最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
幼稚過ぎるシステムと運営
せりーぬさん
大馬鹿野郎で屑なバンナムとヘッドロック。
最低が1ポイントだが1ポイントも与える気になれないほど
腐りきった集金専用ゲー。
バンナムに至っては一体過去にどれだけガンダムのゲームを開発、運営してきたか
わからないほどなのに、なぜこれだけ幼稚なシステムを組んで来るのか?
結局そこが最もな理由ではないだろうか?
ありえない格差の戦いを仕事のように強要され作業に従事る。
しかも今だに途中参戦がまれにあり、これに当たると降格確実な状況に陥る。
はっきりいって最初からシステム的詐欺を働いているため暇つぶしにすらならない。
今どきさ盾を遠距離武器用としてしか考えてない=バカだろ?
なぜ格闘時に防ぎ用として用いれないのか。
基本数ゲーです。
プレイ期間:半年2013/09/05
他のレビューもチェックしよう!
荒野に輝くハゲシマンさん
遂に、とうとう、世界に誇るガンダムという商材の評判をなかなかの勢いで侮辱したに等しい作品が息絶えた。養分大杉。
毎年毎年、死産だの既に昇天していただのいつから生きていたと思っただの、貶める言葉に事欠かなかったこのゲーム。まさしくバンダイナムコゲームズの黒歴史。間違っても2の開発なんてしないでね(笑)
プレイ期間:1週間未満2022/03/31
アンスコ時間返せさん
何か知らないけど直ぐに転んで袋叩きにされて終わりwwww
ぜっぜん面白くないしストレスが溜まるだけ
こんなにモビルスーツって簡単に転ぶんだっけ?wwwwwwww
ボンバーマンオンラインに改名した方がいいよwwwwwwwww
プレイ期間:1ヶ月2014/02/12
ヴァルキリアさん
ガンオンのテーマソングまで出来てるし
☆5だから運営の回し者かな(爆笑)
ネズミが来ないように支援4機使ってレーダーを常設したけどレーダーのせいで負けたとかレーダー薄いとかNPCに言われるゲームはガンオンだけ!
そのときレーダーだけで2位だったからほぼ完璧だったのですが・・・
開始と終了まで一連の動きをプログラムで設定されて発言も始めと終わりで予め決められてるみたいですね
どおりでおかしな事ばかり言う
拠点のクルクルもそうだけど
これ作ったプログラマーの頭も@(笑)
気になった方は是非プレイして真実を暴いてくださいね
そして事実を確かめてください!
一緒にミステリーアドベンチャーをプレイしましょうね
深夜プレイがおすすめです!!!
プレイ期間:半年2016/07/16
だいたいさん
評価5は連邦の人か運営の成りすましの可能性が高いですな(ほぼ確定ですが)先週あった北極BAでゲージがめずらしく51%:49%が55%:45%。もちろん連邦優勢は言うまでもない、イベントで勝たせるためか連邦有利なMAP多すぎるし・・・
プレイ期間:1年以上2015/06/21
運営死ね さん
やるだけムダ。pcのメモリーが勿体ない。ムダに滅茶苦茶重い、恐らくゲームの重さなら世界一。低スペpcなら火を吹くかもな。
ゲームについてはまず民度が低い。ガンオンが原因で過去にプレイヤーが傷害事件を起こしています。それくらい頭イッちゃってる人が多い。人としての質を下げたくないならやらないべき。ちなみに階級が上にいくに従い、頭のおかしな人が増えていきます。ニートの割合もね。
ちなみに私はとっくに引退しています。待ち時間に暇だったのでレビュー。イーガ何たらで言い争ってようだけど、見た感じ存在しそうだね。下の人は違うだろうけど。どっかの安っぽい広告みたいなレビューがあったらイーガなんだなーとスルーすれば良い。
プレイ期間:1週間未満2015/12/11
ジオン民さん
連邦とジオンで陣営が別れてるんですが、なぜか運営は連邦機とジオン機で露骨に機体のヒットボックスや武器に微妙に連邦有利に実装することを繰り返すため、常にジオン陣営が劣勢になってるゲームです。
ユーザーが何度もメールや意見書で指摘しても直す気配はなく、たぶんジオンが嫌いでわざとやってるのでしょう
今ではジオン陣営の人口が減り続け(最近特に減った)連邦では誰もが嫌がる同軍戦が頻発し、今度は連邦の人口が減りだして目に見えて過疎化が進行した状態です
有利なはずの連邦でも楽しむことはできません
最近は運営は人口減少に焦ったのか両軍陣営混合戦や機体設計図バラマキなどはじめたのですがもう手遅れな気がします
プレイ期間:1年以上2019/10/25
@123さん
ゲーム自体は面白いと思うが運営が個人成績ではなく勝ち負けで階級変動するシステムにしているためガチ勢とエンジョイ勢が混ざってしまいトラブルが発生する要因になっている。特に一部のガチ勢は負けが濃厚になると自主退場しその戦闘をなかったことにし階級を維持しようとする。これによりその戦闘に参加している人は数で不利になるので逆転しにくくなる。その上だいたい自主退場する人は「負けそうなんで抜けます」や「お前らが弱いのが悪い」などの空気を悪くする言葉を言って抜けたりするためエンジョイ勢もどんどん減っていく原因になっている。運営もこれを直そうとせず壊れ機体(ジオ)を作ったり全く調整できてない機体調整を行ったりガンダムの名がついてるためか調子に乗っている。多くの機体があるため調整が難しいのかもしれないがどうにかしてほしいものである。最低でも階級システムを個人成績重視に変えればガチ勢とエンジョイ勢が住み分けができ評価はよくなると思う。
プレイ期間:1年以上2017/03/22
あさん
参戦がめっちゃ待たされるし1戦トータルで30分は掛かってる、しかも毎度一方的なクソゲー、このゲームきつい
、 、 、 、 、 、 、 、 、 、 、 、 、 、 、 、 、 、 、 、 、 、 、 、 、 、 、 、 、 、 、 、 、 、 、 、 、 、 、 、 、 、 、 、 、 、 、 、 、 、
プレイ期間:1週間未満2019/08/27
今日は雨ですさん
アーマーミリ残してダメが通らなくなるイカサマ野郎は以前から当たり前の様に頻繁に数多く目撃されてるけど、それに加えて奇妙な事にミリストップ状態から攻撃を与える度に減るのではなく回復する奴がいた(特殊機体でもなければ支援機体に補助してもらってるわけでもない状態で1対1の交戦)しかも全く異なるタイプの機体でも同じ光景を1週間ほど前に1度そして今回3回とどれも同じパイロット名で目撃し「こんなのいくら弾打ち込んでもそりゃ倒せるわけねーじゃん」と思った・・他にも支援NPCは近寄ったままでいると終了までアーマーMAXのお腹いっぱい状態なのに永遠と回復動作を仕掛けてくるポンコツっぷりは酷いもの・・決められた半径内の味方機体を感知し対象機のアーマー残量関係なく漠然と回復行為を繰り返すだけの単純な動作パターンだから少し観察すれば簡単にNPCの判別がつく、階級に関してもここの運営は言葉の意味を理解してないのか意味不明、理解不能な評価方法といい言葉どおりの価値は全く無い それに、そもそもこのゲームは技術的な要素よりゲーム進行を左右するのはユーザー含めNPCのチート的な要素がメインなんだから、学歴もない無能な運営が勝手に称する階級とやらが上がって「自分は上手い!」と信じ込んでイキリ喜んでるユーザーは、気の毒だが救いようのないアホだと思う、こんなクソゲーに課金する価値は100%無い!
プレイ期間:半年2018/09/14
バカなゲームだこれはさん
まず今回のバランス調整に関して運営がユーザーに犯した大きな一番の罪はフルアーマーZZガンダムの弱体だ。まだフルアーマーZZガンダムは強いって言ってる人いるけど、前より確実に弱くなってるのは間違いない事実だからな。まあフルアーマーZZガンダムに関しては強すぎたって言う人がいるけど、運営はその強い機体を出してユーザーからお金を巻き上げたんだから、機体の弱体なんてのは本来許されないからな。じゃあもし次に強すぎる機体が登場あるいは強すぎる機体が判明したとき運営は、またその機体を弱体させるのかね?なこう考えるとバカバカしくなるだろ。あとなんか次も来年の1月ぐらいに格闘攻撃の強化がくるらしいよ。なんで最近のガンオンって、こんなに頻繁に調整がくると思う?それはプレイヤーを飽きさせない為に頻繁に調整してるんだよ。つまり運営は認めちゃってるのね。このゲームの過疎化の現実を。プレイヤーを飽きさせない為の頻繁なバランス調整は見苦しい誤魔化しだよ、もうこのゲームに未来は無い。
プレイ期間:1年以上2017/12/28
機動戦士ガンダムオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!