最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
多々レビュー見て
ひさしき鴉さん
ベータから正式しばらくして 経験値がある時大変だった時引退した者です。
最近のレビュー見てて思った事。
このゲーム最初やった時は、やはり感動した。
キャラクリ・吹き出しコメント・UI・メセタフィーバー・ランダムMAP・PT混合合流・家など
ランダムMAPで迷ったり経験値上げが大変だったがよくできていたとは思う今でも。
でも、ここ最近のレビューを見ると、みんなID差別のみを評価基準にしている、
たしかに1年間廃のように口から泡ふいて回って、レアなるものが出なければ、
文句いうよね。
ゲームの世界で1年間は長い。
差別IDがあるのか真偽はわからんが、
セガはゲーム会社としてネタ切れコンテツ不足は不幸ではあるが、ユーザーにこういった切ない思いをさせた罪はおもい。
プレイ期間:1年以上2014/01/10
他のレビューもチェックしよう!
デマルモスダイナマイトさん
だらだら遊ぶにはいいけど、遊んでくれるフレンドとかはLVが上がってSHまで行かないと見つからないかも。
なんでかというと初級から最上級に行くまではほとんど人居ないんで。
いいところ
・見た目とBGM
・敵よりキャラの方が強くなるとそれなりにオレツエーができる
・気の合うフレンドが見つかればおもしろいチャットができる
悪いところ
・キャラのLVが足りてないと敵の挙動が悪いので超クソゲー感が出る
・ひたすら後退や回避運動をしたり、こちらの攻撃お構いなしに攻撃してくるザコや遠距離突進を繰り返してくるボスが多いので瞬殺できない場合はめんどくさい
・ゲームテンポや気持ちよさを邪魔する割り込み情報やカットイン、罠や仕掛けが多い
・一部の職、必殺技が極端に強くて便利になっている
・回復アイテムなどを使う時に激しい隙があるのでノーミス推奨
・成功確率80%や90%の強化合成を連続して何度も失敗する
・強化がなんども振り出しに戻される(素材を使おうと思うレベルにもなかなか達しない)
・けっこういい装備をしていないと野良で嫌われたりする
・クラフトが自前の強化作業なのにお金を取られる
・ステータス補助システムのマグが課金しないと増やせないため、無課金だと一系統の職しかやりようが無い
・インターフェースが使いにくい
・職をころころ変えるゲームなのに、装備品やスキルのお気に入り保存とか自動装備とかが無い
・アイテムパックが少なくて課金しないと荷物がちっとも持てない
・素材アイテムがとんでもなく多いのに倉庫が少なくて課金しないとすぐいっぱいになる(期間レンタル)
・課金しないと露天ができないのでお金が貯まらない(期間レンタル)
・課金しないと賑わっているチャンネルにまったく入れない
・緊急クエストという美味しいクエストがある時間にしか人が居ない。ブワッと増えてスッと居なくなる
・混んでる時間はすごいラグい
・過去に運営がやってきた事のまとめを見たらかなりあくどい感じだった
・nProtectが邪魔
見た目の印象はいいのですが、システムと運営が台無しにしている感じがあります。
面白くなるかどうかはフレンドが見つかるかどうか次第で、正直なところ続けられたのはゲームのおもしろさよりフレンドの人柄だけ。
プレイ期間:3ヶ月2014/01/21
ゆーとりんさん
基本プレイ無料です。
この基本プレイとは「(他人と)クエストに行ける」というレベルです。
低評価の人は、「全てが無料で遊べる」ような考えをしています。
バッグが50までしかないとか、オークションが利用できないとか、過密ブロックに移動できないとか、無料で遊んでおいてよく言えるなと思います。
マクドナルドで、コーヒー1杯で何時間も居座るような感じです。
オンラインゲームは慈善でサービスしているのではないので、
無料であればそれ以外の課金要素でユーザからお金を取るのは当たり前です。
オークションがないと何が不便なんですか?
レア10以上が購入できないって、あなたは毎日レア10以上の装備を購入するんですか?
出品で金稼ぎたいって?転売するだけでしょ。
無料は禁止して当然です。
バッグ50で、必要なものを持つことができないんですか?
自分は基本的に、回復込み30程度です。20個拾えれば十分です。
1600円だったかな?で永久にバッグが100個になります。ゲーム一本買うより安い。
過密ブロックに移動したいって、過密でないとクエストに行けないわけじゃないでしょ。
当たりIDがどうのこうのって言ってる人いますが、実際のところどうなんでしょうねぇ。
ブログやってる人が何人で、その内何人がレアドロップしてるのか。
ブログやってない人が何人いて、その内何人がレアドロップしてるのか。
あると言う人は、ドロップの方程式知ってるんですよね?
それらしい噂って簡単に一人歩きするの分からないんでしょうかね。
豊川信用金庫事件がいい例です。
ゲーム内については、当たりIDがどうのこうの議論されるほどのレアドロップのし難さ。
圧倒的なエンドコンテンツ不足。
ピーク時のサーバの何十秒というラグ。
このゲームはレベリングするか、
幼女キャラ作成してエロい装備着せて視姦するかのどっちかのゲームです。
それ以上の価値はありません。ゲームとして見ないのが正解です。
自分はマイルームも、着せ替えも興味ないのでやってないです。
たまに気が向いたときにログインして緊急してログアウト。
ほんとにライトユーザ向けです。
努力すればするほど損をする、素晴らしいゲームですよ。
課金していないため、無料という点のみで★3。
来週のアップデートに期待して★+1です。
プレイ期間:1年以上2014/08/23
刀特化の1人さん
とんでもないバランスブレーカーをぶち込んできました。
SH位ならフリーパートナーにヒーローを3人連れて行けば
何もしなくてもボスを倒してくれるLVです。
↑
SHでこれやってるの?本当にそうか?
実際に実験した結果を話します。まず、あり得ないです。
3桁前半の通常火力に1000程度の火力でボス倒せますはまずありえない。
パーティー組んでるならまだしも、フリーパートナーでそれはない。
自分でやったほうが早いレベル。
あとソードはこうでならないって言う人も居ましたが、それは個人の感想であって押し付ける理由がないだろ?
現実と虚構を一緒に語るなよってなる。
あくまで、そういう位置づけ。それが嫌なら辞めるなりする。
人の感想まで文句言う辺りどうかしてる。
やってないのにやってるようなエアプばかりで、ここのコメントの真偽すら怪しい。大半がwikiやブログから引用。それもその人のコメント丸呑み。
小学生の読書感想文みたいなのを持ってきて、あーだこーだ言ってる時点で
あ、馬鹿だ。
ってなる。2chも大概だけどここもそれ以上に酷い。
星4以上はやってるって分かるが、1以下はエアプが大半。
これでオンラインゲームのランキングサイトの冠って笑える。
プレイ期間:1年以上2017/07/29
オートマタさん
PSO2のユーザーに関連したレビューとしての善意のFF14紹介をただのレビューとして受け止めるのもどうかと。
PSO2はレビューをさせてもらうとチャットやシンボルアート、SS、キャラクリは優れているけどストーリー・戦闘・装備の強化システム・運営の対応・クエストはかなり悪いのでこの評価。NGSは期待を裏切らないで欲しい
プレイ期間:1週間未満2021/02/12
常駐くんさん
ってアホか。
運営は君たちのママじゃないんですよ?
何でもかんでも思い通りになると思ったら大きな間違いですよ?ゆとりですか?
思い通りにしたいならドラクエでもやっててくださいな。
運営は大変なんですよ?あなた達みたいなクレーマーの対応もあるし、ゲームバランス調整とかイベントの企画運営。
損益の管理とか。
運営がー運営がーっいえばいいだけの人とは違います。
プレイヤーがープレイヤーがー。
プレイヤーの質悪いよねー。すぐ穴をついてきて無茶するし。楽しむ努力を放棄してるし、課金もしねえし、ゴミめ
なーんて思われてるかも知れませんね
運営とゲーム性は素晴らしい
唯一、↓のようなプレイヤーがいるのが唯一の欠点ですかね
追伸、SEGAみたいな大企業が潰れるわけ無いだろ!羨ましいからって適当なこと言ってんじゃないよ。風説の流布で捕まるよ?まじで
プレイ期間:1週間未満2020/11/10
(´・ω・`)らん豚さん
良いと思えるポイント
キャラを自分好みにクリエイト
自分好みにかわいい女の子やイケメンを作ってかわいい服やかっこいいアバター
派手に光る武器や翼など着せ替えゲームとしては良い。
オンラインゲーム初心者が体験してみるのにはいい
操作自体はそれほど難しくはなく、PCゲームで今主流のWASDキーでの移動による基本的なキーボード動作を覚えるのには洋ゲーほどグラフィックもしつこくはないので日本人には向いている。
悪いと思えるポイント
運営の杜撰さや傲慢さ
もうゲーム企業だったセガではなくタダのパチ屋。
開発側の不都合や公式オフラインイベントでの不祥事ですらプレイヤー(顧客)を
悪人にして責任逃れ、言い訳をする運営
オンラインゲームでは当たり前の色々なプレイスタイルをことごとく否定しシステムで禁止させる糞バカ運営。
収益を自分たちのしたいこと(アニメやしょうもない舞台等)にばかり使い、顧客であるプレイヤーをゲーム内で楽しませようとするためのフィードバックが全く無い。
挙句に自分たちのデバッグミスや調整ミスとかをプレイヤーのせいと擦り付け、嘘八百の公式謝罪文、挙句に自分語りをして強引に完結(要約するとお前たちプレイヤーが悪くて俺たちは俺らのやりたいことを好き勝手にしてるだけだ、だからお前らプレイヤーが悪い)
他にも挙げると本当にキリが無い、こんなクソ運営。Pを始めとする首脳陣全員クビにでもしないかぎり未来はない。
またプレイヤー側にも阿呆が多い、暴言やクエスト中に無言で抜ける等、モニタの向こうにも自分と同じ人間がいてることすら分かっていない輩だらけ、初心者やライトプレイヤーにやたらと高圧的な態度、オンラインゲーム本来の楽しみである人の集まる場所での会話を悪とするおかしな風潮等々
また、そのおかしな風潮、言い換えればただの俺様ルールのワガママを他のゲームにまで持ち込んで他人に強制させるような馬鹿者共も目に付く、そんな連中はこのゲームから出てくるな。
長居してまでするようなゲームじゃない、軽くプレイした後は他の良さそうなゲームに行くことを勧める。
プレイ期間:1年以上2016/04/26
実験動物さん
他にやる事が無いからやってるけどやめない程度にやる気が出る感じ
つまんねー死ねと捨てる程ではないけど面白いからやってる訳じゃないのよ。
まともなレアは宣伝できる人の所に出ます
確率を公にせずに確率を操作するアイテムを販売するのはどうなんですかね
しかるべき所に確認をしたいと思っております。
バランスは適当(悪い意味で)
シナリオも適当(悪い意味で)
ラグは超一流(悪い意味で)
グラフィックもよく見ると掌は動かないし
わりとテクスチャは汚いし
そら低スペックでも動きますわなといった雰囲気。
まぁ無料でも出来るしどうしても暇ならいいかも
プレイ期間:1年以上2014/12/08
わりさーさん
タイトル通り、やることはいつも変わらずずっと同じことの繰り返しです。
今後のアップデートで味をしないですらしくまた支援スクラッチ、これで利益が芳しくなくなったら次はないのでどうするつもりなのか。
そしてばら蒔きしたS級能力追加のカプセルも配布量を個人ショップの出品価格を見ながら調整している雰囲気が明らかにわかり完全にゲームとしてやる気が失せました。
新規ユーザーさんはもういないでしょう。能力追加について複雑かつ成功率も報酬期間ありきの調整になってきており、運営側が新規ユーザーを切り捨てた感じもかなり伝わってきています。
ギャザリングなどを含む全てのアイテムが定量制となっており本当に呆れています。宣伝のためにブロガーさんにばら蒔きアイテムを配布したりとやっていることも露骨でもうゲームとしては終わったとつくづく感じています。また、今後の支援スクラッチなどでもここで言われている嫌がらせのディフェブ案件は予想されている通り、運営は意地になりさらに強固な態度で無視する振りをして継続のようです。これでこの嫌がらせは運営として故意にしているもので今後もかわらないことが確定したと言えます。
ゲームを楽しませるつもりで作らなくなり、中身も薄く、最近のアップデートでの賑わいは遂に一週間すら持たなくなりました。運営の特定層への排斥行為も激化しそうで見ていてかなり不快です。もうやることはないです。余りにもユーザーをバカにしすぎな運営です。
プレイ期間:1年以上2020/02/19
最小公倍数さん
公式からプレイしてますが最初のころは楽しかったですね
お金もたまりLVも上げやすく、本当にオンラインゲームかと思うぐらい良心的なゲームだと感じましたが。
それがドンドンと崩れて行き現在は見るも無残な現状になってます
まず致命的なのは強化バランスやレア武器のドロップ率よりも誰もクエストを楽しんでいないと言う状況です。
ある特定の緊急クエスト以外は全くのクエスト過疎状態
クラフトが実装されそれも殆どあまり意味を成さないため武器クラフトは殆ど死んでいる状態ですが、それでも私は少しでも楽しもうと武器やディスクを集めようとクエストに出てましたが下の方が言われてる通り全く法撃のPAが出なくなったようで、クラフトもある特定の条件をクリアして生産ラインを増やしたら、もう既にプレイする気力もありません
強化も昔から経験してますので幾分かマシになった程度、能力追加に関してはボーナスが付くイベントが度々あるのでその時にやれば、まだ救えます。
ただ余りにも絞りすぎたドロップ率を採掘防衛でばら撒き、そしてそれ以外はプレイする必要を全く無くした運営の非もあると思いますが
緊急待機ゲームにしたのは採掘防衛が実装される前からなので、通常クエストの経験値UPやレアのドロップ率UPの日を付け加えても若干プレイする人が増えるだけで全く解決にもなっていません
レア武器レア武器と騒いでる方はまだ、良い方です。
最悪なのは私みたいなプレイヤーでレア武器にも全く興味が無くレア武器を手に入れても強くなった事に全く実感が無い事
ハッキリ言えばレア武器に何の魅力も存在しない、ダメな武器ばかりだからです。
転売などをやられてる方が非常に多いゲームなので転売がかなり横行していますが、
それ以外やる事が無いから分かる気はします。
特に強い武器を手に入れたからと言って対人戦もなければそれを使うイベントすら無いですし、ただ、ひたすらザコを倒して、ボスを討伐するゲームなので、1年以上プレイをしてこれを高評価出来るのはある意味、凄いと思います。
私はもう無理なので、美味しい緊急の時だけプレイさせて頂いています。
プレイ期間:1年以上2014/01/21
評価さん
どうもゲームを作りなれてない、ゲームを知らない人たちが作ったゲームですかね?
各色々な部分にそういう難点が見られます。
ユーザー側の配慮が欠けすぎていたり、ゲームとしての面白さのツボというのが
全く皆無というか、単に確率で運まかせでレアアイテムを取るゲームになってますね。
アクション部分も面白くないですよこれ
その辺のオフラインのアクションゲームの方が数倍よく出来てます。
これは何も面白いところが見当たりません。
運営も多数の要望などアンケートで見ているはずですが
通じていない部分がありますね。日本人じゃないのでしょうか?
それともひょっとして外注だったり?
そんな印象を受けます。
アクションRPGが特に好きな方はどこがどうダメでゲームについて何も知らない
素人が作った作品だと直ぐにわかると思います。あ、これはつまらねーなって感じですね
プレイ期間:半年2013/02/12
ファンタシースターオンライン2(PSO2)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!