国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

MHFZ モンスターハンターフロンティアZ

  • PC
  • オンラインRPG
  • MO
  • ファンタジー

1.851,507 件

これは・・・

客なめてるさん

肝心のG級は客をあえて減らしたいんじゃないのか・・? と思わせるほどなかなかマゾい
仕様です。モンスターも既存使い回し+1モーション追加という手抜きっぷりなので
HR,SRと経験してきたハンターさん達もさすがにまたか・・って引退者続出してます。
モンスター使い回し、武器防具のグラも使い回し・・・かつマゾい仕様と正直1400円
払ってやる価値はないです。またPS3等でリリースもあるのでPC鯖はこの先、人口が
減る一方だと思われます。
また最近はメンテナンス時間延長が多い(+2時間や緊急メンテ)のですが謝罪なし
補償なしと客を客として見てないような・・・
(別に私はメンテナンス直後にINするわけではありませんが、規定のメンテナンス時間
を超えているのに何食わぬ顔して月額料金を徴収してるのがちょっとね・・・仕事なめてる?)
と不満書き出したらとまらないので、ここまでにして結論を言いますと
月額払ってやる価値はないと思います。

プレイ期間:1年以上2013/08/18

他のレビューもチェックしよう!

最初だけ

天ノさん

いろいろなモンスターや装備があってよかったと思うけど、それだけ ランク100になってからはなんて言うか、繋ぎが下手だと感じた 詳しく書くと、最初はモンスター狩って装備作ったりして楽しかったけど、ランク100から新しい武器や装備を貰えるんだけど、どう考えても役に立たない装備 まあ貰えただけありがたいと思ってクエストボードを見るけど参加条件満たしてないクエストしかない 人はたくさんいるけど、だいたい放置 仕方なく自分でクエスト貼って募集するけど人がこない 運よくほかのクエスト入っても装備が弱いと追い出される じゃあ強い装備を作ろうとクエストを貼るけど誰も来ない 人はいるんだけど、居て居ないような物かな ギルドに参加すればいいと思って初心者応援ギルドに入る 最初は丁寧 あと杜撰 どんなゲームでも上級者がだいたいいるけど、偉そうに寝てるナマケモノ?いや得体のしれない何か みたいな感じ いるだけで初心者を助けるわけでもない クエストに参加するわけでもない いるだけなら邪魔なんだよね キャラの存在が... お金払ってまでやるゲームじゃないね 

プレイ期間:1年以上2015/08/16

結局やるんじゃん?
半年ぶりに復帰したらたのしいよ!フレ作ったり、なんだこいつつぇぇぇ!とか

ぶっ続けでやってるから病むんだよ。休憩はさんでみ?
んで、色々オンゲやってみ?
俺はこのゲームが一番たのしいよ!
課金いやならやらなきゃいいし、ガキばっかが遊んでる訳じゃねぇんだからさ。
運営さんが経営できてなんぼなわけよ?
さてまた色々作るのがんばるかな!まぞいのがやっぱたまらんよ!
さぁとりあえずやってみなよ!プレイするか悩んでる人がいるならさ!
昔みたいにやっぱモンハンおもしれーわってなったら嬉しいねw俺は今そんな感じw
どんなオンゲだっていいとこ、悪いとこあるさ。文句しかいえないやつらなんかに騙されないで!

プレイ期間:1年以上2015/02/24

時間とお金

さいてょさん

ゲームの出来は他の方の論評に譲るとして
(酷いですよね、まったくもって同意です)、
ちょっと視点変えて 一般的な感想を。

現在ゲーム内容が古く酷いので、手直しが一応入り始めていますが
「大きな2本柱」は不動のものとしてそびえ立っているように私には感じます。

<2本の柱>
最近のカタカナ言葉で言うと
Pay to win (勝つためには現金を使え)
Time to win (勝つためには時間を費やせ)
この2本柱を【客に同時に求めてくるゲーム】です。

<時間とお金両方>
追加課金しないと途方もない時間と労力を要求されます。
・・・でも課金しても結局は膨大な時間を使わなくてはなりません。
結果毎月数万の出費と、
毎週数百時間に達する可能性すらあるプレイ時間を必要とします。

<真上に積むだけのレゴブロック ※他の物はほぼ作れない>
これで楽しいならまだ良いんですよ
費やす時間は主に【作業】です。
ひたすら
【レゴブロックを買って来て、真上に積み続けるだけ】なゲームです。
(レゴなら他の楽しそうな物を作りたいじゃないですか?作る要素が無いです
ただひたすら、真上にレゴをくっつけていく作業に近いです・・・)

<総評>
・ゲームはプレステ2並み
・UI(ユーザーインタフェース=操作系)も10年以上前くらいの物
・毎月数千円~数万円の課金と膨大な時間の作業。
・過疎が激しく普通に遊ぶのも困難な場合が多く感じる。
以上から
「遊ぶべきか、遊ばざるべきか」・・・答えは出てると思います。

~~~~~~~~~~~~~~
※以前、某社の幹部はpay to winを他のゲームでも推し進めたいとか
ドヤ顔で語っていましたが、「pay to win」ってさ、
「金でゲーム台無しにしてでも勝ちたいのか、あー〇〇ちゃんすごいね!最強だね^^」
っていう結構きっつい皮肉から来てるんですよね。
言わばミソッカス扱い。

なので外国人から「pay to win」は聞くと思いっきり馬鹿にしてることになります。
~~~~~~~~~~~~~~

評価は絶対評価で★1としましたが
相対評価(競合のFF14やPSO2、ガンオン等)と比べたら
★2くらいかもしれないです。
・ゲームとして破綻してる最強最悪のFF14
・札束で殴り合うだけのガンオン
これらよりはなんぼかマシですねw

プレイ期間:1年以上2016/11/16

末期ですかね

ぼっちハンターさん

ゲームシステムについては他の方が書いてる通り、凄惨なものがあります。
G1時の膨大な必要GRP、G級武具作成に必要な気違いじみたレア素材の要求量、
武器種指定ハメ募集だらけの自由区に嫌気がさして今回ばかりはさすがに
引退を考えましたが、若干の緩和があり「何とか」遊べる状況になって
きてるので現在も遊んでます。が、やはり募集内容はハメ、課金コース必須、
太刀双剣指定だらけなのは相変わらずで縛りが嫌いなので残念ながら
G1初期からぼっちハンターと化してます。

因みにぼっちでもG級武具については最近では新モンスターのギアオルグを
含む★5モンスターのGF剣士防具を全て強化作成終えてますし、
LV30↑武器もそれなりに所持しており、レア素材の皇液に関しても
一人で集めきり、シャンティエンに関しても勿論ぼっち課金無し、
源無しでLV300こえましたんで(メンテでそれ以上LVあげられなかった)、
その気になればぼっちでも充分遊べます。
最近は全く知らない人達から個人チャット、メール等で
「ぼっちでその装備は凄いです」って内容のものが自分の元に頻繁に
くるようになりました。しかし裏を返せば皆作りたくても仕様が酷くて
作れないんだろうなって事なんですよね。物悲しい気分にさせられました。

ただシステムもさることながら今のMHFGって以前にも増してPT組んで
遊びたいって思えないんですよね。MHFG内が「殺伐としてる」
この一言に尽きます。会話なんてありませんし、他人をNPCとしか
見てないんだろうなって人が多いですね。システムがマゾくても
中身までそれに感化される必要はないと思うんですけど。

故に耐性の無い新規さんにはおすすめできない状況です。
ゲームシステムもまだまだまだまだ調整の余地はありますし、
何よりこの殺伐とした雰囲気のゲームをわざわざ選んで始めるメリット
なんて全くないです。MH3Gや近日発売されるMH4を遊ぶ方をお奨めします。

プレイ期間:1年以上2013/07/28

アホらしい

酷いねさん

運営はほんと、、どうしようもないね。
ギミックの塔だとか何も期待してなかったけど酷いわ。いつの時代のゲームだよ、。。。。
今更やるようなものではないね。楽しい人はやったらいいわ。
これほんとオワコンだろ。

プレイ期間:1年以上2014/12/18

一部根性ゲー即死ゲー

アスールたんあぁはぁさん

半年休憩し、アスール防具イベントで復帰、GG以降やるかは未定。

復帰しての感想です。
良い点
・救済クエストのおかげで、素材集めがしやすくなった。
・救済クエストのおかげで、Gz(ゲーム内通貨)が入手しやすくなった。
・ポイントで交換できるアイテムが増えた。
・パートナーがHC素材を持って帰ってくる。
・レスタやラスタ、パートナーがほぼ帰らなくなった。
・G級装飾品の種類が大幅に増えたため、装備の幅が広がった。
・G級狩護防具で大抵のG級コンテンツ(★5程度まで)は遊べる。
・烈種防具1部位で常時スキルアップ可能。防御力もそこそこあるため安心。
・護符で、細かい作業が大幅に改善。

悪い点
・行くクエストが救済クエストしかない。他のクエストは行く価値が薄い。
・剥ぎ取り確率1%、2%素材が健在。
・モンスターの攻撃力が高い。
・イベントの乱発。
・パートナーの育成には尋常ではない時間が必要。

感想
祭りポイントで、G級HC素材(★4まで?)が500p程度で交換できる、
パートナーがHC素材などのレアを持って帰ってくるなど、
以前の6割程度の作業で装備は作れるようになっていると思う。
ただ、高ランク帯は防御力が適正でも一撃で6割は食らうので、逆鱗以上が必須。
(★7 HCグレンに補正なし防御1900で6割もっていかれます)

今後の展開について
GGでGSR999で「秘伝開眼奥義」とかいうのが実装されるらしいが、
運営は馬鹿なのかとあきれるしかなかった。
PS3の民度や、ロード時間の兼ね合い等でさらに人が減りそうな気がするので、
いろいろな意味で今後が楽しみですね。

G初期のころを体験していただけに、ゲームについては特に不満なく遊べています。
ただ、月額にエクストラコースの2重課金はいただけない。
基本プレイ無料であれば、のんびりできるのでいいんですけどね。

以上です。みなさんに、GGでお会いすることがないように祈ります。

プレイ期間:1年以上2014/03/24

一人一人楽しみ方が違うのはわかりますが、知らない人を決めつけで批判するのは
大人気ないですね。ここはゲームの評価を書くとこなので尚更です。
そんな怖い人が現時点でもプレイしてると考えると新規や復帰をしたいとは思わないですよね。


私個人の評価を書きますと…
*運営がMHFという作品やユーザーに対する愛情が感じられなくなった
ここの運営はズルいですね、利益が出る要望には前向きに検討しますが
ユーザー側の意見はほとんどスルーです。
*堕落した運営スタッフ
例を一つ出すなら、本来なら課金が必要なコースを(何千円という)
対象者に期間限定で無料配布する企画がありましたが、対象者じゃない一部の方にも
無料配布されてしまう不具合が起きました。すると運営は何の措置も取らず
むしろ利用して下さいと…たまたま配布された方のみに旨味を渡すという不平等さ。
普通なら考えられませんよね…。
*住み分け環境を与えてくれない
最近はPC以外に箱・PS3・WiiU・Vitaとドンドン手を広げてはいますが
それにより酷い回線のラグが発生しています。運営はこれを特に問題視していないのか
対策していません。更にプラットフォームごとの住み分けのワールドを儲けることなく
一部の別々のプラットフォームが完全に一つの鯖にまとめられてしまいました。
これによるバグも起きてるみたいですし、そもそも何故住み分けを考えなかったのか…。


悪いのはプレイヤーではなく運営だと私は思います。
MHFをプレイしていれば簡単に気が付くような事でも気付かないですし
痒いところに手が届いたような改善はしていなかったです。
あったとしても課金や極端な緩和くらいですね…。

総合的な評価をしますとゲーム自体は面白いと感じます。
ただ、プレイしていくと嫌でも運営のアレコレが見えてきます。
今はVita参入により全体的なプレイヤーの人口は増えているようですがどうなることやら…。
最後に箱ユーザーには差別して可哀想な目に合わせる運営を私は信じられません。

プレイ期間:1年以上2014/09/01

未開

HPLさん

アカウントハック騒動のときデータが消えてしまい一度休止していましたが、最近復帰しました。モンハンは無印のときから親しんでいます。モンハンは初代のときすでに完成していたゲームで、ハンターが強くなれば面白くなるというものでもありません。追加はモンスター側に重点をおくのは当然で、発足当初のMHFはヒプノックとヴォルガノスと戦えるだけで楽しいと思えました。ハンター側が強くなりすぎたことがこのゲームを壊したのだと私は考えています。しかしそれを止めることも不可能なのでしょう?つまり寿命が尽きようとしています。

ネットワークゲームを趣味に選ぶことは、覚悟が必要です。ネトゲを趣味に選ぼうとする友人がいるなら全力で止めさせてください。覚悟があるというのなら、このゲームを薦めても良いでしょう。ネトゲの中では比較的優しい部類です。
一般的にネトゲである以上は、強さは固定ではなく、苦労して作成した武装などはアップデートで過去のものとなります。やることを作り続けなくてはならない命題が課せられている以上は相対的弱体は避けられず、始める前から覚悟しておくべきでしょう。過去のものにされるのが確定しているなら、作成が楽な課金防具を用いて時間を使わないことは合理的です。買い切りの装備であるなら予算次第になります。

現実を正確に伝えて判断は読者に任せる、これがレビューでの立場だと私は考えてます。
楽しい時間をいかに過ごせるか?が娯楽での視点です。膨大な時間と金をかけて積み上げた物を誰に評価してもらうのか?といった人間関係こそが縛るものになります。このゲームは対人戦闘がないため、射幸心を煽るサクラプレイヤーが存在しづらく、辞める場合に引き止めるものが少なく休止に入りやすといった、人間関係の軽さがあります。装備指定し募集をして、指定を満たさない人を省くときに自分の強さを誇示したり実感するため、指定が重くなるのは必然であり、また問題だと思います。気楽にクエストに参加できないことが復帰を阻害する原因でしょう。休止はするが復帰もするという昔の循環がなく、休止だけが増えてそのままという状況が現在だと、よく掲示板などで目にします。運営が取り組むべき課題は、時間をかけずに低予算でどれくらい楽しめるかといった費用対効果の部分なんだと思います。これについては改善の兆しはあります。

プレイ期間:1年以上2014/10/22

wwwwww

ぷりんさん

すぐ下に☆4が湧いてますね?
コレがバイトです
楽しくて☆4付ける人が三回も引退? は? 楽しくて死んじゃうレベルなのに
三回も引退とかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


これがバイトという者です

プレイ期間:1年以上2014/12/29

クソゲーw

まさかりかついでやっほいさん

まず回線落ちが多すぎてなえる
Gラヴィのコンテンツなんて毎日毎時間
誰かしら数十人単位で落とされる
ユーザーの意見を運営管理者一切無視してる
都合の悪いバグがあるとだんまりバグ告知なし
もうダメだなこのゲーム会社って思う
課金押しが強すぎて呆れる
とにかくユーザーをバカにし過ぎな対応
技術的な問題で改善出来ません→人減る→改善します
↑の繰り返しであきれ果ててポカーン
まだまだまだまだあるけどとにかくこのゲームはもうすぐ終わるゲームだからやる価値無し

プレイ期間:1年以上2016/02/03

MHFZ モンスターハンターフロンティアZを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!