国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

ファンタシースターオンライン2(PSO2)

  • PC
  • オンラインRPG
  • MO
  • ファンタジー

1.996,874 件

来年か再来年で終わりそう

ノイマンさん

このゲームはSFファンタジーなはずですが、その雰囲気がどこかにあるでしょうか?
ストーリーは機械翻訳で訳したでたらめな日本語文法で支離滅裂ですし、武器は前作の劣化コピー、ゲキツナアタとかどの朝鮮人がパクったの?ってくらい抜きです。
コンテンツはどこを見渡しても課金地獄、金、かね、カネ、キム。
雰囲気づくりそっちのけで安直に利益だけを執拗に追い求めるのが見てとれます。
ゲーム世界に酔わせるものをちゃんと作れてからお金を取るようにしてください。

そしてセガ社員にいつも監視されてるような窮屈さ、閉塞感を感じるのです。
チャットでバグなど批判的な疑問を投げかけると、まるでセガ社員側の立場でなんでも擁護して返してくるのです。そんな人たちにばかり出会います。
他の方の周辺にもそういう人いませんか?
その人たちの多くはメンテ以外24時間ほぼずっとインしている人ですが
ロビーでぼけっとしているのが殆どで話しかけても何も返事がない事が多いです。
まるで過疎ゲーに見せないように接続人数水増し工作してる立場のように。

以前、最新武器が出るたびにセガ社員がサクラで滅多に出ないその武器を背中に装備して見せびらかせながら各ロビーを巡回したり、wikiに実装される予定日よりも早く武器装備画像を掲載していたと聞いた事があります。他のオンラインゲームでも自身が運営の者と名乗ってゲームに参加してる人を見た事がありますし、このPSO2というゲームにもセガ社員は何人も参加していることだと思いますが、、、ちょっと他ゲーと較べて手口が卑怯な感じがします。一般人のふりをしているところが特に卑怯ですね。
過疎化が急速に進んでるだけにセガ社員ではない一般人が恋しいです。
FF14いこうかな。。。

プレイ期間:3ヶ月2013/09/03

他のレビューもチェックしよう!

⭐5で批判してる人…

9鯖のチームマスターさん

評価高い順で読まれやすくするためじゃないかな?
それにどれだけ高評価してもクソなのは変わらないし…
あとここの評価は意味ないからね…
(いつのまにか低評価消してるしな…)
ひとつふたつ5が増えてもかわらんよ…

でスイッチ来るけど重大なバグ来そうだね…
テストなしでするということはまたテストプレイヤーあつかいか…
ここの運営はプレイヤーは客じゃないてはっきりわかるよな…
ゼルダコラボは餌で半年くらいしたら(もてば)
SGスクにいれて来そうだな…

プレイ期間:1年以上2018/03/20

ポイントなんて飾りなんで意味ないです。
あと健常者の移住先に何でグラブルなんですかね?腰を据えてやるゲームなんですかね…ゲームと言うには程遠い仕様のソシャゲなんですがそれは…
残りの黒い砂漠、FF14、Warfarmeは、どうなのかと聞かれると黒い砂漠を除くと最初くらいですね。
FF14に関してはテンパの集まりと揶揄されるほど、良いネタを聞きませんね。
Warfarmeは海外のゲームらしいゲームですね。自分は好みませんが好きな人なら好きだと思いますが、仕様など説明が英文のままだったので面倒になり辞めましたね。
pso2は普通に楽しいゲームです。
低評価者みたいな人は滅多に居ませんし、そもそもpso2に健常者が居ないみたいな事はないです。
あとサポーターズリンクを外したと言うサイトは地雷として有名な方のブログでしたね。
あとTGSネタで楽しんでないと言うネタも自分もやり始めるといつもあんな感じになりますね。楽しんでないわけでないです。どのゲームでもあんな感じです。
感情剥き出しでやると見落としなどが増えるので俯瞰してやってるだけです。
逆に剥き出しにしてやってる方がよっぽど怪しく写りますね。

プレイ期間:1年以上2018/10/16

ゲーム自体はね、そこまで酷くない状況まで来てますよ。はい。
ただね。。。度重なる運営側の失言や暴言に呆れて辞めていった人は戻っては来てません。謝罪とか撤回の一つでもあれば状況は違ったと思うんですけどね。
まぁ、ひとつ言えることは「運営にあんまり期待しない」ということを念頭に自分で楽しみ方を探してやれば、そこそこ楽しくやっていけるオンラインだと思いますよ。
ゲーム中、プレイヤーはそこの住人だってことを忘れてる運営様はとても残念なのですが、サービス終了までは自分なりに楽しみ方を探してみようかとは思っております。

プレイ期間:1年以上2018/11/10

短所を突っ込むと…
【短所】
・アバター要素、ゲーム要素がガチャ。
時期を外したら手に入らない物が多く、デザインの良いものや、ロビーアクション(ダンス、特殊ポーズ等)は凄まじい高額です。
ゲーム内通貨でも買えますが、今からプレイを開始する人は、過去の特にコラボ品は諦めなければならないでしょう。
ゲーム要素のガチャは後述します。
→そもそも、延々と残す意味が分かりません。何処もそうですが、一定期間販売は普通ですし全てまとめたガチャにしたら数が酷くなり整理が出来ません。

・キャラクリが難しい。
一見可愛く作っている人がたまにいますが、或いはカッコいいパーツを付けたロボキャストなんかもいますが、それらはとんでもない高額アクセやパーツをつけています。
再現するには上述の通り、沢山のお金がかかるでしょう。初期登録されているものだけでは苦しいです。
→無料に求める部分が多すぎです。ちなみにですがロボ系は全体的に安いです。

・ストーリーが苦痛
PSシリーズに理解がなくても分かる程の陳腐さです。
どんなレビューでも絶対にストーリーだけは貶しているのには理由があるということです。
→ここは人によるんじゃないかな?まぁ、週刊漫画よりマシですが。

・レベル上げが辛い
75くらいまでは必要経験値もそこそこですが、一番強いヒーローをアンロックするのに3クラス、そこから76~85まで上げるのは、一日中ゲームに張り付いてられる人でなければ不可能なほどレベルが上がりにくいです。
人気緊急クエストの受注条件は「Lvカンストが前提」なので、カンストしてないとまともに遊べません。
もう長い間新規も増えていないので、低~中のブロックには人が本当にいません。
経験値は人数割ではないので人が少ない程効率が悪く、その上でソロで敵を倒していかなければいけない等中々ハードルが高いです。
仲間にすればNPCを連れまわせますが、弱すぎて数合わせ程度で役には立ちません。
→限定的な場所での調査お疲れ様です。よっぽどのコミュ症でない限り誘えばやってくれる人は居ます。チームに入れば普通に色々教えてくれます。まぁ、良く調べてからがいいですね。チームだけは。会社を選ぶようにチームも選ばないといけない。

・PSO2運営、セガに対する批判の声が強い
少し下のほうでも、ヤラセ番組に対する疑惑の批判がありますが、続々と不正の証拠が出てきています。3クラス75でないのにヒーローがアンロックされている等。
裏でドロップ率を調整している、一定数アイテムが出るとレアの排出は制限されている等の過去発言から「プレイヤーの運」で片づけられる要素に対する不信感が強いです。評価値の話題なんかがわかりやすいです。
ヤラセ番組で発覚した事ですが、所謂「癒着勢」に対して運営が直接極レアを倉庫にドロップをしているのではないかという疑惑が、ほぼ黒に確定しました。
レアアイテムって何なんでしょうね。これがゲーム要素のガチャです。
→公式で発表されてます。あと変な動画上がってましたね。突っ込みどころ満載過ぎて笑ってしまいましたがw
・使いまわしが多い
開発力の低下を伺わせる、クエスト、アイテムデザインの使いまわしが酷いです。
PSO2そのものの売り上げが低下している事もあり、予算切りされているのが伝わってきます。開発から人が逃げているというのも良く聞きます。
→実際は根拠0です。予算切られてるなら売り上げ1位の理由は何?となります。

・基本無料
長所に書きましたが、短所でもあります。
このゲームは「サブクラス」という概念があり、メインとサブでクラスをセットし、両方の特性を取り入れる事ができますが、サブクラス用のスキルツリーを購入する事が必須です。また、ステータスを伸ばすマグ等も増やすと有料です。初期のアイテムパックでは全然足らないので、増やすのは有料です。
等々、ある程度の快適さを求めると1キャラにつき5000円は軽くかかります。
ゲーム内での金策は正直言って難しい部類なので、公式ガチャをして売って稼ぐ等すると、月1万~等悠々かかります。
基本無料の部分だけではやっていけない程不便です。
→どこで儲けを出すかと言うところを勉強して下さい。基本無料でどこで儲けを出すか?そこから考えて下さい。大事な事なので同じ意味で二回書きました。

とまぁ、なんとも言えない最高のゴミレビュー。
こんなレビューしか無いんだから好きなんですよねw
やっぱり凄いわ。ここのレビュー。

プレイ期間:1週間未満2018/09/04

ここではぶそがいかにゴミであるかをレビューする場であって、他のゲームをレビューする場ではないですが。
あと、ぷそと比べると
パソコン版げんしんのほうが遥かにマシですか?

他のゲームがどうあれ、★3はつかないはずですか?

まわしものか、
おおかた、あとに引けないりだつしっぱいくみかな?
まじおつw

プレイ期間:1週間未満2020/12/05

個人的な意見です

psないです(汗)さん

色々な方が色々言われてますけど、★1レビューしてる方の意見が大勢のユーザーさんの意見だと私も思います。
現に最近実装されたアルティメットクエストやXHクエストのロードマップが当初からキチンと作られていたならBrのシュンカ、Guの大幅な弱体化、ガルミラ潜在の弱体化、エリュシオン潜在の弱体化、テクニックカスタマイズの弱体化はしなくても良かったと私は思っています。
後、緊急クエストの防衛戦があるのですがクラスによって得意、不得意な事はあると思うんですが、近接クラス(huツリーで取得可)のウォークライというスキルがリキャスト長い為に近接クラスが活躍しにくいクエストになってるのも事実だと思います。個人的にはリキャスト5秒くらいでも良いんじゃ。。。
Teで最近実装されたスキルでは、リバーサフィールドという倒れた仲間を復活させるスキルがあるのですが、これもスキルpt10振って効果15秒、リキャスト900秒(15分)。。。ptが勿体ないだけです(汗)
Teなんだから支援型のスタンスにすれば良いんじゃないのかな?って思ったりしています。
実際ラグが酷いのとムーンアトマイザー(復活薬)使うと5秒くらい動けないので復活させた為に自分が死ぬ。って事も多々ありますし。
色々悪い部分を先に書きましたが良い部分も皆さんが書いてるのとほぼ同じです。
私は好きなコスチュームを全種類集めたり、型落ちで今は弱い武器なのかもしれないけど見た目が好きな武器を強化や特殊付けしてコツコツ遊んでいます。
★13のアーレス武器は1つも持ってないけど無くても少しずつでも好きな武器の強化と特殊付けしていけば何とか遊べています。
ただ、最強や常に最新武器を。って方には多分ストレスしかたまらないです(汗)
私はチームの皆やフレンドさに恵まれてると思うので運営さんには色々不満があるとこもありますが楽しくプレイはしています。
最後に書き忘れましたが強化特殊付けは無課金でも出来ますが完成への道のりは果てしなく遠いです(汗)
私はプレミアと月に最高でも1万円くらいしか課金出来ないけど、それで出たACアイテムや、ソール掘り、オーダー等で貯めたメセタで足りない素材、強化アイテム買ってしています。
個人的には楽しめているので★3つです。今から始める方は他のレビュー等参考にしてから始める事をオススメします(汗)

プレイ期間:半年2015/01/21

防御仕様がわかっていれば、ディフェンスブーストが如何に時代遅れの代物かと言うのを散々言ってきましたが…どうやら無理だったようですね。
ハンターの提案スキルをわざと違う方向に持っていく形をとって正解だったようですね。
そもそも似たような仕様のリングが存在します。パーティーオブタフネス。これはパーティーの人数に対して防御が上がる仕様。これを含めて更に上げろと言うのは、どうなんだろうとは思います。現状のスキルポイントもカツカツです。2つに分けてと言うが、既に別れてるんですがね?
あと、ファイター、ブレイバー、ヒーローの方が硬いってどこ基準なのか。
確かにファイターとヒーローにはHPが1残る仕様があるとはいえ、連発出来る仕様ではありません。特にヒーローに関しては2回耐える(2回目はギアを半分消費して発動)仕様しかなくハンターのアイアンより実用性は低いです。ブレイバーは何もないんですよね。
ガードに関してはハンターほどの使い易さはファイターのツインダガーの武器アクションのみ。ナックルは時間が短いのでタイミングが難しい。ダブセはギアありきかPAのガードポイント付きのみ。ブレイバーのカタナは前面のみ。ヒーローはダブセと同じか気弾チャージから放つ時に付くくらい。
それくらいやってれば気づくはずなんですがね…あとアカツキさんの言う離れすぎに関しては近接職にも一定距離まで届くPAは存在するので届かない=近接は要らないは草。
特にカタナ特価であっても弓ならそれなりのダメージは出ます。
武器一本しかなくて、アンガ倒せるんですかね?

最後にアストラルソールさんとアカツキさんは自分とは別人なのに自分と思う時点でここのエアプ度が増してますね。低評価をすればするほど地下に行って真反対側まで到達してしまいますよ?大丈夫なんですかね。

プレイ期間:1年以上2018/12/28

psシリーズは初代からpspo2iまですべてプレイしてきました。また、pso2 以外にはffやリネをやってました。
真面目に疑問なのですが、なぜ運営は選択肢の1つとしてヒーローを追加すればよいのに「トレンドがヒーロー」とか言ってプレイスタイルを押し付けるのか謎です。
もうやめてしまったので復活してしているか分かりませんが、レベルアップクエストも期間限定やバスターをやらせるために消されましたし。
ゲームをやるのはユーザーであって、運営ではありません。
オンラインゲームなのに、プレイスタイルを強要される理由が分からないので、低評価とさせて頂きます。

プレイ期間:1年以上2017/09/09

限界が来たので惰性で続けていたが引退しました。

正直このゲーム、何が面白いのか・・・今思うと説明しろと言われるとできないとしか言えない。

つい先日までプレイしていたが、何だか最近季節限定クエストと言われるものでS級能力や多スロット素材の配布を始めたみたいだが・・・これってゲームとしてどうなのか?と冷静に考えてみて何だか面白さがゲームとして無いからこういったことをやってユーザーに「続けさせる」ということを運営はやっているのだろうなと思える。

もうゲームとしての寿命はとっくに過ぎたように思える。
また、ディフェブみたいなことや防御要素に対すること、それから特定の特殊能力が付いた多スロット素材の極端な供給停止などこういった嫌がらせばかり運営はやっているので正直言って最早正常な運営もされていないと思われる。

ユーザー側もまともじゃない者が増えているのだろうが、そうなった原因を作ったのは絶対的に運営であり、またその運営もここを見てずっと同じ嫌がらせを続けようと思ってここまでやってきているのはキチガイそのものだと思われる。また、ここの評価で探偵ごっこをして同じような評価を一人の仕業にしたい輩が後日全く同じことを自分でやっている辺りかなり異常なゲームだと言える。新規ユーザーにはPSO2だけは絶対に触れないようにしてほしいと言っておきたい。今後面白そうなゲームがオンオフゲーム両方で続々と出てくるのでそちらを触れてみた方が余程有意義だと思われる。

運営に言いたい、ディフェブみたいなことをずっとやってきて面白い?まぁ、面白いからここの評価を見てずっと続けてんだろうけど、今後も続けろよ?ハンターをタンクにはしません!と言ってからゲームとしての広がりを自ら潰し、やっぱりやりたくても追加できなくなった新スキルとかも出てきて自業自得だなと見ているが、そもそもゲームなのに特定のユーザー層に楽しませたくないとか損させたいとか思ってやっている時点で運営は向いていないと思うわ。

プレイ期間:1年以上2020/03/08

ゲームはソーシャルゲー未満
運営はゴミ
楽しむところが何もない
ゲームですらないゴミ
アンインストールしようとしてもnProが残るとかただの呪いのアイテムか

運営努力をして、ゲーム性を改善しても人は戻らないだろう
PSOしかなかった時代とは違うのだから

プレイ期間:半年2012/11/22

ファンタシースターオンライン2(PSO2)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!