最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
うーん・・・
京平 仁美さん
合戦がマンネリ化
サーバーが脆すぎる
無課金でもそれなりにプレイは可能ですが合戦時無課金ユーザーは課金ユーザーのいい鴨になるだけであまり楽しめません。
また合成などの確率も全く当てにならず資金・素材を浪費するばかりです。
不正ツールを使ったユーザーに対してもほぼ放置です。
いい思いをするのは課金者ばかりと思ってもいいです。
ひとえに運営が底辺すぎです。
本気で楽しみたいのであれば重課金をする覚悟がある方でなければいけないですよ。
他のゲームをお勧めします(*^^)
プレイ期間:半年2012/03/25
他のレビューもチェックしよう!
フルさん
楽しくやっています^^
それはなんといっても、一人でやるゲームではないということです、とにかく良い仲間と出会うことでしょう。
沢山課金をしなくても、それによって大きく変わるとおもいます。
プレイ期間:1年以上2012/03/17
IXAについてさん
初めての方ならやらない方がいい、IXA意外に面白いゲームはたくさんある。初めての方はやらない方がいい(大切な事なので2回書きます)
数万位の課金しても無課金と変わらない、課金くじは高すぎるうえに普通のくじ(白くじ)から手に入る武将ばかり出る。(これには正直萎えた)
このゲームを簡単に言うと、内政→決まった期間毎の合戦に参加するの繰り返しゲームです。合戦も陣張りの時間が長すぎな上に、合戦時間が朝の10;00~深夜2;00までと長時間べったりのゲームです(長すぎるよね)
ワールド刷新しても目新しい所は全然なく運営の力のかけ具合の無さを感じます。複数のユーザーが不便だなと感じている事も、なかなか改善されません。
チャットが使えない。文字数制限がある。4枠しかないためそく流れるなど。(履歴確認が必要)故に外チャットを作る同盟が多い…
合戦は無課金で楽しめるのは刷新してないワールドだけです。後は廃の人の戦功稼ぎ相手になるだけです。
武将育成もありますが、銅銭の入ってくる量と出て行く量とが釣り合わず、課金あるいはRMTに手を出さないと足りません。又、武将のスキル上げ&追加も確率がおかし過ぎる位、失敗する仕様になっています(成功確立91%でも何度も失敗します)。
なんだかんだでマイナス点ばかりのせましたが、2周年を迎えたゲームにしては・・・ねの内容と運営の力の入れ・放置具合なので、これからやる方は上記の事を踏まえた上で参考になれば幸いです。(本当はまだまだあるのですが、そんなに書いてもしょうもないので・・・)
プレイ期間:半年2012/09/19
疲れたさん
無課金・微課金組みにはとても厳しいゲームです。
1期目(半年)~2期目(1年)なら無課金・微課金でも遊べますが、3期(2年目)
以降になると無課金・微課金組は、重課金・廃課金組の餌にしかなりません。
時間をかけ内政・錬兵しても、一度重課金・廃課金に狙われたら最期。
復活しても直ぐに攻撃され身動きとれず、錬兵した兵も根こそぎ
消失してしまいます。
同盟に重課金・廃課金の方がいたら、日ごろから関係を良くしておく方が
良いでしょう。
窮地に立たされた時、助けてもらえるかもしれません。
無課金・微課金者は武将のスキルLVが低かったり、3スキル分埋まって
無いことが多いと思います。
銅銭を使って強化する事も出来ますが、無課金・微課金者には強化は
お勧めできません。
ゲームでの取引で、予め育ててある武将カードを落札していくのが
無難です。
5期(3年目)以降ともなると、最高レアである「天」持ちのプレイヤーが大半になり
そのほとんどが、スキルもMAXまで育てています。
こうなると、無課金・微課金者では完全お手上げ状態となります。
ソロでの攻撃・防御が超困難なのは勿論、合流攻撃・加勢防衛でも
避雷針となり、他の同盟員よりも大幅に兵を失います。
ストレス発散のつもりが、ストレスが溜まるばかり。
課金をすると強くはなれますが、中途半端な課金では焼け石に水。
何しろIXAは運に左右されるゲームなので、よほど運が良くないと
強くなれません。
くじに合成にと、すべてが運要素。
他ゲーの様な、最低保障もありません。
運が悪ければ、十数万円課金くじ引いても天が出ません。
運が悪いと何回合成しても目当てのスキルはつきません。
運が悪いと何回合成してもスキル強化が成功しません。
天を一通り揃えスキルも高位の物に揃えるとなると数百万円はかかると
思ってください。
鯖トップクラスとなると、数百万円ではきかない程課金してます。
最低保障の無い課金ゲームに嵌ると底無し沼。
幾らお金を使ってもキリがありません。
また、RMTに手を染める不正ユーザーが後を絶ちません。
運要素と不正ユーザーを気にしなく、お金と時間が大量に余っている方向け。
戦国IXAはその様なゲームです。
私は今月を持って引退です。
疲れました。
プレイ期間:1年以上2014/07/28
ジョージさん
「沢山課金している人が有利になる!課金しない人間は楽しめない!」という不満を述べている人もいますが、当たり前のことです。金を出さない人間が楽しめて、金を出す人間が楽しめないとしたら、そのシステムは破綻しています。
とはいえ、ゲームシステムそのものは単調で、プレイヤーが、自分で楽しみ方を見つけ出さないと、面白くないでしょうね。
「運営がしっかりしていない」というのも、残念ながら事実です。返事を出す気がないなら、サポートメールの受付なんてしなければいいのに、と思います。
評価は1の部分と5の部分があるので、平均して3で。
プレイ期間:1年以上2012/04/30
beccaさん
既に多くの方がレビューなさっている通りですが、最悪の一言です。
・根本の問題となっているサーバ負荷がいつになっても改善されない。
・UI改善の多くが改善になっておらず改悪となっている。
・微課金・無課金では重課金ユーザーに立ち打ち出来ない。
・長時間張り付くことが出来ないと上位に入れない≒報酬を得ることが出来ない
・攻守のゲームバランスが悪く守備側になると勝つことが出来ない
・リニューアルの度毎に失敗するメンテナンス
・メンテナンス失敗後のデータ復旧の不備≒復旧すらされない
・上記諸々の苦情を申し立ててもレスポンスが無い・とてつもなく遅い
(現在苦情申し立ては回答の遅い公式サポート窓口か
顧客をバカにしたキャラクター立てしたツイート担当のみ≒レスは無いに等しい)
・上記諸々の問題を何度となく繰り返す無能な運営
課金していたので惰性で続けていますが、
新規で参戦されるのは全くお勧め致しません。
プレイ期間:1年以上2012/10/26
まりさん
無料で登録でプレイは出来ますが、まともに利用するなら課金せざるを得ない仕組みが沢山仕掛けられてます。
それ自体は適正ならいいのですが、その仕組みに違法な感がいなめないゲームです。
まともに遊ぶためには、デッキや資源などの課金をしないといけない仕組みがありますし、さらにひどいのは、表示されている合成やくじの確率。
あきらかに表示と実質の確率が違い、課金を促進する仕組みが組み込まれています。告知内容と実質に乖離があるのって、違法行為ですよね。
サポートセンターは、クレームを上げても返答もないし、いきなりのメンテナンスなど告知業務も行わず、いきなりサービス中断。
サービス履行の義務に対して瑕疵行為を行っているのも違法だと思います。
また、金くじなどで購入したいわば顧客の資産を、所持制限などで売却や破棄を促進する半年ごとの刷新も、他人の資産の不正破棄にあたるのではないですか?
コンプライアンス違反を行っている様なゲームを、ここのサイトでランキング付けする事自体にも疑問を感じます。
プレイ期間:1週間未満2012/11/01
ぺけぽんさん
通常のオンラインゲームがそうであるようにぶっちゃけ課金ありきなんだけど、ついつい課金してしまう程のヤバいゲームですw
しかし少数の限定カードを除けば最高レアリティのカードも自分の頑張り次第では手に入るからやめられない。
無課金でも時間さえあれば上位に食い込む事も可能である為一部の廃課金者以外ならほとんど無課金との区別がつきにくいゲームです。
プレイ期間:1年以上2013/04/12
わんわんわんささん
昔は単純明快で楽しめた。
刷新統合のたびにシステムが理解できなくなってきてる。
まぁ廃課金者が強いのは変わらないけどw
只、気の合う仲間とまったり楽しむ時間を共有できるのが救い。
身の丈に合わせてそれなりに楽しむ分には良いのでは^^
プレイ期間:1年以上2016/12/19
りおんさん
サーバー開設当初は無課金で全然楽しめます。
問題は期が進むに連れて課金者には全く太刀打ち出来なくなってきます。
これは開く一方です。
戦略性も全くなくレベル10のスキルをつけた武将が騎馬鉄砲で攻めてきて即落城します。
クソゲーです。
はっきりいってクソゲーです。
お金が余るほどあって時間ある人は楽しめると思います。
プレイ期間:1年以上2014/09/30
戦国IXA(イクサ)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!