最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
アクションゲームではありません
ハンターさん
悪い点…MHF-Gはアクションゲームではありません
HR1 16試験 30試験 40試験 50試験 100~Zで解決できる試験
HR500なって初めて秘伝書取得でSR1で
SR999とHR999を達成後はじめてGSR取得の試験<ギルド依頼>でGSR1
GSR999まであり
アクションゲームというより…
2.運営さんのさじ加減により UPする後に仕様変更が多いため
今のやってることも無駄になる事もあります
また緊急メンテがおおいのであそべる時間がへるのがあたりまえです
まだ悪い点もありますがこの二つがとても…ひどいです
良いところ
1.BGMはいいとおもいます
2.無料期間のみあそぶならただデータは残らないこともあります
まとめ アクションゲームとおもなくって無料であそぶならいいかもしれません
深入りすると一般の方は無理なゲームなのでおすすめしません
プレイ期間:1年以上2013/09/24
他のレビューもチェックしよう!
小林さん
もうこのゲーム手遅れだなぁっていうのがヒシヒシと感じるレベルになっています
人口は下がり続ける一方で回復するほどのネタがない深刻さになっているため結局モンスターを飽きるくらいやるしかコンテンツがありません
また一日10回などという回数では到底無理です、やるなら数時間はどぶに捨てる覚悟必要です。やれるくらい時間が余っている人はやれるとは思いますが楽しいかはお察しです
また今後塔が新しいコンテンツで追加されますがこれもHPを見るだけではまた新たな作業コンテンツが追加されるんだなぁと今やっている人ですらモチベーションが下がるコンテンツが控えています
プレイ期間:1年以上2014/11/20
かわむらさん
正直オススメできないです。
理由は他の評価見てればわかると思います。
こんなゲームに時間を使うぐらいならもっと他に使ったほうがいいですよ。
自分はこんなゲームに時間を使ってたこと後悔してますので・・・
プレイ期間:1年以上2014/04/18
ZEEKさん
HRとかSRのうちは楽しいんじゃねと思う
まぁ同じランク帯に人いなさすぎでパーティ組めないか
酷い地雷と組む羽目になるのがネックだけど
CSと統合してから特にラスタ以下って言えるような酷いのが増えたし
ネトゲで人と組まずにNPCとソロの方が快適っていうのもひどい話だけど
課金に関しては計画的に使えばそこまで悪いもんでもないと思う
予定立ててブーストやネカフェにプレヒデで一気にランク上げとか
そういうのをやる分には悪くないと思うけど
最近のあからさまな課金キットやガチャ推しは擁護できないぐらい酷い
で毎年恒例の福袋の発表
一セット3000円でNP300やポルチケ桜60枚にBP生産券といったゴミと抱き合わせで
スペリアチケットという新アイテムを実装
チケット6~8枚消費でHC素材やG級レア素材が確定で出るクエストを受注できると
金で装備買って、金で強化するための素材手に入れるってもう何のためにゲームを
やってるのって感じですが、こんなんでも買う人いるんでしょうね。
G級に上がると報酬ブーストがなくなり作業量は増し、指定募集には入れず
装備の更新もろくにできないと全く楽しくなくなるので
HR~SRで楽しんだらさっさとやめてしまうのが吉です
実際そういう人が多いゆえの今の人口ですし
プレイ期間:1年以上2014/12/21
隠れミヤシタンさん
信者の言うこともアンチの言うことも多少誇張がある部分はありますが正しいです
気の合う友達と自分達なりのルールで遊ぶのが楽しくないはずがありません
ババ抜きでも楽しいはずです
でもこのゲームが楽しいかどうかや人を呼べるかどうかとは全く関係ないんですよね
普通の人が普通にプレイして友達が出来る環境ならまだゲーム自体と関係が有ると言えますが、このゲームは新規が排除されやすい構造になっている上に古参同士のつながりもあまり必要ではないので自分からコミュニティを立ち上げるが既存のコミュニティに入っていかないとずっとボッチです
新規で始めると途中で投げ出す人が多い上に課金で急劇なブーストが可能なので、自分と同程度の装備の人とフレになった程度では一緒にクエに行ける仲になれることすら稀です
人も少なくはないですが、もっと人が多い上に基本無料でハードルの低いライバルも居ますので友達と遊ぶ楽しさを求めるならこのゲームでやる意味がほぼないです
ゲーム内容はだいたい低評価のアンチが言っていることが正しいです
コンテンツの内容に問題があるだけでなく、廃スペPCですら環境次第でエラー落ちが頻発したり一律でロード時間が倍になっているなどの技術的な問題が未解決のまま修正待ちになるようなことも目立って来ました
一応新コンテンツの塔のように、出来はともかくとして新しいことをしようという意気込みは感じられるため、このような状況でもコンテンツ自体に楽しみを感じられる人も居るとは思いますが止まらない人口減少が全てだと思います
もう落ちていくゲームなのは間違いないですので運営・開発には突飛なことをして欲しくないですね
プレイ期間:1年以上2015/02/07
アカシアさん
PS4で初めてMHFやったけど秘伝侏、不退なんかの連戦は他の方のレビューで非常にヤバいのは良く分かりました!
ブロキャスで生放送してるのですが古参ユーザーの方がみに来てくれたこともありますが知識皆無で質問なんかをいろいろしても回答はしっかりしてくれるしモンスターの対処方法、火力スキルの合わせかたなんかも丁寧に教えてくださった方ばかりなので古参の良し悪しはわかりません!
ただボッチPT討伐出来ないモンスターは一部例外を除いてというていどではないかと思います。つまりユーザーのPSの問題
防具を強化すれば耐えられないことは無いわけですし即死や根性貫通くらうのはモンスターの動きを良く見ようとしないからでは?
何でもかんでも運営の調整の悪さと決めつける前に自身のPSを上げることも考えないと
辿異防具装備しておきながら覇種テオに2乙とかもしましたよ!
生放送見てた古参ユーザーさんたちは、今の仕様だと討伐しなくても上に行けるしサクッとG級に上がったユーザーには強く感じても仕方ないなんてコメントももらいました
ようは新規ユーザーたちは知識と経験不足にスキルも理解せずかつ防具も中途半端にしてろくたら苦労もしてないのに運営ばかりを悪者にしてるのが目立つ気がします。
辿異ヒプノもガスは回避性能2あれば避けれるものばかりだし、蟹はタフだけど隙はしっかりあるし同じハンターを無駄に集中攻撃仕掛けてくるだけ、エスピは怯ませるだけで効毒液?落とすし打撃で行けばスタンも比較的用意に取れます
マゾ云々とかも見ますがやってる人は楽しくてやってる訳だしやりたくないならやらなければいい!
それから他人と自分を比べるのが一番くだらないと思います。
しょせんはゲームなので自分が楽しく出来ればスキルや防具なんかはなんでもいいとおもいす。もちろんPTなどでやるなら他人に迷惑などを掛けない前提ですが
防具は課金しないとなんてレビューありますがフロガダ、エントラがGXまでいけるクエストあるしそこから辿異や防具精錬すればいいのでは?とおもいます
ここも上記に繋がりますがね
自分は楽しくやれてますが連戦はやはり辛いものがあります
プレイ期間:3ヶ月2017/02/17
バルスさん
モンスターは沢山いる、ただモンスターが100頭いたとするとパターンは50しかない、多少モンスター1匹1匹違う動きは見せるが、基本は同じ骨格をしたモンスターをベースに使いまわしている為なんとなくモーションが読める。
最近コラボした彼岸島イベクエの魚みたいなモンスターは、見た目で少し釣られたがやってみるとガノトトス。。クエスト受注依頼のアイコンを見たらガノトトス。それくらいも作るのが面倒臭いのか運営のやる気の無さを感じる、これで月額ほぼ2.000円必須でやってる。それでいてバカ強いモンスター出して狩りコにプレコ導入して狩りコへの誘導作戦。人口が減ったから新規を集める努力と言うよりは、今残っているユーザーの単価を上げて生きながらえようとしている様にしか見えない。
私は彼岸島の手抜き加減で、ここの運営こんなもんか、と冷めて引退しました。
プレイ期間:1年以上2016/08/23
下呂さん
HR~SRまではライトユーザーでもなんとか頑張れば
どうにかなるバランスだったのを
G級実装で全部ぶち壊しにしたのが諸悪の根源
GR、GSR、Gz、1%素材、G50武器 GX珠精錬、珠秘伝
ライトユーザーが軒並み逃げ出すほど上に上に
ただ延命のために作業量を積み上げ続けた結果がこの有様
数週間のうち1週間、ノルマをこなす極征やパローネを作ったのも
大きなマイナス要因
これのせいでゲームを遊んでいるというよりは
ノルマのために期間作業し続けるというやらされている感が
強くなり結果、人口減少の大きな理由に
しかもそれを改善することもなく
更に定期期間クエストをやるようにロウシリーズやマギシリーズ
ニンファGX等、定期イベントを全てこなさなければ作れないような
武具を実装する始末
運営からこのゲームの駄目な所を改善しようという気が全く感じられない
PTを組むメリットを増やしたり
狩人祭の頭割り仕様を廃止したり
MMを緩和したり
GX武具に必須の素材などの入手手段を増やしたり
そもそも定期開催イベントを常設にしてランキング制を撤廃したり
と言ってももう全部手遅れ
人減りすぎたし募集も数人が人集まらないから
ずーっと連呼してるだけで活気も何にもない
オワコン
プレイ期間:1年以上2015/11/22
事実を書こう!さん
モンハンをプレイするにおいて必ずといっていいほど要求される装備が
秘伝装備、これがないとほぼ成り立たないといっても過言ではないくらい。
ほとんどのユーザーがこの装備を作ることを指針にして、また作成しています
(注意・1日1時間やチャット専門ユーザーは除く、そのかわりまともなPTには参加できません、またはものすごく限られてきます。)
さてこの秘伝防具(大秘伝前提)をたったの1着だけ作るとしましょう。
実際は何着も所持している人が多いのですが、今回は1着だけとします。
必要素材、通常「紙」と呼ばれるものですが
その紙の必要枚数が3200枚×2=6400枚必要となります
この紙をたくさんもらえるクエストがあるのですが、そのクエストを1回達成すると
もらえる紙は「3枚」です。
追加課金なしで、この装備を完成させようとすると、なんと2134回 達成しないと完成しません、ところがそれだけではありません
それを達成してもまだG級秘伝防具にはなってませんので、
さらにG級の最後まで強化しようものなら、さらになんとこんどは「綬」なるものが1725個必要
ところがおどろくことなかれ、これをたくさんもらえるクエストなんて存在しないので
1クエストで1個、 1725回クエストをこなしてやっと完成します。
トータルで3859クエストになりますね
さてまともに働いてる、もしくは学校などに行ってる方がこれをクリアするのはもはや
苦行とおりこして、キチガイでしょう。
かりに1日1時間だと、1クエインターバルを含め5分としても1年近くかかりますね・・・
それでやっと1着ですw
これを追加課金前提とすると、なんとクエスト800回(FXまで)+クエスト575回(GFまで)=1375回
なんと1375回で1着出来上がります。
なにをいいたいかといいますと、このゲームは追加課金ありきなゲームなのは
確実だという事です。
ちなみに、上に書きました、追加課金は3日間で980円のコースになります
期間がかなり短くログインしていなくても期間はすぎるため、学校やお勤めに
行ってる人はこのコースをなんども課金しなくてはいけないでしょう
これはほんのほんの極一部分で、実際はありえないほど課金の罠がはりめぐらせられていると断言します
プレイ期間:1年以上2014/03/22
ライト=デスガナニカさん
課金装備まではよしとしましょう。
下手なモンスターの装備はスキルが弱すぎて使えません。
それでもいいのですが問題は、デザインがダサすぎてソロでも作る気にならない事でした。
べつにPT戦は望んでませんし、むしろ今のFGではやる気にはなりません。
ですが、ソロで続けるにはモンスターを狩って装備を作る楽しみがなくなりました。
ゴツゴツ、トゲトゲ、全身一色の装備ばかり。
色々手を加えているようですが、こういう基礎的な部分がいろいろ雑な結果だと思います。
プレイ期間:1年以上2015/02/23
通りすがりさん
各武器種のバランスが悪すぎる。
強い武器を好んでいれば良いが、弱い武器だと強い武器種の完全に寄生になってしまって一緒にクエに行っても面白くもなんともない。
猟団でも「強い武器でで早くただ倒すだけだとコッチは面白くない」とも言える訳もなく、辞めて行ったり。。。
他の方が言ってるように課金コースの方とクエに行っても全く面白くない。
ただ、そこに居るだけで素材が貰えて嬉しいと言う方は良いでしょうが。。。
ユーザーが割り切ってコース使用禁止の猟団とかも出てきてはいますが少数です。
課金こそ最強!では月額2000円で遊べるは嘘でしょう(遊べないし楽しくないし)
絆をうたってますが、銭と運営の絆でしょ?としか思えない昨今の使用。
課金してもらって素材は救済クエという名のバラまきで集めて装備が出来て何を狩って楽しむゲームなのか?
装備を作る(強化)→狩りに行って素材を取る→装備を強化(作成)・・・
の繰り返しで強くなるゲームだとモンハンは思っていましたが、
課金防具(課金コース)→狩りに行って素材を取る→課金コース→やるコトなくなるw
「俺は強いだろ!」ってえばりたくても「課金してれば誰でもじゃん」で過疎が加速。
運営も迷走しまくりで「〇〇になります!」と発表しても「お客様のご意見で今回は見送ります」とか課金者に媚びまくりで、一般ユーザーは楽しくない仕様です。
皆と同じ装備で同じやり方で個性なんてなくてOk!金もいっぱい使えるぞ!って方は楽しめると思います。
現状はしりすぼみ状態で終わるんじゃない?レベルのゲームですね。
いつか改善されるかも。。。と続けていますが面白くはないゲームですよw
この掲示板とかにポジティブば事とか書かれ始めたら、始めれば良いのでは?w
プレイ期間:1年以上2014/03/14
MHFZ モンスターハンターフロンティアZを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!