有様です。
しかも、これを二ヶ月も続けるわけです。当然間にはEP2の要素としてデューマン、ブレイバーが実装されますが、それ以外なにもなしです。
更に、ブレイバー実装後8月~10月のレベルキャップ開放、新難易度追加まで大きなアップデートは無く、8/27の新生FF14にどう対抗するつもりなんでしょうね。
8/27以降は極端に人数は減るでしょうし、いまだに250万ID突破(内100万IDBAN)や無料でDLできるVitaのDL数が50万を突破したとか言ってアクティブを一切出さない運営に未来はないでしょう。
今年一杯がこのゲームの限界です。来年以降は無いでしょう。
プレイ期間:半年2013/06/14
はぁ……さん
下にいる赤キャストのような強引にコミュニケーションをとる人がたまに居ます
何歳って聞かれても答える気ないし、勝手に相手が歳を教えてきますがおじさんと話が合う気がしません
アークスカフェも出来たしチームでオフも楽しそうだねと話していた時に無理に混じってきて下心が丸見え
アニメの話になったら知らないアニメかえっちなアニメしか会話に混じってこない
そんな年上の方々が結構居ますので子供にやらせてる親御さんは注意してください
交流は相手に合わせて場に合わせてゲームの雰囲気に合わせましょう
年上には従いなさいだなんて言わないでください
それが出来ないなら迷惑行為はしないようにしましょう
プレイ期間:半年2016/05/27
ファンタシースターオンライン2(PSO2)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
