国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

大航海時代オンライン

  • PC
  • オンラインRPG
  • MMO
  • 協力・対戦

3.0635 件

月額課金する価値のあるオンラインゲーム

軍曹さん

他オンゲーもしてきましたが、課金による金持ちが優遇されてしまうような要素がほとんどありません。

装備などはクエストをこなして報酬でもらえるもので課金装備より強いですし、金持ち=強い(他ゲー)と比べ、こちらは努力=強い(大航海)といった要素がなんといっても好評価できるところです。月額制でも年20000程度で不公平なく楽しめるのでやりがいがあります。

古参の方々が引退するところを何度か見てきましたが、それは昔の大航海時代が好きだったからでしょうし、今の大航海時代をしててやることがなくなったからでしょう。今は今の良さがありますし、それぞれのユーザーが得意不得意がありますので新規ユーザーでも1ヵ月の努力でベテランに勝てる要素だってあります。(冒険・生産好きなベテランさんには海事ですぐに抜くことができます)
新規参入も今の大航海時代を問題なく楽しめるはずです。

プレイ期間:1年以上2013/11/17

他のレビューもチェックしよう!

リネージュを3年遊んでいていましたが大変疲れたのでマッタリ遊べるこちらに変え、
実生活で叶わなかった夢を仮想世界の大航海で充分に満喫できました。
大海原に出航して綺麗な景色を楽しみたいという人には満足のいく内容だと思います。
雪降る北欧の海や嵐過ぎた夜の星空を眺めながら航海する爽快感は特別です。
比較的年齢の高いプレイヤーが多かったので40代5人で艦隊を組み、リアルで酒を
飲みながら東南アジアまで楽しい船旅ができました。

やめてしまったのは拘っていた事に挫折してしまったからです。
1つは常に一番速い船に乗る事。これは問題なかったのですが、2つ目の発見物を
コンプリートする事。これが非常に困難になってしまったためです。発見物の1つに
「変わり前たて」というものがあったのですが、無理と感じモチベーションが
下がってしまった(^^;)。

洋上を数時間過ごすことになりますので、テレビを観たり、仲間と話をしたりと
のんびり遊ぶ方には向いてると思います。

現在も漫画喫茶に行った時などログインし、リスボンの街を散歩してます。

プレイ期間:1年以上2015/01/02

広がり続ける世界観

ハルサトさん

現状のゲーム内で行けない場所は

北アメリカ西海岸とロシア方面くらいで

それ以外の場所ならばお気に入りの船で

どこへでも行けます

船速も試行錯誤しながら徐々に上昇し

航行時間の短縮につながりました

世界中どこへでも行けるようになるのは

2ndAgeなる次期パッケージに成ってからなのか

今から楽しみです

プレイ期間:1年以上2012/04/20

最初だけかな

ぶえっくしょいさん

1日目
面白い

2日目
面白い

3日目
面白いけど疲れる

4~7日目
単調な作業だな、もう飽きたぜ。

一週間以内に引退

これくらいがちょうどいいと思います。
長く続けると、このゲームの単調さと運営の糞さが見えてきます。
ゲームが単調だけど、絵は綺麗なので3ptとします。

プレイ期間:1週間未満2015/09/05

やる気のない運営にゲームを知らないプロデューサー…
意味のないアップデートに下方修正…
だいたいにしてゲームをやらない、ゲームを知らないプロデューサーに楽しいゲームは作れねぇわな!
クソゲー確定!
課金ガチャ導入時点で先は見えたわ。
せめて基本無料ならまだ救いだけど、
月掛け定額、オプション課金、おまけにレアは課金ガチャ…
使い回しのイベント…
さすがにないわぁ…

プレイ期間:1週間未満2019/04/22

数年前、ふとした興味から『大航海時代online』をプレイしました。それまではオンラインゲームというと、難しそう、マイペースで遊べなさそうといった印象を抱いていましたが、実際プレイすると初心者でもゲームに慣れるよう上手に作られていました。チュートリアルが「学校」という形でこなせるのはとても面白く、またこの期間が課金無しの時期(合計レベル20までは無料)と重なっていて、じっくり試してから本格的に遊べるようになるのは良いと思います。課金して遊ぶようになってからも、それまでの家庭用ソフトでは味わえない自由度にすっかりハマってしまいました。課金は1月ごとに行えますが、例えば忙しくてプレイできない期間は課金せず、また時間ができたら再開できるシステムも気に入っています(半年ほど間をあけても、データは保存されていました)。

難があるとすれば、年間15000円ほど料金がかかってしまうこと、半年に1度ほど新しいシリーズがリリースされ、その度に3000円ほどかかってしまうことです。クオリティの高いゲームだと思いますが、もう少しだけ安価ならないかなあと感じています。

プレイ期間:1年以上2013/04/21

運営が自信とフォーラムを頼りすぎの結果

知ってたらどうする?さん

やっぱり長文苦手だからポイント:

1.ゲームとして悪くない、冒険、交易と軍人クラスでも退屈しない仕様だったはずですか…(そこで2ポイント)

2.運営はわかままなプレイヤーを信じ、海賊行為というPK活動を介入したら…

3.軍人クラスがあれから大海戦しかできなかった、それでも迷惑など言わされるww

4.RMTに打撃を与えるために、南蛮交易というぶっ壊れたシステムを導入し、さらに課金アイテムを投入した結果、ゲーム内経済がそのままぶっ壊し、新参がプレミアムアイテム売りになるしかなかった←交易が運営のせいでだいたい終わった

5.冒険が世界史勉強にとでは悪くない、だかストーリー性がまるでない、DOLは教育ソフトじゃないはずなのにww

6.陸戦+甲板戦がかっこ悪すぎで反吐が出ます

7.ほとんどのプレイヤーが複数アカウント持ってる、だってソロプレイヤー(一人)がなにもできない(主に商品生産や造船)

8.他人と艦隊組みは大海戦だけメリットがある(しかも強制)、レベル上げでは無意味

9.MMORPGなのにソロの方が薦めするゲームいったいなんなの!?

10.ポイント2-9は大体運営のせい、これ重要

11.運営:どうしてこうなった!!2ND Ageつくろう!!そして歴史がまた繰り返せばいいw、プレイヤーなんでばかだからー ふひひー


プレイ期間:1年以上2014/03/03

サービス開始直後から海賊優遇一般ユーザー排除が顕著なゲームでPKされてユーザーがいくらやめても放置。
鯖統合とかいよいよまずくなったら海賊の方のうま味も喪失させて海賊も引退させたゲーム。
とりあえずストレスが溜まるだけのゲームでした。
月額課金も高い上に新ステージ追加ごとに課金要請、課金しないと商会仲間と同じ場所に行けない為に引退を考えさせられる。
何時まで経ってもNPK鯖を実装せず、課金すれば通常の鯖でPKされませんよという守銭奴運営。
無料期間にソロで安全海域をうろうろしてそのまま引退するなら楽しいかも。

プレイ期間:1年以上2016/10/26

色々なMMORPGゲームを20年近く遊んできましたが
大航海時代オンラインほど、レベル上げが醜いゲームはありません。
レベル上げを除けば、楽しめると思うのですが
このレベル上げが初心者プレイヤーを拒んでいるかと思います。

1年かかっても、海事レベルはカンストできないぐらい
しんどいでしょう。

プレイ期間:1ヶ月2016/01/02

・10年以上プレイしているが、コンテンツが多いうえ、自由度が高いので、飽きない。
・世界中を旅するもよし。交易で遊ぶもよし。船をつくったり、武器や防具、服をつくって楽しむもよし。投資で領地を増やすも良し。海戦や陸戦で楽しんでいる人もいる。色々楽しい。
・服が豊富でコーディネイトを考えるだけで楽しい。自分の船を自慢するのも楽しい。自己満足度満点の世界がそこにある。
・グラフィックは古いと言われているが、景観を楽しむには丁度良い。夕陽が沈む瞬間や夜の海を疾走する快感がある。ロースペックのPCでも問題ない。
・音楽が心地よい。
・狩りゲーのような必死感がないの良い。反対に狩りゲー好きの人には物足りないと思う。
・年齢層が高く、落ち着いた雰囲気がある。紳士も多く、皆優しい。女性プレイヤーも割と多い。
・月額課金のおかげで、ワケのワカラナイたぐいのプレイヤーが少ない。

プレイ期間:1年以上2017/01/27

時間のある方向け

早く2を出してさん

ベータからプレイしていました。

時間があり、作業が嫌いでない方なら楽しめるゲームです。
パーティプレイなどを楽しみたい方は、別ゲームをお勧めします。
かなり過疎が進行しています。

これから始める方向けに書きます。

[要プレイ時間]
・蒸気船を使っても移動に時間がかかります。
 昔はEU→日本まで移動に1.5時間でした・・・。
・スキルレベル上げに非常に手間がかかります。
スキルレベルを上げた後に錬成すると、再度1から上げ直しになります。

[過疎]
・過疎化により商会に加入しても誰もいないことがあり、
商会員のサポートを得たいのであれば、商会を選ぶ必要があります。
・所属国間の戦争イベントである大海戦がありますが、
昔に比べると参加人数が圧倒的に少ないです。

[課金]
・快適にプレイしたいならば1アカウントに4,000円くらいは課金してください。
・アイテム所持数が少ないため、船内倉庫や共有倉庫などを課金するか、
2アカウント目を課金して倉庫キャラを作らないとやっていけません。
・ガチャで装備をもらえますが、期間限定かつレア確率はかなり低いため、
欲しいアイテムがあれば、5万くらいはガチャ課金することになります。
定期的にガチャの内容は追加されるため、結構な課金額になります。

[古さ]
・グラフィックは古臭く、きれいだとは思いません。
・Internet Explorerをサポートしていたころは
LVや発見物などの条件を満たすと装備やアイテムをもらえましたが、
最近廃止されました。入手しづらいアイテムも含まれるので大変かも。

プレイ期間:1年以上2022/04/24

大航海時代オンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!