最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
スタミナシステムが残念
うなぎさん
内容はとてもやりやすくおもしろかった
しかしスタミナが無くなるとやることがない、にんじんも簡単には入手できない。
毎日の短時間プレイになりそう
プレイ期間:1週間未満2013/08/28
他のレビューもチェックしよう!
おおきづちAさん
メンテだらけでログインできず
ログインボーナスずっと続けたのに途切れる
お詫びもしもふり1つとかさすがにないわ…
イベントもテンプレずっと回してばっかりだったしモチベガン下がりだったのに
今回のでとどめの痛恨の一撃やる気なくしたので引退
プレイ期間:1年以上2016/06/07
ムキムキさん
モンスターを消す際に今までは一度に3匹しか消せなかったから
モンスターがたまるいっぽいうでプレゼントBOX的なものにモンスターがあふれかえっていたけどこのたび一度に10匹ほど消せるようになりかなり改善されはかどるようになった。
ただこんなのは当たり前のことで本来ならサービス開始時からやってなきゃいけないこと。
優秀な運営ならサービス開始時にやっていただろうし
賢いチンパンジーなら1年くらいで気づいたでしょう
しかしこの馬鹿運営はそれに気づくのに約3年かかりました。
しかしながら少しでも賢いチンパンジーに近づけた運営に敬意を表しましょう。
私は一生気づかず改善されないものと思っていたので驚きでした。
まさに世紀の大発見的な生物の進化を見ることができました。
あぁなるほど!モンスターパレードのモンスターって運営のことだったのか。
このゲームのタイトルの真の意味に気づかされました。
もしかしたらこの先、このどうしようもない運営が人間と同じくらいの考えができるようになるかもしれないので少しこのゲームが楽しみになってきました。
10年はかかるかもしれないけど今回のような嬉しい誤算もあるので運営という謎の生物の成長を時折見てみようかと思います。
評価は1ポイントです。
改善されてよくなったけど1ポイント。
今までは0とかマイナスの評価だったからこんなゲームに1ポイントもらえる喜びを運営は噛みしめた方ががいい。
私のように実験動物を気長に見守れるような人だったらいいけど
気の短い人には全くお勧めできないゲームですね。
プレイ期間:半年2016/09/16
クズエニ潰れろさん
レビューで言われ続けている事ですが、三年間問題の修正は一切行わずに運営の怠慢が目立つクソエニの中でもトップクラスにクソゲー。
ベストゲーム賞とか獲ってるけど、殆どの意見が偽情報かエアプ。
または過去のプレイヤー(今は改悪ばかりされて糞に成り果てた)で本当に実力で獲得したのか疑わしい、どうみてもやらせ。
確率操作? 勿論やってますよ。
過去の方のレビューでも話されている通り、ユーチューブに動画をあげているユーザーがいますが、あのゆっくり実況者の人は運営に気に入られているのであって、新規が希望を持ってこのゲームを始めるとストレスしか感じません。
ガチャなんてウン十万課金するか、1から2年程かけて手に入れたアイテムでやっと入手できるか出来ないか、そして苦労してモンスターを満足に育てられるか育てられないか(最後まで強くするには月に一度くらいで数匹配布される特殊モンスターを200体近く集めるか、同じモンスターを引き当てるか)です。
さらに戦闘で有効活用できる『特性』を引き当てるには、また確率です。
勿論ここも運営の確率操作が容赦なく入ります。
まあ、ドМでイライラしたいという頭のおかしい方にはお勧めです。
こんな役立たずの無能共が集まった運営よりも、元々ドラクエが好きだったファンたちで作った方がユーザーが満足して、尚且つ儲かるゲームを作れる。
なんだったら私が作った方がもっとましなゲームになると思います。
マジでドラクエという素晴らしいタイトルに泥を塗りたくったヤ〇ナカとそれを黙認しているクズエニ社長は消えるべき、害悪、ゴキブリ以下の存在。
その他にも酷い点ではストーリー、同じイベントの繰り返し、あげだしたら文字の上限数に達してしまうのでこれくらいで終わりにします。
プレイ期間:1年以上2017/02/03
sakutibiさん
私は無課金ですが、かなり楽しめています
ssもわりかしガチャで出て来るし課金してもしなくても運の要素が大きいみたいなので、おやぶん洞窟も地道に貯めた肉1で楽しみながら進めています
課金組がバトルで強いのは事実ですがw 投げれる肉の数=時間ですからね
私は無課金なりの楽しみ方で進めていますし戦闘後のスカウトも時々仲間になるのがバランス良いですねw
無料ゲームにしては、グラフィックも良いし、ゲームバランスも良いと思いました
こんなに続いてる無料ゲームは少ないです〜
プレイ期間:半年2015/12/29
+999やったけど飽きたさん
何かしら考えれば面白くできる要素はいっぱいあった
だけど現状はコレ
実装するシステムはとにかく金のかかる廃人システムばっかり
昔はまだよかった
SSランクも居なく同種配合システムも無く
Sランクが最強
FランクをコツコツランクアップさせてSランクにするとつよくてやりがいもあった
もう見る影もない
やるイベントは対人コロシアムで廃人しか生きこのれない
通常イベントもレイドのイベントに貢献した人から順に少ない席を奪い合う
スタミナ課金ランキング
正直何年も前からプレイしてるが
全然面白くならない
むしろ当時最強だったタイプGなどもうインフレのせいで見る影もなく
コツコツSランクまで上げたモンスターも
ガチャでSSで登場!とかやられたらもう今まで頑張ってきたのがガチャですべて台無しにされてる感じで白けました
今週になってもうやる気がそがれてタマゴロンが手に入るイベントだったのに1回も参加しませんでした
モチベがもう続かないよ今までありがとうございました
プレイ期間:1年以上2016/11/05
ゲーム自体も酷いものだが、ユーザーの教養や知的レベルも酷いもの。
スレやこのサイトのレビューを見ても判る通り、自国の言語である日本語すら満足に使えず、感情のままレビューという名目の私怨を書き殴る頭の悪い人間だらけ。
レビューというものは絶対的価値観で綴るものであり、客観的でなければ何の価値もない。
憂さ晴らしとレビューの違いも理解出来ないのか、解っていて憂さ晴らしの場として利用しているか定かではないが、私が本当のレビューというものを書いてあげよう。
すぐ下の頭の悪い憂さ晴らしとの違いを見比べて頂きたい。
まずモンパレが衰退した原因はまず初期からの急激過ぎるインフレ。
SS以外のモンスターは例外なく戦力的価値がなく、SSモンスターも格差が激しく基本的には上位互換しか存在していない。
そして最強の編成は同じモンスターを複数体入れたクローン編成なのだから笑えない。
このゲームに興味を持った人は誰もが「好きなドラクエモンスターで自分好みのパレードをしたい」と思った筈なのに、サービス開始早々にタイプG並べ最強からの魔王ゲーと、スクエニ特有の暴政が決行され、現在では特定のパレードスキルを持つ同じモンスターを複数編成し、アタッカーにテンション付与をしなければついていけないゲーム性となってしまった。
イベントだけでなくバトルスタジアムという疑似対人戦もインフレ最前線かつ相手のCPUの方が此方よりも大分賢い為、基本的に挑戦側が不利なのに味方を死なせず会心で大ダメージを出し相手を一方的に蹂躙してポイントを稼ぐというハードルを4回程超えねば上位にはいけないという非常に厳しくストレスの溜まる仕様で、とても評価出来たものではない。
マクロで回している不正者もまぁ上位には相当の数が居るだろう。
とは言え、BSはやらなくてもさして問題はないので興味がなければ毎週適当な編成で一度だけ挑戦し、参加報酬を貰えば良い。
何よりも厳しいのはモンスターの育成が非常に困難で、+値上げは兎も角として超奥義の書という最上級の貴重品とSSモンスターに9体のABランクを生贄にしてやっと2上げられる会心上げ(大体のモンスターの初期会心率は5~8程度で最大30)をアタッカーの数だけ強いられるのが本当に辛い。
会心が30でないとBSや異界という高難易度のコンテンツでは話にならず、連盟というレイド戦でも大幅に不利。
また、配合時につく特性でタンク役にはビリビリボディやスヤスヤボディ、或いはその両方に各種耐性強化をつけ、アタッカーは絶好調という超低確率でつく特性がないと異界の8のクリアが困難かつBSではこれまた低確率でつく勝どきいきなりバイキルトが必須というとんでもないゲームバランス。
目当てのモンスターに限られた資源で有用特性をピンポイントでつける事がどれだけ難しいか、ゲームをプレイしていない人でも想像出来るのではないだろうか。
私は三年程ゲームを遊んでいたが、勝どきいきなりバイキルト、絶好調がついたのは一度だけ(しかもアタッカーではないモンスターについてしまった)
40万程課金していたが最近の異界は所持モンスターと特性運でクリア出来るかどうかが決まるので、この程度の課金では運が悪いと幸運な無課金以下の戦力にしか出来ない。
また、敵の行動パターンや道中のザコ敵の出現パターンで大きく難易度が変わるため、戦力は十分でも異界8では試行数がものを言うのも社会人には厳しい。
また、他の戦力が重要でないイベントは都度高額な課金をしないと100%報酬を取り切れないので(レイド戦も都度三万円程のスタミナ課金をしないと上位にはいけない)最終的には課金、運、時間の全てが相当なレベルで必要という極悪仕様。
初心者が今からはじめてついてこられるゲームでもなく、FLASH利用のこのゲームは遠くない内にサービス終了する可能性が高いので、やるのならどこでもモンスターパレードの方が良い。
プレイ期間:1年以上2018/05/06
メタリンさん
流石に、鳥山明氏や歴代DQのお力を借りて、キャラは可愛い。
全容:重課金誘導ゲーム
ゲーム性や機能:くそwww
モンスターをスカウトて旅で育てるゲームだが課金へのカテゴリーがお粗末。
イベント:お粗末。発想は小中学生並み。
くそ高い消耗品を簡単に無くす方法ばかり検討している模様w
何度か課金を検討したがドブに捨てる気分になり止め。
他のプレイヤーのモンスターと戦わせることもできるがブロック設定なし。
基本的に自分よりレベルの低いパレードにしか戦いを挑んでこない。
低レベルモンスターを育ててる時など何時でも掛かって来るので鬱陶しい。
操作性:Flash Player 並み。2Dのくせにハードアクセを使わない分やや思い。
他の方も書かれている様に、何もかもが運次第のクソゲーw
プレイ期間:半年2014/05/31
オワコンさん
ライムが居るせいで他の低かいしん率のモンスを育てる必要が無くなった。
他のモンスはライムより全然重いし、かいしん率なんて全然上がらないし。
以前はライムくらいだった高かいしん率のモンスが今や一部の廃課金がSSモンスターを平然とかいしん率を20%オーバーにしていてゲームバランスが滅茶苦茶。
もうほんと長くないですねこのゲーム。
あとここの〇営って馬鹿ですよね。
プレイ期間:1年以上2016/08/29
ソフィアさん
もっと面白く出来ると思えるのに、工夫や改善が全然見られない。
例えばゲーム内で流れる音楽はサービス開始時からほぼ同じ。
例えばBSで場所や背景がいつも同じ。時には場所や背景に特色を持たせ月面であったり氷上であったりしても良いハズ。
戦闘の有利なパターン(聖魔斬シャイニングボウ連発など)が画一化。
例えばパレードはいつも左から右にだらだら歩いて出て来たモンスター倒すだけ。時には超強力なSS級モンスターが数匹ランダムで登場して自分のモンスター総掛かりで何とか倒せるくらいの演出があったっていいのに。
ただぼーっと眺めるだけの放置ゲーム。かいしんの一撃や回復呪文唱えたモンスターをハンドで褒めるだけw
BSの対人戦などサービス開始から良くなった点がほとんど見当たらない。
1か月も遊べば誰でも飽きるコンテンツをここ何年もずっと垂れ流して提供してるだけ。
そして週替わりで幾つかあるイベントをローテーションさせている。
そりゃ誰でも飽きるでしょ!
「おーこれは面白い」「よく考えたな~こんなシステム」みたいなゲーム自体の抜本的なリニューアルが欲しい。
巧く言葉で出来ませんでしたがこんな感じです。
ストーリーなどについては他の方が言っておられるので割愛。
プレイ期間:1年以上2016/04/05
ドラゴンクエスト モンスターズパレード(モンパレ)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!