最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
始まりすらない冒険を再び
人生オワタさん
武器や防具を売ったメセタで衣装を買ってマイキャラを着せ替えするゲーム
戦闘はおまけ
因みに季節の風物詩で夏は露出狂【痴女】がロビーを走り回ってたりとやりたい放題だったり
そしてそのレア武器以上の売ることができない超レアの星11が今やばらまかれており酷いです。どうしてこうなった…(まぁそれでもレアには変わりはないけど)
因みに僻みでもなんでもなく星11のビジット来ましたがこの気持ちはかわりません。
ゲームの戦闘面や民度としては某M●FGのように初心者お断りゲーになりつつあるかもしれません。いやすでになってるか
大型メンテの前に真っ先に運営の頭をメンテするべきだった。
自分はこれがシリーズ初なので過去作は知りませんがこんなゲームの前作ですからどうせ前作のPSOとやらもロクでもなくて期待(失笑)だったんじゃないかなと思います(笑)
プレイ期間:半年2013/12/29
他のレビューもチェックしよう!
くそげソムリエさん
さすがに人離れが誤魔化せなくなったのかウェルカムバックキャンペーンとかやってた。
まあ、実際に人がいるのは緊急とかいう時間指定クエの時だけやしね。それ以外は閑散としてて開放感がグッド!
エキスパートブロックという、平たく言えばヘタクソを隔離する仕組みも作ったけど、結局反感だけ買って失敗した模様。隔離された側は辞めたらしいので成功・・・なのか?
ここに来てファミ痛カップとかいうとんでもない最終兵器を投入。失敗すると貴重なお夜の1時間が吹っ飛ぶので開始2時間前から熱い席取りゲームが展開されるぞ!どうでもいいけどネッキーって某ネズミのパチモンっぽいね。
プレイ期間:1年以上2016/11/11
77さん
音楽がとても素晴らしいのと無課金(微課金)でも特に問題なく遊べるのが良かった。
ただストーリーに関してはここまでひどいのも中々無いと思う。考察すればするほどおかしな点が目立つシナリオ、後付設定のオンパレード、更には意味不明な日本語etc
あと緊急クエストと呼ばれる、1日の決められた時間に発生するクエストぐらいしかやることがない。
プレイ期間:1年以上2016/01/13
はむちゃんさん
どうしてもやりたいなら完全無課金でやれるとこまでやればいいけど、絶対に薦めない。知らなければ良い事もある…ということ。PSO2の名前は見なかったことにしてスルーしよう。
今のPSO2は、たとえ最強の武器を手に入れても運営者が「容易に大ダメージを与えられるので」などと言いながら下方修正してくるので、もう全てが破綻してる。その武器の強化にリアルマネーでウン万かかってようがお構いなし。
もともと確率部分は露骨に操作されまくりだったけど、今はさらに一歩踏み込んで、運営の想定するプレイ以外は一切認めないから覚悟しろ、って状態。何コレ?
もうこれ何のためにやるの? となると特にこれといって理由も目的も意味もないので、アバターチャット用くらいにしか使えないわけで。すごいよね、運営自らトドメをさしてくるなんて。
挙句に上方修正という名の下方修正をしたガンナーというクラスの戦い方について、公式サイトでドヤ顔で講釈垂れ出す始末。しかもその戦い方、現実味が乏しくて他のクラスなり武器持ったほうがよっぽどマシというオマケ付き。
今強いクラスもこうやって完膚なきまで下方修正した上で戦い方指南されるのは決定事項なので、もうこれをまともにプレイする意味はないね。時間が有り余ってるなら…といいたいとこだけど、そんな暇あるならバイトなり他の趣味に費やしたほうが何倍もいい。
去年は客のHDDデータ無差別削除もやらかしたし、今のセガは絶対に信用してはいけない会社。以前あったDDoSでのサービス中断も自演だったんじゃないかなんて噂も…。
こんなとこにクレカ登録なんてとんでもない! 何されるかわかったもんじゃないよ。
プレイ期間:1年以上2014/10/18
あさん
最初は楽しかったが今となっては石堀りゲームになってしまった。個人的な感想だがまだいい人はいるがその人もいつまでいるか・・・・フレンドも今は9割が音信不通になってしまった。今から始める人がいるなら、まぁほどほどにしておいた方がいいかなって感じです。
プレイ期間:1年以上2015/10/17
やらみさん
ずっと張り付いている奴が図星突かれ、使い回しの評価で星2未満を防ぐために星5連投の次に我慢できず今度は言い返すだけに。カタナ特化と言う物はかなり危険な状態になってきた感じに。
高いアクション性→各クラスほぼ使うPA(技)が決まってしまうためそんなものは個々のPAのみでの意味かと。
装備作成の楽しさ→低評価に新能力とかの絞りがあります。また、ディフェンスブーストと言う運営の嫌がらせ代表例があってユーザーの好きなように装備作成は許されていません。
課金→上で言ったディフェンスブーストですが、カタナ特化と言う物は課金すれば幾らでも入手可能とほざいていますが、他のブーストアイテムはユーザー間で自由に取引できますし、実際貯めたSGと言う通貨で5600程分引いて一つも出なかった覚えがあります。必要数分欲しくとも確実には入手できないようにしてあるのです。また、このPSO2では火力以外意味を成さないゲーム性の為明らかにこの入手手段は割に合わないものになっています。
プレイスタイル→火力特化以外は悪と言われています。カタナ特化がここのページで何度もディフェンスブーストの取引解禁に関する低評価への噛み付きで書いています。自身のブログでもその程度上げる意味もないと書いています。
ワクワク感?近くの評価にありました、その言葉を使っています。カタナ特化の特徴らしいです。
それと私もシップ4、他にもサブキャラが別シップにいますが、緊急クエスト以外に人はいません。実際にプレイされているユーザーさんになら言わずともわかっている状態です。
さて、新クラスですが、ここで書かれていた味方のダメージ軽減するフィールドとかがスキルにあればヒーローの時と同じですね。ユーザーさんに意見要望を出させてクラスに利用とか、デザインコンテストと同じことしてます。叶えてやってる、でも運営の気に入らないものは望む形にはしない。EP4からこんな感じで正直もう渇いた笑いしかないです。
カタナ特化、どんどん症状が悪化しているが?遂に一週間すら我慢できないよいになるとは。本当にPSO2内でやることなくなったのだなとここでの星5連投を見ていて哀れに思う。あなたのバカにしているカチ勢のように火力が無くとも徒花UHをSランククリアでもして自身のブログに挙げればどうでしょう?最近のユーザーには根性がないでしたっけ?それを示して下さい。あ、言われたのでやらないですか。イクス刀、火力特化、火力アイテム、ドリンクぎっしりでギリギリでしたか?まだまだ頑張れるはず、本当にPSO2が好きなら頑張って下さい。
プレイ期間:1年以上2019/08/19
名無しのアークスさん
ゲーム自体は、楽しいと思う。作ったキャラでオシャレをして、動かしてるだけでも楽しい。それに、6月8日に新リージョンが追加されて、戦闘以外に遊べる要素が増えるのも○。
また、キャラクリが苦手な人は、ラッピーやリリーパなどのマスコットになれるアイテムや、どうぶつになれるコスチュームもあるから、問題なく遊べると思う。
戦闘は、カウンターゲーで…。近接クラスは楽しいけど、遠距離クラスになると、一方的に攻撃するだけで途端につまらなくなる。やるなら近接職がオススメ!!
広大なフィールドに、空を自由に飛び回れる自由度があるのに、射撃武器の射程が短く、敵との距離がある程度近くないと攻撃できないので、遠距離から狙撃したり、空中戦を仕掛けたりと、せっかくの自由度が活かしきれてないのは残念。
とまぁ〜、ゲーム自体は楽しい作品だと思うのだが…。問題は、腐りきった古参ユーザーと、不正行為に寛容な運営。いくら、不正行為を働く悪質ユーザーを報告しても、なんの処罰も与えず、何ヶ月もお咎めなし。
一方、ID10から始まるPSO2初期からの古参ユーザーは、閉鎖的で挨拶すらまともにできないレベル。
もし、このゲームで遊ぶなら、挨拶くらいまともにできるような人と友達になって遊ぶと楽しめると思う。他人に挨拶されて無視する人間には関わらない方がいい。
プレイ期間:1週間未満2022/06/03
アンチさん
攻略wikiは連日大盛り上がり
他のゲームではあり得ない
チョンゲーや新生の工作員に騙されないように
ttp://pso2.swiki.jp
プレイ期間:1年以上2014/11/01
ぴゅるさん
以前は低姿勢でよく意見を聞き、満足できるかを考えていた。
SEGAはサミーと同会社であり、パチの要素でより収益をあげたいのかもしれませんが、収益を取ろうとすると良いゲームではなくなってしまう。
スクラッチ商品に関しては、SF的な衣装、アニメ・他ゲーム等のコラボをし
、当時引いたお客の為に復刻など控え、より新しいものを作り提供しようと
いう意思を感じるため、スクラッチに関しては悪くは無いと思います。
スクラッチもヘアーなどの枠が狭いため、課金がちょっと高くなる傾向が
あるかなと思います。難しいガチャだと引く人も減ってしまい、得した気分も
少ない為、客単価を上げたいと運営さんは言ってるそうですが
難しくしていると引く人自体減ってしまって、当たりが出ずらいとより引く人が
減るだろうと想定できます。ガチャは選んだ方がいいです。
面白くないガチャだったら、提供する側が面白くないものを提供したのだから
引くこともありませんし、提供する側の努力が足りないという事でもあります。
新しくより魅力的なものを提供することに期待したいですね。
復刻が少ないため、お客さんの資産を考えている事がよい事です。
ニコ動について
生放送などしていますが、トップに立つ人間が平気でボクソン「僕らが損する」
といい、やはりそういったトップでは遊ぶプレイヤーも合点があってしまい
反感を買いました。お客さんを楽しませようと考える意識より、ただ「お金」
を取りたいのかなと。ゲームを設立した時は楽しませたいと考えていたけれど
そういった意識が消えれば、よいゲームにもなりません。
他のゲームに移る人が正解なのかもしれません。
SEGAがお金が欲しいからそうなっているかもしれません、会社が大きいと
それだけ人件費もかかりますから。人を物のように考えるのは駄目です。
PSO2の10年運営を目標に続ける事
は偉いと思います。課金していくと何十万とかになってしまう、
それを長い期間続けていく事になり、そのお金の分
途中でサービスを終了したりとかはしないで、続ける。
たくさん課金してしまった人も、課金したアイテムの資産価値があまり
落ちないから、少し課金するだけで済む月もある。
ソシャゲだと好きなキャラが来たら必ず課金しなければいけません。
PSO2は長くやれば、課金は他のゲームよりも優しいと思います。
かれこれ☆14が落ちなさすぎるので、他のゲームへ課金をしました。
DMMのあいりすミスティリアは20万位使って、アシュリー出ませんでしたね
97%強で引いてる→問い合わせしても補充されません。
PSO2は悪い部分も確かにあり、良い部分もたくさんあります。
ものすごく高い課金はないでしょうが、SGはちょっと安く買えたりした方が
楽しいのになとおもいます。お客を楽しませるためにもっと仕事を増やせばいい
ですね。仕事が足りないのかもしれませんw
批判する人は、長くやっていると良い部分を忘れ、悪い部分が強く見えすぎて
しまいます、運営さんのテコ入れも遅く、不満も多くなります。
おそらくみんないいゲームになって欲しいなと思うから言ってますね。
色々とユーザーの反感を買うことは多いですが
10年後の次回作の為にも印象は良くしなければ駄目で、
ゲームは多々ありますし、常に今が楽しくなければ次回作をやろうかなと思わないでしょうね。
武器防具のレアリティは何年も維持しないと難しい所があると思います。
まどかマギカオンラインっていうのはものすごい速さでレア武器が更新されて
すぐサービス終了になりました。
何年も続くと、武器更新は減り、飽きたり、ドロップも渋くし満足度やバランスを取るのが難しいのでしょう。武器や防具の更新が遅めにされていて、これがないと本当に駄目だということもないです。
ユーザーの満足度というものを考えて意見を聞いたり、悪い所を直したり
昔の様な低姿勢を取り意見を聞く等、
いいゲームにしたいなと運営が考える事から始まり、それがプレイヤーに反映されていく。運営さんは初心に帰る事が大事でしょうね、いいゲームを作ろうと
きっとみんなで頑張ったはずですから。
失敗や成功をし、挫折したりしながら良いゲームを作ろうと考えているのだと思います。数年間プレイしてみれば、また楽しい等変わるかもしれませんね。
今後が楽しいかどうかは運営さん次第ですね。
新規の人を優遇する措置を運営側が今後考え取れるかどうかですが。
基本無料ですから、楽しいと思えば少し課金し、つまらなければ課金しない
それでプレイしてみるといいんじゃないかなと思います。
プレイ期間:1年以上2018/03/07
酒井智史さん
検証なんちゃらさんのコメントに疑問。
①LANケーブルをUSB変換可能な物でも2.0なのか3.0なのかで速度が全く違うのに検証文では触れていない。
因みに3.0でなければ最大1G出ないので注意。LANケーブルも同様にカテゴリにより速度が違うので注意。
②PSO2の公式より、任天堂オンラインが有料になってもPSO2に関しては無料です。他は公式を参照しで下さい。そこまで面倒は見きれないので。
投稿時は公式発表前かと思いますが、先走り過ぎです。発表出てから書いてください。
③そもそも人の多いところで検証する意味があるのか?
GPSですら安定しない(大阪だけですが酷いです)。更に言えばポケファイはオンラインゲームには不向きです。別ゲーでやってる人とPT組みましたが強制解散を何回か食らってます。公衆Wi-Fiもどれほどの人が使ってるか不明ですし、回線の太さも人の数により安定度が変わります。そもそもSwitch自身がvitaより少し良い程度です。
さらに最近のvitaはフリーズが起き過ぎてオススメ出来ないです。
なのでやるならps4でやるのをお勧めします。
あとこれを機に検証するならもう少し詳しくやってください。中途半端な検証にしか見えませんので。
プレイ期間:1年以上2018/05/12
げきおこまるさん
声のでかい近接やガンナーばかりが強化されるクソゲー
近接が遥か彼方の敵を蒸発させたり
ガンナーが銃を連射するだけで他は何もしなくてもいいとか
運営はバランスを取る事なんかまったく考えずに近接ガンナーのいいなり
今回のアップデートでも近接は威力上昇、消費PP減少、射程増加など目白押しだが
不遇なテクターやカタナに対する配慮なんか欠片もありません
こんなゲームをやるくらいなら別のゲームを探したほうがいいと思います
プレイ期間:1年以上2013/10/12
ファンタシースターオンライン2(PSO2)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
