最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
ドラクエ好きにはいいと思います
さるさん
どことなく昔のドラクエの雰囲気もあり、なかなかいいと思います。
個人的にはモンスター達の動きがカワイイのが癒されます。
とは言うものの、まだまだ改善すべき点は多いでしょう。
※改善点は他の方とあまり変わりませんので省略させて頂きます。
どのオンラインゲームにも言えますが、装備やアイテム、便利機能等で課金することがほとんどですが、大体は確率や使用頻度など考慮すると高額すぎです。
スクエニに限らず、課金に関しては薄利多売で長く運営することを切に願うばかりです。
評価ポイント4は、運営会社の考え方を改善されることの希望を込みで。
プレイ期間:1ヶ月2013/09/15
他のレビューもチェックしよう!
ペソさん
しゃおゆうとかいうユーチューブに投稿しているコチンダと名乗るユーザー、このクズエニのサクラとも言える程にガチャや福引きに対していい結果を出していますが、通常ではあんなのはあり得ません。
普通のユーザーであれば、配合による追加特性や肉無しゲットなど夢のまた夢です。
今やってるこのゲームのイベントが神イベント?
何が運営さん、頑張ってるだ。
動画を見ていて不快になるくらいに運営を誉めるあたり、サクラの疑いを持たざるをえませんね。
本当にこのゲームをプレイしている人間であれば、ろくに仕事をしないここのクソ運営を誉められる訳がない。理由については今までのレビューに凄まじい量の星1レビューが記載されているので、参考にしてください。
新規の方も既存の方も、あんなインチキ動画に騙されないように、もしプレイなさるのならストレスにお気をつけください。
プレイ期間:1年以上2017/01/27
ぷりんさん
始めて1年半位経つが最初は簡単にSSモンスター出て嬉しかったのも束の間、どんなに良いモンスター出ても格闘王が付かなければ火力不足で話にならない、しかも格闘王が付くかは完全な運任せ最初の1個運営からのプレゼント以降は何ヵ月経っても出ないこともざらにある、もう少し運営も考えないと頑張る気も無くなる、何かのご褒美で格闘王のミニゴロン出すこと考えてくれ、でなきゃ辞める!運任せ過ぎるゲームです。かなりやってるのにあまりにも酷すぎる、だんだん怒り
プレイ期間:1年以上2017/07/02
山中模索さん
ストーリー
対人
ゲーム性
確率
すべてクソです
内容がない会話を延々繰り返すバカが考えたストーリー
他の方も仰ってるようにバグが多すぎる対人(こちら2回行動ついてるのに実際の行動0、相手2回行動なのに4連続攻撃などなど)
ゲームなのに特にすることもなく自動で進むバトルをイライラしながら眺めるだけ
確率も明らかにおかしすぎる
会心率あげるときに今は一度に挙げられる率があがったのにその分成功率をさげて帳尻をあわされた感じ。
50%の成功を5連続失敗。
本当に運営がクソすぎてドラクエのイメージ損ねてますわ
ドラクエショーが振るわなかったのもこのクソゲーの影響も少なからずあるでしょう
私がドラクエを嫌いになったように
もうスクエニにゲームなんてやりませんわ、買いませんわ、興味持ちませんわ
プレイ期間:3ヶ月2016/09/29
タイプ爺さん
他のご意見とほぼ同じだが、最大のストレス原因は無能すぎで無対応な運営!!!
同種配合と言う養成プロセスが登場してから育成に、異常な時間と手間を要する。
これを課金で簡略化できる術は無く時間の無い方は去るか、単に暇潰しプレーのみ。
経験値を飛躍的に稼げる「メタル祭り」なるものが考え出されたが、申しわけ程度に1~2ヶ月に一度;しかも6日程度しか無いwww
更に、RPGなら過程=時間を要すれば成長するが、これは何もかもが運次第w;
キャラやその特性などは言うまでもなく、養成グッズすら当てものでは話にならん。
ブラゲの失敗例の多くは主婦、引きニート、幼少セレブなど時間が有り余った人しか
対象に考えられない貧素な思考能力に要因がある。
キャラクターとそのモーションの作り込みには高得点を上げたかったが、
他が大きくマイナスする酷すぎるものなので評価ポイントは“0”(選択肢なし)
プレイ期間:1年以上2016/04/10
ちんかすさん
ついに運営側は禁断のにんじん課金に踏み切りました。
もう末期です。一日20パレードで十分です。お金を出した人間がより多く
パレードが出来る仕組みなんて絶対に要らない。
公平性も平等性もすべてかなぐり捨てて、集金に走っている時点でもう終わりです。
あとストーリーの追加が異常に遅い。する事がありません。毎日の日課をこなしてダメ元のスカウトして終わり。最低です。
プレイ期間:半年2014/02/21
くまねこさん
モンスターを最大8体、馬車の前で護衛させながら、仲間たちと旅する物語
横スクロール自動戦闘のRPG。
一応はドラクエ作っているのスクエニ産なので、シナリオは作り込んでいます。
モンスターを仲間にするには、餌があれば確率UP、なくても運次第で味方に。
F=37.5% E=18% D=7.5% C=4% B=2% A=1% S=0.5% 位の確立です。
野生の肉(100円) 骨付き肉(200円) 霜降り肉(400円)の三種類
野生の肉一個でFランクなら37.5%+18%程度 Sランクなら0.5%+0.3%程度です。
骨付き肉は野生の肉の倍、霜降り肉は野生の肉の4倍の効力なだけで値段分の価値のみです。
主人公が戦闘中にすることは、アイテムを使ってサポートすること、モンスターをクリックして褒める、行動を中止させる、命令を変更する等です。
2013/8~2014/1まではまだ遊べる内容でした。
今は重課金者に闘技場で競わせて、課金競争させています。
ゲームバランスなど、課金肉を使ったガチャの前では皆無。
シナリオ実装も遅いので、対人戦かモンスター集めしかやることがない。
良い部分
・最初の100日まではログインボーナスで少しずつ、課金肉(やせいの肉)が貰えます。
・ワープポイントが多数存在するので、楽に話が進みます。
・強くなるMVPシステムが運要素なので、時間さえかければそれなりに強くなれる。
・他者との共闘は皆無なので、気楽に始められます。
・ゲーム内のふくびきやクエストで、課金肉は入手可能。
悪い部分
・バグ放置が結構多い。
・モンスターは課金肉を使ったガチャで簡単に入手可能。そのほうが強い為、パレードで回収する意味があまりない。
・行動力の素のにんじんも課金次第でいくらでも入手可能。(期間限定イベントが多い為、課金者が絶対的に有利になりやすい)
・MVPルーレットで強くなるのですが、結構偏りがあって、ランクアップなどの目に留まることはあまりない。
・後半になればなるほど、モンスターが入手しにくく軽いストレスになることもあります。
・若干処理が重いです。
・ユーザー間の会話ブロック機能も数も30と少なく、特定単語NG指定不可。
最後までお読みいただきありがとうございました。
プレイ期間:半年2014/03/18
話にならんさん
ストーリーと対人がクソすぎる
バカがわめいて馬に蹴飛ばされるのを延々繰り返すバカの一つ覚えのような会話
2回行動VS2回行動のキャラが対戦しても実際の行動はこっち0回、相手4回とかいうふざけた対人
掲示板見たら相手が4回行動する不具合とか言ってる人もいたのでたぶんこのことでしょう
運営自体が不具合かかえた人間なんだと実感する
もうスクエニはこんな奴らしか残ってないとかFFもドラクエも終わりでしょ
プレイ期間:半年2016/09/23
アーサーさん
スタミナが1日1度しか回復しないことや,空中モンスター関連などまだまだ改善すべき点はありますが、良い出来なのでこれからのアップデートに期待です。
プレイ期間:1週間未満2013/08/31
餃子さん
総時間週間くらい、無課金。
最初の3日は楽しめました。が、
ほかの方も書いているように、低ランクのモンスを育てる意義を見い出せず脱落。
・モンスターを確率で仲間にするシステムだが
特技を自発的に覚えないため、レベリングしても基本パラメタの相違のみが
各モンスタの特徴であり、育成の楽しみが皆無
・戦闘中特技を使用しない、または無駄に使用する
ヒャド連打で倒せる敵に物理ミス連発、
数匹場にいるときに物理攻撃、単体に減らしてから全体特技発動など、
ストレスが溜まりとてもじゃないが戦闘を楽しめない
・MVPのルーレットが詐欺
ほぼ回復しか当たらないため無駄な演出でしかなく、ストレスが酷い
・ストーリー、キャラクターが稚拙過ぎる
・気合い伝授の確率が低すぎる
ただでさえ使わない特技を低確率で頑張って付与する気には
到底ならない
ドラクエという素材はいいのですが、
残念ながらとても課金、継続プレイする気になりませんでした。
プレイ期間:1ヶ月2013/10/12
レンさん
お使いとクエストのため反復横飛びし続けるメインストーリーモード、シナリオもつまらなく、クエストのフレーバーも茶化してる感じを受けた。コラボアイテム条件のストーリー・マルチレベル5をやったらさよなら。無料で遊ばせて貰ってるならと言う意見もあるけどこちらは無料だがやらされているという形である。RPGで嫌われるお使いや繰り返し作業だけでよくもゲームをつくったものだ。
一つ良かった点を上げるとするなら一部モンスターの攻撃モーションだがそれも繰り返されたら大して面白みもない
プレイ期間:1週間未満2016/05/06
ドラゴンクエスト モンスターズパレード(モンパレ)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
