最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
クソゲーオブザイヤーに期待
カッツさん
ガンダム好きな人なら決してやらないほうがいいです。
重課金しないとただのマゾゲーです。
課金に消費税がかかってます。
そんなオンラインゲーム見た事もないです。
金を絞る事しか考えてないです。
ガチャ1回324円
強化1回216円
大当り確率1/150
課金強化でも、失敗が出るという仕様。
大当り機体引いても特性が選べずランダムで、ハズレが必ず含まれている。
壊れ機体があっても課金機体なので一切弱体化しない。
現在は、ジオン軍ガーベラテトラ
2秒で威力44000の即着発ビーム兵器
またイベントを毎週やっていますが、ほぼ実感出来ないほどのクソイベント。
しかも大きなアップデートのときのイベントは名前を変えただけで内容は普段のイベントと同じもの。
それを恥ずかしげもなく堂々と目玉イベントの様に扱う。
プロデューサー3回変わってますが、内容はどんどんひどくなってます。
また小さなバグ等はほぼ放置。
内蔵武器の弾の出ないバグ
同軍戦開始時のオペレーターの台詞かぶり
などなど。
ここの運営は頭がおかしいです。
社会人の基礎もできてない、ただお金を稼ぎたい大人が運営しているというのが適切です。
プレイヤーは二の次。
いかに自分達が稼げるかだけを考えています。
プレイ期間:1年以上2016/05/24
他のレビューもチェックしよう!
ゴミゲームですよさん
運営がプレイしてるのは確かですが、ちょっとだけ間違いがあるようですね
運営は常にユーザーを監視してます。
課金具合によって階級リミッターもかけます。
人の変わりにユーザーに偽装させたAIまでいます。
ようは詐欺です
チンチロリンでイカサマをしてるようなものです
ペリカ以下に価値がないwebマネー(バンナム専用)を買うだけアホです。
というかクレーンゲームは詐欺で捕まってバンナムの社員が捕まらないのって不自然ですよね。やくざ企業の特権ていうやつですかねあはは
プレイ期間:1年以上2018/11/26
立ち止まる勇気さん
ソシャゲと対戦ゲームの悪いことろを凝縮したようなゴミです。
他のレビューを見返せばわかると思うが、頭がおかしい奴が多いのがわかるでしょう。
このゲームをプレイすると精神に異常をきたします。
今残っているプレイヤーは特殊な性癖を持つ精鋭です。
数多ある中であえてこのゲームを選択する理由はありません。
プレイ期間:1週間未満2020/10/02
うぇーいさん
連邦ゲージオンゲーを繰り返すシーソーゲーム。
テスト版のころからそれは続き、無課金機体、課金機体限らず凶機体があっちいってこっちいってとバランスがいい地点で着地することがほぼありません。
また、一つのアカウントで両軍できるために勝っている陣営、強い機体が実装された陣営に人が流れる事が常にあるため戦力ゲージも信用できません。
ゲージの計算式すら明かされてないからなおさらです。
最近は課金機体のバランスブレイカーシーソーが酷くなっており、少し前なら例えばケンプファーが凸特化で突出でバランスが。となっておりました。
現状はケンプとは違うベクトルで凶機体であったアレックスに万能すぎる機体のGLAというのが加わり連邦有利になっており。
最新の課金ガシャでもそれの対抗馬になれるものはなく、この現状はしばらく続きそうな様子です。
ケンプ、アレックス、GLA、イフ金と両軍最近の強いといわれる機体に乗って両軍やってますが、改造と機体配備がそろっている将官戦場だと大体のマップでジオンが狩られ。
逆に左官以下はといえば、GLAアレックスコンビに階級維持できず落ちた元将官が連邦の左官以下相手に猛威を振るうというどっちの軍からしてもあまりよろしくない状況と化しており。
尚且つ両軍ともにそれに加えてわざと階級を落とす、といった行動で狩りに勤しんでいる人もおり、バランス崩壊に拍車をがかかっています。
ここのレビューを見ても、故意と呼べるレベルで運営がバランスを崩しているのが一番の原因なのに、どっちだけ優遇だのプレイヤーの質がどうだの、と陣営同士煽り合うという運営の手のひらの上で踊らされ叩きあっている有様です。
今からやる人にはとてもおすすめできるゲームではなくなっております。
やるなら課金せずに、イベントなどを使い課金チケットを集めてちまちまやるくらいが精神衛生上まだましだとおもいます。倒されまくることにはなるでしょうが…。
素材は良かったのに、何とも残念なゲームです。
プレイ期間:1年以上2014/08/06
評価は妥当さん
なんなんですかね。個人参戦する将官が連帯と毎回組み合わされるとか何かへんなプログラム組んですかね。個人参加者なめてます?だからこのような評価サイトで★が一個ならんの分らないんですかね。バンダイナムコはゲーム作るのやめろよ。本当にクソゲしか作れないんだなこの会社。ポテンシャルを生かせ切れない無能社員と社長ははよ去れ。
プレイ期間:半年2015/08/02
kaitoさん
最近ガシャの確立はだいぶ緩和されて、10連で欲しい機体があたりやすくなってます。調整もよくなってきたと思います。
ただ、ガンダムが強すぎてザクやグフのスピードではお話になりませんので
低コスト機体に載った場合のみガンダム系はMAP表示で点滅させてくれたらうれしいです。そのくらいのハンデが無いと2秒持ちません・・・
プレイ期間:1年以上2014/05/21
アジさん
無課金で1ヶ月、やり始めはいろいろとふざけんな!とか思いながらも、立ち回りもわかってきて、まともに遊べるようになり、それなりに楽しんでましたが…。 ガンダムレースが目立ってからクソゲー度が半端なくなってきました。すれ違う敵軍を無視してひたすら拠点に突撃…。
何じゃこれ…です。
ガンダム好きとしては残念でなりません。もう少し何とかならんかったのかと。
出来る事ならこのクソゲーを早く産廃にして、もっとまともなゲームに生まれ変わって頂きたいものです。
プレイ期間:1ヶ月2013/05/15
たかさん
ここでは随分と酷評されてますが。。。。
個人的にはそこまで悪くないように思えますん。
この前DXカチャを1回やったら白の狼マツナガが当たりました。
フィールドで使ってみるとこれが強い!
得意のチャージストレートで連邦の4番アレックスをファアルフライに討ち取ることがきました。
ただ一点、悔やまれるのは、向こうの助っ人マドロックに死球を与えてしまい、乱闘になってしまったことです。このマツナガ、鈍器を装備しているため接近戦も強く、1発被弾したものの見事返り討ち!・・・と、ここまでは良かったのですが、その後ごめんね夜空に花火が上がり、指揮官からは「こんな酷い試合は見たことがない」と叱責され・・・自分からそっと退場しました。
とはいえガンだぁムが嫌いな方でも1回プレイすればますます嫌いになり、むしろ野球好きになれるです。
プレイ期間:1ヶ月2015/11/01
wwwさん
ユーザーの行動に合わせて動くBOTが多いほど重くなるんだよな
てか、BOT入れるならもっとマシな思考ルーチン組んでくれ
っと、これ書くとイーガが湧くんだよな
でも事実なんでw
今週のメンテからトーナメント戦復活させるみたいだけど肉入りなら楽勝だよなw
プレイ期間:1週間未満2015/11/09
らんらんさん
いつか良くなると思いずっと我慢してきましたが もうね
だめだね 運営が ダメすぎる ゲームプレイしてるの?ってくらいダメ
色々と例がありすぎて数え切れないくらい
戦争ゲーでバランス崩壊させてる機体放置とかありえないでしょ?
ガンダムオンラインはキャラゲー? その前に戦争対戦ゲーだろ
運営が今実装しようとしてる機体がバランス崩壊させるかどうかがわかってない
NT-1とケンプファー実装時 どっちもぶっ壊れ機体で マップによってジオン有利 連邦有利の差が大きくなりましたよね?
そこで問題になったケンプファーの移動速度が速すぎて防衛できない問題を下方修正せず ソレに対応できる機体を実装
だけどね エアプの運営にそのさじ加減が出来るはずも無く
ロックオンして撃てば当たるぶっ壊れ機体となりました
姿を晒せばどこからとも無くロックオンされてアーマーが削られるストレス
マップによっては完封され
ジオン兵は連邦に移民
片方の陣営に兵が集まりすぎなど
その環境を運営は2ヶ月放置した
そして次の問題は空中格闘移動
本来の機体にはジャンプに限度がある
しかしその機体は本来の機体のジャンプの数倍高く上昇できるため専用の移動ルートがあり 防衛が難しい 数で押されたばあい防衛なんて無理である
その環境を運営は良しとして更に強化するなどエアプっぷりが発揮されています
プレイ期間:1年以上2014/12/26
hogehogeさん
http://www26.atwiki.jp/gcmatome/pages/5238.html
↑クソゲーwikiにこのゲームのクソ具合が詳細に書かれているのでご参考までに
この中でも今一番旬だと思われるクソっぷりを抜粋すると、
「酷い時は連邦、ジオン問わず10%以上差が付いているのがザラな本ゲームにおいて、現在は稼働以来勝敗バランスに関しては一応良好化の傾向となっており、連邦・ジオンともに優勢が続く週や一日がしばしば見られるようになった。
一方でCBRを運用するため、連邦軍の編成に重撃が大量に組み入れられた結果、戦線の停滞を招き双方が防衛しあうという不毛な事態になっている。
この状況はアレックスという壊れ機体に対し、ガーベラという壊れ機体で対抗するという無茶苦茶な対策による結果であり、これでバランスが良いといえるかどうかは微妙な線である。実際、こうした壊れ機体のぶつけあいのため、それ以外の機体は結局アレックス・ガーベラ共に、対抗するには相手を上回る数を揃えなければならない状態が継続中である。 」
これです。
プレイ期間:1年以上2015/11/08
機動戦士ガンダムオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!