国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

サービス終了

少女兵器WEB

  • シミュレーション
  • 育成
  • かわいい

2.1527 件

時間の無駄

縁さん

つまらん、本当につまらん。

終始回避ゲー。戦略要素皆無。ある程度ステージを進めると突然敵のステータスが一気に上昇し回避キャラ意外だと一発貰うとダウン。しかし敵の命中率自体も上がりスキルでこちらの回避率を下げてくるので回避キャラも普通に当てられて落ちる恐怖のロシアンルーレット。
下の方の人で出てるけどスキルの数値補正がまったく表記されない。お前本格シュミレーションだろ・・・

接続障害はほぼ毎週どこかのサーバーで起こり、課金アイテムの不具合と言った致命的なバグもてんこ盛り。
オープンβの時から重い。この程度のブラゲでメモリリークとか話にならないわな・・
そのくせ課金関係のアップデート頻度がやたら高い、新キャラは殆ど課金でしか入手できない。

ゲームのシステムにしろ運営体制にしろユーザーを舐めているとしか思えない。
絵が可愛いとかサービス開始数ヶ月とかで許してもらえると思ったら大間違いだわ。

今年始めたゲームで一番つまらん。

プレイ期間:1ヶ月2013/10/09

他のレビューもチェックしよう!

う~~~~~ん………

まったりんさん

 OBT中のレビューだから、愚痴だろ? と思われそうですけど、期待しているのも
あって、書いている気持ちです。
 まず、キャラが可愛い。イラストレイターさんの名前を広告に出すぐらいだけあり、
可愛いです。SDも可愛い。これはもう、☆5。
 ツイッターで、やたらと運営側ががんばってチェックしてますとか言っていたわりには、
初歩的なミスが目立つ。クエストの文章でローカライズ設定の不具合なのか、
○○を2個作ってください。とかいうのを、2○○を個作ってください。 とか、普通に
デバッグすれば気づく事すら見逃すなど、本当に何をやっていた? って思うような
ミスが目立つ。
 0%のはずなのに、なぜか当たる(5%は当たるようですね)。50%なのに、なぜか当たる。98%でもミスる。など、確率がおかしいのでは? と疑問に思ってしまうところや、
資源の産出量と消費量が微妙。GA(キャラ)召喚に必要なものも入手量と使用量が
おかしい。まぁ、このあたりは、OBTでもあるし、長く続ければ解消されると
思うけど、逆に言えば、とっかかりが悪いとも言えるので、新規には少しイラッと
するかも。
 とはいえ、キャラのランクがS、A、B、Cとあり、さらに、B+、A+とかあるし、
ランクアップさせるには、AとA+の二つを揃えないといけなかったり、非常に
重課金させようって匂いがぷんぷん漂っているのが……。
(キャラのランクを気にしなければ良いだけ。でも、そうすると結構、つらい。
ランク性能差が大きいから)

プレイ期間:1週間未満2013/08/13

運営しだい

マカロン食べたいさん

このゲームの評価は、酷評が多いですね。
概ね同意なのですが、「回避ゲー」「命中率詐欺」などの意見は、このゲームについてある程度知っていれば見方が変わってきます(前のレビュワーさんがそれについて書いてあるので、詳細は省きます)

しかし、初心者さんがプレイした時の素直な感想としては、実際そんなものなのでしょうね。
運営は、この辺を改善しないで、宣伝しまくってるので、そういう声が挙がるのもしかたないことなのでしょう。

「初心者の書いたレビューは無知で間違っている」のではなく、初心者が実際にプレイした上での素直な意見なわけで、同じ事を感じて辞めていったプレイヤーも少なくはないと思います。
運営には早いところ改善していただきたいです。

ゲーム全体としては、よくあるブラゲです。良くも悪くも、お手軽な作業ゲー。
お世辞にもできの良いゲームとは言えませんが、所詮はブラゲという甘めの評価なら、評価はまんなかの3点くらいです。
でも、前述した初心者さんを萎えさせる仕様や、バグの多さ、重さを考慮して減点して2点です。

今のままだと新規が来てもあまり居着かないし、ランキング上位の人でさえ引退しているので、見通しは暗いです。
この先どうなるかは運営次第といったところです。
個人的には絵が好きなので頑張ってもらいたいですね。

プレイ期間:1ヶ月2013/09/23

運営最低

匿名希望さん

運営の対応最低で関わりたくないのですがバグが多くて絶対に運営と相対することになるひどいゲームです。

その上課金アイテムにすらバグがあり、そのバグはっかくしても原因わからず調査中ですぐにバグを直すことすらできない無能ときてます。

オンラインゲームを運営する上で、課金まわりでバグだすのも致命的なのにすぐに直すこともできないとは運営能力なさすぎます。

公式サイトのTwitterもとても開始したてのゲームとは思えない数でわかるようにプレイヤーも殆ど見切りをつけてやめています。

ゲーム自体は絵も悪くないし操作も楽で作業かんはあるもののそこそこ楽しめるものでしたが、本当にバグが多いのが致命的です。

以上のことから1年もつかどうかわからないので課金される方はそのへんも考慮した方が良いと思います。(個人的な意見いうならお金払うのはお勧めできません

プレイ期間:1週間未満2013/09/01

正式オープンの割りに

シングルさん

oβからまったく進歩してないよ・・・

重い重すぎる、ブラウザゲームなのに下手な3Dゲームよりも重い、制圧を手動戦闘にするとフリーズ

回避キャラで避けまくるだけの運ゲーという世紀末バランス
戦略のせの字もない

課金ボックスは諭吉ぶっこんでも高確率でゴミ
BランクでもAやSに出来るが途轍もなく時間が掛かる上にステは完全に初期化



別のゲームやったほうがいいよ

プレイ期間:1ヶ月2013/08/29

素材は悪くないので今後に期待!!

デネブの中の雑兵さん

OBの後半からプレイしていますが、確かに、他のレビューア様の意見にある
良い点、悪い点の殆どがプレイした人なら納得する内容であると思います。
下の評価にもあるとおり、現状では幾らか問題があるゲームです。
しかしながら、ゲームバランスは課金者でないと到達できないステージが
あるわけではないので、それは大きなメリットではないかと思います。
しっかり育てて、装備もきちんとすれば非課金でも上位ランカーも狙えますし。

このゲームの仕様(バグ?)については知識として頭の片隅に入れた状態でプレイすれば
逆に遭遇したときに「コレかw」と苦笑できるかもしれません。

また、本家の台湾版では実装されている機能が日本では実装されていないものもあり、
この先もそれなりの充実は図られるのではないかと期待を込めて★4つです。

プレイ期間:3ヶ月2013/11/06

みなさん、重いと書いているので、重いのはこの際おいといて。

一言でいうと、課金前提のゲームです。

・新キャラは課金しないと手に入らない。
・もともと少ないGAの総人数も課金しないと枠が広がらない。
・時間のかかる拠点開発の短縮も課金しないと短縮できない。
といった感じで課金しないと不便すぎてすぐに飽きます。

課金以外で微妙なところは
・個人戦の回数がGA毎ではない。GA入れ替えは1日1回まで。
・イベントがない。(始まったばかりで人を集めないといけないのに運営は何考えているの?)
・自動戦闘の結果に納得がいかない。(どうやっても負けるはずのないGAなのに負けになる)
・基本装備ゲー。(レベルが低くても、装備品が強ければ何とかなる)
・連合のある意味がわからん(連合イベントがあるわけでもなし。戦功のためだけ?)
・命中率詐欺(100%で相手スキルが発生しているわけでもないのに回避されたり、5%で4連続で当てられたり)
といったところでしょうか。

現状は重い、課金前提、いろいろと微妙といった感じでイマイチです。
せめて、某D○Mの大人気ブラウザゲーみたいにGAは課金なしで全員に手に入るチャンスがほしいです。
すでに、サービス開始1か月でサーバーが混雑することが少なくなってきているので、
今のままだと1年持たないのではないかと思います。
運営さんはもう少し考えてほしいです。

プレイ期間:1ヶ月2013/09/16

他の方も書いてありますがゲームバランス最悪です
防御型はすぐ落とされるし、回避は5%であたるという運仕様
なのにこっちの攻撃は平然と相手は耐えてきます
バグも多く他の方も書いてあるとおりやらないことを激しく推奨します
うん、艦これのほうが遥かに面白い

プレイ期間:1週間未満2013/09/05

良い点
・絵が可愛い。腰に着いてる白いものがチラチラするキャラもいたり。
・シミュレーションゲームとしては如何に攻撃型を相手の射程外に置き、
 回避型や防御型を囮にさせて、その後総攻撃!が肝。
・スキルの種類が豊富。カットインの挿絵も見てて面白い。
・実は原作が有ったりする。設定資料集も売り出されている程度の人気はあるらしい?
・自動戦闘をある使い方をすれば、手動より早く簡単にレベルアップが可能。

悪い点
・何も知らないと、常時発動型のスキルで実は40%ぐらいの命中率に
 なってるのに表記ミスによるバグで不満や引退者が続出。
 ※しかし逆にこちらがそのスキルを付けてると80%の攻撃を避けることだってある。
 何故か修正が入らないので仕様と割り切るしかないのだろう。
・広告詐欺が発生中。ピンク髪の子が「お洋服、脱いじゃおうかしら?」とか言ってるが
 そのキャラは実際そんな性格でないし、淫乱な設定もないし、何より『今はどうあがいても出てこない』。
・光珠と呼ばれるゲーム内通貨。これが非常に溜まりづらい。
 1日100溜まれば良い方なのに、必要なものは1000,3000,8000と非常に高価である。
 鯖ダウンしたり、イベントで大量に貰える時があるのでそれを狙うしかない…。

他のレビューで気になった点
・システムが簡素すぎる!もっと戦略性のあるゲーm(略)
 →別のゲームでもやればいいのにって思う。萌えと戦略性は枠が違う。
 また戦略が複雑すぎて頭パンクするより、これだけ簡単なゲームも珍しいと思う。
・回避型が猛威を…→命中増加スキルで一撃死。もっと進めてから物言え。
 また、防御も徹底すれば要塞化する。16-8まで進めてから難癖付けた方がいい。
・自動戦闘バグは意図的にやらなければ発生しない。というか自分はまだ
 一度も発生してない。
 早い話がどちらもダメージ0が続き、永遠に戦闘が終わらなくなるっていう話。

総評:
やればやるほど味が出るゲーム。一気に化ける可能性も無くはない。
事前に情報を収集し、バグの条件を押さえれば
そこまで不満が出るゲームでは決して無い。
こんな事書くと、運営乙wwとか言われそうだが…心狭いやつには言われたくない。

プレイ期間:1ヶ月2013/09/17

 UJJの担当運営次第のゲームというか……。
 ゲームのバグというか、問題やロード時間など、確かにゲーム自体の問題もある。
とはいえ、少女兵器の担当者がろくに動いてないのが、現在の問題のような気がする。
 他のゲーム(レムリアとか幻想とか)を遊んでいると、いかに、この少女兵器の
運営の動きがないのかがよくわかる。
 当初の、スタート時点で鯖がすぐに満杯になった時、想像以上の人気だったのか
(当時は)、ひたすら鯖を増やそう増やそうとがんばっていたが、結果、人が分散して
しまい、その後のバグやらなにやらで人は去り、今の停滞感たっぷりの状況を
招いてしまっている。最初、OBTの頃は、やたらとツイッターでつぶやいていたけど、
今ではねぇ……。
 などと、愚痴を書いたけど、ようやく1月に鯖統合があるので、
組み合わせ次第とはいえ、今までよりは盛り上がりが出てくると思える。
それと、Bランクとはいえミッションクリアで、GA(キャラクター)が
もらえるようになったのもありがたい(今回のクリスマスイベントだけだろうけど)。
先月から再開した身としては、とても嬉しかった。 
 とはいえ、初心者には厳しすぎるイベントなので、そのあたり、これからも
運営にメールを出して、初心者でもイベントアイテムを取得できるぐらいの
ドロップ率にして欲しいと言うつもりではある。
 あと、レベルが30ぐらいまで上がって、敵と戦えるようになると面白くなってくる。
 ロードの長さや家出問題、いちいち現れる確認ウィンドウなど、非常にめんどいけど
それらをうざいっ。最低、このゲーム駄目だわ。と断じてしまうのは早計。
むしろ、そんな風にしか感じられないなら、何をやってもつまらないと思う。
悪いところを探すより、楽しいところを素直に楽しむのがゲーム。嫌な気持ちを
抱えたまま遊ぶ事もないだろう……というのが、この少女兵器の大多数の
レビューへの感想だったりする。
 課金を一切やらないで遊びたいなら、そういうところで遊ぶべきだと
思う次第です。 

プレイ期間:3ヶ月2013/12/28

ゲーム内でアイテム購入や強化に使う3種類のポイントを溜めて自軍を強化し、
ひたすら数値が上がっていく敵を倒してまたポイントを稼ぎ強化を繰り返すゲームです。
なので、ゲームの中心となる戦闘システムに主眼を置いてレビューします。

基本的に回避型(空属性)のキャラを強化して単騎で突撃させるのが効率的です。
5%の命中保証があるから事故も起きるとフォローする人も居ますが、
防御型も相手攻撃力の10%ダメージ保証があるせいで確実に削られるシステムですし。
防御や回避などの能力は合成による強化ができますが、
HPにあたるEN容量はアイテム装備とレベルアップでしか伸ばせません。
すなわち、後半に進むにつれてEN容量は攻撃力に比して伸びが鈍化します。
そこへダメージの10%保証があるわけですから、防御型が脆くなるのは当然なわけです。

防御型が苦しくなる理由として、能力値が対空と対陸の二つに分かれている事もあります。
回避型は回避さえ上げれば全ての攻撃に対応できますが、
防御型は対空防御と対陸防御の双方を伸ばさなければ万全になりません。
このことが防御型を主力として使っていくのを余計に難しくしています。

ボスが相手になると回避できない局面も出てきますが、
そのような相手は攻撃力も高いので食らって耐えるには防御特化の装備が必要です。
しかし、防御を特化すると相手に攻撃が通用しなくなってしまいます。
どのみち複数キャラを出撃させるのであれば、雑魚を回避型で一掃し、
ボスに対しては命中と攻撃に特化したキャラが反撃死覚悟で殴るのが近道になります。
まあ、ある意味リアルな戦場なのかもしれませんが、ゲームしては微妙です。

施設建造などの内政もあるにはありますが、
現状では施設の建造は施設建造の材料を稼ぐためのもので、
自転車操業をしている感が否めません。
戦闘に影響するのはEN、スキル発動率、能力値上昇ぐらいです。
どうも、内政と戦闘をゲームの中で上手くリンクできていないように感じます。

SDキャラクターは可愛らしいですが、それぐらいしか見るべきところがないゲームかなというのが率直な感想です。

プレイ期間:1ヶ月2013/09/29

少女兵器WEBを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

ヘクサウォーズ

2.1817 件

三国志時代の大陸を舞台に、領地を奪い合って領土を拡大していく戦略シミュレーショ…

艦隊これくしょん

2.118,184 件

艦娘たちで艦隊を編成・育成・強化していく育成シミュレーションゲーム!

フラワーナイトガール

3.001,015 件

花をモチーフにしたかわいい花騎士たちが魅力の育成シミュレーション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!