最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
世紀末かこれは
ゴリライモさん
超火力のアークスが徒党を組んで敵エネミーを虐殺しまくるゲームです。
敵の攻撃パターンさえ覚えてしまえばインフレした火力のせいでソロでも割と簡単にクリアできてしまうというのに、コンテンツが少なすぎてある程度進めるとレア掘りくらいしかやることがないのでマルチエリアでは最大12人のプレイヤーがレアを求めて同じ場所をぐるぐる徘徊しながら片っ端から出現した敵に襲いかかります。
出現と同時に雑魚エネミーは死亡、たまにEトラで現れるボス級エネミーは12人からリンチにされ十数秒で殺されます。プレイヤーは捕獲指令などお構いなしで殺しにかかります。
動くものはすべて皆殺しです、戦略もクソもありません。
某漫画のモヒカン悪党がバイクでヒャッハーしながら街を襲っている光景が脳裏をよぎりました。
んでもってそれだけ殺しまくっても良いレアは落ちません。コンテンツが少なすぎてレア掘り以外やることもありません。これがアクションRPGですか、セガの皆さん頭大丈夫ですか?そんなこんなで一気に過疎り始めました、これでは仕方ないと思います。
プレイ期間:3ヶ月2013/08/28
他のレビューもチェックしよう!
mahiroさん
ヒーローが実装されるということで久々にプレーしてのゲームの評価です。
グラフィック、BGM
それなりにグラフィックはきれい、音楽もまあまあいい。☆+3
アクション性
アニメ調ならこんなものかなーって感じのアクション性です、すげーってわけでもなく、うわーなにこれ?ってわけでもない。普通よりちょっと上くらいかな?。☆+1
民度
言わずともレビュー見てわかるがブーメランにブーメランするような人が多い。
まあ、全年齢対象のゲームですから民度は低いです。しかしいい人もたくさんいるのでそこまでとは言えない。☆0
ストーリー
EP5から会話シーンが紙芝居じみた2Dになりました、EP4まで3Dだったのにいきなりこうなると違和感しかない…まあ、EP5は簡単に言ってしまえば手抜きです。
あまり評判のよくないEP4からは強大な敵との戦いがとりあえずその場しのぎで終結したのであとどうしようかなーって感じで運営が迷走してるような内容になっています、だから評価が悪いのかもね。☆-1
運営
確かにお詫びとかある分、他ゲーの運営に比べればいいほう…だがバランス調整やらEP5の手抜きやら書いたらきりがないほどひどい。一番腹が立ったのは最近、素材が増えたから素材倉庫を実装しますと発表!これには無料かな?と期待していたのに有料にしやがった…少なくとも金に走ってるということを匂わす結果に…☆-4
クラス
まあ、皆さんが行ってるようにヒーロークラスがぶっ壊れ職なため他のクラスの存在が皆無になってるといっても過言ではないです。さらにヒーロークラス実装とともに下位クラスの下方修正が入るという…これによりさらに存在が…
ヒーロークラスになる条件の敷居も高くヒーロークラスは完全新規お断りクラスです今から始める人は、ヒーロー以外のクラスでも楽しめるから大丈夫!なやる気のある人は行くとこ行くまでは楽しめるかと…ただヒーローやったらすごく楽しかったので本当は☆-3だが…楽しめたので☆-1
金策、レベル上げ
ブログでもレベリングの方法など書いてる人らがいるのでそれを参考にしてやっていけばあっという間に高レベルの人と並べます。そのくらい上げやすいです。ただ10クラス全部上げるとなると苦行…金策はデイリークエストやってたら普通にたまるのでいいほうかと…☆+3
プレイヤーが出してる商品
コラボ系の有料アイテム、昔のもう出てない有料アイテムのインフレがひどく普通の金策だとまず手に届かない…最近出た有料アイテムなら安いけど、人気品は高い。
☆-1
以上の評価で☆1という結果です。何か忘れてるような気もするけどまあいいか。
PCゲーム慣れした新規さんにはあんまりお勧めできません。
PCゲーム初めてって人なら結構とっつきやすいゲームではあります。
私も初めてのPCゲームはこれでした、少なくとも2年は遊べたし引退して3年間離れてたけど、ある日いきなり懐かしくなって復帰するくらいです。
今から始める人にアドバイスすると、新規歓迎!なチームにとりあえず入っておいたほうがいいです、新規歓迎って言ってるくらいだからたぶん親切な人が多いと思う。ソロでやるんだ!って人は根気ないとおそらくどこかで挫折します…そんなゲームです。
プレイ期間:半年2017/08/14
ミントさん
クロトCOの大幅下方修正(ほぼ廃止)に関しては人によって色々な意見が出てるけど、個人的にはクロトのCO消化するより手軽に稼げるようになってるの前提で賛成です。
だってハルコタン5周が主流になってからTAやってて楽しいと思ったことほぼないですしねw
毎日TA受けれてナベTAやらアムドTAやら色々回ってた頃はチムメンやフレ、野良とパーティー組んで回ってまあそこそこ楽しかったんですけどね…
アークスミッションも作業にはなっちゃうかもだけど、デイリーオーダーなんかと並行してクリアできるものもあるっぽいので複数の作業をまとめて片付けられそうな感じはしました。あとわざわざ受注する必要がないってとこはいいですね。
まあ今出てるアークスミッションの内容の情報はまだ少ないのでこれが本当に良アプデになるのかは定かではないですが、TAが楽しくなかった自分としてはどちらかといえば期待感の方が強いです。
あとは、新クラスのファントム楽しみ!あれだけユーザーに試遊させたり生放送でアンケ取ったりして意見を色々貰って調整してるしヒーローの時よりは慎重さは感じられます。そしてAISヴェガや新エネミーを始め、SF、メカ要素が増えそうなEP6!不安な方もいるでしょうが自分は期待しながら待ちたいと思います!
楽しみにしてたほうがモチベ上がりますし、期待はずれだったらその時に散々文句言って発散すればいいんです。
プレイ期間:1年以上2019/03/18
ゴミさん
10年のノウハウはいかにプレイヤーから金を巻き上げるか、ストレスと苦痛を与えるかだけに凝縮されたクソゲー。
エロ衣装と萌えで辛うじてプレイヤー引き留めているようだけど世界観に全くマッチしていない。
月額だからやってないけど、エロさが欲しいならまだブレソの方がいい。
あとストーリー。
ライターは日本語勉強し直せ。
韓国人の方がまだマシなストーリー作れるぞ。
プレイ期間:1年以上2014/11/25
それ予告緊急では?さん
Twitterにて有志の方が調べた結果、
ある程度雷雨が発生する時間の法則が分かったらしく
報告等を見る限りほぼ100%合っているみたいです。
例のツイートを見ている新規やライト層が何人いるか、
今でも遊んでくれているのか知りませんけど
Lv20未満の方が排斥されるという事が
少しでも無くなると良いですね。
ここから余談ですが
7/1にてSteamによると同時接続人数1万を切ったとのこと。
グローバル展開したのにこれですよ。
臣民の方々がFF14や原神より大人気のゲームだ!とか
言っていますが現実はこれです。
臣民の方々が妄言を吐いているかよく分かりますね。
プレイ期間:1週間未満2021/07/02
ほらねさん
星5付けて、他人DISって
肝心のゲームの内容の紹介が『寄生推奨』なんてネトゲのダニがデカイ顔して
本気で遊んでるヤツに対して、失礼なヤツがイッパイ居るのがこのゲーム
このゲームにムカツクってのは、それなりに最初は楽しめたからなんだよ
こういう民度の低いというか、程度の低いのがレビューと称して
大した努力もしないくせに、他人をバカにする行動を取る
だからバイトだとか、火消しだとか言われる
もうチョットちゃんとレビュー書け
ゲーム内でも同じような事繰り返してるコイツラが一番の害悪でイラつく原因
ここに書かれてる怒りの篭ったレビューは全部本当の事だろうが
全部のオカシナ所を書くと文字数たりねーんだよ
でもまぁ、何がって…ウィルスまがいの監視ソフト導入必須ってのが一番おすすめ出来ないポイント
一度入れたら駆除するのに物凄く苦労する
はっきり言って素人では無理だろう、OSインスコしなおすのが解決策
またイツHDD崩壊させられるか判らない危険がある、こんなゲームはオススメしない
ましてもうオワコンなゲームに危険を承知でやるなら止めはしない
セガ自体が何の保障もしてくれない
セガの為の金策ゲームに、韓国製トロイ入れて現金ぶち込みたい人だけ頑張ってくれ
プレイ期間:1年以上2015/10/06
高評価擁護厨UZAIさん
ほんと高評価レビューに騙されたと心底思うだろうけどねw
唯一言えることは高評価の輩の言う事は実際やってみるとてんで嘘の塊で低評価の人の内容に何度も頷く事になるだろう。
リリース直後から3年やって引退した身だが、ほんと高評価な輩の言う良点には首を傾げざるを得ない。
自分にはレア出なくて周りにばかりレア出土が集中しててどこが楽しめるの?
ヒーローになったら装備とPSが影響するのにレア出なかったら、そもそもスタートラインにすら立てないよね?そんなゲーム楽しいか?
あまりにも出なさ過ぎて「プログラムミスのせいにでもしないとやってられない」程の粗悪バランスなのがわからないのか文盲。いやエアプ乙。実際にプレイしてるorした事があるなら口が裂けてもそんな事言えないわ。
0.01%の出土確率にレアブ300%しても結局は0.03%になるだけで、そんなんでリアルマネーかけたレアブに恩恵感じられる訳ないだろ頭悪いなお前。
せめてピンポイントに「○○をドロップする××を倒すならこのクエスト」ってのがあるならまだ救いはある(狙い撃ちが出来る)が、このゲーム(?)は全てランダム遭遇。しかもドロップテーブルが全部ごちゃまぜなので低レベルで出るレアも高レベル帯に含まれてるせいで尚更高レアは出にくい仕様になっている。
上の(?)は「こんなのをゲームと言っていいのか疑問」なので敢えて付けました。とここまでこき下ろしたくなる類のKZゲーであるという事を知っていただきたい。
プレイ期間:1年以上2018/04/18
嘘だと言ってくれさん
ディレクター:濱崎
アイテムディレクター:吉岡
ブランドディレクター:酒井
シリーズプロデューサー:木村
この布陣は、、、ヤバい臭いがプンプンするぜ
どいつもこいつもやらかした奴らばかり
新規さんよやらないほうがいいぜ
SEGAよまともなやつらは他にいなかったのか
もはやSEGAには良い人材が集まらないのか
あーやろうと思ってたけどやる気失せたわ
人集まらないだろこれ
プレイ期間:1週間未満2021/06/08
PSYさん
キャラクリ、グラ、機能等は他レビューでも酷評されていると思うので割愛。
1戦闘バランス
全ての職業が同程度な攻撃、回避手段を持ち合わせているので似たような戦闘しか出来ません。
回復アイテムも適当に所持できるので、回復スキルが使用できなくても
相当な下手を打たない限り十分に寄生する事が出来ます。
2レア武器について
現状最高レアリティは13、最低レアリティは7です。
12武器はドロップ率の緩和がされたかもしれない?今でもハズレIDには入手出来ませんが
10、11の武器は然るべき難易度に行けば簡単に入手でき
12武器の一部には指定アイテムと交換可能で運営がバラマキした物を入手出来る物もあります。
また、装備には通常強化の他にエクステンド強化というものがあり
最大強化すればレアの低い物でも限界を超え、高レア武器に迫るがヤッパリクソな威力しか発揮しません
高レアリティ武器でないと寄生、邪魔者扱、即抜け、晒しという罵声や行動がおきます。
3エンドコンテンツについて
所謂レア掘り。レア13の武器を入手する事しか無いのが現状のエンドコンテンツにあたります。
最近では素材と交換可能な武器の出現で13武器の価値が下がったと意見がありますが
ドロップ限定武器と交換可能なオマケ武器には強さや汎用性に差があり
ハズレIDには出ないレアリティ13武器自体の価値が貶められる物ではないと感じます。
また交換に必要な数も膨大ですが、集めれば容易に手に入る物です。
やり込みの観点から言えば十分過ぎる程単純でイライラして辞める物だと思います。
ここでの評価は自分の気に入る点が一つでもあれば
最高評価を付けている方が多く、評価の体をなしていないと見受けられます。
興味のある方は激プラスの評価を気にせず是非一度プレイして腐って頂きたい。
プレイ期間:1年以上2015/10/26
酒井・宇野を排除せよさん
うん・・・で
>ゲームとしては面白いと思うし
そんなふわっとした表現じゃなく「どこが良い」からゲームして面白いんだ?俺の書いたこと読めないのか?だから文盲っていうんだよ文盲基地害www
>ストーリーも個人的に好きですが、マターボード時代はストーリーの流れすら読みにくい仕様だったので分かりにくかったですね。
下の自分のレビューからも明らかだが、俺はお前が面白いと思うストーリーが許せないんだな。なんだよあの「それまでの過程をすっ飛ばした感動しそうな他アニメ・ゲームからのパクリシーンばかり見せる自己満ストーリー」は。どこが面白いんだ?教えてくれよマジで。
それに「良い点」を挙げてるはずなのに「ストーリーの流れすら読みにくい仕様だったので分かりにくかったですね。」って馬鹿か?それで☆4評価とか評価操作もいい加減にしろよ害児?
プレイ期間:1年以上2018/06/26
ejjiさん
このゲームは他のゲームと比べて自由性があって、難易度も比較的ゆるくて、無料できるゲームとして最高だと思います。めっちゃ課金してますが・・・なので初めての方(アクションと勉強が苦手な人は非推奨)にはいいゲームだと思います。
レアが出ないだけで、評価を下げるってどうかと思いますが、某狩ゲーを10年間やってた私にとっては、マゾでもなんでもないレベルです。
一週間ずっとやって☆13でるぐらいのレベルではすぐに飽きてしまいますし、全部レアが出て、やることがなくなった人が引退するということにも繋がります。
私もいまのところ、アルティメットでは全く☆12、13なんかでたことはありません。本当にあるかどうかわからないアタリIDなんかほっとけばいいんですよ。アタリIDがあったとしてもむしろ出たと宣伝してくれたほうが、全くでないことより少しでも期待が持てて延命に繋がると思います。
どんなに頑張ってもレアが出ないと腹が立っちゃうのは私もありますが、所詮、他人は他人ですから・・・
そんなことよりも、ここの評価で新規が減り、またレアがでないを理由に引退して人口が減ってしまい、難易度緩和やサービスの低下、最終的にはサービス終了となることが怖いです。
プレイ期間:1年以上2014/11/27
ファンタシースターオンライン2(PSO2)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!