国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

ファンタシースターオンライン2(PSO2)

  • PC
  • オンラインRPG
  • MO
  • ファンタジー

1.996,874 件

強化成功率・・・え?

ドゥドゥとモニカは死ねさん

マジで強化成功率がおかしい強化値を+1から+2にするのに10回以上連続で失敗しました
特殊効果では80%の成功率なのに5回目でやっとうまくいきました。ほんとにこのゲームの%は信用できません。HDDバーストの時に運営終了すればよかったのに

プレイ期間:1年以上2013/10/10

他のレビューもチェックしよう!

このゲームはゲーム内は面白くないが
5chやTwitter等のゲーム外で盛り上がるゲームなので
それ目的の人はおすすめ

はっきり言うとプレイヤーを馬鹿にしてる運営
正直星1つもあげたくないレベルで悪い運営
今までやってきたオンラインゲームでは首位争いをするレベルで酷い運営
課金の面だと露骨に搾取しようとしてくる感じ(いらないアイテムが出やすい)
あとは民度も酷いし、チームに1人はネカマがいます。

評価できる点は、オフイベが充実しててこのゲームのプロデューサーが
結婚相手を見つける場になっており現に結婚してます。
ゲーム業界に興味がある女性はおすすめできます。

プレイ期間:1週間未満2018/12/01

 自分のやってるゲームで悪く言われて嫌な気分にならないのはこのPSO2くらいかとは思う。

PSO2の良い点
キャラクリ、最近は運営も漸くわかってきたのかスクラッチと呼ばれるものの衣装やアクセサリなどの再販を実施するようになったところ
後はBGMが良い

悪い点
職バランス、近接職遠距離職のバランスが良くわからない状態になっている。ただ、ここの評価を見て改めて思ったが・・・「それ以前に」確かに攻撃力と防御力の様々な要素が割に合わないようになっているなぁと思った。

 最近エキスパート条件というユーザーの棲み分け要素が更新されて変化が見られた。自分も恐らくまったりとプレイしている身だと思うが、その集まりの中でエキスパート条件をクリア出来る者とそうでない者が分かれた。すると後者は急変し、前者に対して何かと少しでも自分と違えば噛み付くようになってきた。

 ちょっと見てて疑問に思ったが、10鯖住人さん?初心者さんが噛み付いていると思ってあなたは噛み付いているのでしょうか?確かにPSO2を楽しんでいるのならば、また拡大解釈がどうのとか初心者さんがあなたの伝えたかったことと異なる捉え方をしてしまって批判しているとわかっているのならば、わざわざまた書き込む必要性がどこにあるのでしょうか?なんか2回目の内容は非常にトゲがある、更にはなんかバカにしているような書き方をされていますが・・・正直言って第三者から見るとあなたの方が嫌な感じに思った。
 また、その後のワサビって方・・・こっちは論外。初心者さんは一体どこで「まったりプレイを否定」しているのでしょうか?こっちは何度読んでも本当に意味がわかりませんでした。

 確かに民度は低いのだろうなとここの評価に対して批判するものを見て思った。少しでも自分の意見を否定されたりすれば、バカにするような言い方で捻じ伏せようとしたり、書いてもいないようなことを付け加えまるで書いてあったとしておかしいと言ってみたり・・・今のPSO2の一部の人口はこんなものなのだろうなと思った。

 ただ、自分も思ったが課金の有無に関わらず声の大きい意見があったとしてもそれが良く考えてみると確かに見直すべきだろうなと思われるものも中にはあるとは思う。10鯖住民さんの言う声の大きい無課金ユーザーの要望でPSO2の改悪がされているのならばどの部分があるのか・・・今後も少しずつプレイし続けるだろうから気になるので知りたいです。まさか、エキスパート条件もそれに含まれるのでしょうか???

 正直どうでも良かったが…PSO2内で自分の価値観を押し付けるな!と言いながら自分もやっている人が多いのかなと改めて思った。また、少しでも自分とは違うということで突っ掛っていると判断されればまったりと言いながら豹変する人も結構いるのだなぁとも思った。もし、運営もこのような状態ならば確かに需要の少ないものを絞ったりと良くわからんこともするのだろうなとも思った。もうPSO2はあまりゲームとして楽しめるものではなくなったのかなと評価しておきますわ。

プレイ期間:1年以上2019/06/01

エピソード6の話題作りなのか[簡単ログイン]なるものが出来て手軽るなのでプレイしてみました。
[実際にはセガIDは作ってあるが、家庭用進出初期に作ったIDなので入力内容なんて覚えていない]
まず、この手のオンゲの特徴としてユーザー間の個性付け、見た目については、キャラクリ部分はかなり評価が高いが個人的には普通だと感じる。
可もなく不もなくと言った感じ。
ただ、アクセサリー関係は充実するも、衣装関係がゲーム内での入手がほとんどなく、課金対象として扱われている部分が非常に残念なゲーム。
自分好みにキャラを演出する為には課金が必要不可欠になる。
[当然]と考えるユーザーは別として、今の時代に見た目の自由性まで課金縛りされては正直、すぐ飽きてしまう。
ユーザーが一番望む[本質部分]を、あからさまに課金縛りにしてる所が運営の質を物語っている。
ロビー内施設も[使い勝手が悪い]の一言。
各施設に移動するのに移動先に応じたエレベーターや出口を探すのが最初に疲れる要素になった。
クエスト終了後、アイテム倉庫出し入れや、売り買いがそれぞれ別のロビーに別れる為に、一々移動が面倒な作り方をしている。
買い溜めと言う方法もあるが、この手のゲームに有りがちなボックスの圧迫が恐ろしい部分も歪めない。
何かと噂に上がるアクション性もかなり酷い。
特に、後半になるに連れて、敵のプレイヤー敵視が強くなる、異常でチートまがいなホーミング技の連発等、こちらの機動力が敵の攻撃に追い付けない様なバランスで連発してくる。
最近、何かと話題に挙がってる某狩りゲーの3以上に、敵の高機動力にプレイヤーキャラが付いていけないバランスの極め付け版がこのゲーム。
普通にクリアは出来るしSランクも連発出来るが、プレイしててストレスを溜めまくるアクションも正直疲れる。
仮に死んでもボスの所からまた出来ると言う人も多いが[それなら一々ベースキャンプに強制戻しするなよ]って思う。
課金すれば、その場復活も可能だが、それに如何程の価値が有るのか理解に悩む。
減らしたボス耐久力の為だけに課金する価値がわからない。
ユーザーの足元を見る課金制度や何かにつけて更なる課金を盛り込む姿勢が既にイヤらしいゲーム。
30年迎えて尚、サービス精神の欠片すら見せないオンゲも今時珍しい気がする。

プレイ期間:1週間未満2019/05/06

なんというか…どっちもどっち

通りすがりの人さん

真面目にこの程度でここまで酷いレビューも初めてですね。
それ以外にもカチ勢に対する内容も火力の比率が低い分、どうやって火力を出すかと言うのを考えないといけない。逆に火力の比率が高い人は防御面をどうにかしないと行けない。
どっちに特化する分、逆側を気にしないといけない。気にせずに殴るから結果的にどちらに対しても嫌な思いしか出来ない。

今、特殊能力についてもメンテナンスが入ったが販売されてから数日ないし数時間…下手すれば購入日に色々な不具合が発生するゲームもある。特にMHWのキャラクリ問題、復帰不可問題やGEのバレット問題etc…これを出すと他のゲームで出てるからいいと思うなやオフラインを出すな等と話し合いすらする気のない反論レビューばかり。オフゲーオンゲー関係なく修正可能なら即パッチなり出せばいい。出さないし、最悪の時は完全放置。
今回は発覚後半日で修正しただけマシ。

プレイ期間:1週間未満2019/01/24

ぷそ2ではなく虚無2

あんどうさん

プレイ歴3年くらいのアークスです。
個人的に思った事を箇条書きしていきます。

・キャラクリ
ここでは良い点として挙げられる事の多いキャラクリですが、確かに自由度は高いです。ですが、ある程度自由にキャラクリをする為には膨大なメセタ(ゲーム内通貨)が必要であり、それを稼ぐために一番効率が良いのがスクラッチ(有料ガチャ)です。他にも稼ぐ方法はありますが、かなりの時間を要します。なので、無料で好きなようにキャラクリが出来ると思っている方がいるのであれば、そのイメージは捨てるべきでしょう。
また、最近では過去の衣装を少し弄ってテクスチャを張り替えただけの物や、ただの色違い、過度な露出の衣装ばかり実装され、世界観が完全に迷子の状態です。

・戦闘系
アクションとしての素材はとても良いのですが、インフレが凄まじく、苦労して作った武器や防具も3か月もすれば新しいものが実装され産廃になります。
一本道のフィールドを高速で飛び回り、敵を延々と討伐、周回するクエストばかりでゲームを遊んでいるというより工場で流れ作業をしているような感覚になります。火力を上げてひたすら敵を殴るだけ。
また、最近は新エネミーと称した数値を弄った色違いでモーションが追加されただけのエネミーばかりが実装され、フィールドも地形を少し弄っただけの使い回ししかなく、只々虚無です。

・クラス(職業)
ゲームバランスはめちゃくちゃで、とにかく最速で高火力の出せるクラスが強いため、動きの遅いクラスやDPSが稼げないクラスはよほどやり込んだプレイヤーでない限り地雷扱いされます。そのうえ、運営が定めたプレイスタイル以外は排除される傾向にあります。特に防御特化型に関しては最近追加された防御支援型の上級クラスを使って欲しいのか、明らかにタンク系を好むユーザーに対して敵対心を向けて嫌がらせをしています。
また、バランス調整に関しても告知されないサイレント修正や十分強いクラスなのに運営が推しているので上方修正、数年放置されている産廃スキルへのテコ入れを一切しないなど、明らかに運営とユーザーの価値観がズレているように思います。

・オプション付け(エンドコンテンツ)
このゲーム最大の問題点だと思います。
PSO2では武器や防具に1部位につき最大8個まで能力付けを行い、キャラクターのステータスを底上げできます。
ただ、この能力付けがとにかく分かりずらいうえに面倒。特定の能力を防具に付ける際には同じ能力が付いたの素材を複数用意する必要があり、その能力によっては能力付けの際の確率が変動します。また、特定の組み合わせを行う事によって確率を上昇させる事もできますが、ゲーム内にそういった組み合わせをレクチャーする要素もありません。
完全にブログやWikiなどを調べてやる事前提で、有志の方に丸投げしている印象を受けました。

・課金要素
アイテム倉庫の拡張や様々なボーナスが得られる月額課金、外見を変更できるアクセサリーや衣装などのACスクラッチ(ガチャ)があります。この辺りはゲーム環境を快適にしたり自己満足程度の要素と言っても良いでしょう。
しかし問題は「SGスクラッチ」と呼ばれるもう一つのガチャ要素です。SGはゲーム内の実績を積んだり、衣装を使いこんだり、特定のアイテムなどで交換できるのですが、去年EP6切り替わった辺りから運営は明らかにこのSGの入手方法を減らし、供給量を絞っています。また、SGは有料で購入もできますがACより値段が高くSGで入手したアイテムは他プレイヤーとの取引もできません。
極めつけは「強さの根幹に関わる部分を課金要素にしない」と公式で明言しているに、このSGスクラッチに強さの根幹に関わるアイテムを実装している事です。
おそらく運営は「ゲーム内通貨等で入手できるから」と言い訳をするでしょうが、スクラッチを回せる必要SGと、ゲーム内で入手できるSGの量が全くと言っていいほど噛み合っていないため、強くなりたいのであれば必然的に課金をする羽目になります。

・総評
初心者、中堅者は完全に切り捨て、運営方針に従いお金をたくさん落としてくれる上級者や信者のみが残るような環境をあえて作る運営にほとほと呆れました。今尚プレイしている方は修行僧か何かだと思います。
初心者には絶対にお勧めできませんので、これからPSO2をやろうと思っている方は他のゲームを遊ぶことを強くお勧めします。

プレイ期間:1週間未満2020/02/21

キャラクタークリエイトを行う段階で調整し、完成したキャラクターで
いざフィールドに出てみると、何かがおかしい・・・

小顔を作るため、頭と首のバランスを頑張って調整したのに
なるべく骨格として奇形にならないよう頑張って調整したのに
アングルを変えつつ、おかしく見える所を減らしながら調整したのに!

なんだこの首長族
あれ?と思いもう一度キャラクリ画面、間違いなく自分が作ったキャラクターだ・・・
そして外に出てカットインを使いつつ確認する
なんだこの首長族!

ちなみに出来上がったキャラクターの容姿を変えるにはお金が必要です
ゲーム内通貨ではありません、現実の通貨をもってポイントを購入して、そのポイントを使って専用のチケットを買う必要があります。

細かくフィールドで確認しつつ、出たり入ったりを繰り返して調整するには一回ごとにお金がかかるんです。

「容姿なんか適当でいいや」「ちょっと違うけどまぁこんなもんだろ!」「私キャストなんで」という人なら気にならないかもしれませんが
とにかくどうせ作るんならとことん凝ってやろう!ってタイプの人には向かないんじゃないかな・・・

まぁ容姿がおかしく見えるのは操作出来る時だけなんで割り切るのも・・・
割り切っていいモノなのかこれは・・・・・・

プレイ期間:半年2013/03/31

以前は基本無料ながらキャラクリが充実していることもあり人がいて国内最大級のオンラインゲームという触れ込みにも納得の状況でしたが、EP5に突入したところで運営とプレイヤー間での信頼関係が崩壊、さらに実装された新要素ダークブラストに絶望し脱落者が続出しました。つまらないストーリーに苦行となった緊急が続いていくうちに全鯖オールグリーンが当たり前と化した過疎ゲーに転落。今では運営の炎上を楽しむのがメインコンテンツの虚無ゲーに相成りました。盛り上がる要素も少なく、新規に対する導線もなく、今から始めようとする人にはとてもお勧めできないゲームです。

プレイ期間:1年以上2019/03/10

やったね!日本人総ハクチグーミン化大成功!!
もうあっちもこっちもチューバッカばかりで、チューバッカしか楽しめないステキ仕様に仕上がりました~♪

え?戦略?DPS? PS?そんなの期待してやっても無駄だからね?
本体の賢さは不要!チューバッカになれた者が正義!大勝利!オンラインです!!

何も考えず金だけぶっこんで適当やってりゃ楽しい超神ゲー!
もうマーヤク並みにやばいっしょこれ~!やめらんねえよひゃはああ(ヨダレ)

プレイ期間:1年以上2016/05/26

つかカタナ特化が名前変えてまだいる事に驚きだわwwwww
こいつのー特徴は他人のレビューにケチをつけるだけでどこが良いか説明しない
皆さんこんなガイジに絡むのは餌はあげるだけだから無視が一番ですよー
丸一日ここに張り付いて他人にケチを付けたいだけの精神患者なのでw

そしてこんなゲームレビューしてやる価値もなく小学生が考えた
ボク(小学生)の作った最強のゲームだからw
そしてそのボクの考えた最強のゲームを称える極一部の障害者と小学生の集団
こんなゲーム誰が胸張ってオススメできるんだよwそこらに転がってる
スマホゲーでももっとマシだろwwwwwwwwwww

プレイ期間:1年以上2018/06/29

プレイしてみると

廃人うぜぇさん

やることあるかと言われると確かにある
だけれどプリセット集めや老練や絶望やカプセル集めを
やれと言われると全員が全員やるかと言われると
やらないだろう
そこまで時間かけて集めれるのは廃人くらい
みんなそこまで時間ないから
それと先ずやれと言われる強制が嫌だ
廃人と同じ装備にしろ?エアル・ドミナ?
時間かけて強くなるのはわかるけど
素材の量が廃人基準になってることに気が付いてくれ
各方角エアル800個も集めろとか苦痛すぎる
おまけに能力付けで落ちたらと考えたらとてもじゃないが
常人にはできない作業だ
古きよきMMORPGのようなゲームは時代遅れなんだよ
みんな手軽に強くなりたいんだソシャゲのように

プレイ期間:1週間未満2021/08/29

ファンタシースターオンライン2(PSO2)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!