国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

機動戦士ガンダムオンライン

  • PC
  • アクション
  • TPS
  • ロボット

1.635,001 件

個人的には残念なゲーム

SWYKさん

課金は倉庫の容量を増やすため1000円だけ。
PCは推奨スペックより良い物を使用したので特にカクついたりラグを感じることは
ありませんでした。以上を前提としたレビューです。

ゲーム自体は課金しているかしていないか、うまい下手より要領が重要な印象で
長くやってればそこそこは勝てるようになる。
2週間もやればポイントの稼ぎ方も判ってくるしその中で勝敗に結び付く
行動が何なのかもわかってくるのでそこまでいけば結構楽しめる。
うまい下手については個人差もあるけどさほど問題ではないと思う。
ただ一部のマップでレースと呼ばれる最初の突撃で勝負が決まってしまう
マップがあるのは問題だと思う。

ガチャについては幸い運に恵まれたらしくそんなにひどい印象はありません。
が、課金するほどの価値はないので新機体が出たからといって
課金しない方がいいと思う。

運営については誰かが言っていた通り、一部の自己中心的なユーザーの
意見に振り回された結果完全に失敗しています。
アップデートも場当たり的なやっつけ仕事が多くもうやる気がないんだな
というのが伝わってくるものが多いです。

総評としては無課金で行くならそんなに悪いゲームではない。
気長で地道な人なら重課金者との差を埋めることも難しいことではない。
そこまで行くのが面白くないという点は注意が必要だと思う。
問題はユーザーも運営もあきらめムードが漂うこのゲームを
頑張ってやろうという気を出すのはかなり難しいということと
そこまでしなくてもほかに面白いことはいくらでもあるというところだと思う。

最後に私見になりますが性格的な部分もありますが
運営の態度やユーザーの暴言はそんなに気になりませんでした。
勝つことに前向きにやっていたら割と楽しめたので個人的には
☆3くらいの出来だと思いますが、ユーザーと運営の信頼関係が
重要なオンラインゲームでその点が崩壊しているのは重大だと思います。
よってその点を差し引いて☆2としました。

プレイ期間:半年2013/11/08

他のレビューもチェックしよう!

まず連邦では絶対プレイしてはいけません。
開発がジオンびいきのため連邦は弱体化の連続、ジオンは強化の連続です。
連邦でプレイする人は1勝するまでに20~30敗は普通です。
ジオンでプレイする人も課金は月10万円はかけないとゲームには参加できません。
ジオンは勢力が強いのでジオンで参加すれば勝てますが無課金者は機体がもっさりした
動きしかできないので課金者の機体についていけず何もしないまま試合が終わります。
このバランスは絶対変わらないのでジオンで月10万円出せる人以外はプレイしないでください。
最後にジオンで課金する人に忠告ですが、このゲームバランスだとおそらく1年後には
過疎化で人がいなくなります。
いままでかけたお金は1年ですべて無駄になりますがその覚悟で課金してください。

プレイ期間:3ヶ月2013/02/26

歴史に残る究極のゴミ

ようさくさん

運営の無能さもさることながら、将官戦場に沸くチーターも究極のゴミである。
ミリから無敵になる、ロックが一切不可になる、盾を持たないキャラがガードしだす、壁貫通攻撃など、多種多様な面白い現象に遭遇できる。
特にロック不可にの連邦ハイザックは、2回確認しに行ったので間違いないかと。当然同じプレイヤーだった。
みな運営に批判が集中しているが、実際はこういったリアルでも可哀想な生活を送るクソゴミチーターが害悪である。
彼らは社会的に底辺であるだけでなく、こういったクソゲーでチートを使うことにより自己満足や優越感に浸る本当に可哀想なゴミなんです。それでしか優越感を得ることができない、究極のゴミである。
両軍でプレイした結果では、圧倒的に連邦にこういった可哀想なゴミニートチーターが多い印象。
こういっなレビューを書くと必ずスペックがーラグがーというコメントがでてくるが、それはありえない。
いずれにせよこのゴミ企業が提供するゴミゲーにはゴミのような人間が多く集まる傾向にあるのだろう。
馬鹿馬鹿しいのでアンインストールし、バンダイナムコに関わるものは全て破棄。
せいぜいお金をかけてしまってやめられない人、可哀想な底辺ゴミニートチーターでよろしくやってくださいな。
最後に、一秒でも早くこの世から消え去れゴミが

プレイ期間:半年2017/01/03

今世紀最高のクソゲー

クソゲー認定評議会さん

課金すれば勝てるという対戦ゲーは数あれど

課金しても相手陣営にしか無い武装は当たり前。
そんな不公平な状況を常に作ってバランスを壊し続ける、それがガンダムオンライン。

課金をしても即下方修正という詐欺まがいの悪徳商法を繰り返し、当たり判定すらも運営の好みで手を加えるというバランス修正の間違え方。
多くのユーザーは「ちがう、同じ性能のモノをこっちの陣営にも出せ」と指摘してαテストからもうすぐ半年。

今では多くのユーザーは離れ、マッチング格差により新規狩りがしやすい状況を放置し続けた結果の廃れようである。

まさに今世紀最高のクソゲーに相応しいシステム崩壊ゲームである。

プレイ期間:半年2013/06/04

最高

たかさん

さーて・・・G36CやМ40とかが、強すぎぃ!とかほざいてる奴がいますがね。
そんなに強いと思うなら、
さっさと敵の頭を狙って殺られる前に殺ればいいだけの話
狙えないんだったらAI部屋に篭ってHS出来るようにしろ・・・というだけ
しかもМ40なんか、遠かったらHSで当たらなければ1発で殺られない、
SR戦だったら距離を取って倒せばいいし、TDМとか爆破だったら動きながら倒すか逃げる・・・をすればいい。
あ・・・後、1年くらいやってますが、KD1.00以上かそれ以下のチャンネルでも
チーターは見かけません。 

以下SF2の良い所or悪い所書きます。

良い所
・LPを貯めれば、LP限定の武器やアイテムが手に入ります(結構貯めなきゃだけど)
・イベ等でガチャ(課金)、期間武器(課金)を貰える時もあります。
・課金武器を相手が使っていても、立ち回り等で倒せる事が出来る。
・PVEとかではガチャが貰えて、そのガチャを引けば、永久武器が手に入るときもあります。

以下悪い所
・民度低い
・掲示板orチャットが荒れてる
・ローカルルール部屋では荒らしが来やすい

ですねー
では新規のみなさんもやってみてください。

プレイ期間:1週間未満2016/05/04

予想通り修正詐欺ですわ

内村航平でつwwwwwwさん

今まで通りバズーカの爆風による転倒オンラインです
TPS FPSで射撃メインじゃなく転倒だけ狙うとか下衆の極み
ストレスだけしか貯まらないんで直ぐに辞めれる
一番笑ったのは【受け身wwwwwwwww】
モビルスーツが体操選手の様に華麗なフットワークで受け身するんでつwwwwww

モウネ頭悪いとか低脳とかの次元では御座いませんわね・・・・・・
空いた口がゲホゲホ

プレイ期間:1ヶ月2014/02/27

問題のすり替えで修正とか草

バンナムは糞さん

ナイチンハイニュー問題を解決する為に転倒不可を可に変更した。
これで運営的にはナイチンハイニューにも足枷ができ戦場のバランス改善に
なると考えたのだろうが、今度はナイチンハイニューが弱体化したことで
格闘ブンブン丸問題が浮上した。
高コスト格闘機体のチートすぎる性能がさらなるバランスブレイカーとなった。
そのうちこの格闘ブンブン丸にも修正が来る日が来るとは思うが仮に来てもすぐではないだろう。
両陣営のバランスとしては格闘ブンブン丸が当てやすいのはどのような機体か?
考えればおのずとわかるでしょう。
しかし格闘カウンターとか訳のわからん仕様は無くすかしないとあれは明らかにチートでしかない。
確かにバランスブレイカーの一角、クロボン機体には有効かもしれないがそれ以外のすべての機体にも影響がでてしまう。
ここの運営の「一つの問題点を治すためにすべてを犠牲にする」この精神がいまだに治っていない表れである。

プレイ期間:1週間未満2019/09/29

このゲームはイライラするだけです。
まず対戦がおかしい。

自分の画面ではよけたはずの攻撃が、サーバーラグでヒット扱いになることがよくあります。
例:ザクでジムのサーベルをよけて反撃のヒートホークでダウンさせた。ダウン中は動けないはずのジムからサーベルで追撃されてキルされる。
アップデートのたびに重くなっており、最低でも推奨スペックが必要となっている。

②一部の機体・武装が強すぎてテンプレが決まっており、好きなMSに乗ると評価ポイントが稼げない。
例:ゲーム中の最も多い死因としてダウンさせて追撃する攻撃方法がある。反撃を受けないため効率がいい。そのため、ダウンが取れるバスーカF装備MSばかりが戦場に多い。
また、これが原因でバズーカFを持たない機体が戦場に少なく、同じ機体と装備ばかりでキャラゲーとして面白味がないし、バズーカがない=産廃とされ機体間のバランスがとれていない。

③初心者狩りが黙認されている。
このゲームは意図的に腕前の指標である階級を落とせるので、最高ランクの将軍の一部が、階級を下げ初心者部屋(~大尉)で無双をする。また、ゲーム内ではハイスコアランキングがあり、課金アイテムが週間での商品としてもらえるが、初心者狩りが毎回上位常連である。まっとうなランキングになっておらず、初心者や本当に腕のある人のモチベーションを下げているが、通報しても運営はまったく対応をとらない。

④自動煽り機能実装
8月のアップデートから、キルされたときに相手のアバターが煽ってくる機能が実装されました。
例:隙が多すぎる。倒されて当然だ
これはプレイヤーの意思に関わらず自動で行われ、非常に多くの人が不快であると苦情を入れた結果、現在はオプション設定で消すことが可能となりました。
運営がゲームをやっていないのは明白で、プレイヤーの気持ちがわからず、不快なシステムばかり実装している例の一つです。

他にもバグのもみ消し、善意のバグ通報者をBANする、メンテのたびにバグが起こる、大々的に発表したロードマップが基本3か月遅れなど、この運営は信用度ゼロです。ストレスがたまるので、ガンダムが好きでも手を出さないことをお勧めします。

プレイ期間:半年2013/11/16

一切改善するつもりがない運営。
VCによる連隊行為が過疎化に拍車をかけてるわけだから、マッチングシステムにちょっと手を加えれば難なく解決できるはずで、そもそも小隊参加とソロ参加の住み分けとマッチングの隔離ができてれば全く問題がない。
時間合わせ参戦に関しては参戦ボタンを押したら完全ランダム振り分けにすればいいし、それでもダメならルーム制にしてしまえばいい。
問題なのは対戦相手とマップが選べない現状のシステムに原因があるわけで、待機時間が長いと文句を言うのは一部の基地外だけ。
レーティング値も大規模戦の勝敗で変動とか間抜けな設定だし、個々の戦績を重視したら連隊も相手がいなくなるだろうに(笑)
まぁ、運営はそんなもん知ったこっちゃねぇしって感じで完全スルーしてるだろうが、人が減り続けて困るのは連隊やってるバカ共と運営だけだからどうでもいいわけだが(笑)

プレイ期間:1年以上2015/11/10

初めて半年足らず。ほぼ無課金でやってます。
准尉より上に行ったことない、まあへたくそユーザーです。

大型アップデートで団体戦の勝敗を重視し、多人数オンラインゲームの
楽しみを今一度復活といきがってましたが、完全に逆効果でしたね。

いくら個人でいいスコア出しても、負ければすべてマイナス評価。
階級が全く上がりません。
そのせいか下士官戦場は勝とうが負けようが敵と戦って倒せばそれでいいという人が明らかに増えました。指揮官の指示も無視。レーダーを張ることもせず、本拠地攻撃されても知らんぷり。そういうユーザーと組むわけですから勝ちようが
ありません。最初の数分で勝ち負けが決まる戦闘も増え、馬鹿らしくなって途中で抜けることもしばしばです。ペナルティあるけど。

そろそろやめるか。

プレイ期間:半年2016/12/20

タイトルの通りで、認知度が高くガンダムというブランドは愛されてて人気あるのですが、
本当にそれだけです、運営はユーザーを楽しませようとする努力は全くなく
ひたすら課金がちゃ等で消費させるために意図的に陣営バランスを崩してるとしか思えないどうしようもないバランスで舵取りをしている最悪な部類に入るゲームです。

良い点
他の方も書いてますが、ガンダム世界の機体に乗れるだけ本当にそれだけです

悪い点
バランスも最悪で世界観とかなし、イベントをやってもイベントアイテムを激絞りにして廃プレイヤー以外は満足に楽しめなかったり、そして課金ユーザーのことは何も考えないで
無課金層にも課金機体やチケット類ばら撒き、通常の課金ユーザーより良い機体と課金改造した機体に乗ってるとか茶飯事、しまいには片方の陣営にだけ大量に課金アイテムばら撒く始末
そして動作面では謎のフリーズ現象が起きたり、グラフィックボードが過負荷状態になるほど重くないのに無駄にゲームの動作がアプデのたびにどんどん重くなり
強制切断、ラグ、マップの地形にスタック等、、、もう例を上げたらきりが無いくらい色々とあります

ガンダムに乗れる!とか思って始めようと思っている方は正直辞めといたほうがいいかもしれません、課金がちゃにいくらでもつぎ込める!って人意外だとはっきり言って辛いです

プレイ期間:半年2013/07/24

機動戦士ガンダムオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

WORLD OF TANKS (ワールド・オブ・タンクス)

1.952,536 件

最大15両VS15両の大規模な戦車戦を楽めるTPSアクション!

Alliance of Valiant Arms (AVA)

2.99201 件

兵種の切り替えを駆使して戦う本格的なFPSアクション!

信長の野望オンライン

1.30274 件

最大500人同士での大合戦まで可能なド迫力TPSアクション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!