最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
運営の自己満足
はかせたろうさん
長らく続けてきましたが、新章での弱体化祭り・改善の見られないラグ・特定IDやブロガー優先の偏りあるドロップ
もうこのゲームはダメでした。
自キャラをただひたすら愛でるだけなら悪くはないかもしれないです。
ただ、運営が非常にお馬鹿。自分ではプレイしたことがないんじゃないかと疑いたくなる意味不明な調整。一向に改善されず言い訳ばかりされるラグの問題。自己満足の押し付けとなってるシップ対抗戦。
運営のさじ加減ひとつで自分の使用していたものがごみくずとなる恐怖。
何かが実装されてもすぐに修正がくるので動く必要がないし、うかつに動くと時間の無駄。
艦これ以上に放置ゲーと化したアクションゲーム!
定量制ドロップ、ID制ドロップ、HDD破壊など疑惑とトラブル三昧で全てのRPGを過去にしてくれました。
プレイ期間:1年以上2014/10/18
他のレビューもチェックしよう!
畳む気配しかしないさん
グラフィックも古く、導線も、何も読まなくても分かる感じの今時のゲームと違いテキスト開いて「はい、説明しました」な時代遅れのゲームです。
肝心のゲーム部分も運営が目先だけで作った底の浅いもので、すぐ飽きてしまい人が居つかない状態。新規の人も少し遊んだらログインしなくなります。
運営の思いつきで色々いじって使い捨てになってる状態なので、ゲームとしては破綻していると思います。ゲームを遊ぼうと思ってる人にはおすすめできません。
暇つぶしとしてなら、おすすめできるかもしれません。
プレイ期間:1年以上2018/06/20
もうダメでしょさん
新しく実装されたプレイヤーvsプレイヤーのバトルアリーナですが、ゲームを動かす本体によってはまったくゲームになってません。
処理速度が遅いvitaでは、相手がワープしてくる、とんでもない遠い距離から近接攻撃をくらう、相手の飛び道具が壁を通り抜けて当たる、どこから攻撃されているかまったくわからないなど、一方的に不利な状態です。
逆にPC では、それら処理速度の遅い相手を狩り易いという状況です。
それら、経験やプレイヤースキルで対処できないゲーム環境でありながら、負けたらポイントが下がり、更にランクまで下がっていくという、最悪のものとなっています。
対戦相手や仲間は、同ランク内でマッチングしているようですが、勝率や戦績等の実積で、HP を増やす、強い武器が出るようになる等、負けている人たちでもやる気が出そうな救済処置を取らなければ、ただただ謎の死をとげるだけのゲームであり、プレイヤーは益々減ると思われます。
プレイ期間:1年以上2017/03/18
安藤 優(嬲)さん
カタナ特化61P 両立83P でイケるよ
スキルツリーもいつのまに緩和されたみたいだね
もうこの時点で特化という個性はあり得ないと気づかないのかな
今後のアプデでスキルツリーを縦に伸ばしていくなら「特化」に出来るんだけどね
期待しないで休止しておきますwww
それよりもカタナ特化さん
反論するにしても誇張した内容で書いてしまってはいけませんよ
Lv100になっても取り切れるかどうかを諭しているけど
それは不要なスキルを全て取り切っての話でしょw
だってステップ10とか技量はいらないもの・・・
(ステップは3まで、取るならサブクラスのスキルPで取る)
自分で嘘は書くなって散々言っておいて自分は誤魔化すようなことを平気で書き込むわけだね
愚痴ではないレビューをされてる方と思って読んでいたけど
こんな詐欺まがい反論をされるとは残念です
個人的に良かったと思う時期はスキルツリーとサブクラスの絡み
(+クラフト武器)メインクラスの武器を別クラスで持たせて強くなってた頃かな
試行錯誤があって面白かったんだけどなぁ
不評だったらしくクラスブースト(メインクラス専用の武器を使うと攻撃アップ)とクラフト未対応のレアリティ武器が一般的になって潰されちゃったんだよねw
プレイ期間:1年以上2017/11/26
ぱくもんさん
前のレビュワーの方々がHDDバーストの可能性について書き込みされていますが、たしかにヤバイかもしれません。
やはりニアミスが続くのは良くないですね、ヒヤリハットによれば近々重大障害が起こるかもしれません。(というか、すでに致命的な不具合が多発していますが)
運営には散々聞き飽きた体制の見直しに本気で取り組んで頂きたいです。
私は自キャラに愛着があるのでpso2は続けているので、HDDバーストの再発だけは勘弁してほしいです。
あと、不具合の詳細については迅速な説明をしてほしいです。なんかいつも曖昧な説明しかしてもらえないので。
プレイ期間:1週間未満2019/01/31
くそげさん
・ステージが変わるごとに延命の為のアイテム集めとボス周回のお使い地獄。
・ゲーム性を損ねるバグは放置でNPCのパンチラは即メンテして修正する。
・キレた外人が不正を行い、NPCキャラがありえない位置に移動する事件が発生。
・アイテム複製チート疑惑に「業者がガチャを回してRMTしている」という公式の珍回答。
・浮遊大陸のドロップ率を激絞りしていたことを運営がゲロる(ユーザーからの苦情が殺到して自白)。
・告知無しで突然マグに仕様修正が入り、特化マグ以外全部ゴミ化する。
・夏の大型アップデート後のランチャー更新に半日かかる事件発生。
プレイヤーの増加が一番期待できるアップデート当日にほとんどのユーザーが
ゲームを起動出来ないという、酒井プロデューサー懇親のギャグ。
・初音ミクとコラボし「ネトゲ廃人シュプレヒコール(ネトゲユーザーを揶揄にした曲)」だけを ゲーム内で垂れ流して全ユーザー挑発(酒井P「驚かれた方も多かったのではないでしょうか?」)
・不要な課金アイテムを別のアイテムに交換できるリサイクルショップが突如実装し
今まで不要課金アイテムを投売りしていた課金プレイヤー死亡。
・経験値が毎日手に入る便利なクエストが突如の仕様変更で機能しなくなりライト課金勢死亡
(運営「こうした方法でレベルを上げられるのは我々の意図するところではない」)
・秋の大型アップデート直後に課金手続き用サーバーがダウンする事件発生
課金ユーザーが一番金を使うタイミングのアップデート当日に
全ユーザーが課金出来なくなるという、酒井プロデューサー懇親のギャグ。
・最高レベルのレアアイテムとPA(技)ディスクがユーザー同士で取引不可になる。
完全に自力で掘り当てるしかない状態に。ライト層納骨&トレード機能腐敗。
・必要経験値280万事件発生。
・突然運営が「お前ら金を稼ぎ過ぎだ、それは我々の意図するところではない」と言い出しアイテムの売却価格(ゲーム上での主な収入源)を1/5に減らされる事件が発生。
・運営「アイテムの売却値を減らす代わりに敵が落とす金の量を増やします」→現在まで増えていない
プレイ期間:半年2013/02/17
肉食系男さん
自分は昭和50年前半生まれの人間です。
君たちがまだ、生まれてもいないころからゲームをしてきました。
ここには、暇なとき、何度かレビューしています。
何回書いてもいいわけなのです。
つまり、暇な人ほど、ここでストレスをPSO2の文句に変えて書いてるだけです。
そんなのどうでもいいじゃん。
今のゲームは、ぶっちゃけ、ファミコンやPCエンジン、メガドライブのゲームに比べたら、
簡単すぎるんだよ
攻略がないからね。オンラインでみんなでやるだけ。
簡単なことの繰り返し。
装備を作るのは攻略じゃないから。
くだらんこと考える暇があるなら、彼女でもつくればいいじゃん。
プレイ期間:1年以上2014/08/23
無名さん
ラグがとにかく酷いです。位置ズレは当たり前、敵が沸かないときもあります。
緊急ゲー、コレクトシートゲーなためリアル時間も拘束されます。また同じコレクトシートを取り直す時、SGという課金あるいはゲーム内で得られるお金が必要になります。
生産要素が追加され、アイテム採集でスタミナを消費します。回復しないとリングを揃えきるまで時間がかかります。あるいはサブを作るか
勿論スタミナは課金して回復できます。サブも課金して増やせます。
最近実装したアリーナについては6vs6であるにもかかわらず、5人でマッチングされることもあり、そんな絶対的不利な状況でも、破棄するとポイントも減り下手すると垢停止されます。
そしてアリーナではラグも相変わらず酷いため、まともな対人とは呼べるコンテンツになっていません。
新規で始める人はまず金策に躓きます。
必要な装備の強化で手一杯でしょう。それも課金すればある程度は解決できます。
しかし、他の人も書いていますが、前線に追い付くための最低限の装備を整えるのに恐らく月額課金したとしても緊急という予告イベントに参加することは前提で、コレクトシートというものをひたすら埋める必要があります。
そのコレクトシートもXHレベル帯じゃないとあまり埋まらないため、まずはレベルを75にしなければいけません。
早く前線に追い付くために条件を満たせたならボスのコレクトシート埋めにXHレベルのものに参加します。恐らく、その段階では本来そのクエストをこなすだけの最低限の装備は満たしていないでしょう。しかし条件は満たしています。
慣れないボスで沢山死ぬとします。それを見かねた他のもっと先に始めたユーザーに装備について指摘を受け、時には暴言はかれることもあるでしょう。
それを受けとめ、強くなろうと装備を整えようとします。
しかし装備を整えるにはやはり一番はXH緊急に沢山参加し、コレクトシートを集めるのが一番効率的です。そして何よりも課金は必須です。
ユーザー同士のライトやガチとで軋轢があるのはどのオンラインゲームも同じです。
最近それがより顕著に現れてるのは何故か、それは運営の用意するコンテンツと運営の想定する遊び方に大きなズレが生じてるからです。
ユーザーが悪なのではありません。
ゲームのシステム、コンテンツがどんどんそういった対立を生むものが増えてきています。
そしてやればやるほど、いかにお金が使えて時間も使えるユーザーが有利か理解できると思います。
このゲームを無料で下位レベルで遊ぶにはそこそこ楽しめると思います。
やりこみたいと考えているのであれば、上記を踏まえた上でよく考えてください。
もしやりたいゲームがそれなりにあって、 PSO2もその一つであるなら無料でやることをおすすめします。
ガチでやるのはおすすめできません。あなたの大切な時間があっという間に吸い取られ無駄になります。
やればやるほど損をし、そして次から次へと装備が更新されため時間が有り余ってる人以外はやりこみをおすすめできません。そしてやりこまないのであれば課金も無駄になるのでおすすめできません。
これが延べ1年以上プレイした感想です。
PSO2にそこまで時間やお金をかける価値があるか、よく考えてください。
最近はユーザーのダメージ値を図るツールがあり、それが低いユーザーは晒されたり暴言はかれる傾向があります。運営は禁止としましたが、XHまでいくと結局みんな当たり前のように使ってる人がほとんどです。勿論誰かにばらされないかぎりBANもされていません。
本来であれば禁止したとするのなら、そのツールを製作している人を訴えたりするのが普通です。それをしないということは暗黙の了解のようになってしまっているのです。
こういったことも含め、あまりおすすめできるゲームではありません。時間とお金ばかり搾取されて、終わりです。無駄になります。
気楽にオンラインゲーム楽しむ感覚でやるなら無料でなら問題なし、ある程度やってオンラインゲーム楽しみたいなら他のオンラインゲームをおすすめします。
時間取られるということは命削ってやってるということをお忘れなく。
長々と書きましたが個人的にいかにユーザーにお金と時間かけさせるかがどのコンテンツにも垣間見えるパチンコと変わらないクソゲーだと言うことだけ伝えておきます。
プレイ期間:1年以上2017/03/19
あじゃさん
サービス開始からやっていますが、このゲーム本当につまらなくなったと言うか結局ゲームになれなかった・・・が総評だと思います。
良い点:気軽にプレイ可能、運営のトレンド(笑)に従わないと人はいませんがそのトレンド(笑)のクエストには人がたまにいます。
悪い点:バランス調整以前にその入り口にすらいない。ここでくだらない争いがありますが、料金ポリシーにて装備品をお金では売らないと言いながら実質確かに売っていると言っても過言ではない状況がまさに今です。
私もディフェブに関しては取引解禁に賛成です。結局ここで言われていた通り、今後も運営は何も変わらないでしょうね。ここをチェックしているとは聞いていましたが、まさかここまで意固地になっているとは思ってもいませんでした。根本的に終わっていると思います。ここで言われている、攻撃力と防御力のバランス調整と言うのはゲームの最も基本的な公平性だと私は感じました。
攻撃力の要素はこれができてあれができる、なのに防御力の要素はこれもできないあれもできない。←これがこのPSO2の根本的にダメなところと言えると思います。はっきり言ってオンラインアクションRPGとして以前にゲームとしてバランス調整が出来ていないと思います。攻撃力のパラメータが1に対して与ダメージがどうのとか防御力のパラメータ1に対して被ダメージがって話がバランス調整、PSO2ではそんなものを運営が考えるレベルにはいないと思います。7年間運営してきて未だにオンラインアクションRPGとして不利な要素のブーストアイテムすら使えない状態で攻撃力と防御力のバランスに公平性があると思っている時点でそのレベルにはないと言えると思います。
それとカタナ特化という30のおっさんが更にこのゲームの改善すべき点をどんどん言っていっているので助かりますね。
①ハンターのスキルポイントがカツカツ←良いこと言いますね。運営もわかっていて未だに緩和しないここ、この特定のクラスに対する不遇措置の終着そのものがここの運営の最も悪いところと思います。
②カチ勢の生き残る力という点=最終的には大技での生き残り←これについて月詠さんは言っているのではないでしょうか。ブレイバーはそんな技ありますよ?エスケープを攻撃の要素として見ない場合大技が来たら20秒間無敵、アクションゲームではあってはならない要素ですが、火力しか盛っていなくとも誰でも簡単に無条件で生き残れますよ?それにヒーローとファイターは「リキャスト」があるためクエスト中ギアを溜めたり、時間が経つなど条件を満たせば「何度でも確実に生き残ることが可能」だと思いますが?(笑)⇒対してハンターはPSO2の悪い要素の中の一つ、「何でも運要素」でアイアンウィルは発動確率があって75%でなぜアクションRPGでそんな最も肝心な調整部分が運なの?という状態です。
③アカツキさんや月詠さんの言っているバランス調整←書かれているハンター、バウンサー、テクターの3職それぞれ特徴があると思いますが?カタナ特化は自分でもアカツキさんと同じこと言っているかと思います。
ガードに関して
ハンター:全方向 ブレイバー:前面
味方強化に関して
ハンター:一定フィールド内で味方にダメージ軽減(現時点では無し)
バウンサー:一定フィールド内で味方に火力・PPで補助が入る
テクター:PT内ならばどこでも、PT外なら広範囲で味方に火力アップ・ダメージ軽減・HP最大値強化(文章お借りします)
ここまで書いてまだわからないですか?
今後の運営も引き続き同接=実績・成果としてしか見ないでしょうからゲームとしては面白くならないと予想しています。新しいレイドボス、ゲームとして盛り上がっていると言うのならば、クエストとして盛り上がるはずです。その様子が全く見えません、星15武器や新しいユニットなどの要素がある「だけ」で行っているユーザーさんが殆どだと個人的には思います。私も集めるのが面倒な武器フォーム変更券が貰えるから行っているだけです。多分こういったユーザーさんが多いと思います。今後もクエストしてではなく、何か物で釣るなんてやり方でしかクエストに臨んでもらえない、ログインすらもしてもらえないという状態が続くかと予想していますので評価は1未満です。
プレイ期間:1年以上2018/12/29
101匹わんちゃんさん
【プレイ状況・進捗具合】βテストから、間に何度か離れはしたものの現在まで続けている者です
プレイ層としては 大体中堅くらいでしょうか…
装備もそこそこ、武器もとりあえず☆10のものを付けており、PSO2というゲーム自体はそこそこやりこんだと思っています
【良い点】
・チャットやコミュニケーション機能が充実している
シンボルアートという、一種のお絵かき機能があり、それを用いて面白おかしく会話が出来たりします。また、究極のキャラクタークリエイトを謳っているだけあり、自分で作りこんだキャラクターを使って色々なモーション(一部課金)を使って感情表現が可能な点は良いと思います。
【悪い点】
・ゲーム内の経済停滞
現状の経済状況を整理しておきます
まずは、収入面
このゲームの主な金策は、ミッションに出てエネミーを倒し、結構な頻度で落ちる下級の汎用装備を売ったり、たまに出るレア武器を市場に出し、そこから収入を得る事です。
ですが現状、下級汎用装備の売値は一時を境に大幅に減らされ、ミッション時に消費する回復アイテム分を払うだけで赤字に振れてしまう程マズイです。
また、レア装備の売買も、現状最高装備である☆(レア度)10武器以上のものは取引不可であり、かなり制限されています。
これらの不可解な調整の全てが「業者対策」との事ですが、なぜ「業者」を排斥する為の行為に、我々一般ユーザーが苦しめられなければならないか理解不能です。
次に支出面
現状、レア武器の「強化」に最もお金を割くことになるのですが、強化に必要な「グラインダー」が恐ろしく高騰してます。また、高位のレアになると、専用の保護アイテムが必要ですが、それも恐ろしく高く。もはやライトユーザーには強化など手が出せない状況でしょう。
ヘヴィユーザーでさえ、収入の少なさと相俟って、強化は避けて通りたいでしょう。
・全てのコンテンツに運が求められる
PSO2はレア堀ゲーです。当然レアな物を掘るには運と努力が必要でしょう。
しかし、現状努力など無に等しい程レアドロップが絞られています。ごく一部のラッキーマンを除けば、一ヶ月間毎日プレイしてもレアが出ない。
また、常時狩場にいけるわけではなく、一部の場所などは、行くのにも運が要ります
運に自信の無い方にはオススメできないゲームです
プレイ期間:1年以上2013/02/04
アークソさん
新しく追加されるマップやイベントは使い回しばかりで結局やることは同じ
つまらなくて引退した人が多いと○○キャンペーンという名目でゴミをばら撒く
初期の頃から同じことの繰り返しです
いい加減飽きた、もう二度とやりません。
プレイ期間:1年以上2015/07/05
ファンタシースターオンライン2(PSO2)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!