国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

機動戦士ガンダムオンライン

  • PC
  • アクション
  • TPS
  • ロボット

1.635,001 件

実はレビュー数が多いゲームが面白い

ちゃかさん

皆さんガンオンをボロクソに言ってますが私はかなり面白いゲームだと思う! ニコ生でもガンオン実況が多いのが人気の証だと思うし・・・対戦相手がコンピューターではなく人なんで多種多様な行動をするので飽きない!またいろんな人たちとチャットしあいながらゲームできるのも面白いし、待ち時間の間もチャットで盛り上がれる。ただ皆さんがかなりご立腹にされてるのがガチャによる重課金制度であろう。昔は底なしガチャだが今はまだ4万だせば必ず手に入る仕組みにはなっている。しかし時間がたてばいずれは無料で手に入るチャンスもあるので長くやってれば無課金でもいい機体は手に入ります。その辺りは運営は昔よりマシにはなったかな?私はいい機体が出た時はすぐにでも欲しくなり課金してしまいますが、手に入れた時はテンションがあがります。それともうひとつ、このゲームはかなりのパソコンスペックがないと面白みが半減します。動きが交戦時にはカクカクですぐやられてしまいます。なのでガチャに投資するならパソコンに投資する方が賢明だと思うよ。ちなみに最近アップグレードしました。動きはもうニュータイプさながらで最高です。スペックはi7700k GDX1070 メモリ32G SS D240 てす。

プレイ期間:1年以上2017/03/27

他のレビューもチェックしよう!

本日、初めて指揮官しましたが、惨敗でした。
相手に核打ち込まれるわ、初動の突撃、待ち伏せで全滅に合うわ。。。
途中、あわわになるわ。味方のエース機、使い捨てのように相手陣地に突撃させちゃうわ。

参加した方、負けてすみません。
コンテナ回収で、ポイントが貯まるのですが、せっせと回収いただいた方、ありがとうございました。
もう少し、慣れてから再チャレンジします。
負けてしまったのに、17人ぐらいから、グッジョブいただきました。
唯一良かったのは、南からの核攻撃を読んでいたことだけ。。。しかし、読み通り南から核攻撃をやられて、拠点を1つ失ってしまった。。。

また、チャレンジしますのでよろしくお願いします。

ただ、連邦対ジオンDXのように、1年もやるとマンネリゲームとのコメントをいただきました。
確かにこの会社のゲームは、そうかもしれませんね。
ただ、飽きがくるのはどのゲームも同じだと思いますので、ご容赦を。
初めて3ヶ月なので、あと9ヶ月はガンオンやりたいと思っています。

プレイ期間:3ヶ月2015/11/04

とっくにやめてる

バンナムなにそれさん

チームが負ければ個人評価関係なしに降格待ったなし。
以前の階級審査も不可視で謎仕様だったが今度の階級審査はもっと酷い。
金を払えば階級も上がり喜んで課金しまくりますから。
腕関係なしに上がる上がる。
バンナムはオンラインゲームに関わるな。
台湾ガンダムもやってみたが日本と同じ糞仕様。
税金は払わない、消費税二重取りするわ
もはや国賊

プレイ期間:1週間未満2016/12/21

おめでとう
ついに制圧戦が実装だね
試しにインしてやってみたんだ
うん、がっかりだよ
他FPSゲーで磨かれてきたコンクエストや占領ゲーをパクって来てくれるのかと思いきやただの局地戦コピーでした
ガンオンだけのオリジナル要素!!って雰囲気でも出したいのかな?
制圧戦に導入された防壁が全然機能してないんだけど、MAPの大きさ考えてなかったのかな?
そこらへんに落ちてる防壁拾って使えって頭大丈夫なのかな?
EXP制の新規マゾゲーも相変わらずだしゲーム内通貨もケチってるよね?
指揮いないのが当たり前になってるよね?
ドンドン遊ぼうと思えないゲームになっていくよね?
相変わらず使う時間がもったいない、もったいなすぎると感じるゲームでした

プレイ期間:1年以上2013/09/25

もう色んな意味で酷い

引退決意さん

とにかく運営が一方の勢力を優遇する。
これほどまで公平性がない運営というのも珍しい。
元々この運営自体、不正をしまくるから今更かもしれないが。

とにかく片方の勢力に新システム、新武器を優先的に導入。
もう片方の勢力はよくて同時実装。先行で出ることなんか決してない。
基本は二番煎じ、使いまわしで万が一強ければ弱体化。
反対に優遇している勢力の機体や武器は弱体化することなんて殆どない。

とにかく金が掛かるシステムといい金を掛けても機体性能、武器性能、全てにおいて片方の勢力を優遇とかもう本当に歴代のガンダムゲーで最低最悪のFPSゲーム。

最近ではユーザーの声を聴く、運営の考えをお答えするとかで運営だよりとか言うのをやってるけどそれでも見当違いな意見は言うわ都合が悪くなるとだんまり決め込んで更新しないから結局やってることは以前と大して変わらないという…… 

プレイ期間:1年以上2014/07/06

評価できる点
・大人数で遊べる
・MSの多さ

評価できない点
・初期段階から指摘されている問題に何一つ対応できていない(被弾面積)
・盾がなぜか耐久制、その結果盾持ちが多い連邦が初期から贔屓状態
・連邦贔屓が目に見えてわかる程のバランス悪
・初動で差がつくと負けが決定する
・機体調整が連邦ありきの調整が多い(直近ではGP01アクア)

とにかく連邦に対して運営がテコ入れを行う率が高く、同じ土俵での対戦は
できません。
機体調整も弱い機体、使われない機体へのテコ入れではなく「連邦機体の」
弱い機体、使われない機体を調整します。
なので連邦>ジオンの関係は崩れずバランスのいい対戦はできません。
近々ではGP01アクアでしょうか?
盾がないから盾付けようってその答えになった経緯を知りたいですね。
それならザク重撃も盾付けるのが当然ですがジオンにはそのような修正ないです。
評価は☆無がいいのですがしかたなく1ですかね。

プレイ期間:2018/03/17

ガンオンサイコー

たかしねさん

つよい機体で相手をふるぼっこにできれば
まあまあ楽しいです
んでもって、ゲロビで拠点攻め!最高です
ねんちゃくしつのユーザーってきもいですよね
えろげーでもやっててほしい
よく考えたら、イーガのたかさんの言うとおりで



ンサイコーーーーーーーーーーーーーーーー

プレイ期間:1年以上2015/11/27

機体性能で言えば連邦が圧倒的に有利です
ただ、初心者は連邦から始める人が多いので
素人比率が高いので、負けやすいんですね

指揮を無視したり、ゲームのルールを理解してなかったり、利敵行為をしちゃったり
初心者故に、ゲームの流れや優先度がわかってないんですね

よくあるのが、自分が死にたくないから、とにかく逃げる。いわゆる芋プレイ。
本拠点を殴られると負けなゲームなのに、本拠点の後ろに隠れたり、本拠点見捨てて逃げたり。

ジオン側にはそういうプレイヤーはほとんど居ないんですが
連邦だと酷いときには三分の二ぐらいがこういうプレイ。

機体性能で優れても、ゲームのルールを理解してないので負ける、あるいは人任せ主義で負けてるんですよね

そういうレベルの連邦佐官には無縁の、遙か高み
将官戦場では連邦の圧勝に揺るぎはありません。
ゲーム開始から今まで、ただの一度も連邦将官の圧勝が途絶えたことがないのです
ガーベラ程度の火力では、連邦将官廃人様にキズ一つつけられません

プレイ期間:半年2015/08/16

アップデートも良く行われマップも複数あり非課金で軽く遊ぶ分には楽しめると思います。

先日、戦場で活躍していた機体数機が弱体化されました。
DXガシャコンで目玉商品として出し、リアルマネーで何万もかけなければ当たらないような物です。
陸戦型ガンダム、ジムヘッド、金ドムなど手に入れるのに6万円ほど使いました

そしてバグによりガシャコンの当選確率も判明しました。何万もかかったのが当然といった確率でした。

プロトタイプガンダムやゲルググなど強機体が実装されましたが当然リアルマネーが必要です。
そのうち上記の機体も弱体化されるでしょう。
弱体化ではなく弱い機体の上方修正ならまた課金していたかも知れません・・・

強機体を実装し弱体化させその後また別の強機体を実装
これの繰り返しで集金しようとしてるのではないかと思うようになりました。

課金していた人を裏切るようなことを続ければいずれこのゲームは終わります。

プレイ期間:半年2013/05/05

やって見れば分かる

S連大将さん

夏休みでオンゲ始めてみようかなって人もいると思うので、レビューサイトの正しい見方を書いておきますね。
このゲーム☆1のネガティブレビューが山程書かれてて運営が糞だのプレイヤーが最低だの書かれてますが、全く気にする必要はありません。

レビューサイトで見るべきは「レビュー数のみ」です。
評価がどうであろうと、レビュー数の多いゲームは間違いなく面白いゲームと言っていいでしょう。
試しに、口コミで評判のいいゲームや、各種ゲームコンテストなどで評価されてるゲームを見てみてください。おそらく酷いネガレビューで溢れかえっていると思います。

人気があり、面白く、ハマってしまうゲームほど、多くのプレイヤーが集まり、結果的に一部の堪え性の無いゲーマーが自分の思い通りにならない我儘をレビューサイトに撒き散らすことになります。
大部分の楽しんでいるプレイヤーはわざわざレビューなどしないので評価が低く見えるようになります。

これから始めようと思っている人は、他人の無責任なレビューに惑わされず、気になったらプレイしてみると良いと思いますよ。
このゲームに関しては、やってさえ見ればすぐに面白さが分かると思います。

プレイ期間:1年以上2015/07/26

クソアプデだろうと確信してましたが
その五倍を軽く越えるクソアプデでした
やはりテストプレイも全くやってないようですし・・・

どうすればここまで頭の出来のヒドイ奴らに給料を払う気になるんでしょう、バンナムは

プレイ期間:半年2015/08/26

機動戦士ガンダムオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

WORLD OF TANKS (ワールド・オブ・タンクス)

1.952,537 件

最大15両VS15両の大規模な戦車戦を楽めるTPSアクション!

Alliance of Valiant Arms (AVA)

2.99201 件

兵種の切り替えを駆使して戦う本格的なFPSアクション!

信長の野望オンライン

1.30274 件

最大500人同士での大合戦まで可能なド迫力TPSアクション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!