国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

ファンタシースターオンライン2(PSO2)

  • PC
  • オンラインRPG
  • MO
  • ファンタジー

1.996,874 件

EP6の現状について

こあさん

Q.いつからPSO2をプレイしているか?

A.サービス開始当初からずっと。

Q.サービス開始から今まで見てきてどう?

A.改良されてることは多数あるが、クエストには飽きている。

Q.昔と今でレビューに変化はある?

A.ない。不満を書く人が圧倒的多数なのは昔から。

Q.なぜ不満たらたらのレビューを書く人が多いのか?

A.どれだけ不満を抱えていても、キャラクリとコミュニケーションのシステムが優秀なので、やめるにやめれないから。

Q.不満に対する公式の対応は?

A.不具合やバランス調整に関しては口うるさいが、ユーザーが「システムはこうすべき」と正論を投げつけてもそれに応えることはない。あくまで、自分たちの思うようにするスタンスを崩さない。

Q.なぜそう思う?

A.生放送でユーザーへの回答を見ていて思う。それと、戦闘・育成まわりのシステムが欠陥だらけだから。

Q.どこが欠陥なの?

・キャラクターの成長のさせ方
・キャラクターの成長要素
・マッチング
・装備とエキスパートシステム
・高難易度エネミーの調整
・12人ソロプレイ

Q.それらは改善してないの?

A.改善どころか改悪していたり、放置されていることばかり

Q.エキスパート条件が最近変更されたけどどう?

A.そもそも既存のクエストをエキスパート、非エキスパートで分ける意味がわからない。エキスパートのプレイヤーは、より高難易度のクエストに挑戦できる。それだけで良かった。今では非エキスパートのパーティが存在しない。

Q.運営は問題を認識してる?

A.していない。目標を「エキスパートの割合が3割~5割」と設定しているが、クエスト周回する人だけで見ればすでに「エキスパートの割合が9割以上」であり、非エキスパートのパーティがない。要するに、データを正しく見れていない。

Q.EP6で吉岡Pに変わったことで期待できそう?

A.評価すべき点はある。一方で、イベントアイテムやSGをランキング形式にして、エキスパートのプレイヤーを優遇している点は容認できない。

Q.UHが実装されたけど。

A.理不尽度が極まりない。激しいエフェクトの攻撃が絶え間なく続き、ダメージは即死級。さすがにやりすぎ。目が疲れる。でもUHしかパーティがないから、UHを受けるしかない。XHでいいよって層をもう少し増やす工夫をしてほしい。

Q.EP6で評価できるところは?

A.アークスミッションやグループチャットの実装、マイショップやギャザリングの改善など、良いところも多数ある。

Q.もっと改善してほしいところは?

A.エキスパートやUHを強要されることなく、ライト層が長くプレイできる仕組みがほしい。引退する人が減ってほしい。

ご精読ありがとうございました。

プレイ期間:1週間未満2019/07/27

他のレビューもチェックしよう!

嫌なら辞めろ 辞めたら文句言うな 辞めて出戻って課金しろ
突き詰めたらこれが極論で至言
楽しい楽しくないはあくまで個人の偏見や主観でしかない
今更民度が蟲毒がと宣われてもね
思いのまま今を楽しんでいる廃人や居残り組の楽園なんですよ
意見が通ると思うな反論するな体制批判なんて以ての外
基本無料でここまで遊ばせてあげてるんだぞ感謝し泣いて平伏し崇め奉れ

運営開発の皆様いつもご苦労様です
今後のアプデにも期待と称賛の声が高まっていて楽しみにしています。

プレイ期間:1年以上2023/04/29

基本このタイプの主人公のプレイヤーは自身が感情輸入しやすいように無個性に作られ出自の幅があるのですが、pso2においては結構限られており、なんと闇堕ちした未来の自分が最序盤で登場し、過去の自分を抹消して自分そのものを殺すというF◯teの赤い弓兵みたいなパクリストーリーから始まり、必然的にプレイヤーは闇堕ちする未来を回避する為の物語がスタートします。この時点でもうロールプレイングは致命的と言えるでしょう。
ストーリーも面白ければいいのですが、最後をハッピーエンドにしたいだけなせいか内容は薄く面白くもなく書き手にしかわからない専門用語ばっかりで理解が出来なくて痛い。例:「虚空機関=ヴォイド」「全知=アカシックレコード」など他に楽しめる要素などはレビュー通りです。

プレイ期間:1年以上2020/02/03

寝言は寝てから言えクソカタナ特化。EP3まではまだ許せたがEP4から酷くなりすぎてる。いきなり地球の東京きて生徒会やらお風呂で裸ばかり見せる始末あげくのはてに主人公に覗きをさせるストーリー、アーデムの味方から黒幕に変わるとこもありきたりでいきなり自分語りしだして完全にプレイヤー置いてきぼりさせる始末。そしてEP5はゴリラ実装と同時にゲッテムハルトが某王様みたいにもう一人の僕wみたいなポジションになりだすし見てて草も生えないから安定のスキップ推奨レベルだぞ普通w 流石、工作員の言うことは頭ひとつおかしいレベルですねいっていたらバイト代いくらもらっているのですか?w PSO2のストーリーで【どこが】面白いか具体的に書いてくれるとありがたいけど書いてくれませんかカタナ特化さん。

プレイ期間:1年以上2017/12/09

頭の良い人が次々辞めている

最早逃げるしかないさん

既にレビューで描かれてる通り、過去にないレベルでのあまりに酷い有様なので、ゲーム仕様についての説明は省かせていただきます。

で、私のレビューですが、タイトル通りです。
頭の回転の早い人、機転の利く人は次々去っています。
残った人達は最早、妄信的と言いますか盲目的にプレイしているちょっと関わりたくない人ばかり。
ゲーム内は酷いし、正直やりたくないので私はすっかりインしなくなりましたね。
自分で自分のことを頭が良いなどと言うつもりはありませんが、残ってる彼らに比べたら少しはマトモな方だと思っています。

クオリティの低い物を実装しては金よこせというゲームに対して課金したりプレイしますか普通?
それをやり続けてるんだから今残ってる彼らは変わってますよ。
近寄りたくないし近寄ってきてほしくない。本当、気持ち悪いです。

噛みついてくるカタナ特化はまだいいですよ。噛みつける頭脳を持ってるんだから。

それに対してどこにレビューやコメントするでもなく、ただゲーム内で遊び続ける連中は完全に洗脳された生き物。現状に対して何も考えられない、殆ど人間ではなくなってる存在です。決して関わってはいけないと思います。

現在PSシリーズには本家、es、イドラと3種類ありますがこれら全て、残ってる人達が異常です。
本家は下にある数々のレビュー通り、esはスマホ電池の寿命を削りながらひたすら周回する暇人達、イドラは重課金を繰り返しながら攻略サイト等で称賛している素性のよく分からない人達で溢れています。

ごく普通の人である貴方がもしそれらどれか一つでもランカーを目指すとしたら人生は破滅するでしょう。

そりゃそうですよ。どれだけ古参でも頭の良い人達が逃げ出してる事態なんですから。

楽しいから残る、楽しくないから去る、ではないんですよ。先を読めない人間は残り、読める人が全員逃げ出してるんです。

私はこれまで長いこと無課金でやる分にはよいと言ってきましたが、方針を変えました。
今はもう触らないことをお勧めします。
本家のサービスはネタ抜きで残り3年以下と思われます。esはそれより早いでしょうし、イドラはついに重課金の世界に入りましたのでシカトだけするべき。

とにかく現状を見よ、ただその一言に尽きます。

プレイ期間:1年以上2019/08/06

本当に擁護がダメだわ

やっぱそんなもんかさん

ちょっと下の記事を書いた者だけど、正直もうレビューの場汚す気も無いから迷ったんだけど事実と違う事で捻じ曲げてまで持ち上げ評価操作する奴マジむかつくから敢えて書くわ。皆ごめんよ。

お前さ、俺どんなふうに面白いのかレビューしてくれ、つったよな?ここレビューを書く場だし。

お前の文章は、それただのゲームの特徴を紹介してるだけだから。それ単なる宣伝。ここのサイトがやってる様な事いちーじここに書かなくていいよ。そんな程度の事自分で調べるし。

お前個人は、このゲームに何を感じてどう思った事によって☆5評価に値するのか書いてくれよって言ってる意味わかんねぇの?

その内容でどう面白さ連想するわけ?500万居たら面白いの?で、実際500万アカウントが同接とイコールな訳?違うよな?ログインした場に人が実際に少ないから過疎だつってんだよ。どのクエストカウンターからでも沢山のクエ中の人の中に混じれるか?特定のブロックの特定のクエストぐらいしか人居ねぇだろ?

システムがしっかりしてるとかライトゲーだからってのは他ゲーでもいくらでもあるだろ?そいつらと比較してここが違うから楽しさに直結する部分だとか言えねぇなら、んな紹介いらねーんだよ。

”最高に面白いし今まさに旬のゲームです。
大手ゲームランキングサイトでも紹介されてるし、
その面白さは折り紙付き。”

だから、そう思った内容をここで説明してくれりゃ俺でも新しい発見とか出来て参考になるかもしれんつってんだろ?それがレビューだぞ?

お前の文章から何をどう楽しんでんのかサッパリ伝わってこねぇ以上、☆5評価はお前には悪いけど俺には不当にしか思えんのよ。

PKが無いのは確かに好感持てる部分あるよな?けど、このゲーム現状は敵対が無い代わりに共闘に対して、職叩きやPS叩きあんだろ?形が違うだけでプレイヤー殺しに変わりねーんだわ。それで嫌気させてやめてる奴多いから。しかもそれに対して、運営が適正な対応でプレイヤーの平均値とらねーから皆怒ってんだろ?突出して強いやつも弱い奴も真ん中に寄せれる強制力もってんの運営しかいねーだろ?ここの運営は弱者には楽しさの意味すら訳わからんなるような極端なバラ撒き、強者には極端な高難易度を提供して一番重要な平均的で一番人口が多い層置いてけぼりみたいな現状が不公平生み出す原因なんじゃねーか?ってのがアホだろって言いたいわけよ。

一部の弱者と強者を逆に言えば迷惑扱いしてて、こいつら五月蝿いから投げやりに対応してるだけだろ?まともな感性のプレイヤーには我慢してもらおうってな即席対応っぷりに我慢の限界きてて崩壊し始めてるのが今なんだよ。しかもこんな対策で運営が放置してりゃ、弱者と強者がプレイヤー同士混ざれば強者の言い成りになるしかないよな?ルールはゲームの進行方法として運営が決める事であって強者が決める事じゃねーんだよ。でも、強者のルールに従わないとゲームがまともに進行しないって運営のゲーム作りに問題点見えてんじゃねーか。だから☆1なんだよ俺は。

だからぐだぐだ言って☆5に値するゲームとして人を引きこみてーなら、そうじゃないって部分で俺みたいな奴でも目から鱗のような感想書いてくれつってんの。

プレイ期間:1年以上2020/11/13

ご都合主義の運営

おもいさん

 ユーザーの意見要望の一部のみを利用し、運営であることを利用してディフェブなど一部都合の悪いものを無視する。

ガードスタンスアドバンス⇒ユーザーの意見要望が元らしい。限定的な状況でもガードスタンスで一撃大ダメージを与えられるなどガードスタンスにも現環境にて存在価値を与えるべき、が元ネタらしい。

ただ、現状なぜガードスタンスアドバンスに効果時間中エフェクトが出るなどと言った視覚的補助が無いのかはカタナギアなどとは違いソードだからこそそういったアクションゲームらしい配慮がないのかもしれないことは言うまでもなく、細かいところからも運営が如何にソードが嫌いで人口を増やさないために長い間放置していたかがわかる有様。

ギャザリングのみのフィールドの用意または現仕様であってもMAP一枚目に釣り・採取ポイントを用意すること⇒これは少しでもログイン時間を確保したいためとギャザリングをやっているユーザー層が少ないことから検討をしていない。

ディフェンスブーストのAC品での実装検討⇒実装当初、防御系能力のブーストアイテムが欲しいと言う意見要望があった。しかし、PSO2では火力しか存在意義が無くAC品で実装すれば間違いなく捨て値でビジフォンに並ぶことがわかっていた。運営もこれを十分に把握していた。当時ボクソンが前面に出ていたため、とある運営スタッフたちが簡単に入手できたら嫌じゃないですか、それに課金するユーザーが少なくなって来た今こういったところで利益を取るべきと何を履き違えたのかこのように実装を決定した。現在、運営のよく見ている評価ページで叩かれていることを運営自ら確認はしているが、既にSG品で実装してしまった手前後戻りはできずサービス終了まで無視すると決定している。

など、カタナ特化が嫌に噛み付いてくる案件と思い色々調べてみたり実際の人物たちに聞いてみればここで評価されていることが想像・妄想なのか本当の事情なのかは生放送やそこでの運営スタッフの発言・態度などを辿ってみれば今までの傾向からしてどちらの言っていることが妄想なのかは一目瞭然とわかる。

 運営の都合の悪い時のみ極少数のユーザーしか利用していないから実装しない検討しないなどと言ったような言い訳はもう聞きたくはない。チームツリーの常時点灯と同様でユーザーにゲームとして自由に楽しんでもらうために譲るべきところは譲り運営・ユーザー共々PSO2を盛り上げていかなければ今後も同時接続数3万から4万帯でウロウロし続け、課金者は垂れ流されるブースト期間や強化期間などによってドンドン減っていくだけに終わると予想します。

 また、運営の気に入らないユーザー層からの意見でソードの新PA、オーバーエンドの縦ギリバージョンで溜めが可能なものまたはソードには人口をこれ以上増加させないために検討してこなかった定点火力PAのどちらかの案件や以前紅葉系武器の入手手段のことで評価されていたこと、紅葉系武器の武器迷彩化批判など結局は多くのユーザーが望んでいたことをここまでゲームがズタボロになり利益が減って来た時に重い腰を上げて再起を狙うこと自体運営の汚さを感じさせる。また、運営擁護も甚だしく防御系のマグのフードデバイスミニの実装案件やディフェンスブーストのAC品化はゲーム内で必要無いなどそもそもの遊び方の幅を狭めるとも思わず、またはPSO2が火力のみのTAレースゲーでそういった仕様を理解していないなどと言った否定しかしないことから今後もオンラインRPGの醍醐味である協力プレイや様々なプレイスタイルなどと言った二つの要素は絶対に実現されることがないことは今の状況から既に明白となっている。今後もテクターに面白味が与えられたような変化などがハンターやバウンサーにも起きない限りゲームとして面白いと正当な評価をされて再度盛り上がることはないと評価しておきます。

 運営に一言、あなた方のゲーム制作・運営は何を考えての行動指針を持っているのか全くユーザー側に伝わってこない。嫌がらせのみに頭を使い徹底した態度を取ることに何の意味があるのかをきちんと考えるべきだと思います。

プレイ期間:1年以上2019/07/20

まだ日が浅いけど、ゲームで重要なのはやっぱり強化する意味、それからそれをするだけ割りに合っているかだと思う。
やり始めてすぐにでもこのゲームは攻撃力と防御力のバランス調整が酷いと思った。残念ながら下の言う方のようなやり方をしてまでやるような人はいないと思う。まず、書いてる本人がそれでやりたいと思うか。自分はこのゲーム内でセオリーとされる火力特化でやっているが、正直言って今のゲームバランスでは下の方の言う面倒臭さで入手できるようにすべき物は明らかに火力を増す強化アイテムの方だと言える。このゲームは自分のような始めたばかりのユーザーにもわかるほど攻撃力と防御力の様々な設定が割りに合わないようにできていると感じる。

無料で引けるくじ引きだろうが、下の方が言う手間をやっても最後は運だが、金策をやるだけで入手可能な方が圧倒的に楽かと思う。

ちょっとやってみて思ったけどこのゲーム、確かに運営の感覚がおかしいと感じる点が多いように思う。アンケートなどを取っているらしいが、ここで言われているらしい防御力のブーストアイテムだとかについては無視しているのだろうなと感じた。結構前の方にも同じようなことで評価されていることを考慮するとずっと変わらないままなんだろうなと思う。

長くやっているフレンドさんとの話にあった、ソードの調整を運営がずっとやらなかったことについて同じことが言えるかなと思った。直すべきところは直さない限り他の調整でも必ず運営の悪い癖が表れる為にゲームが面白くないと言われるようになるのだと、pso2と言うこのゲームをサブとして触ってみて改めて感じた。

ゲームとしては間違いなく面白いものにできるだろうが、運営のおかしなやり方でダメになっている印象を受けたものかと思う。悪いが、当たり前のようにおかしいと思われるものについておかしいと言うことは文句ではないと思う。

プレイ期間:3ヶ月2019/05/28

感想

てへぺろさん

コンテンツの少なさもさることながら、現在メインコンテンツであるはずのレアドロップ、武器強化率、特殊能力付加率の理不尽なまで低確率設定で、やることがほとんど無いのです。

プレイ初期はレベル上げ、新ステージや新職の開放などで多少は楽しめますが、それも終わると延々とレアアイテム探索のついでにレベル上げが続きます。

最近、レベル上限が65まで開放されましたが、延命のためかやはり必要経験値が馬鹿みたいに高いです。

これまでプレイして思うことは、ソロならなおさら自キャラに愛着がもてないならまず短時間で飽きます。数ヶ月ももたないでしょう。

チームに入って良い人たちに出会うことができればそれも変わるとは思いますが、私が所属してるチームメンバーもほとんどインしてない状態です。

結論としては、このゲームはやるべきではないし、どうしてもやりたいと思う方は、PSPなどでもシリーズ作品が出てますし、来年にはPSO2 と世界観を共有するNOVAがでますのでそちらをやることをお勧めします。

↓の方のようにご自身が辞めたからと言って他プレイヤーを貶める行為は止めてもらいたいですね。見苦しいです。

プレイ期間:1年以上2013/10/14

pso2クリアしたので感想を

クリアユーザーさん

最初のうちはみんなレベリングしたり、装備整えたりしてるので基本目線は同じです。ただ装備整ったりレベリングが終わると、整ってないユーザーをバカにする新規の頃より知能が下がったお猿さんが完成します(俺が基準)
クエストは効率を上げるなら強クラスで固める必要があり、強クラス以外を使わない使えないユーザーを排除する民度の低いユーザー、余裕のないおっさんのような人がいます。
基本的に効率よく動けないユーザーや使えないユーザーはどんな人であっても、所詮は周りに合わせるジャパニーズなので、確実にハブられます。装備を強くして、効率よく動く事を目標に出来る奴隷思考のある人にはオススメです。
古参(笑)ユーザーに従うのが嫌なら自分で人を集め、新しいギルドを設立する手もあります。勧誘してたら、たまに引退寸前のジジイみたいなユーザーが手を貸してくれるかも知れません。老害用語「ムカシハヨカッタ」っというかも知れませんが…

ゲーム自体は強クラスと弱クラスしかありません。
(ユーザー火力がインフレしてるのに敵が強くなってないので今はどのクラスも強いですが)但し魔法職は弱点属性一致や魔法耐性などの制約が多く、燃費も悪い上に始めるのに、装備以外の準備が必要なので人気もなく弱いです。
インフレ対策として、敵に補正をかけるなど工夫はしてますが、最近は回復妨害などシステムを使ってユーザーにまで制約をかけて難易度を無理やり上げており、ユーザー離れを引き起こしています。

ほとんどのマルチクエストが8〜12人推奨なので、全員で殴る仕様上、個人の火力は空気であり、火力低くても周囲にはわからないので寄生行為が頻繁に起きており、中には装備の作り方をロクに知らずに高レベルまで来てしまったユーザーすらいるほど。(1キャラで10クラス遊べるせいかレベリングは簡単)

ゲームストーリーは所詮ネトゲなので期待しないのは当たり前ですが、運営はストーリーを推しています。中身は同人作家が過去の自作品を流用したもの。書き手としても未熟なのか自分しかわからない単語を並べたりする売れない人のお手本のようなシナリオなので勉強になるかも?

プレイ期間:1年以上2018/03/21

ネッキーで、実装しようとしてた事を実際にしたら先週までの事が起きただけ。
まぁ、実際xhブロックでは殆どクリア報告がないくらい酷いらしいがね(゚ω゚)

そりゃそうだろうと思うよ。真面目に酷い装備だし。長い事してるこっちからしたら、何したいのレベルだよ。
そして、それに合わせた調整だと思うよ。
恐らく、それでxhブロックでギリギリ倒せるかどうかのレベルだろね。
あとコラボに関しては、今に始まった話ではないよ。昔からあるしねー(゚ω゚)
逆に他とコラボ=自死って考えが可笑しいんだけど?
本当にエアプが多いわー( ̄∇ ̄)
あ、PVPに関しては昔もあったらしいよ。
聞いた話だから、どういう感じかは全く知らんがね。

プレイ期間:1年以上2017/04/27

ファンタシースターオンライン2(PSO2)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!