最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
過疎加速。あのユーザーですら飽きている
ロボラクさん
ぱっと見は農耕でのんびり暮らしのできるゲームであるものの
PVPとPKを勘違いしている、ユーザーと開発運営に残念なゲーム。
先日小規模なアプデが行われたが、ID実装ぐらいで楽しい要素は
ほとんどなし。レベルカンストも50のままで一体いつまで延命できるやら。
そもそも新規増加も見込めない状況で、今だに開始当初の日本独自仕様で
ガチガチに延命活動継続中ではさすがにユーザーも我慢の限界。
とにかく現状やることが毎日の農業、畜産、デイリークエのみ。
さすがに飽きる。
事実移住者計画の某M氏ですら飽き始めて所有畑の家畜が死にまくってる
とか、もう末期だろうと。なんでも詰め込み過ぎるのも良くないがあまりにも
エンドコンテンツが薄いため、今はどんどん過疎進行が止まらない。
実際どんどん家がなくなり空き地が目立つようになってきた。
また先日、日曜日の昼間にサーバーのラグのため緊急メンテを実施し
しかも、延々と終了時間を引き伸ばしたおかげでユーザーからの文句が
爆発。運営は補償としてチケットなどを配るものの、時間が重要なゲームで
そのメンテ中に消えたアイテムなど個人への補償はめんどくさいという理由で
却下するなど、頭の中はすでにお花畑である。
悪いゲームじゃないから余計にたちも悪く、運営レベルの低さ、開発のセンスの
無さが非常に残念な作品であろう。
プレイ期間:半年2013/12/04
他のレビューもチェックしよう!
ネーム・ヴィリーさん
>>GameOnは昔からサクラが多いです。
同意。どんな感想を書こうがサクラにしか見えない。
反論と称しながら良い点ばかりを目立つように書いて悪い点は何も言及していないのでこちらはその補足をする。
>>ゲームを始めてまずすることはどこかのギルドに所属することと言っても過言ではありません。ただ、入れる側もスパイの危険を想定しているのでそのギルド長にメールで良いので一言初心者ですなど説明しておくと良いでしょう
対人が荒れていたとしても味方からスパイだと疑われるタイトルなんて他に聞いたことがない。ましてや同じ遠征隊に所属する仲間を疑うなんてね。無料化後からいるらしいから麻痺してんだろうけど他のタイトルと比べて異常だと思った方がいい。無論その異常性を愛するのならば勝手にやってろ。ただ何も知らない新規を騙すな。巻き込むな。
>>生産重視にしたい月だけプレミアム課金したら別段何も要りません。私は無料化後からいますが計3万程度の課金でも十分快適に楽しめます。
アーキエイジの無料は14年の5月頃から。計3万なら1750×17ヶ月だね??重視にしたい月だけと主張しながらもずっとプレミアムだったってことになる。無料化後からずっと生産重視だなんて無課金でなければプレイできない証拠かな?
>>古参が我が物顔で嫌がらせに関しても鯖と国次第です。少なくとも今自分がいる鯖と国ではそんなことは起こっていません。
同じ大陸の人間から受ける嫌がらせは鯖と国によっては無いのかもね。でも敵対する国から受ける嫌がらせは否定できないはずだよ。キャップに到達してからのプレイスタイルは初心者のものと異なってしまうし認知していないだけ。
現に僕は敵国で殺され、リポップする街の前まで来て粘着されたしね。無論同じことを敵対する更に弱い人間にしてやったし苦労して作ったであろう物も全部壊してやった。そしてある時気づいたんだよ。こんな不毛な争いをしても最後に笑うのは運営だけだと。
個人的な総評になるけどここに農業をやってまったりする環境などない。あるのは破壊と憎みしみが生む悲しみのハーモニー。先人たちが始めた争いの末に人々は何を思うのだろうね?もし興味を持ってしまったのならやればいい。そして破壊しかできない人間はここで一生を終えてほしい。どうか隔離施設として永遠にサービスが続きますように。
プレイ期間:3ヶ月2016/01/02
課金売りが基本さん
勢力差があり、課金売りをしないと武器防具強化が厳しい。新規が既存に追いつくのも課金売り!
ゲーム内マネーのほうが割高です。
1日1000金なんて優勢勢力でも現状厳しいです。
ありえません。
対人で本当に勝ちたい方は最低月に10万は課金売りして武器防具強化しないと厳しいのでは?
すぐに周りについていけなくなります。
ぼっちプレイでやるならいいが、ネトゲの意味が無いですよね・・・
確率をかなり絞ったスクラッチ、強化
強くなるためにはとにかくリアルマネー。
逆に際限なく金を使える富豪なら楽しめるかもしれませんね。
古参と新参の隙間は埋まりません。
対人も勢力差が有り過ぎてうっかり人数が少ない勢力にはいったら、楽しめないコンテンツがたくさんあります。
もう少し良心的なゲームをしたほうがいいです!
リアルで借金しているメンバーもたくさんいました。
プレイ期間:1年以上2016/07/15
まおっちさん
すべて労働力で縛られたキチガイな世界。
無料化によりシステムを根底から変えられたおかげで
無課金ゲーだが結局課金しないと無理じゃね?という展開に。
・狩り→ドロップの財布からお金→労働力無いと開封不可
・クエスト→報酬袋から装備品→労働力無いと開封不可
・家を建てたい→材料集め→労働力→加工→労働力→建築→労働力
・税金→証書が必要→労働力
と全てにおいて労働力使用を強いられる。そのくせ無課金だと労働力の
回復は雀の涙程度しか貯まらず、INしていないとそもそも回復しない。
となると結局課金するはめになる。何のために無課金化したのかと
これなら月額のままにほうが遥かに自由度のあるゲームだった・・・・。
おかげで以前は土地を必死に押さえていた連中もさり、空き地がそこら中に
増えて、過疎っていることを如実に表している。
プレイ期間:1年以上2015/10/12
運営さようならさん
事前移行できないキャラクターを移行期間に作らせるなよ。移行云々なんて初心者は考えてないし、統合とかサーバーの横に書かれててもまず初心者はフレンドがいないから気にしない。そして移行するページがあって読んでも事前移行の事ばかり書いてあって統合サーバーの事なんか絵しか書いてないから古参プレイヤーもよく分からない。てっきり新規もキャラクター創れるから移行できるんかと思ってたら移行できない問題。運営いい加減にしろよ、せっかく頑張って育てた新規は統合サーバーいきまーす、新規さんごめんね?じゃ済まないんだよボケ。なんの為にサーバー統合やら事前移行すんの?人過疎ったからでしょ?なのに新規は作ってフレンドできたのに移行できないから次のところでフレンド探せって?ふざけんなよカス運営。もっとしっかりした説明書いたページ用意しろよ対応できませんじゃねぇよカス。こんなんだから新規もこないんだろーが。なんかあったら労働力労働力課金課金課金かよクソがいい加減にしろよ。
まぁこのままだとレビューのならないからレビューすると、とりあえず最初はクエストゲームレベルカンストするまでひたすらメインとかサブクエストやりまくってバカみたいに作業で普通にやってられない。初心者はまず手助けしてくれる古参プレイヤーを探して手取り足取り教えてもらわないといけないわけよ。古参は大概優しいから(サーバー毎によると思うけど)なんとかしてもらえるはず(笑)やること多過ぎて迷う人も多々いると思うから必ず探すことね
そしてドロップ品の鑑定やら農業やらは労働力いる。労働力は課金してないとほとんど直ぐなくなって何もできない。ようは直ぐ何もできなくなるから課金してねってこと。
常にプレミアム入る気ないならしない方がいいパソコンに負担かかってゲームよりさきにパソコンが引退するからね。後は運営の対応も悪いけど別にいいって人かな?
プレイ期間:1年以上2017/05/30
、さん
広告でまったりと言っていますが、とんでもない誤りです。
多くの方が指摘している通り、運営は対人コンテンツ「のみ」しか見ていないので
まったり勢が入る余地はもうありません。
夏のログインボーナスも以前より渋っています。(1時間もログインしないとダメなので複数アカウント使い回しが事実上締め出された)
装備強化も課金なしでは困難を極めるので、微課金が入る余地もありません
プレイ期間:1年以上2016/07/31
低スペックの西民さん
良い点
・対人、消耗品を使っているとある程度耐える事が出来る。ひき殺しが無い。
・職のバリエーションが豊富。魔法職やタンク職や回復役でも組み合わせによって
ハイドが使える。1キャラでどんな職業も装備も出来て遊べる。
・まったり農作業が出来る。釣りが出来る。
・海のフィールドを泳ぐ事が出来る。山を登る事が出来る。
・フィールドが綺麗。しかしPS4やPS3のゲームと比べるとたいしたことがない。
・攻城戦は決まった人数、指定されたチーム同士でやるので圧倒的な人数差はない。
・PVP禁止のエリア、禁止の時間帯などもあるので敵対勢力と同じ場所にいたり交流が出来る。言葉を勉強すれば会話も出来る。面白い。
悪い点
・何をするにも労働力を使う。プレミアム課金でも労働力を使う。狩りをしてもドロップ品を
開けるのにも労働力を使う。基本無料なのでソシャゲみたい。
・フィールドがオープンワールドで広い。しかし大陸が狭く何度も通るので新しい発見が
無い。飽きてくる。
・新しいメインクエストやクエストが無い。物語を楽しむ事が出来ない。
・もっとも稼げる狩場が図書館だが敵がエリートしかいない。装備揃ってないと
快適に狩る事ができない。
・金策方法が少ししかなくいつもワンパターンな金策しかない。貿易のみ飽きる。
常に金欠。大きく稼げる装備の製作は大量の労働力を使うのに対し完成品が売れない。
・マイハウスを建築しても部屋が狭い。
・対人をやるのに装備を揃えるのにすごく時間がかかる。お手軽には絶対に出来ない。
・自分の船を改造出来るがお金を持っている人しか出来ない。
・テレポートするのにも消耗品や職やスキルを変えるのにもお金が取られる。
・死亡すると装備の耐久度や経験値ポイントが大きく減りすぎる。
・戦闘中、装備の変更が出来ない。ダッシュが使えない。
・インスタンスダンジョンが少ない。死亡すると大きく経験値が減るのでカンストしか遊べない。またパーティー募集が少なく身内でないと遊べない。
・アリーナがあるけどサーバー内でしか組む事が出来ないので入れない時は入れない。
・友人登録が相互ではないので友人を作る事が難しい。ただデイリーなどでいつも顔合わせたりするので相手に覚えてもらう事が出来る。
・やる事が農作業、貿易、ゴールド平原、赤露、昼夜デイリーしかない。完全に作業。
不満が多いので1点です。
プレイ期間:1年以上2015/02/26
とおりすがりさん
実際に半分位の人達は貿易や農業ばっかりやってるんじゃないでしょうか?
戦争や、ID、NMなどは行きたい人が行けばいいという仕様です。
あと、PKや泥棒も仕様です、私は犯罪行為はしないですが、そういうゲームなのでなるべく被害に会わないような対策を行っています(みんなしています)そいう事もこのゲームの醍醐味の一つとして、楽しめる人向きのゲームだと思います。あと、ボッチやコミュ症の人には向きません。何をするにもまず土地が必要です、新鯖なら若干の空きがまだあります。興味のある方はお早めに!!
プレイ期間:1ヶ月2015/02/16
自慢高慢馬鹿さん
騙されたと思って1か月だけプレミア入っとけ
古参から言えることはそれだけ。
自分が古参だから無課金でも楽しんでますアピールはスルー推奨
そんなもん当たり前。長く続けていればそれだけ知識も技術も資産もある
そんな奴の言うことを真に受けてはいけない。アーキエイジに関わらずどんな
世界でも同じこと。まさに自慢高慢馬鹿のうち。
本題に戻るが現状のアーキエイジは無料で始めることができる。これはでかい
そしてひとまずレベルを30まで育てろ。ゲームの面白さを得るまでは若干
時間がかかるがひとまず30まで上げれば畑クエがスタートし生活の苦労が
始まる。その時に1か月だけでいいプレミア課金をしよう。すると今までの
無料プレイでの制限がアホみたいになくなる。びっくりするほどだ。
そのプレミア課金継続の間に遠征隊などに入って古参から情報収集しろ。
面倒見の良い遠征隊をみつけろ、どの鯖にも絶対に1つはあるはずだ。
そしてプレミア期間が開けたあとに継続課金するか無課金に戻るか判断
すればよし。それはプレイヤー次第だ。
プレイ期間:1年以上2017/03/27
m鯖がキチ少ないですさん
自分が入ってる遠征隊(ギルド)でも、レベル30くらいで飽きる人がいますが、このゲームはカンストするのが楽なので、カンストまでは頑張ってみてください。なぜなら、カンストするとかなりプレイの幅が広がるからです。IDや戦争コンテンツなども、カンストしてある程度装備が揃ってれば楽しめます。
デイリークエストで強い装備が実質タダでもらえるのでその装備でも充分戦えます。
装備強化がかなりマゾいのでかなり根気がいります。
あと、農民するならプレミアムは入った方がいいです。かなり効率があがってお金儲けもはかどります
お金を貯めて強い装備を買えば、戦争も人を殺せてたのしいですよ。
これから始める人はとにかくカンストまで頑張ってみてください
プレイ期間:1年以上2017/04/25
K鯖さん
普遍的MMOはこの程度のクオリティがデフォルトである、と私は考えない。
ビジュアル、ユーザーインターフェース、対人戦、クラフトのどれも至高の出来ではない。
むしろ、バグやクライアントの安定に問題もあり、水準を下回る出来の部分もある。
しかし、言いたい。アーキエイジは近年まれにみる傑作である。
アーキエイジにおいて、英雄は私ではない他のプレイヤーである。
悪名高い犯罪者はNPCではない。畜産や農業で巨万を気づく者も、利益を求める貿易商も、見知らぬ他の、しかし間違いなく生身に操作されたPCなのだ。
敵対する国家の言語は暗号化され、敵軍とはコミュニケーションがとれない。
だが、私の拙いスキルビルド、操作技術を高めてくれるのは彼らとの戦いによることが大きい。彼らもまた、プレイヤーだ。
このゲームを見渡せば、プレイヤーの労苦と協力、あるいは憎悪によって何もかもの全てが構築されているのがわかる。
ゲーム内の全てのオブジェクトはプレイヤーの行動にエッセンスを与えるだけで、必要なものはなにひとつないかもしれないし、道端のあざみひとつすら必要かもしれないともいえる。
世界はプレイヤーの意志ある操作でしか動き出さない。モラルすらプレイヤーの価値観に委ねられてしまう。
面白い事がなにひとつとして見つけられないかもしれない。だが、見つけていないだけだ。
アーキエイジには楽しむ土台のみがあり、プレイヤーが柱となって構築されている。
面白くないアーキエイジに出会ったなら、それはそれまでにあなたが介入していなかったからかもしれない。
アーキエイジは月額の課金でアイテム課金がある。手を出すのに必要なものはお金。
楽しむためにはあなたの確かなるロールプレイへの意欲。
そしてプレイヤー人口が多ければ多いほど楽しみや労苦は大きくなり、変わっていく。
アーキエイジのプレイヤー人口の少なさを嘆き、増える事を願っている。
プレイ期間:1週間未満2013/08/13
アーキエイジを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!