国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

ファンタシースターオンライン2(PSO2)

  • PC
  • オンラインRPG
  • MO
  • ファンタジー

1.996,874 件

努力や積み重ねなんて全部無駄。運と金が全て

Gさん

運営に気に入られた人にとっては凄く面白いゲームだと思います
今年中に引退を考えていましたが正月早々に☆12が手に入ってしまい、まだ辞めれそうにありませんw
ただ以前の自分の引退を考えた理由でもあるように希少なレアにありつけない持たざる者は
おそらくどれだけ頑張っても報われないでしょう。このゲームはIDとキャラを作った時点で勝ち組か負け組かが既に決まっています

マイペースにのんびりと、アバターの着せ替えやほかのプレイヤーとゆるくコミュニケーションをとりながら遊ぶ分には何も問題ありませんが、人の上を目指す、より深くゲームを極めたいという願望のある人にはおススメできません
どれだけ時間をかけて課金しようが、全ては「運」によって0にも100にもされるのだから

プレイ期間:1年以上2014/01/01

他のレビューもチェックしよう!

バランス調整に呆れている

すてるぶんさん

私も約4年間やってます。音楽は良いと思いますが、バランス調整は終わってると思います。また、運営の「運営様と言う態度がEP4から露骨になり、下で騒いでいるように運営の排斥運営が目に余るようになってきた。」と今のPSO2は評価できます。
ここではどうやら防御の仕様について運営に物申す評価をすると面白い反応を示す人がいるようです。バランス調整は根本的に有利な火力特化側に何もかもが片寄ってます。クエストの仕様は時間制限、DPSチェック、また回復阻害や応援エネミーの増加などで長く闘うほど不利になるようになってきてます。また、アクションでキャラの強化は普通有利に働く要素のものは入手し辛かったり、強化が難しかったりしますが、下でワイワイやっているように有利な火力特化側の能力強化が楽です。また、キャラ強化にマグがありますがこちらも下で言うように育成が面倒ですが、火力特化側の育成は交換アイテムをゲーム内通貨で購入して下手したら数分で最大レベルまで育成可能ですね。
アクションRPGと言うなら基本的なバランス調整くらいやってほしいレベルです。
また、二つ前の子が言うようにマルチと言って知らない人と闘う時が沢山ありますが、火力がないと邪魔と言う風潮が運営のバランス調整により拍車が掛かっているのは事実です。恐らくわかっていてテコ入れしていないと思います。一つ下の子が言うように私も運営側に同じようなことを言いたいです。サモナーであんな調整をしておいて、ガドスタの対応はあまりにも酷い、またEP5でもまた火力を上げる方針にしたみたいだが、やりたいと思えるようにしようと言う気持ちが全くないと個人的に思います。
私も今のPSO2はおすすめしません。やるにしても緊急だけで、プレイスタイルは火力特化です。課金はしなくて良いと思います。最大難易度まで行き、ゲーム環境やその時のきまぐれな運営態度で判断してから課金は自由にしたら良いと思います。間違っても共闘など期待しないように、またタンクもできません。補助役も今後次第でまた居場所がなくなる可能性があります。個人的な意見ですが、今までの運営を見るとわかりますが、タンクは今後もできないでしょう。邪推ですが、運営には何か含むところはあるんだと私も思いますよ。

プレイ期間:1年以上2017/06/18

話のすり替えすごいな

アッチョンプリケさん

カタナ特化って奴の特徴が当てはまるから=野良の野良って皆言ってるのでは?

あと、カタナ特化あんたが言ってること、防御仕様の低評価やそれを認めてる人らの評価にないこと追加して結局は「必要ない、役に立たない、辞めろ」と批判しているだけ。

大分ブーメランだが、あんたこそここの評価が気に入らないなら見なければ良いのでは?因みに防御仕様の低評価は全くその通りだと思う。

アクションだってのに、しかも火力ゲーなのに火力強化が簡単でその逆が困難とか。確かにそんなゲーム他にないわ(笑)それに理由が運営の方針ならなお笑える。逆に必要ないからなんて言う全く価値のない理由以外何かあるんか?何回も評価されてるが、ここまでぐっちゃぐちゃなゲームの中で一貫してるな防御仕様の不遇だけは。自分も思うが、明らかに運営はやってるだろ…。マグのミニデバイスは知らなかったが、見たら確かにない。こんなのも要望に抗うくらいボクソンなのか…と店終いムードが濃くなって来てるとの噂はホントかよと。

需要がないボクソン方針を核心を突かれて書かれたと思ったら今度は需要ないなんて嘘つくなだって?あんた何が言いたいんだ?(笑)何も伝わってこない。

必要ないならゲーム内経済に影響なんてないだろ?でも実装しない、実装が面倒ボクソン、意見要望に目の色変えて潰しにかかる木村。需要あるなら、防御もパラメーターとして用意されてるならHPと防御が上がる能力も実装すればいいのでは?火力とHPしかないなら排斥してるって流れも何も問題ない批判だわな。他は職コンセプトもぐっちゃぐちゃで防御のパラメーターだけこれ以上上がらないようにしている。リング埋め込みの12ユニットも同じ理由で性能抑え気味なんだろうな、とカタナ特化のお陰でさらにボクソン木村の思惑が見えてきた人もいるのでは?

噂では聞いてたが、カタナ特化って人がここまで酷いとは。自分で相手しないように、幼稚ですからと言いながら名前を変え、訳の判らん特殊要員の要請とか…んで、少し言い返すネタを見つけたらすぐにまた噛み付く。いい加減気持ち悪い。今こんなのが、PSO2内にいるとか、ほんとボクソン木村と同じで信じられない。

「自分が認めるもの以外はダメ!そんなの実装しません。」って考えはカタナ特化とボクソン木村に特筆する特徴なのでは。新規ではやらんことを奨めます。

プレイ期間:1年以上2018/06/12

↓の人達も言ってるけど元々好きだった人も多いと思うよ
おいらもそうだったけどね1ヶ月やちょっとやる程度なんて最初は
誰でも楽しいんじゃないのかなぁ、自分も最初は楽しかったわ
それがどうだ何年たとうがクソゲーする一方で
ユーザーに少しでも有利な物は高速で仕事する癖にユーザーに不利な物は
平気で半年以上ほったらかし。ユーザーを裏切り続けた結果じゃん
今のユーザーの少なさが全ての結果として反映されてんだから
1ヶ月ちょっとでレビューよくもまぁしたなぁ~とある意味関心するわ
Xhすらはいってないし上の分からない事を他人にどうこう言うのはどうかと思う
君が楽しいならそれでいいけどそれを他人に文句つけるってのは
君とカタナ特化とか言う基地外とやってる事まったく同じだよ。

今このゲームに残された良い点はくっそ重いチャットツールくらい
もはやゲームと名乗らないで頂きたい最強の天上糞ゲームですわ。

プレイ期間:1年以上2018/02/07

既に何度も書かれている通り、準廃や2年3年程度続けていなければ手に入らないものを新規や下手な人にまで求める風潮を運営が率先して作り特定の身内メンバーのみがいい思いをできるようにというのが徹底されています。

近頃はXH到達までのレベルの上がるスピードが無駄に早いのに対し求められる装備が明らかにハードルが上がり続けているのでここらへんなんとかしてあげるべき(両方76以上のみでXH参加可とか強化度合いに制限付けるとか或いはXHに踏み入らなくても入手できる★13をもう少し増やすとか)と思うのですが上がってきては叩かれるのを放置してるだけですね。

野良や不特定多数とマッチングする場ではどこであってもなんであっても近いレーティングやLv同士や装備での振り分けがなされない(過疎だからか技術がないのか両方か)ので必ず見るに堪えない諍いが起きますが、運営はそれを見て見ぬふり。

先日実装されたバトルアリーナなどまさにそれで、運営自らが下手な人と上手い人、回線が安定した人と不安定な人がごちゃ混ぜでマッチングされると公表していますが早すぎる過疎対策の代わりにギスギスを生む原因にしかなっていない。
実情は対戦ゲームとしてあるまじき酷い同期によるラグ頻発や勝手に落ちる人も居る中で何百戦もしている暇人の上級者が何も知らない参加したての初心者を汚く罵るだけの地獄絵図です。

PS4で開始後ちょっと増えたのが急減して以降、ズレたアップデートばかりやってるからじわじわ人が減ってるなという印象です。
16年の同接更新は快挙だったと思いますがね、それ以降くだらんことばっかやってますよね。着せ替えオンラインにしたってパッとしないのばかりですし。
他所からの興味を引くコラボもここ半年ぐらいまともにやってないですよね。

ソロや野良や新規は空気が悪い&ゲロまずいから定着しないし、ある程度やってる人間も新鮮なコンテンツの供給が滞れば消えていきます。
2017年中にもうちょっとなんかドカンと一発褒められるアップデート欲しいとこですよね。

プレイ期間:1年以上2017/05/15

ゴミゲー

ふんはさん

設定は悪くないけどゲーム性がない。
ハマる要素っていうのがないから人もいない。
人もいないから盛り上がらない。
たまにバグが発生する。処理が遅い。
無駄に重いから低スペックだとゲーム進行が遅すぎてチュートリアルで萎える。
↓ここまで言われて修正する気配すらない。
誰がこんなゲーム作ったのか知らないけどやる価値なし。出直してからこいよSEGA

プレイ期間:1週間未満2013/06/19

当たりID様様なクソ過ぎるゲーム

実体験談です信じて下さいさん

初投稿です、ちょっと慣れてないですがご了承下さい

私はこのゲームが初めてやった、オンラインゲームなのですが
正直言って最もゲームとしては最悪ですね

今までの投稿拝見しましたが、
★1、2の方々は実際にプレイされている方だと
ネットに疎い私でも解ります

はっきり言って★5には値する要素があるとは思えません

私は約二年以上、プレイ時間も10000時間超え、課金も200万円以上ですが
正直そろそろ萎えてきてます

一番の理由はIDによるレアドロップ操作が原因です

当たりIDが無いと言ってる人は、実際に当たった人と運営だけですよ

そもそも武器強化、能力追加の確率操作が明白なのに
ドロップ操作が無いと考えるのが不自然ではないでしょうか

まだフリークエなどで、周回によるアイテム差があるのは解りますが、
緊急は時間も回数も限られているのに、一部の人にしか出てないのが現状です

さらに初めて3ヶ月のフレンドはマガツ産★12武器私よりドロップしてました
私はかなり行ってますが、2個しか出てないです

今限定クエのDF連戦も毎回行ってるんですが

レアドロ300%+トラブ100%+報酬期間150%+ライブ10%+デイリー6%+
チームツリー4%+ドーナツ50%

計620%

これで周回しても未だに★13武器はおろか★12武器すらでねぇという
さらに期間限定クエでバッチ1000個以上まで回し続けても
報酬期間であるにも関わらず★13は1個も出ませんでした
もちろん毎回ブーストしてこれですよ

そのくせ周りはアーレスばっかでなにこの差は?

これで運が無いと言われて納得がいくでしょうか?

本当に運だけならレアブーストて存在自体いらないんじゃない?

今まで時間も金も費やしてきましたが、
ここまで人の努力を馬鹿にしてる、ゲームは見た事がありません

過去に始めた頃に、違反もなにもしてないのに
運営になぜかアカ停させられて、すぐ連絡したのですが3日後にインできるようなったんですが、謝罪もなんもないという
この時にレアドロ操作されたかもしれませんね

今思えばあの時に、そのままやめればよかったと後悔してます

愚痴になってしまってすいません

これを見て同じ境遇の方が居ましたら、
今すぐやめるか、課金をやめる事をオススメします

長文すいませんでした

プレイ期間:1年以上2015/08/05

慢性で5年続けてきたけど 、サブゲーとして続けることにしました

ずっとぷそ2しかやってなかったから気付かなかったけど、やっぱりアップデート毎にわくわくするようなものがないとダメね
誘われて5月からFF14はじめましたけど、海外ドラマみたいにストーリーにワクワクしボス戦でドキドキして、止まらん

他の方が、新規やエンジョイ勢こそ楽しめるって書いてますけど
うーん?って感じ

参考にならないレビューですみません、、、w

プレイ期間:1週間未満2019/08/07

国2NGがハード撤退になることになった
ドリキャスぽいのだよね…w
社運を賭けててとことかさw
このゲーム会社って尻に火がついても丸焦げになるまで大丈夫とか思ってるのだろうな…w

しかし色んなとこからパクってここまで落ちぶれた有名ゲームもどきは無いよな?w

次はブレワイのパクリで爆死確定なんだよな…w

プレイ期間:1年以上2021/01/12

レビューのポイントを見ればわかるかと思いますが極端な思考の方が多いです。
ほとんど強化せず手を抜いて他人に寄生するか、必要以上に強化し誇りそれを他人にも強制する、と言ったところでしょうか?

中堅を維持してその時の流行の職を転々として行くのならば暫くは楽しめるかと思います。
ただ幾つかの職に固執し始めると優秀な性能の職、システム、アイテムは淘汰され全く使い物にならなくなることが常でした。
最弱の職も手付かずかユーザーの期待とは別の方向に調整され説明不足やいいかげんな事後対応が目に付きます。

アクション性、キャラクリエイトとBGMは非常に良くできているので上記の事を納得できるなら触れてみても損はないと思いますが、別のオンラインゲームか近日発売される同シリーズ最新作のファンタシースターノヴァを調べてからプレイする事をお勧めします。

プレイ期間:1年以上2014/11/17

 このゲームは殆どの武器・防具が完成品としてレアドロップアイテムとして手に入ります。(強や特殊能力についてはここでは置いておきます。まず基本となる武具そのものについて)
 このドロップというのが曲者で、他のオンラインゲームのように素材(確率は低くない)を大量に集めるのではなく極低確率のを引き当てる必要があります。
この極低確率というのはなんどもプレイすれば必ず引き当てるレベルではなく、運良く引き当てなければ何度やっても絶対に引き当てることが出来ないレベルです。
 結果、努力して何百、何千敵を倒して試行しても運が無ければ全くレアが出ない=プレイするだけ無駄という、本来このテのオンラインゲームの基本中の基本である、『プレイする時間、討伐数に比例してレアが出る≒努力相当にプレイヤーが報われるので繰り返しプレイする意味がある』を完全に無視しています。
 その必須事項な運も特定のブログ宣伝者・サクラに指名された当りIDしかレアが出ない現状である為、もう運ですらあっても意味が無い現状になっていてゲーム自体が破綻している現状になっています。
 ここまでの評価では☆1ですが、キャラメイクに関しては結構色々な調整が出来るのでその点を考慮して四捨五入で辛うじて☆2とします。

プレイ期間:1年以上2013/11/30

ファンタシースターオンライン2(PSO2)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!