国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

ファンタシースターオンライン2(PSO2)

  • PC
  • オンラインRPG
  • MO
  • ファンタジー

1.996,871 件

nanasiさん

レア泥が偏りすぎてきついです
運というより当たりIDなのかなぁと思ってます
宝くじ並みのレアを1年かけても出ない人いれば一月もしないで拾う人いますしね
持ってる人は8個とか持ってて宝くじの確率ではないぞと・・・
無課金で遊ぶ分にはいいと思いますが課金はしないほうがいいです、友達紹介キャンペーンやってますが誘う気も起きません

プレイ期間:1年以上2013/12/06

他のレビューもチェックしよう!

たまにはPSO2の昔話でもしようか

くそげを巡る者さん

 新シリーズ始まって、ある程度ユーザーは戻ってくるでしょうけれど
今の路線のままいくなら、収益的には爆死して先細りが目に見えてます。

 実は最初期のPSO2は、今よりもずっとソシャゲに近い内容でした。高レアの一点物武器か、低レアでも同名武器を餌にして属性値を積める武器か選べたんです。
 ですが、基本システムが時間をかければかけるほど強くなれるタイプだったのが悲劇の始まり。…っても、昔のオンゲって大抵Play to Winですけどね。
 ニート達が「属性値最高じゃないやつはカス」、「潜在最大強化(他でいう覚醒Ⅲとか3凸)」してないやつは地雷とイキり始めたのです。
 当時の開発陣のトップは、どうもネットの評価を気にする無能な働き者タイプだったご様子。そこからはプレイフィールで楽しませるタイプではなく、クソみたいな操作性で、延々レア掘りしながら、マウント取るだけのゲーム性に成り下がっていきました。

 その後、Hrショック等のキッツイ反動もありまして。
(ヒーローショック:簡単操作で楽しく強いクラスの実装で、PS()自慢の準廃達が、後続に軽くまくられて怒り狂った事件)
 ライトユーザーにもう一度すり寄ったり、継ぎはぎしながらどうにか生き残ってきたわけです。好材料としては、3Dモデルアバターに予算を投下できる対抗メーカーが少なく、お布施してくれる信者は確保できたのもあるでしょう。
 そんなこんなで、現状のヌルゲーのくせにやたらイキりおじさんが多いネトゲが完成したわけです。

 まあ、ここまでは前振りなんですけど。おまえら、いっかい原神でもやってみ?日本のゲーム業界がいかにオワコンなのが分かるぞ。

プレイ期間:1年以上2020/11/03

その一言に尽きるゲームです。緊急クエストしか人はいませんし
アルティメットクエストもボスのみから手に入るレア13が目当てのボス掘りしかやりません
私も金策のデイリーオーダーを受けてある程度溜まったらソロぼっちで消化、
予告緊急の時間になったらフレンドと合流してダラダラチャットしながらまったり遊ぶ

月5~6万ほどガチャに課金をしていましたが、はっきりいって課金する価値のないゲームです
欲しい景品が出るまで1万、また1万とガチャに注ぎ込んで、ゴミばかり当選
過去をふりかえってみても後悔しか残りませんでした。どうせということで課金自体やめました

課金したからといって12や13、高額レアがポンポン出るわけでもありませんし、
プレ課金だけの当たりIDフレが高額レアをポンポン出して、ガチャで金策している私以上に
稼いでいるのを見て萎えまくりでしたしね

デイリーなどで金策を頑張ればガチャ品は他人から買えるのでそれで十分です
装備などに費やすお金はもったいないので、報酬期間と呼ばれる期間以外では強化などはしません
あとは全力でアバターに費やしてエンジョイしています

私のようにガチャを回す人がいなくなってガチャ品が高騰、市場が破綻し
売り上げが減ってサービス終了する日も近いのではないでしょうか?
課金してる方にはぜひとも頑張ってPSO2をこれからも支えていってほしいと思います

評価については無課金で遊ぶなら★3つ、ガチャ課金するなら★1つで平均して★2つとさせていただきます

プレイ期間:1年以上2014/12/13

と…思ったけど…何ここ?w

やってみようかな?さん

ツイッタ―とかでキャラクリが良さそうと思って
やろうかな?w情報集めてたらここに来ました…(^_^;)
なんなのこれ?レビューと呼べないようなのが多いのですが…w
特に「プレイヤー」さん?って人なにこれ?w
同じ人が高評価して意味わからんこと言うてるのだけど何これ?wこのゲームってこんな人ばっかなのか?wすごい怖いのだがw
運営も現状炎上中だし…wキャラクリ楽しそうだったのに残念だな…(-_-)
言葉通じないのがやばすぎてやる気無くしたわ…(^_^;)

プレイ期間:1週間未満2018/09/27

あかんね

ヌル秋山さん

新規で無料で遊べるというから触ってみたんだが
ID取得の手続きは煩わしいし
遊べるまでにかかるイントール時間は長いし
やっとこさそれらが終わって立ち上げようとすると訳わからんエラーで動かない。
検索するとnPro guardとかいうチョン公の会社の何かが邪魔しとるとかで
あちこち変更を余儀なくされてほんま鬱陶しかったわ。
最初期の頃はおーわりとおもろいじゃんと思ったが
オンラインゲーの通る宿命とでもいうか
途中から入った新参者は一緒にやる同レベル帯の相手がなかなか見つからん。
一人ぼっちや。ずーっとな。辛いし味気ないで。
たまにやっと同レベルの奴が見つかった~とか思ったら
物ごっつい強力なレア武器全身包まれた別次元の、、、
いわゆるトップ廃人のセカンドキャラ、サードキャラ、フォースキャラや。
コミュニケーション知らずで黙々とザコ瞬殺しよるわ。
進めていくと他の連中が辛口に書いてある意味がよーわかってくる。
ゲーム内通貨(メセタ)が入手し辛いのなんの
得られるには得られるが
この世界の物価は必要最低限のものは安くても
少し背伸びをしようとするととても並大抵の収入ではどうすることもできん。
2メセタとか5メセタとか拾うしかないのに
一度の武器鍛錬に1万7000必要とか言われるし
そのうえ失敗ばっかじゃないか。
80パーセントを失敗する事はあっても
90%を何度も何度も失敗するなちゅうの。
誰がお前らの朝鮮半島でしか通用しない確率計算式使えいうたか。
汚い商売しとらんと500ウォンに穴開ける作業でもやっとれや。

プレイ期間:1ヶ月2013/05/26

暇なゲーム

ハムさん

レア掘りゲーを謳ってはいますが、システム的にレア掘りゲーとしては破綻しています。
アクションもそれほど上等なものではなく、作業感が強いのですぐに飽きが来ます。ラグが酷すぎてまともに動けない事がしょっちゅうなので爽快感などなくストレスだけが溜まっていきます。
ストーリーは無いものだと思っておいてください。稚拙で意味不明なので進めてて欠片も楽しくないです。
キャラクリは良いです。ネットゲームの中では上位に入るのではないかと思います。ただ、コスチュームや髪型などは女性アバター用のものにかなり偏っています。そして異常なパンチラ推し。

最初は楽しいかもしれませんが、レベルカンストして装備もある程度整ってくるととたんにやる事がなくなります。
緊急クエストを待ちつつフレンドやチームメンバーと雑談することがこのゲームのメインコンテンツになりますので、ソロプレイをしたい方やフレンドを作る自信のない方にはお勧めできません。逆に、アクションやストーリーなど端から興味がなく、チャットツールとして使いたいと考えている方にはとてもお勧めできるゲームです。

ゲームとしては純粋につまらない所謂糞ゲーなので本当は☆1なのですが、気の置けないフレンドさんを得ることができ、そのことに関しては感謝しているので+1の☆2です。

プレイ期間:1年以上2015/04/10

ファンタシースターというブランド名を借りたとても酷いゲーム。
当方、このシリーズのファンと言うこともあり惰性でプレイをしてきました。
が、そろそろ堪忍袋の緒も限界が近づいてまいりました。
ゲームバランスに関しては酷い状況。
これは仕方ないとしても、二転三転する運営の意見にはあきれ果てました。
下方修正はしない、と宣言しながら毎週のように行われる下方修正。
さらには上方修正とのたまい実質の下方修正、など詐欺まがいの行為さえも。

私のようにシリーズのファンが惰性でプレイしている人が多い模様。
それにかまけてやりたい放題の現状。
まともなゲーム内容も期待できない上に信用ならない運営。
これ以上ファンタシースターブランドを汚さないで貰いたいと強く思いました。

プレイ期間:1年以上2014/12/16

(´・ω・`)おほー

りどぅぴぐさん

このゲームの最大の魅力は、一つのフィールドで最大12人でモンスターと戦える事です。 ですが、現状では12人の中で足並みを合わせない方は嫌われ易い傾向にあると思います。 


私は邪悪なボスの真正面に立って11人のプレイヤーをサポーターにして肉染みのPIGを断ち切ろうと思います。
ちなみにこのゲームのユーザー質はかなり・・・いいです。
ライト層は一割といった所でしょうか・・

プレイ期間:半年2013/02/06

ksg of the ksg

ピャャァゥ('ω'`)さん

クソゲの中のクソゲ、と言っても過言ではない
どういうことかは下の低評価Reviewと全く同じなのであまり詳しくは書かねえが
・レア掘りゲーなのにレアの価値自体無くす
・弱体に次ぐ弱体→
上のレアの価値自体無くすとはここから来ている。どういうことかと言うとこのゲームは火力至上主義であり潜在、攻撃力が良いものにしか価値は無いというのが現状です。Ep3開始当初に強潜在、高火力の武器は総じて弱体されました。しかも強化する→弱体ですからヒドすぎます。それも報酬期間が終わってすぐというタイミングもあり、かなりの過疎を招きました。
・平気で嘘をつく運営
・疑心暗鬼オンライン→
上の2つからせっかく手に入れ多額のメセタ(ゲーム内通過)をつぎ込んだ貴重なレアも運営の匙加減1つでゴミとされるのです。つまりこのゲームの根幹である「レアを掘ってそれをそれを強化する」という楽しみが「レア掘ってもどうせ弱体化される→掘る価値が無い→何もすることがない」に繋がるわけです。これでは萎えて当たり前ですよね。
☆ラグラグラグ☆→
言わずもがな(笑)

プレイ期間:1年以上2014/10/15

以下個人的な感想ですが、

まずやってる人の層がいろいろあれ。

そこはおいといてゲームとしてはゲーム性としては終わっている。
戦略性は皆無。ゲームやろうとおもってはじめるならやめてほうがいい。

課金させる仕組みはよくできている。課金、課金また課金。

ネットでの情報操作部門もいるようで火消し、工作が行われているが、
自分がやめようとおもった原因がそれ。正当な評価や情報が得られないゲームなんてやる価値ない。(2chがとくにひどい。)

キャラクリエイトは本当に優秀。ただし着せ替え人形で遊ぶのが本当に好きじゃないと、それだけでゲームを続けるのは困難を極める。

プレイ期間:1年以上2013/10/17

全て運

ハゲシネさん

言われてる通り全て運
レアアイテム掘りがこのゲームの要だがBOTを駆除できないクソ運営が
BOT基準のドロップ率で設定してるため取れない人は延々と同じところをグルグルする
そして運良く取れたとしても2ヶ月ほどで新武器が追加されて全てのレアが過去になる

戦闘も全て最強のテク職(魔法職)が基準で他職でやるとクソ挙動するエネミーにイライラすること間違い無し
悪いことは言わないので他のネトゲを探すといい

プレイ期間:半年2013/02/07

ファンタシースターオンライン2(PSO2)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!