最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
良作
やらなきゃソンソンさん
課金組みと無課金組みの差がでない。
味方との連携が楽しめる。
メインがPVPなのでかなり熱くなれる。
短時間で楽しめる。
時間が開いても差がでない。
煽り耐性がない人にはおすすめできないが
他のゲームやってもやっぱり最終的にはここにもどってきてしまいますねw
プレイ期間:1年以上2013/08/30
他のレビューもチェックしよう!
勉強さん
陣取り合戦でプレイヤー50対50の対戦もの。
レベルや装備がそろってなくても召還獣を使えば結果を残せて収入や経験値を稼ぐことが可能。
ただし人に遊び方を教えてもらうにしても情報量が多いのでWikiを熟読する必要がある。
グラフィックからはシンプルに見えるが戦略的に動いたり一兵卒で殴りあったりいろいろプレイスタイルがあって非常に面白い。
難儀な点は位置ずらしや回線のラグを故意に利用するプレイヤーが3割ぐらいいることで ある程度やり込んで前線で戦う際、それを使ってくることを予想した攻撃手段が必要になってきます、それこそ部隊に入って教えてもらうといいですが。
煽り罵倒はネットゲームではありふれたものなので触れません、スルーしましょう。
プレイ期間:1年以上2014/09/12
堀死さん
今はキャンペーンルーレットで出た装備(CP)をつけてキプクリが枯れるまで掘ってるゴミばかりです
当然前線にはいかないのでナイト等の召喚もしません
そしてキプクリが枯れれば次のクリスタルに移動
こういう戦場ばかりです いざ召喚出したいときにはキープから近いクリスタルがもう無いという状況ばかり
運営が変わっても根本が変わってないのでやってることはガメポ時代となんら変わりはありません
「クリスタルを掘る」 このスタイルを変えない事には堀死は一生無くならないでしょう
運営移管して一ヶ月経ちましたが、まともに戦争したのは2回ほどとかなり減りました
ガメポ時代にあったログイン参戦ボーナスも無くなりましたし、正直もうやらないでもいいかなと思ってます
堀死ウジャウジャ、負け確戦争を35分もやらされるのは苦痛ですね
長いこと続けてきたけどここまでやる気が無くなるとは思いませんでした
運営がこれからどうしていくか、見物ですね
プレイ期間:1年以上2015/12/18
Keisさん
このゲームの良いところは、課金での差がほとんど無いことかな?
見た目での良さはあるけど性能がそこまで大きく変わらないので
課金して俺Tueeeeができないところが良かった。
とても強い国でも戦略が悪いと負けることもあります。
弱い国であっても一致団結して勝てることがあります。
このゲームで重要なのはテクニックよりもチームワーク。
クリスタルを集めて、召喚と言って変身して戦えるのですが
クリスタルを掘る人が居なかったら戦略的に勝てません。
かといってクリスタルばかり集めても勝てません。
バランスとチームワーク。
一回の戦争もそこまで時間がかからないですし
気軽に楽しめたと思います。
マシンスペックもそこまで厳しく無かったですし
仕事から帰ってちょっと戦争3回とかで寝る。
こんな感じでもよかったですね。
課金で差が出るところは回復アイテムかな?
ちょっと有利になりますけど似たような性能のものを
がんばれば集めることもできます。
(ドロップ低いですけど・・・)
なので無課金でも十分楽しめますね。
ちょっと口が悪い人たちも居て、ミスしたら
ののしられることもありましたが
そんなの無視すればオッケーです。
軽い気持ちでも始めやすい戦争ゲームかなと思います。
プレイ期間:1年以上2013/04/11
ゆーゆさん
FEZを初めて5年くらいになります。
途中、諸事情で2年ほどブランクが空いたのですが、最高LVに制限があり、装備もどちらかといえばアバターファッションアイテムに近く、ブランクが開いても他のMMOに比べて差が顕著に出るゲームではないので、気楽に復帰する事ができました。
また、職や召喚も様々あり、極めようとするととても奥深く、戦争で相手のキルをとった時の爽快感はなかなかのものです。
気軽に気楽にいつでも遊べてヘビーユーザーもライトユーザーもどちらも楽しめる良いゲームだと思います。
プレイ期間:1年以上2013/06/04
もうダメだねさん
戦争中のチャットは暴言ばかり。クズ、ゴミ、カス、ザコは当たり前。味方同士で貶し合いが酷く、ストレスがたまる事が多い。敵に向けての煽りチャットも酷く、自分がプレイしてきたゲームの中で最低クラスのユーザーの質の悪さ。
敗因を誰か1人のせいにして自分は一切悪くないと開き直るユーザーも多い(「〇〇のせいで負るじゃねーか」というような内容)。
キャラ名や部隊名は卑猥な名前が多々見受けられて気分が悪い。
工作行為を部隊ぐるみで行っても運営からの注意さえ無い状況なので工作無法ゲーとなってしまった。
サービス開始から2年位はまだこういう酷いチャットもあまりなかった。一緒に勝利を勝ち取ろうという団結力のあるチャットで盛り上がっており、煽りや罵声はほぼなかった。負けても敗因を誰かのせいにする事もなく「次頑張ろう!」という前向きな姿勢が好きだった。
アイテム課金制になってからは基本無料だからか、本当に無法地帯になってしまった。FEZは他のゲームと違い、レベル上げはそこまで苦行ではなく、装備もすぐに最上の物が無課金で手に入るので悪い意味で色んな人達が入ってきてし待ったのかな、と思う。
運営側もやる気がないのか、新規装備はあまりなく、課金要素であるはずのルーレットは新作が出たかと思えば過去装備を再度GETのチャンスと銘打った復刻ルレで手抜き。若しくは色違いで目新しさはない。
イベントも新規の物はほぼなく、毎年同じ事をやっている。イベ報酬は毎年色違いなので「これ欲しい!」と思えない。
10年目を迎えたFEZ。残ったのは残念なユーザーのみ。自分のスコア(ただし、PCDとキル数のみ)にしか興味が無く、勝とうという意思が無い。負けてもPCDスコアが上位なら満足する人達ばかり。
真面目に裏方(クリ掘り、召喚、建築)をしているユーザーに対し「真面目ちゃんかよw」等と揶揄う人さえいる悲しいゲーム。
レベルと装備面では復帰しやすいけれど、昔のFEZを楽しみたい気持ちで戦場に入るとアンインストール必至。
プレイ期間:1年以上2017/03/18
ともたろうさん
初めて私がやったオンラインゲームです。2年半たった今でも続けています。初めは戦争の仕組みがよくわからず、戦場でうろうろしながらデットを重ねるばかりでした。その後とある部隊に入り、基本的なことから細かく教えてもらいなんとか『普通』ぐらいまでは成長したんじゃないかと思っています。最初は覚えることが多くて大変かもしれないですが、分かれば楽しくなってきます。根気よく続けてください。ゲーム内でほかの人に教えてもらうのもいいですね。積極的にチャットを活用してみてください。きっと声をかけてくれる人がいるはずです。
プレイ期間:1年以上2012/03/08
mamiさん
面白いのは弓雷メテオといった長い射程持ち(デッドの可能性が無い距離から攻撃可能なスキル)の少ない戦場。
ですが現在は長射程スキルの討ち合いしかしないプレイヤーが多く
逆に長射程スキルでしか対応出来ない戦場が多すぎる。
本来面白かった近接ありきの歩兵戦は少なく、ストレスが溜まる。
射程については運営も全く考慮せず、技術よりただ気軽に遠くから攻撃すれば
初心者でも簡単に戦えますよ。そういうスキルをご用意してます。といわんばかりの放置。
なので競技性は失われいわゆる糞戦場が殆ど。
FEZに似たバランスの良い競技性の高い集団対人ゲーが出る事を望むばかり。
残念ながらFEZのようなゲームは他に発売されていない。こういういい方は
ずるいかもしれないが、あくまでFEZのようなゲームがないので仕方なくやってる節もある。
もしFEZのような、そしてバランスの良いゲームが出れば当然そちらに移動する。
プレイ期間:1年以上2016/05/02
リンドさん
人にオススメできるかといえば絶対に勧めることが出来ないゲームです。
面白いゲームですが稼働してから6年経ってしまっています。
すでに多くは飽きて他のゲームに移ってしまい新規で始める人はほぼいない状態になってしまい、年々人が減っていってしまっています。
このゲームは50VS 50という多人数戦だというのに満足に人数も集まらない戦場も多くなってきてしまいました。
初心者はいないということが前提で、低レベルの人がいてもサブキャラクターなんだなと思われています。何も知らずにいると、色んな人から暴言が飛んできます。ひどい時にはその戦場からキックされることもあります。
もし興味を持って始めたい人がいるならば、FEZ2が発表されるのを待った方がいいと思われます。今のFEZでは初心者を受け入れられる状況ではありません。
プレイ期間:1年以上2013/03/17
ただのライトゲーマーさん
他のスクエニのゲームで遊んでいる自分から見れば
『スクエニの恥』です
元々ユーザーの質が最底辺のゲームだったが
今はそれすら突き抜けている
『良い点』
・キャラは魅力的
・たまにやると面白い
スクエニのゲームだけあってキャラは魅力的
国王や重臣達のセリフだけが世界観を築き上げる唯一の良心
たまにプレイすると面白いがこれは同時に悪い点にもなる
個人的な感覚だが今プレイしてる他のゲームは
一見つまらなそうに見えるが一度やり始めると意外な程面白く
「もう少しやりたいな…」と思えるが
このゲームはその逆で刺激が強くやり始めは非常に面白いが
次第に「もう嫌だ…」ってなってくる
熱くなりやすいヤツなら「勝つまでやめない」という気になるかもしれないが
それこそが罠であり勝ったところで時間だけを潰した虚しさが残り何も満たされない
要はパチンコやカジノと同類
『悪い点』
・暴言・煽り
・職やプレイスタイルによる差別
・自分のルールを押し付ける古参
・PSが低い=悪
・人口減った→俺は悪くねぇ!
人口を確実に削っている最大の要因がユーザーの質
1日すら経たないうちに必ず煽り・暴言等の発言を何個か見かけると思う
その上に運営は「戦術の一つ」としてそういう煽りや暴言を甘やかし正当化させている
敵からはおろか味方からも余裕で飛んでくる
この時点で人口増やす気ゼロ
職については正直バランスが良いとは言えないが
別に悪用さえしなければどうということはないし
戦況によっても使い方なんてのはいくらでも変わって来ると思う
実際別ゲーでもそこそこバランス悪いが
それでも駄々をこねずにプレイしている所はそれなりの人口を保っている
その上頭の固い古参等は自分のやり方に絶対の自信を持ってるらしく
結果負けててもそれを頑なに信じさらに他のユーザーにまで押し付ける
PSが低いだけで悪者扱いなので気軽にプレイすることもままならない
極め付けに人口減った原因を運営やライトユーザーに全て押し付け
「俺は悪くねぇ」と駄々をこねるクズの極み
さほど長くプレイしなくても見える浅い部分だけ言ったが
深い部分まで言うとこれでもまだ言い足りないくらい酷いというかキリがない
【結論】
『ガチゲーマーと古参だけの夢の王国』
全く知らないヤツは「社会の闇を知る」という名目で一度やってみる価値はある
勿論それ以上やる価値は無い
プレイ期間:1年以上2016/04/11
3職時代からさん
悲惨なクソゲー状態から改善されていってますね
今回の戦術アップデートによりFEZの糞スキル詰め合わせパックのような銃スカウトが調整されたのは非常に大きいです
それにともないヘルファイアを含め各種スキルも柔軟に調整でき、片手ウォリアーに吹き飛ばし無効スキルが追加、セスタスのシャットアウト時間増加など戦場に動きが出やすくなっていて非常に良い傾向にあります
サクリファイス削除によりオベリスクの折り合いが戻ったのも素晴らしい点です。やはりFEZといえばオベリスクの折り合いですからね。
残念な点もあります
フェンサーの有用スキルダウンドライブが削除され、かわりにストライクダウンとは名ばかりのどうにも使いようのないスキルが追加されたことで近接クラスでありながら近接クラスに詰められると対抗手段がほとんど無いという異常事体に
他にも問題点はあるもの、今までのログインする気すら起こらないという状況からは大きく回復したといえます
この調子で調整を続けていってほしいですね。期待しています。
プレイ期間:1年以上2017/06/30
ファンタジーアースゼロ FEZ ZEROを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!