国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

ファンタシースターオンライン2(PSO2)

  • PC
  • オンラインRPG
  • MO
  • ファンタジー

1.996,874 件

失敗している新要素の数々

風と雨さん

とにかく中身がすっからかんで過疎化が現在進行形で続いています。以下に挙げた失敗点の数々がプレイの妨げになり、飽きを加速させているからです。

・Eトライアル
所謂サブミッションといえる突如発生するイベントなんですがその殆どがプレイの妨げとなる上につまらないミニゲーム形式のものが多い。雑魚敵集団の排除、大ボスが乱入とかならまだしも、採取、あみだくじで爆弾解体、ボタン連打、ジェスチャークイズ、墜落機護衛などただただ徒労感が残るものが多い。発生するたびに長い距離を往復させられるものも多い。

・マルチパーティーエリア
最大12人が一つのエリアで同時にCO-OPできる要素ですが敵の強さはシングル(基本的な4人PT)と全く変わらないことが殆どなので、終始一方的な虐殺ゲーとなりはっきりいって緊張感が全くなく飽きやすいです。乱入ボスが複数出現しても一方的にフルボッコ蜂の巣で終了・・・

・ランダムフィールド
不思議のダンジョンシリーズのように入る度にステージの形がほぼランダムで自動生成されるんですがレーダーマップは一度通った場所にしか表示されないので裏を返せば出口を探すのに手間がかかりやすく、周回ゲーとしては邪魔にしかなりません。道中のEトラで足止めを喰らって余計時間かかることもしばしば

・ジャンプアクション
高低差の概念があまり生かせてません、ただジャンプできるようになっただけ。高い位置に近接攻撃が届くと思いきやジャンプできる地点よりも高度が高くて届かないことが多い。また空中で滞空したまま動ける手段がTマシンガンの特定アクションしかないので実際空中戦を展開できる者はガンナーだけと思ったほうが良い

・オリジナルコンボ
テイルズや無双シリーズのように技を矢継ぎ早に繰り出して多段コンボができるのかと思いきや蓋を空けてみればPSU同様の最大3段攻撃にそれぞれ単発で完結しているPAを3つ配置できるようにしただけ・・・PAのPP消費が高いのでPA同士を連携して出せば瞬く間に息切れします。それどころか違うPA同士を配置すると好きな時に好きなPAを出しづらいので結局3段とも同じPAにしたほうが使いやすいことが多い。

他にも山ほどあるのですが文字数制限の都合上割愛しておきます。

プレイ期間:1年以上2013/12/08

他のレビューもチェックしよう!

人の言葉の揚げ足取ったり罵ったり煽るのそろそろ辞めないか?誰かがストップかけないと延々と続くだろコレ。
オープン当初からプレーしてみて、度重なる不祥事にHDDバースト事件、psvitaさようならメモリ16GBオーバーナドナド、謝罪すればトライブースト配ればいい。でも信頼も信用も知ったこっちゃない。それが今のPSO2。
キャラクリは素晴らしいし、チャットのしやすさに関しては他ゲームと比べてもいい方。
初心者は取っ付き安くぬるく遊ぶなら楽しい。が、本気で始めると↓のように当たり前に不平不満が出始める。正直な所、初期段階と今までに課金を相当しているので辞めように辞めない負のスバイラルで、かつ、社会人で毎日出来なくはないけど、月額無料な分プレーする金銭的ハードルが低いのでやってるだけ。これに尽きる。
未だに知り合いがやっていて、会話で主に楽しんでいるので★4。ゲーム性はマイナス100かな。付ける価値もない。飽きたらキャラを最初から作り遊ぶ。コレクトファイルと天然ドロップのバルシリーズ(バルは任意の武器は買える)のおかげで忙しい社会人に優しく、それなりにメセタがあれば一線で戦える。これはそんなゲームです。あるトナカイが名言を言ってました。
みんな知ってる〜?メセタがあれば大体の事はなんとかなるとなぁ〜 よーはそういう事です。

プレイ期間:1年以上2018/02/11

★このサイトもゴミだな。
「連続スペースは入力できません」とかw w w
あといつまで、PSOを2位(?)で推してんだよ
情報古すぎる。
まあ俺たちがここに新情報を書くからいいんだけどな

で、本題
確かにあるんですよね。
ムショーにネトゲの、それもパソコンのやつが
やりたくなるとき。
スマホだと、ほぼオフゲーで人との絡みないからね。

だ か ら と い っ て、
こ の く ソ ゲー を プ レ イ す る な

と言っておきます。
何がクソって、要するに面白くない。
そりゃ最初のうちは少しは遊べるけど、
クソみたいなゲーム仕様(何でこうしたの?)
のため直感的に遊べません。
※敵倒すだけなら猿でも遊べるけど、強化関係の仕様が中2病

結局は時間の無駄になる。

また、人が多ければそれでも寄ったかもたまが、
現在、超絶過疎進行中。
誰もいないので、何も始まらないw
ナーンも始まらんのよw z z w z

そのうちサービス終了する(いつとはいってないw)だろうし、
こんなゲームやめときな

プレイ期間:1週間未満2019/09/17

シリーズ中最悪の出来

ライル・ラ・ミラーさん

PSOという名前が付いていますが、前作PSOの要素は皆無です。
本来ならPSU2という名前が付いていておかしくない筈なのですが・・・。

ゲーム自体は手軽に遊べるので、そういう辺りは評価出来ます。
オンライン故に、皆と楽しく遊べるという面もありますからね。

ただ、決定的に悪いのは、ゲームの内容。
様々有るコンテンツも、それぞれが薄っぺらく、一部のコンテンツは無いに等しい。
ゲームバランスは、何度も調整された結果、調整前より酷くなっているという始末。
アンケートで要望などを出しても、一向に聞き入れてくれない運営。

・・・こんなでは、多くのユーザーが離れていっても不思議ではありません。

自分自身は、ファンタシースターシリーズという事で続けていますが、
この名前が無かったらもうとっくにゲームをやめていたと思います。

敢えて続けているのは、先にも述べた理由と、フレンドが僅かに残っているから。
あとは、運営のダメっぷりを見るという、別の視点が出来た事でしょうか?(笑)

更に言えば、世界観があまりにもお粗末過ぎるのもどうかと?
ストーリーの内容の酷さもそうですが、世界の土台が未だに固まっていません。
理解不能な部分が多く、時には矛盾が幾つも出てくるという状態。
NPCとのやりとりも微妙で、お粗末なコントを見させられている気分になります。
難しい言葉を無理に多用する一方、間違った用語の使い方も多すぎるので、
よもや、突っ込み切れないというレベル。
あとは、過去作品をオマージュするなどのファンサービスも皆無です。

どうしてこうなった?

αテスト時代にはまだ、有る程度の希望が持てたのですが、
現時点ではもう、絶望しか見えていません。

そろそろ某オンラインゲームの如く、新生でもしてくれませんかねぇ?

プレイ期間:1年以上2013/05/02

評価

一般アークスさん

...もう少しまとまな評価出来る人はいないの?...とりあえずまず課金はしなくても良いです。確かに課金した方が便利にはなりますがしなくても十分遊ぶ事はできます
また、レアが出ないで文句言ってる人がいますが...レア掘りゲーなので寧ろ簡単に出るとつまらなくなりそうですよ?...また、評価出来る所は十分あるのにただ悪い点だけ書いて終わってる馬鹿もいます...公式がキャラゲーと言ってるだけあって
キャラクリはオンラインゲーの中でも最高の出来だ思います...キャラの背や、顔の詳細な設定、足の長さ、手の長さなど細かい所を設定することが出来ます。
これは...このゲームの誇りと言って良いと思える最高のシステムです。
...とりあえずやって見て下さい間違ってもレビューだけでクソゲーw等と評価し
やらないと言うのは止めた方が良いと思います。それでつまらなければやらなきゃ良いし面白ろければ続ければ良いと私は思います

.

プレイ期間:1年以上2016/02/15

タイトルの通りです。

既存プレイヤーの当たり前は、新規、復帰プレイヤーには「パルスのファルシのルシがパージでコクーン」でしかない。
実際ゲームでギルドにINして会話を聞いていても上の呪文が聞こえてくる。

新規を阻害してるのは運営?ユーザー?どっちもでしょう。

アクション要素は他のゲーム、例えば「エルソード」や「ドラゴンネスト」などど良い勝負だと思います。それは何?と分からないという方の為に「」を付けています。検索してみてくださいね。

ほとんどの職を経験してみて、職によるパーティでの貢献度に差を感じました。
レビュー投稿者の書くWBでは「パルスのファルシで~」でしかないので、正確には「ウィークバレット」というレンジャーという職のスキルの一つです。

私は初めたばかりはレンジャーをやっていたのでその重要性は知っています。レンジャーを好む人は肩越し視点(TPS視点というのですが)でマウス、又はゲームパッドのスティックで狙う点を微調整して、弾道と距離、モンスターの先の動きの予測を踏まえて撃つ楽しさに魅せられてがほとんどではないでしょうか。
ロックオンという自動設定もありますが。ウィークバレットの為にやりたい訳ではない。

やりたい職業でやるのが一番であり、メインの職はいつでも変える事が出来るのでAが合わなかったらB。Bが合わなかったらC。自分で試行錯誤したほうがいいし楽しいですよ。wikiなんか見るよりもね。

プレイヤーレベルがカンストしてる人が多いので新規は少ないです。
故に低レベル帯でPTを募っても集まりません。50くらいまではソロが続くでしょう。

ただ「緊急ミッション」という戦闘イベントがあり、それには結構多く参加する人がいるので既存の方の立ち回りをその場で覚えつつその場のパターンを覚えていけばレベルはガンガンあがります。

ノーマル(初期)レベルから参加していかないと他の人が挙げているような罵詈雑言を吐く人間に遭いかねません。ノーマルだからある程度許される部分があります。

ギルドには入るべきですがしばらくはタイトル通りで会話についていけないでしょう。
ただ、たわいもない会話で関係を築けたら普通のクエストも手伝ってくれます。
ギルドの数はかなり多いので新規に優しいギルドを探しましょう。
コミュニケーション。基本中の基本がお互い合えばストレスも減ります。

プレイ期間:1年以上2015/03/29

排斥行為が未だに横行

ればたくらむきさん

PSO2はタイトル通り、また真下の擁護者のような奴の考えを持つ運営によってゲームとして運営されていません。これがこのゲームの総評だろう。使い所がないとか、喜ばれないとか、そもそも必要ないとまで言っている時点でお察しかと。確かに下の人らが言う通り良くならんな(笑)

防御に関するものや最近では秋武器?に関することを絡めた評価に対して噛み付きがあると聞いて見てみると酷いなと思う。確かここの運営は他のユーザーのプレイスタイルを排斥するなとか言っていたはず。それでもこの有り様、更には自分達もやっているとも言える。そもそも色んなプレイスタイルを認めておきながら頑なにクエストに時間制限やら速くクリアすることだけが良いとしてそもそも自分達で火力だけが必要で他はいらないとしてしまっている。それに確かに因子に防御系のものない、それすらコストが云々なのだろうか?そこまで余裕がないんだなと。自分もここまで見ていると故意にやっているとしか思えませんな。

それと秋武器についてやりすぎなのは同意です。今の悲惨な状態においてなぜそこまで性能に見会わない入手難易度?真下の奴に言いたいが、そもそも必要?とか言ってしまうものをなぜこんな形で今実装するんだ?あと、そんな誰も喜ばないものを防御系要素のように実装する余裕がないはずなのになぜこんな形で実装したんだ?それにこんな形で今のこの時期に実装したらどんなことを言われるかくらいわかるはずでは?実装内容からして使わせる気がないのはわかる。はっきり言って嫌がらせ以外ないだろうと自分も思う。必要がないと思って実装するならば、入手方法は緩和すべきでは?下でも言われているが確か夜桜武器でも何かと理由を付けて性能を低くしてましたね。ほんとあり得ない運営の仕方だと思います。

まだ擁護する奴がいるとは信じられないが、運営のこういったやり方に関してだけは擁護すべきではないと思う。それとも防御系の仕様や最近の秋武器に関しては評価されると何か都合の悪いことがあるのだろうか。そもそも真下の奴は言っていることが矛盾している。そんなやり方ではユーザーは不快に思うし、関係者すらその方針にはついて行けない。

そもそもゲームは楽しんでもらうもの。そんな考え方で運営されては誰もお金は落とさない。

プレイ期間:1年以上2018/04/22

キャラクタークリエイトと音楽は良いと思いますよ。
でもそれだけ。
運営がとにかくひどい。
自分は友達4人でボイスチャットorSkypeでやってました。
最初の頃は皆でワイワイと馬鹿話しながらやっていましたが、難易度ベリーハード辺りから敵を倒すのが目的では無く、レア武器or防具を当てるゲームに切り替わった辺りからつまらくなりました。
ある時友達の一人が「不公平が出てつまらなくなりそうだから辞めよう」と言いました。
最初は自分には言ってる意味が分かりませんでしたが、色々調べると明らかにレアアイテムが運営に操作されているのが良く分かりました。
簡単に言えば貴重なレア武器(今だと星12武器)等が出る人はいくつも出る。出ない人はいくらやっても出ないという差がはっきり出る感じです。
明らかに運営が操作しています。
一時期問題になったスマホゲームのガチャのやり方で課金をムキになってする人ほど出ないようにしてある可能性が高いですね。
自分は無課金でずっとやってました。
星12武器はカタナとロッドを取りましたが、月に1万円位課金していた友達は皆0でした。
流石に空気悪くなりますよ。
そして友達は皆辞めました。
自分はゲーム内でフレンドを作る気は無いので一緒に辞めました。
だってゲームのレアアイテムよりリア友達の方が大事ですから。
運営のレア確率の操作の判断基準は色々あるようですが、明らかに某スマホゲームの会社のやり方と同じです。
無課金で、ある程度遊んだら辞めるのがbetterですよ。

プレイ期間:半年2014/10/05

よく出来てる。

ドラさん

なんだかんだで名作。
アクションが多いため、どれかの職では自分にぴったり嵌るだろう。
また、職ごとにプレイフィールが大きく変わるため、長く遊べる。
国産ネトゲとして生き残っているだけあって、やりごたえは十分。
PS4版も出てまた人が流入するため、やったことがなければプレイしない手はない。

プレイ期間:1年以上2016/04/22

 運営が逃げ切りを掛けようとしているので以下。

今後のやらないと決めたもの
1.好きな武器の迷彩化
2.チームツリーの常時全支援項目点火状態
3.マグのミニデバイスに防御支援のデバイスの実装
4.攻撃力同様防御力も+150や200などの能力追加を可能にするバランス調整
5.ガードスタンスの仕様をノヴァと同じようにすること(→とにかく防御はこれ以上強化させたくなかったので火力を与えておいて対応完了としている)
6.タイムアタックのアブダクションへの任意の挑戦権
7.レイドボスなどクエスト終了後にもブーストアイテムのカウントストップをしないこと
8.タイムアタックは6の仕様を継続しつつ、ブーストアイテムの打消しはドリンクを飲まないと消えないようにし続ける。決して経験値やドロップなどを元に戻すつもりもなく、経験値やドロップが設定されていないTAだけでもブーストアイテムの効果をデフォルトで消しておくと言う配慮すら思い浮かばない。思い浮かんでも実行しない→ボクソン
9.ユニット因子でもこの期に及んで防御系の事を考えていない、またはメセタが掛かるようにしてやるか、ディフェンスブーストのように課金しないと思うように出来ないようにと現在嫌がらせを考案中、とにかく特定のユーザー層に楽しみを与えないスタンス
10.今後のレイドボスも全てある程度の火力が無ければそもそもクリアできないように時間制限かDPSチェック有りにしてくる

以上、ボクソン定期

正直、もうゲームとして作られていないため新規が増える見込みはない。また新たなプラットフォームが増えない限り登録数何百万ID突破などはできない。いよいよネタが尽きてきている。また、運営の態度も今後も引き続き自分たちに非のあることであっても公式ブログ等含め絶対に認めようとしない。ゲーム業界の反面教師素材としてだけでなく、今の全ての会社に言える悪い風潮全てが凝縮された悪例と評価できる。

プレイ期間:1年以上2018/07/01

なに言ってるんだろうねー

プレイヤーさん

うわーなに言ってるんだろうねー
ストーリーをやってれば、その関係は出てくるんですけどね。
因みにEP3までにはちゃんと出てきます。
何の為にヴォルドラゴン出したんだろうね。地雷過ぎてかわいいですわー
オムニバスでは、出てないんだっけ?
そこに関してはすまないが確認する術を今持ち合わせてない。
それに良いところを上げても貶す要素与えるだけと思って上げてないが、強いて上げるならスクナヒメの恋人のようだなっていう揶揄う場面かな。
あとはルーサーの詰めの甘さをしっかり突っ込んでるカスラとか面白かったですねーそこは真面目に突っ込むんだと言うね。
まぁ、もっと面白い所もあるが結局はその程度と言う返ししか来ないだろうから、止めておくよ。
それに現在、連載してる週刊漫画は主人公補正を入れたいのか入れたくないのか不明過ぎるし、世界感も微妙過ぎる。
分かりやすく言えば、戦隊モノで負けてたのに過去の戦隊リーダーが一斉に出てきてお決まりの攻撃で倒せちゃうって言う今までのは茶番だった感満載の設定。
そして、それをやってのけたのがブリーチって漫画。
あれはマジでゴミ。ストーリーも茶番感が満載だったが、最後まで茶番劇を見さされただけだった。
無理からにハラハラ感を出したい漫画ほど、酷いものはない。寧ろ、主人公が最強でバカ扱いがまだマシ。

プレイ期間:1年以上2018/08/07

ファンタシースターオンライン2(PSO2)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!