最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
沢山の夢が散った場所
α初日から見てきたけどさん
いいところがまったく無いわけではありません。
キャラクタークリエイトと、それで作ったPCを手軽に動かせるアクション部分はそれなりに良く出来ています。
しかし、それ以外の全てが筆舌に尽くしがたいほど酷い作りになっています。
安易・不誠実・嘲笑的・不勉強・不快・悪辣・思いやりや志の欠如・・・いったいこのゲームはどんな悪の権化が製作・運営しているのかと思うほどです。
わたしはα1テスト初日より、このゲームがプレイする人たちにとって幸せなものとなるよう、有意義な時間を過ごせるようにと意見・要望を送り続けてきました。
ですが、それは聞き入れられることなく時間が過ぎ、かつて「プレイヤーの時間や人生を無駄にするような作りにはしてはいけない、誠実さを疑われるような方向には進んではいけない」などと危惧し意見したことが、現在そのままの形でプレイヤーに降りかかり、多くの人に不幸を与えています。
ゲーム製作の経験が無いただのプレイヤーのわたしでも想像できたことが、プロのクリエイターであるはずの彼らにはまったく想像できなかった・・・。
このことは凄まじい落胆をわたしに感じさせてくれました。
きっと彼らはプレイヤーの気持ちを慮ることが出来ないばかりか、「楽しんでもらって対価としてお金を貰おう」「世に素晴しいものを放って皆を感動させ、自らの名声としよう」というゲームクリエイターが本来持っていた志を微塵も有していないのでしょう。
今はただ、異形のバケモノとして生み出された不幸なこのゲームが、1日でも早く眠りにつくことを願うのみです。
プレイ期間:1年以上2013/11/25
他のレビューもチェックしよう!
kemuraさん
PSO2をプレイして5年目くらい?かなと思う。何やら防御の仕様を最もリスペクトしているのがPSO2と言っている盲目論者がいるので個人的に思う点をいくつか評価したいと思う。
1.オンラインアクションRPGでアクションRPGなのにもっとも恩恵のある攻撃系の能力付け(強化)が容易、大して防御は現実的でない能力(リターナーやなぜか課金しないと入手できないディフェンスブーストなど)を羅列しても攻撃力+200と比較しても+100できればいい方という有様です。このPSO2は全員アタッカーで、戦闘不能になっても味方がムーンという道具を使用すれば簡単にリターンできます。また、最近では緊急クエストにソロで臨んでもハーフドールを複数所持ができ何度もキャンプに戻れば使用可能で所謂死に戻りが可能、そして極め付けがクエストに時間制限がありある程度火力が無いとそもそもクリアできないようになっているため「防御など必要ない」となっています。これを何を勘違いしているのか、仕様上なっているだけなのに必要ないとしているだけの奴がいるようです。オンラインRPGとして様々なプレイスタイルが可能でなければゲームとして遊びの幅がない、またアクションなのにゲーム環境的に恩恵のある攻撃力は簡単に強化でき必要ないと仕様上し向けている防御力はそもそも仕様上強化し辛くなっているという意味不明なゲームバランスかと思います。これだけ挙げるだけでもPSO2が防御の仕様をきちんとしているとは思えません。むしろ、前の方で評価している方々が言うようにこんだけバランスが滅茶苦茶でゲームコンセプトや職コンセプトを駄目にしているのになぜかこの防御の仕様についてはゲーム環境も含めて一貫して徹底して不遇措置しているので確かにPSO2運営は防御の仕様について何か含むところがあると言えるのではないでしょうか。どちらにせよ正常なバランス設定には思えません。
②蛇足:他にも疑問に思う仕様が例えばマグのミニデバイスにも確かサービス開始から防御支援を上げるものってないですよね?打撃力200や法撃力200のマグはゲーム内通貨があれば一日で簡単に最大レベルまで育成できます。サブキャラを作製したユーザーさんも覚えがあるのでは?と。私も2キャラ目は作成後、マグを受け取った後すぐに最大レベルまで上げました(笑)しかし、ゲーム内でネタとまで言われてしまっている法撃防御200マグなどはエサを地道にやって毎日やっても1・2週間ほどまたはそれ以上掛かると思います。これのどこが防御の仕様をPSO2が大事にしていると?正直、防御マグは3種類全ての防御が200上がってやっと攻撃特化マグと同等レベルの扱いくらいかと思います(笑)
③まだまだあります。前の方で言っている方がいるようですが、能力追加ブーストが毎週のように+5%だったか一部の系列の能力がブーストされるようですが、これにボディやマインド、ショットレジストなどが一覧に並んでいません。これもおかしいのでは?
④またまだありますね。同じく能力値関係で武器に因子と言われる特殊能力が設定されていますが、パワーⅥやシュートⅥなどはあってもボディⅤやブロウレジストⅤなどは確かにありません。PSO2は防御を要らないものとしているのならばヴィタソードなどのブロウレジストⅢ因子がⅤであっても問題ないかと個人的には思います。木村D?あなた確か生放送でカチ勢(防御特化をして遊んでいる方々)を極少数と言っていましたよね?なぜこんな仕様に?こんなことをしているようでは私には今後PSO2が「好きな武器、好きなクラスでプレイできるゲームに」なんてコンセプトで運営していけるとはとても思えません。
⑤さらに、木村Dが嫌いと言っている(関係者に聞きました)メインハンターや武器ソード、ガードスタンスを基軸にした上記に挙げた防御特化プレイスタイルを完全に舐めているものをファイターに実装しましたよね?ファイター好きの方には申し訳ないですが、今現在もし敵の大技を完封するのなら私なら大技のモーションに入ったらファイターでリミットブレイクしますLV85なら一度必ず生き残ることが可能だからです。これ木村Dは確か強化された徒花で法撃防御特化ユーザーさんを潰すために仕様上仮面の大技で最終段に無理矢理ダメージを入れて現状の仕様で実現可能な防御値では防ぎきれないようにしましたよね?これまず火力があればまず受けることが無い攻撃だからと言って滅茶苦茶やったそうですね?開発としても呆れていたそうです。
以上のように現状PSO2が攻守バランスをしっかり考えて作り込まれているとはお世辞でも言えないと思います。
プレイ期間:1年以上2018/06/02
↓のようなアホがさん
この二人、特にあ、は基地外だね。
煽ってないと思うよ下の人。
一般人の私からしても正論書いてるとしか見えないしね。
その人自分が上級者ですなんて何処にも書いてないよ?能無しは黙ってオナニーしてなさいな。
口を開かないでね臭いから、存在が。
船017も、いい事書いてるように見えるけど、貴方間違ってるからね?
ローカルルールは最低限守らないと行けないルールよ?
貴方みたいな馬鹿がいるから装備未強化でもドヤ顔でプレーして周りに迷惑かける寄生が増えるの理解した方がいいよ能無し。
装備未強化、スキルも適当だとまともな火力もです、すぐ死にまくるよ。
そんなアホに挙句、ローカルルールが押し付けって言われるけど、あんたら能無し共のクソ火力、死にまくり蘇生の介護を押し付けるの辞めてくれませんかねぇ。
そんなに周りに迷惑かけまくってプレーしたいならずっとソロすればいいじゃない?
あんたら基地外は基地外同士集まって固定組むなり野良すればいいじゃない?
あんまりアホな事書いて押し付けないでくれませんかねぇ屑が。
それとお古を貰えればって、クレクレまるだしじゃないですかヤダー。
生きてる価値ないから幼稚園からやり直して、人に迷惑かけないようにしましょうねーからやり直しましょ(*´ω`*)
無法地帯と思いたいなら出て行ってほしいものです、( ・´ー・`)どや
アホまるだし。
キャラ名とID教えて?君と君に関わるブレンド(いれば)、チームメンバー(いれば)。全員BLするから(*´ω`*)
君みたいな存在って害悪意外にないからね。
基地外は基地外らしくソロやってればいいと私も思います。
新しく制限ブロック出来るから絶対来ないでね。
底辺ブロックでグチグチしてればいいよ。
あ、あとリアルでも君みたいな人、社会的に不要だから迷惑かけないように死んでね。
プレイ期間:1年以上2017/02/27
クソゲーさん
出張もして全緊急参加してたけど敗者産14は一度もでなかった
復帰したフレが二回目で14ドロップ その時点でスク課金も全てやめた
そのフレが森で旧14ほぼコンプ その時点でアンインストールした
ユニットはアスソ エテファク モデ アクスフィーバー グレスタ
リア アーム レッグに装着してがんばったけど もういい
森も虹すらでなくなってるし 3週間も同じ森でレア堀流石に飽きるわ
周りのイン率も下がりはじめて フレも他ゲーにいったので 皆で黒の砂漠やることになって楽しんでます
プレイ期間:1年以上2018/05/26
素晴らしく運がない人さん
PSOのキャッチコピーを借りたらPSO2はそんな感じです。
序盤は楽しめるでしょう。問題なのは中盤からで装備を揃えるのが困難な時期があります。
強いレア武器は基本的にドロップしないので露店で出てる赤武器かADに行って輝石交換武器が基本になります。
問題なのは強化で成功、失敗の振れ幅が大きく少額で済むこともあれば多額の資金を失うこともあります。
ゲーム内で資金を稼ぐ方法がTAしかなく、強化した装備がないと嫌な顔をされることを覚悟で参加しないといけません。
ACスクラッチによる博打もできますが、基本出てくるのはゴミなので強化の足しになれる確率は低いです。
同じくADで輝石集めでも強化した装備がなければ敵を倒すことさえ困難なので厳しいでしょう。
一緒に出来る仲間を集められるかどうかで楽しいかどうかが分かれてくる時期だと思います。
プレイ期間:1年以上2013/08/07
さん
まぁたしかにPSO2は悪い方向にいってるね~
ユーザーのせいで全てを悪い方向に行かせた
運営は悪くないよ、見てるとすごく頑張っている
だけどユーザーが全てを悪い方向に行かせた
悪い方向に行かせるユーザーがいる限りPSO2は腐っていく
プレイ期間:1年以上2015/04/16
ハンターさん
エピソード6の話題作りなのか[簡単ログイン]なるものが出来て手軽るなのでプレイしてみました。
[実際にはセガIDは作ってあるが、家庭用進出初期に作ったIDなので入力内容なんて覚えていない]
まず、この手のオンゲの特徴としてユーザー間の個性付け、見た目については、キャラクリ部分はかなり評価が高いが個人的には普通だと感じる。
可もなく不もなくと言った感じ。
ただ、アクセサリー関係は充実するも、衣装関係がゲーム内での入手がほとんどなく、課金対象として扱われている部分が非常に残念なゲーム。
自分好みにキャラを演出する為には課金が必要不可欠になる。
[当然]と考えるユーザーは別として、今の時代に見た目の自由性まで課金縛りされては正直、すぐ飽きてしまう。
ユーザーが一番望む[本質部分]を、あからさまに課金縛りにしてる所が運営の質を物語っている。
ロビー内施設も[使い勝手が悪い]の一言。
各施設に移動するのに移動先に応じたエレベーターや出口を探すのが最初に疲れる要素になった。
クエスト終了後、アイテム倉庫出し入れや、売り買いがそれぞれ別のロビーに別れる為に、一々移動が面倒な作り方をしている。
買い溜めと言う方法もあるが、この手のゲームに有りがちなボックスの圧迫が恐ろしい部分も歪めない。
何かと噂に上がるアクション性もかなり酷い。
特に、後半になるに連れて、敵のプレイヤー敵視が強くなる、異常でチートまがいなホーミング技の連発等、こちらの機動力が敵の攻撃に追い付けない様なバランスで連発してくる。
最近、何かと話題に挙がってる某狩りゲーの3以上に、敵の高機動力にプレイヤーキャラが付いていけないバランスの極め付け版がこのゲーム。
普通にクリアは出来るしSランクも連発出来るが、プレイしててストレスを溜めまくるアクションも正直疲れる。
仮に死んでもボスの所からまた出来ると言う人も多いが[それなら一々ベースキャンプに強制戻しするなよ]って思う。
課金すれば、その場復活も可能だが、それに如何程の価値が有るのか理解に悩む。
減らしたボス耐久力の為だけに課金する価値がわからない。
ユーザーの足元を見る課金制度や何かにつけて更なる課金を盛り込む姿勢が既にイヤらしいゲーム。
30年迎えて尚、サービス精神の欠片すら見せないオンゲも今時珍しい気がする。
プレイ期間:1週間未満2019/05/06
流浪の9鯖民さん
自分はマグと所持アイテム拡張とツリー増設だけをしてるいわゆる微課金勢です。
久々にレビュー読みましたが、当たりIDとかまだ言ってる人いるんですね。そんなもんはないって解ってるはずなのに本当しょうもないですね^^;
評価に関しては人それぞれですし、ここ最近の風物詩となりつつある下方修正とか職バランスとかBL入れた人とマッチングされたりとか不満な点もありますけどそれなりに楽しめてます。(やるのは緊急クエストばかりですがw)
今後望む事はこれ以上ユーザー離れを起こさない調整ですかね。
プレイ期間:1年以上2015/03/10
キャストさん
いつどんな時でもやる事は同じです
ひたすら目当ての物を掘る。これだけ
しかし問題はその目当てのモノが小数点以下なんて生易しいドロ率じゃない事です
妥協するとすぐやる事がなくなり服を着替えさせるぐらいしかないので「着せ替えオンライン」などと揶揄されることもあります
職もどれか一つの職業がぶっ壊れになる→皆がぶっ壊れ職に変更する→弱体→またどれかがぶっ壊れ→弱体の繰り返しです
オンゲの宿命とも言えますがどれか一つが必ず不遇職になります
そしてその不遇職がパーティーお断りされるぐらいの不遇です
ぼっちにはひたすら苦痛にしかならないゲームなのでソロ専の方はやめておきましょう
そうでない人はさっさと長く一緒に遊べるフレンドを見つけた方がいいでしょう
問題は長く続ける新規の方がいるかどうか…
ロリキャラが嫌いと言う方もやめておきましょう、12人プレイで男キャラは自分一人だけ周りはロリキャラだらけという事がザラです。
まあそのロリキャラもリトルグレイみたいな奇形だらけですが…
プレイ期間:1年以上2015/06/04
プレイヤーさん
このゲームの1番いいのは低評価者と会う確率が少なく、ゲームとして遊びやすいのとこれは人によりけりだが、スタイルに合わせて教えてくれる人がいるとと言う事ですね。
ストーリーもそこそこ面白いです。
FF14のネタもちらほら出てますが、別ゲーな上、未だに違反ツールに関して全く運営からの言及がないという。
公式の掲示板(FF14 フォーラムで検索して、フォーラム内をツールで検索すれば分かります)で見てもらえれば、一体どういう状態か確認できます。
一応、一度だけ見せしめ?のような事があったらしいですがそれっきりらしいですね。
どっちがいいかはあなた次第です。
プレイ期間:1年以上2018/09/27
ひよこさん
私はNGSから初めた初心者です
このゲームシティーに人は沢山居るけど放置なのか動いてる人や会話が殆どなく異様な感じがしました…
他のゲームだともっとあちこちで人が話していたりゲームの情報が入ってきたり話し掛けると返事があったり又話し掛けられたり等あるのですが…
フィールドも何処に行っても同じ敵で飽きやすい
私のイメージだと、砂漠や雪のフィールドになると敵が強くなってきて皆でわいわい行くのが又楽しみの1つでもあったりしたのだけれど…このゲームは代わり映えがないと感じました。
シティーもぐるっと回って見てみましたが、特に遊べる所もなく…公園の遊具が置いてあってそこで遊べるとか坂の上を上るとシティーをぐるっと回れるようになっていましたが何もないので…
例えば8人乗りの電車みたいなのが走っていてそれに皆で乗れるとかあったらいいなと思いました!
防衛も時間が合わないのか一度も参加出来ていません…
仕事から帰って来てご飯を食べてインしたら8時位にはなってしまうので…8~11時の間に新しいコンテンツで遊べる形にして欲しいとも思いました。
フィールドも余り冒険している感じがありませんでした
敵が何処でも同じだからでしょうか…
こんなところに道があるよ!?とか、この奥行ったら凄い強い敵が居てヤバいよとか…この先行くと凄く綺麗な場所があるよとか!そーいった楽しみが全く無かったです…
後は、可愛い乗り物とかあったりしたらいいのになぁとも思いました!
1人乗り2人乗りがあって皆でわいわい移動してみたいです!
そんな感じで他社の良いとこ取りして楽しくなるゲームになってくれたら良いなぁと思い投稿させて頂きました!!
プレイ期間:1ヶ月2021/08/21
ファンタシースターオンライン2(PSO2)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
