最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
頑張るところが違う・・・
がっかりさん
即死級の火力蔓延対戦ゲームにしてしまうことで、特定の高火力・高機動機体しか売れず、使わず。折角多くの機体を並べても使わない、使えない。
イベントで微妙機体をばら撒こうとしても、欲しがらない、結局使わない、使えない。
MAPも視界が開けすぎて、狙撃天国、チャージビームライフル天国。
前線に出ようものなら即蒸発、CT祭り。
それを少しでも自機が死なないように、ラグツール、回線絞り、ラグスイッチ、マクロ等の外部ツールを使用する人が多数。
そんな対戦ゲームで勝って何が楽しいのか、必要なのは腕ではなく高性能PCやツールの知識、ますます程度の低い対戦ゲームになっています。
人は離れて当たり前。
わざわざMAPを格子状に分割させてるなら、ビームかく乱膜で特定エリアはビーム攻撃力の落ちる機体があってもいいのじゃ?
常時ミノフスキー粒子が濃いエリアでレーダー利かないとか有ってもいいんじゃ?
デブリ多発でロックオン無しで攻撃しなければいけないエリアが有ってもいいんじゃ?
そんなMAPが有るだけでデッキも変わってくるんじゃ?
機雷が多数あるようなコントロール技術と速度が必要なエリアが有ってもいいんじゃ?
ジャングルでほとんど視界が無いようないつ敵が現れるのかハラハラするエリアが有ってもいいんじゃ?
レーダーを全体的に数十秒ジャミングして誤作動させるような戦術支援が有ってもいいのじゃ?
真っ暗な中、MSのモノアイ発光や武器の発光、音などを頼りに戦うエリアが有ってもいいんじゃ?
武器をパージして速度を上げるなど特殊なアクションが有ってもいいのじゃ?
格闘武器は耐久なくなると折れたりしてもいいのじゃ?
輸送車で補給不可の武器調達出来たら面白いと思わないですか?
残弾ゼロでその武器と交換されるとか、折れた格闘武器と入れ替わるとか
機体で調整していかないなら、MAPは考えられた面白いものにして欲しいものです。
ガーベラでもこのMAPのこのエリアは油断できないとか、百式でもここじゃ分が悪いから
立ち回り考えないととか、機体性能が全てではない様に作り込んで貰いたいです。
不正者に甘いゲームに先が有るとはとても思いませんが、結局は被弾面積でか過ぎてすぐ死ぬから~とか、即死級の武器ですぐ死ぬから~とかCT長すぎて遊べないから~とかから来てるユーザーの行為だということを知って欲しいですね。
プレイ期間:半年2016/04/14
他のレビューもチェックしよう!
アンチビーム爆雷さん
自分は0080から初めてまず最初に思ったことがアレケンにかもられるなあ。です。(機体が初期だから)少しは多めに見てもいろいろ問題がありすぎてきりがありませんでした。0083になって改善されるべきバランス調整するどころか逆に性能を上げることをして発狂してしまいました。それで次はZだと公表したにも関わらずUCまでとばしますよ~。というなーんちゃって詐欺をして元からあった運営の糞性がうなぎ登りであります。結局はガーベラやアレケンを弱体化することもなくアレとガーベラに関しては項目すらないです。次のアプデでレート性にするそうだがま~た落しがいきりになるんだろう(確信)結論としてはアレケンやガーベラ等の課金機体じゃないとつよくないよ。強くなりたかったらさあ、4,5万課金するのです。が運営の見解でしょうね。
プレイ期間:1年以上2015/08/19
オープンβからやってる人さん
ゴミ以外の何物でもない。
こういうゲームは両陣営に機体性能差を出してはいけない。出してもほんのかわいい程度出せば十分叩かれても良いくらい。
それがなにこのクソゲー。マジでやらないほうがいい。本当に心から思う。
そして今後バンダイナムコはガンダムでゲーム作らないでほしい。
というか早く潰れてほしい。適当に作りすぎ。
連邦を優遇します、と最初から明言(迷言)していましたがそれがあまりにひどい。
この手のゲームはプレイヤースキルで自分がうまくなればどんどん階級が上がっていくとかそういうのが面白いのにそんなことは一切ない。クソゲー。
ただ単に適当にビームライフル打っていればジオンのMSは勝手に壊れるし、連邦は盾を持ってるMSが非常に多いため同程度のダメージを与えても全く倒せない。
それでもジオンにたまに負けてる連邦の人たちは頭が悪いのか。ゆとりすぎて適当にやったまま階級だけが上がっていったのか。ようわかりませんがとりあえず連邦でやっても今はもうつまらないですよ。一部の重課金者がただ蹂躙するだけのクソゲーですから。
しかも新規で重課金しても今更どうしようないというクソ具合。多分年内に終わります。
参考までにサーバー接続人数ですが今年の1月くらいは最大1万3千人くらいは最低でもいましたが今は多くても7000人くらいです。それも大分怪しいですが。
怪しいと思うのは明らかにユーザーの知らないところで告知なしに確実に数値を操作しているというところ。本当にお金のことしか考えてない気持ち悪い会社ですバンダイナムコは。
プレイ期間:半年2013/06/28
糞ゲーさん
少しは改善したと思い、戻ってみました。
はっきり言って、前よりも悪化してます。戦場にはデバフ機体が溢れ、自分のポイントしか考えてないポイ廚ばかりで、ゲームとして終わってます。運営としては、ユーザーにストレスをかければ、廃課金が生まれると考えているようです。その結果、どんどん環境が悪化し続けています。
また、6月に統合調整を予定しているが、いつも道理、今までの環境機体を弱体化して、新しい環境機体に課金してねという内容で購入した人を馬鹿にしてます。それなら、もう期間限定環境機体として売り出した方が誠実さを感じます。あと、バンナムのガチャは・・・・。YOUTUBEで、ご〇ん29、SDガンダムオペレーションで検索してみてくだい。
結論をいうと、課金者を馬鹿にしているゲームです。6か月毎に10万円以上を課金する価値があると思うなら続けてくださいかな。時間も取られるしね。
プレイ期間:1週間未満2019/05/31
ガンオンサ終しろさん
久々に暇だったのでガンオンしたけど、やっぱりクソゲーでしたw
戦場に行けば相変わらずのマイナス補正バリバリかけられてます!
機体のレベル上げても紙装甲で(運営のマイナス補正で)あっという間に撃墜されます。
マスチケ使って機体のレベル上げても運営に補正掛けられてるので意味ありません。
対戦相手はプラス補正掛けられてるのでミリ単位残って撃墜できません。
まあチートも混ざってるので、どちらかだと思います。
戦場もほとんどがNPCで撃とうとすると必ず射線を邪魔します。
あれって運営のプログラムなんでしょうねw
試しに邪魔した奴を撃っても反応しません。
下の方も言ってましたが、重くて戦闘がまともに出来ません。
初めは普通に戦闘できたのに、戦闘の数を重ねるたびに重くなります。
戦闘途中でPC再起しても、すぐに重くなります。
回線テストしてもそんなに遅くないしPing値も高くありません、他のネトゲでは普通にプレイできます。
運営が意図的に重くしてるとしか考えられない。
ちなみに最近買ったゲーミングPCです。
ここの運営は小池Pになってから、やりますやります詐欺で何も変わっていない有様なのでプレイヤー数は激減状態です。
チートなどのプレイヤー(運営もチートやっている模様w)を放置してる運営なんて他のネトゲでも聞いたことがないです。
このゲームを始めようとしている方は重課金の餌になるだけなのでお勧めできません。
ゲーム自体も終わっているし課金も無駄になるので今から始めるのはやめたほうが良いです、他のネトゲをプレイした方が良いと思います。
ここでレビューしてる方の意見は100%本当の事だと思います。
もう二度とプレイしません早くサ終することを願ってます。
プレイ期間:1週間未満2021/01/06
新規プレイおすすめさん
やるだけ無駄です。
上手い下手かは課金具合で謎補正され、運営には足元を見られます。
過疎って混ぜたのか、元々技術が無くて混ぜているのかは知らないけれど、BOTっぽい動きをした機体がちょこちょこ混ざっておりまして、初心者混じりの戦場では幼稚園児が操作してるようなBOTもいる。それが人なら、人で思うなら、ちょっと精神状態を疑います。
拠点をクルクル回るアホみたいなBOTは誤魔化すための布石であり、ユーザーの名前をしたBOTを隠すのが本来の目的で、マジックや詐欺等でよくやる手口でかなり悪質。
ガチャもばら撒きがあった週はDXの当たり確率やメカニックの成功確率が通常以下なっており、こちらも良くパチンコでありがちな手口でかなり悪質だとおもう。
無課金は補正が掛からない新規戦場だけは普通に遊べるようになっていますので、上の階級の小隊部屋に参戦して課金者を見下す遊びが一番楽しいです。
そういったスリ抜けプレイが出来るので☆2とさせていただきます。
ただBOTが改良されていったように、そのうち対策されるかもしれません。
プレイ期間:1年以上2017/06/30
Bibiさん
このゲームはチャットを通して戦略を51人全員と共用し、それが上手く決まった時が何よりも楽しいといえます。
連邦が優遇されている、ナハトのD式がうざい、フレピクのせいで負ける、ヒットボックスがー等、このゲームをやっていると色々な不満の声を聞きます。でも大規模戦が始まる前にあるブリーフィングみたいな時間の時に勝つためにどのような戦術でいくかなどの会話も聞きます。戦闘中だって逆転するための案を出してくれます。自軍拠点に敵が近づいていたり核が見つかったりなどしたときも注意がけしてくれますしそれに応じてくれる人もいます。凸もみんなが参加すれば成功しますし団結感が楽しいです。すべての試合がそうとは言えせんが、それによって上手い具合に勝てたり、逆転出来たときは非常に楽しいです。きれいごとかもしれませんが自分はこういう皆が協力してくれるところが好きでこのゲームをやっていたりします。ここまで長くやってこられたのもそのおかげかもしれません。
プレイ期間:1年以上2015/08/28
このレビューさん
痛々しいからやめろ。 分かる人が見ればすぐ分かるぞw
数名が名前変えて文章ちょっと変えて連投してるだけwww
そんなに嫌ならアンインスコすれば良いだけだと思うんだが。
かくいう俺は完全無課金でそこそこ楽しめている。何故ならそこまで深入りするようなゲームでもないから。
暇なときにすこーしやる程度で充分なゲーム。
50V50の試合にしてはサーバが少し弱すぎて多少ラグつく事もあるが、ゲーム性としてはそこまでひどくもない。
課金を促していると言ってる人間は、既に完全にバンナムの養分にされてるなw
プレイ期間:半年2017/04/05
ああああああああああさん
頼む・・・早くサ終してくれ・・・
もはや対戦ゲーム、戦争ごっことして成立してない
エクバか何かを大人数でやってる(ような感じ?)でしかない
兵科機能してない
階級機能してない
マッチングなにそれおいしいの
野良プレイヤーはもはや連隊のエサ役でしかない
かつて「無課金はやられやくの、賑やかしでしかい」など言ってる人が居たけど
佐藤初期まではそうじゃなかった
楽しかった。無課金でもイベント機体で十分楽しめた
DX機体を立ち回り次第で撃墜で来た。その爽快感といったらもう!
ザクF2でケンプファーやアレックスを倒したときは最高の気分だった。
チャットも楽しかった
今は全然楽しくない。わかってるのにでも昔の楽しさ未練があるからやってしまうそしてこうやって愚痴っている。
これが今の「ガンオン」というゲームです。
楽しさはもうありません。少なくとも野良は。
新しく始める方はどうかディ酢コード?とかなんとかで連隊でもやってせいぜい
お楽しみなさい。
早く査収してほしい・・・不思議だな。あの頃は永遠に続けばいいと、一生プレイしても楽しいだろうなって思ってたのに。
小池さんはもう「楽しく」することはできないしする意思もないのだろうから
さいごにターンエーガンダムでもイデオンでも実装して搾り取ってはやく査収して欲しい。
でないと懐かしさが、未練が、あの楽しかった記憶がガンオンを起動する。。。
どらまたさん、甘ちゃん、ボンバー大佐・・・会いたいよ・・・また一緒にやりたいよ・・・
プレイ期間:1年以上2020/08/21
戦えません~さん
確率詐欺のオンパレード。
開発・強化は表記確率と確実に違う。
マスチケで10%、20%の成功や失敗が平気でしかも連続で出てくる。
また、配布したマスチケで開発・強化すると殆ど決まって
大成功になることが少ない。
そして、確率アップのイベントでは変わらず大成功などは期待出来ず
いつものとおり成功や失敗が連続して出てくる。
間違いなく確率を操作している感じである。
クソゲー以前に景品表示法に違反をしているように思える。
最後に運営にとって都合の悪い質問をすると回答はこない。
たまに初心者並みの基礎的な質問はくる。
運営が運営していない。
バンダイグループの体質の悪さに尽きる。
1部上場をしていて満足する事も出来ず、確率詐欺を繰り返し
金儲けばかりやっているこの腐った企業。
トップの連中からして無能としか言えない。
プレイ期間:1年以上2014/12/18
アール凸さん
ガーベラテトラ登場以来、火力インフレに次ぐ火力インフレで一部強力機体以外は産廃扱いでしたが、今回のアップデートにより如何に高火力で相手を蒸発させるキルデスゲームから協力しながら相手を倒すという風に変わりました。
主に新しくなった転倒システムによる所ですが、相手の転倒ゲージとブーストゲージを如何に消費さえるかというのが新しい要点となります。これには武器ごとにDP(ダウンポイント)が設定され、今まで産廃扱いされていたMSにも活躍できるように調整されました。
キル数のカウント方法も変わったので、キルを如何にして奪うかというのも薄れ、細かい弾でも当てて軍として敵軍を消耗させるかという方向に変わっています。
この協力する体制というのは大事で、今後この方向性を伸ばしてくれる事を願っております。
個人的にはアタックトーチとかスピードトーチとか支援が持てると楽しそうだなと思っています。
プレイ期間:1年以上2016/11/10
機動戦士ガンダムオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
