最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
始めて丁度1年くらいの微課金です
mi_さん
?良いところ
・グラフィックが綺麗
・見た目装備とエモーションの充実
・戦闘に気軽に混ざることができる
・お手軽ジョブチェンジによる職の個性の多さ
・操作が簡単
見た目装備大好きなのです^q^
★悪いところ
・最近は見た目装備に付加価値をつけて、露骨に課金を煽っている
・色違いモンスターなどの使い回しが多く、バリエーションに乏しい
・複数アカウントによる通貨膨張で、通貨を稼ぐ手段に乏しい新規ユーザーにとって市場での装備調達が難しい
・ストーリーの会話イベントは一応存在するが・・・物語性がない(絵は可愛いのに)
◇現在の私
時間の空いた時にちょくちょくプレイして早1年・・・ようやくログレスの中堅あたりにはなれたかなといったところです。廃課金様様には敵いませんが、アバターのガチャ(1回200円)や期間限定の武器防具くじ(1回100円)などで細々と課金しながら楽しんでおります。
◆これから始める方へ
新規の方はまず、全体チャットやクラン検索システムを使いクランに入れてもらうことをおすすめします。そこでログレスの基本(戦い方や金策)を教えてもらうことで、グッと遊びやすくなるでしょう。
無課金でも金策はいくらでもあり、市場には課金による装備が流れているため、コツコツ続けていれば強くなることができます!
◎評価について
悪いところであげた要素を考えると★4くらいと思ったのですが・・・これからの発展を期待して★5!神アプデ待ってますよ^q^
プレイ期間:1年以上2013/11/14
他のレビューもチェックしよう!
名無し@引退寸前?さん
序盤・中盤は非常に面白いです。
育成を進めるとすぐに目にみえてきます。
アバでおしゃれもできたり、、、やることが山ほどにあります。
しかし、秘境ソロや十分戦える防具の継承が出来てからが苦です。
だんだんとこのゲームの8割が作業になってきます。
やがて息抜きだ、と他の有名ゲームに走り出すと私のように
ログインだけになり、カムバック狙いと言いつつもやがて
戻れなくなります。。。
プレイ期間:1年以上2017/03/07
AARさん
オープンから始め3年ほど経過してますが、いろいろなレビューを見る限り結構いい加減と思われる書き込みが多いので捕捉させてください。
まず装備に関してですが、強い武具ほどレベルが高くないと装備できません。
これに文句を言っている方もおられますが、いたって一般的な仕様かと思います。
厳密には装備できないのではなく、現在は装備Lvが足りていないと性能の反映率が下がるという仕様です。(昔は装備できない仕様でした)
次に課金装備が強すぎという意見が多いですが、基本的にこの手のゲームで課金者が無課金より優遇されないゲームなど存在しないかと思います。
装備レアリティーはEX-UR-SR-Rとなっていますが、数十万円~百万円ほどガチャに突っ込んでやっと手に入るようなEX装備ですら無課金でも手に入れられるイベント報酬などがあり、全職フル装備や何種も…とまでとはいかないまでも無課金でも最上位の装備を持っている方はそれこそ多々います。(まぁ運ですね。)
むしろ無課金でも全身課金ガチャ装備(UR-SR等)が普通です。
これは課金者がガチャで出した未装備の課金装備は市場にて販売可能となっているためで、よほど人気の上位装備でない限りは無課金の方でも市場にてゲーム内通貨にて調達が可能です。(ゲーム内通貨を貯めるのがめんどいという方は、こういったゲームに向いてませんね)
課金ガチャについても、基本的には無課金の方には縁が無いと思われがちですが、これも市場にて「SR以上の装備が確定のガチャチケット」が大量に販売されていますのでゲーム内通貨にて購入可能です。
「効率の良い狩りができるMAPにはLGドリンクという課金アイテムが必要」との意見は大きな間違えで、LGというゲージを消費するエリアで足りなくなった時に強制回復させる便利アイテムなだけです。ゲージは時間で回復しますしドリンク自体も無課金で大量入手が可能です。
最後に「強さ」についてなのですが、このゲームは色々なエリアがありエリアごとに適した装備(特攻装備)や攻防倍率といった要素があります。
単にステータスの数値では最強クラスでも、数値は劣るがエリア特化装備のユーザーにかなわないという事はこのゲームでは普通です。
ですので各エリアごとに特化した強い人がいたりします。
無課金で楽しむなら方向性を決めて詰めていけば効率的です。
プレイ期間:1年以上2014/12/17
周る周るよ~さん
どんなものにも賞味期限があります
悪いゲームじゃないんです
実際ある程度長く続いているし、ゲームをやってみたもののやめてしまった人たちも
含めてかなりのアカウント数が実際にあったんだと思いますが
残念ながら賞味期限が切れてるゲームです
運営もがんばってるんです、次に変わるゲームを作って自分たちが生活のしていくために
でもなかなかヒット作って作れないですよね
だからいまあるそこそこ人気の作品で課金してもらって
食いつなげていかないといけないんです
これからまた人気があがることはないゲームですが
ほそぼそと好きな人がやっていくゲームです
新規で始めるにはちょっと辛いかもしれないです
実際にプレイしている人が少ないですし
詐欺やマナー違反のプレイヤーに対してちゃんと対応しなかったので
ギスギスした感じになってしまって、結果チャットなどで発言したりすると
晒されたりするため、静かというかPT募集も減りました
そんなゲームですが、悪いゲームじゃないんですよ、ほんとにw
プレイ期間:1年以上2016/04/06
辞めた人さん
超絶課金ゲー ガチャは基本至高のゴミ
運良く究極が出たとしても使い道のないゴミが9割 何万も課金してようやく目当ての物が出るレベルです。そんな課金をして武器を手にいれてもやることはメダル集めかゴミの山から超低確率で出るアクセのためにひたすら周回のみ
無課金でもやれるイベクエはガチャするための石を数個手に入れるだけ。それも30回、50回やらないともらえませんし、最近はその石すらも数が激減しました 強敵をやりたい場合はある程度の装備があればグルメンが廃課金し手に入れた武器を見せつけられるのを我慢しつつ媚びて連れて行ってもらうか、自身が廃課金するかのどちらかです
唯一優れたところはチャット機能ですが ワールドチャットは荒らしたり自分が有名と勘違いしてる頭の弱い人達のオモチャになってるので、もっぱらグループチャットですね
グループでも課金してない人は基本強敵はやれないので雑談メインになります 金か暇か両方を持て余した人にはピッタリなゲームだと思います それ以外の普通の生活している人にはただ時間の無駄にしかなりませんのでオススメできません
プレイ期間:1年以上2016/04/03
げえさん
前それなりにやってました。
狩りが面倒になったので、やめました。
で、復帰検討で回ってるんですが、
久々に、やってみたところクソ仕様となってましたね。
メンテが多いのは相変わらずですが、
イベントがただの収集系ではありませんか。
しかもエンドレス。メンテごとにリセット。
今からやるのはやめたほうがいいです。
確実に時間の無駄です。
前なら3ptでしたが、クソ運営と仕様に呆れたので、1ptとさせていただきます。
プレイ期間:3ヶ月2015/08/31
そそそさん
ここの評価が高いのはまだチュートリアル終わった人たちに石を五個上げるから評価してくださいと表示されて評価が高いだけ。
確かに色々やり込める要素はあり最初は楽しいです。
石も配ってくれます。
イベントも最近定期的にあります
ですが
最近のボスの強さがおかしくてある特定の出にくい武器を持ってる人たちしか楽しめなくなってます…
1年、2年コツコツ頑張ってた人よりもリセマラするから課金しまくるか運良くガチャで特定の武器を手に入れた人達のが強いです。
十万出る攻撃をその特定の武器を手に入れると30万くらいの攻撃が三回出来たり…
無課金でも強くしろと言ってるわけではなく、差がひどすぎます。
リセマラが増えても仕方ないです。
これが原因でリセマラが増えサーバーに負荷がかかるのか頻繁に落ちるようになりますし。
通報などの機能がないためアカウント交換暴言下ネタ荒らしがたまに見かけます
。
シナリオは強すぎて一部の方以外クリア出来ません。
今のイベントなんて一番上のやってる人なんて本当にごくわずかじゃないですか。
プレイ期間:1年以上2015/03/28
さらださん
グラフィックやサウンド等、ブラウザゲームとは思えないほどの出来です。
その点は非常に評価できると思います。
しかしながらゲーム内で強くなろうと思うなら課金が必須です(どのゲームでもそうでしょうが)。ガチャの運に自信がある人はともかく並みの引きでは月に1万程度の課金では、中級者レベルの強さになるのがやっとでしょう。廃人とまではならずとも、ログレスの世界を隅々まで遊ぶとなると・・厳しいかもです。
上でも言いましたが課金ガチャ、はっきり言って「高額です」!1回のガチャ回すのに500円ですよ。その割に90%はゴミです。残りの10%を仮に引いても6割はゴミでしょう。
また中盤~後半においてはパーティプレイ(協力プレイ)必須なので、まったりと1人でプレイしたい方はお勧めできません。しかし、チャット機能、メール、掲示板などありますので、仲間を探すのは容易かと思います。
後は、他の方のレビューでもあるように
「ログイン障害の多さ」
「規約違反者への対応の悪さ」
・・・この2点は覚悟しておいた方がいいと思います。
・・と悪い点ばかり書きましたが、これらを克服(無視??)出来るのであれば、十分に楽しめるゲームと言えます。
もちろんwikiなどの外部サイトでの情報も多いので、どんどん活用しましょう!
プレイ期間:1年以上2013/06/22
誰?(笑)さん
だいたい1年間やってみて良いと思った点と悪いなと思った点
悪い点
・ガチャが出にくい
・バグが多い
・敵を瞬殺されるとおもしくない
・逆に瞬殺される事がある
・ある程度武器を揃えないと勝てない
良い点
・ガチャが出にくい分当たった時の喜びが大きい
・石が集まりやすい
・イベントが多い
・強くなれると面白い
・操作がシンプルで簡単
・課金しなくても十分楽しめる
以上が私が思った良い点と悪い点です。
ここからは感想です。
私も最初はいつも死んで、面白くないなと思った事が多くありました。
ですが、諦めずなんども石を貯めて引いたら良いものが出ました。
なので今から始める人も諦めず頑張ってください。
いつかは良いものが出ます。
星4の理由はメンテが長いことと、メンテが多いのでもう少し少なく、短くすると私は星5でも良いと思っています。
プレイ期間:1年以上2016/12/10
ゆでたまごさん
スマホ版は相当評価悪いようですが…
私はPC版を始めてもうすぐ4年です。
課金ガチャは限定品が含まれる時のみ利用
個人的に良い点悪い点をまとめると、
【良い点】
・キャラクターがかわいい
・無課金でも全身課金装備は可能
・秘境(ダンジョン)のボスも一か所くらいならソロできると思う
・気の合う仲間が見つかると楽しい
【悪い点】
・倉庫課金しないと全てのコンテンツを遊ぶのはきつい
・毎月のコンテンツが特攻装備がないと参加できない(ゲーム内通貨で買えます)
・時間指定のイベントが多い
・運要素が多い
最近は新規さんでもかなり進めやすくなったと思いますが、レベルが上がりやすくなった反面、中身が伴っていない人が多い印象です。他力本願ではなく、自分で色々考えて進められる方には面白いんじゃないかなと思います。
ガチャに関しては特に評価するつもりはありません。高いと思うならしなければ良い。欲しいものが出ないから文句を言うのは間違いでは…?そういうものだと割り切って購入するのです。あくまで遊びですからね。
また運営も既存コンテンツの改修や新コンテンツの導入を進めているようで、まだまだサービスは続きそうです。
長くなりましたが、無課金でもそれなりに楽しめます。(倉庫課金はしたほうがいい)
周りと強さを比較しないで、自分のペースでこつこつ遊べる方におすすめです。
ぜひ一度プレイしてみてください。
プレイ期間:1年以上2017/01/26
剣と魔法のログレスを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!