国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

機動戦士ガンダムオンライン

  • PC
  • アクション
  • TPS
  • ロボット

1.635,001 件

ひどいゲームです

kokaさん

βの時友人に誘われてプレイして面白いゲームだと思ってプレイを始めました
βの時は非常にバランスがとれていて、みんな量産機ばかり。正式稼働が待ち遠しい日々でした
しかしいざ蓋を開けてみるとバランスなんてものは全くありませんでした。ゲームの性質上両軍全く同じ性能の機体を出すわけにはいかないので、それぞれ別の機体が発売されます
しかもここがこの会社の悪いところで、新しく課金で発売される機体はほとんどが今までの機体はなんだったのか?というぐらいの高性能機体

極端ですが1000人いたとしてそのなかの10人から10万ずつ搾り取るのと1000人から1000円ずつ搾り取るのは全然違います。搾り取れる金額は同じだとしてもユーザーに与えるイメージっていうのは全く違って、重課金を強いるゲームってのは人が絶対に離れていきます
前者は過疎ゲーになって見向きもされなくなり、どんなことをしても人は戻ってきません
逆に後者は何年も続くし、評判がいいと口コミなどで広がってプレイ人口も増えていきます。例を挙げるなら海外のゲームですがLeague of Legendsなどがあります。私自身もプレイしましたが、バランスがかなりとれていて(一部強キャラと弱キャラがありますがあるシステムである程度補っています)課金を強いないスタイルがとてもよかったです

そしてこのゲームは前者の代表的なゲームでしょう
本当にひどい
バランスなんてあったもんじゃないし初心者は何もできずハメ殺されます
こんなゲームやらないほうがいいですよ
下手に課金して後に引けなくなるとどうしようもない
プレイしないことをお勧めします

プレイ期間:1年以上2014/03/14

他のレビューもチェックしよう!

固定砲台頭おかしいすぎる

固定砲台クソさん

固定砲台つよすぎて話にならん何回拠点にネズミ
ささってるとおもってんだいい加減にしろ!どんだけテクニシャンな凸しても固定砲台でワンパン、はいしょーもなーいやってられんは、弱体化か廃止すべき弱体化の場合まずAIMの弱体、威力は2000くらいに設定する(ダメージ200)DPは36くらいちなみにこれ戦艦の粒子砲な、頭おかしい、これは絶対やるべきネズミして即死とかおもんね本当クソだわそれやるだけで少しはましになる

プレイ期間:半年2018/01/22

BOTん便所にほうりこまれる

不正は許さないさん

わかってはいたんだけどね
去年あたりから特にひどくてさ
無課金ってBOT戦場に放り込まれるんだよね
圧倒的大差で負ける戦場なんだけど、これがずっと続くのよ
鯖の負担になるから無課金は排除したいのはわかるけど
課金したくなる要素がないから仕方ないね
会社ぐるみで不正してるゲームにだれが課金するんだろう

プレイ期間:1週間未満2019/05/12

サービス始まって当初はとても楽しめてましたが、今ではBZゲーになってしまい萎えてます。
どんなに良い機体・強い機体を課金等で手に入れたとしても、BZ等の直撃を受ければ機体が転倒し一瞬で溶けます。当たらなければどうということはない、と思われる方は是非やってみてください。
プレイヤー同士も他人のことなんて二の次なので、戦場ではほぼ一人でゲームしているのと変わりありません。
期待していたPvEもこれじゃない感で、ゲーム自体(操作とか)は楽しいのですが、ゲームとしては酷いものです。
ガンダム好きでしたが、このゲームをやり始めてからガンダムが嫌いになりましたw
自身が愛すべき機体を愛し通せるのならプレイし続けることが出来ると思います。

プレイ期間:1年以上2014/05/03

さくらが存在するくそげ

詐欺には鉄槌をさん

運営のやり口が周知の事実になってしまったので、やろうかと思う人は殆ど居ないとは思いますが、興味本位でやってみるのも良いでしょう。
ユーザーの名前した変なNPC相手とNPCを操作して戦況を作り出す指揮アルバイト
と一緒に楽しんでください。ま、あ、100人対戦だと思ってやると痛い目にあいますので、コメント出せばアルバイトが成りすましで時間差でコメントくれる様なゲームですので、そういうゲームだと割り切った方が良いですwww

プレイ期間:1週間未満2018/09/13

殆どがbotです

コロナさん

いくらAIが進化したとしても人じゃないと言うのは馬鹿じゃない限り、すぐわかります。協調性ゼロ、会話が成り立たず、やってることが意味不明。
殆どがBOTですね。普通にゲームの巧い人でしたらそのうち気づくかと思います。
兎にも角にもユーザーを馬鹿にしてます。
youtuberのしるびも社員です。
会社ぐるみの大掛かりな悪質な集金装置なのは間違いないでしょう。
こういう糞みたいな企業がありますとesportはすべてやらせと疑ってしまいますね。とにかくやらない。これに尽きます。

プレイ期間:1週間未満2021/03/25

初心者でもキルを取れるようになりましたし(今までも上手い人は十分初心者はキル取れました)

今まで影を潜めていた機体も活躍できるようになりました。キルを取るのはやっぱり気持ちいいですよ!(NPC混ぜてもばれ難く雪合戦になっただけ)

新階級システムは賛否両論ですね。(評価を見る限り改悪だけ)

勝たなくてはならない分51人全員の協力が必要です。(NPCだらけで協力も糞もない)

まさに初期のガンオン。チャットが賑わい全員で勝つという大人数ゲーの醍醐味が復活するかもしれませんね。(復活しないのはNPCだらけでチャットする人が居ないから)

まぁ大将の人は負ければ落ちるという理不尽さにイラつくかも知れませんがw(大将に限った事ではない)

これからに期待できます。
また悪くなる可能性もありますしさらに良くなる可能性もあります。(期待する前に終了します確実に年代的にこれラストです)

個人的な意見としてはなかなか良アプデだったと思います。(そうでしょうね、書き込むのが仕事でしょうから)


w

プレイ期間:1年以上2016/11/15

ガチャでの売り上げを伸ばすことに固執したあまり新機体を実装する度に性能が数%ずつアップし最新機体の性能が初期で配布される機体の100倍くらいの強さになってしまった。
その為対等に遊ぶには毎月まず数万円のガチャを回して最新機体を入手するところから始まる。
それに嫌気がさした人が辞めていき今では全盛期の1/10くらいしか人がいない。
台湾でもサービスしていたがすでに終了している
日本はガンダムというブランド力だけで何とか維持しているという具合だがサービス終了も時間の問題だろう。

ゲームは連帯と呼ばれる部隊に所属してDiscordなどのボイスチャットなどの環境を持った十数人~数十人が同時に参戦することにより相手を圧倒するなど猛威を振るい、その連帯の時間帯にはそちら側のチームに人が集まり同軍による対戦がはじまるなどすでにゲームシステムも崩壊している。

新規のプレイヤーはプレイヤーランクを上げて参戦コストを上げて高コストの機体を複数参戦できるようにしなければならないなど対戦ゲームなのに不公平感は群を抜いて酷い。

もう惰性で続けている人か熱烈なガンダムファンしかいないように思う
ガチャで新しいMSを売るだけのゲーム
eSportsがプレイヤーのテクニックを競う競技だとするとこのゲームは課金額を競うゲーム

プレイ期間:1週間未満2021/03/30

ガンダムを伊達に据えた対戦を騙る偽物

俺たちがガンドゥムださん

ガンドゥムオンライン。それがこのオンラインゲームの正当な呼称です。
最近はログイン数さえも明確に激減させるくらいに状況最悪です。
陳列商品ガシャコンのラインナップを片陣営ばかり猛烈優遇し続けた当然の結果ですが、バンダイナムコは対戦ゲームを騙るだけで決して陣営差別を無くしません。
ガンダムと言う名前が無ければ今の最盛期ログイン数も3000台以下だったでしょう。
加えて陣営連邦側を優遇すると公言するバンダイナムコは陣営に別れて対戦するプレイヤー中身を全く考慮しません。
数あるレビューで同様に記されたようにバンダイナムコにとってプレイヤーとNPCは同価値であり参戦数ログイン数を測るだけの数字に過ぎません。
運営側としての程度の低さは折り紙付きです。
ある陣営で部隊長を任されてますが、毎日来るプレイヤーのほとんどはログイン即ログアウトだけしてます。
デイリーガシャコンという一日商品券みたいなものでクジを引いたら帰るみたいなものです。
対戦ゲームと騙られていますが、此れは初期から対人戦ゲームとして成り立っていませんし、新規さんは階級が佐官から将官に至るまでにほとんど8割以上が去っていきます。
理由は至極簡単で、連邦側でガンダムに乗って対戦でなくキャラゲーを期待した輩は自機ガンダムが爆発四散する様に耐えられず、ジオン側では対戦要素で差別劣悪な自陣営に嫌気を差して、皆去ります。

このタイトルをプレイしようと考える方はオフラインゲームのキャラゲーを想像して遊ぶのが最適解です。
無論、大規模戦や局地戦のような対人戦要素が機能してない事実を弁えて大規模演習で乗り回すくらいしか遊べる要素はありません。

プレイ期間:1年以上2017/05/27

主役はNPC操作員ユーザーはおまけ

ミラクル黒電話ヘアーさん

笑っちまうぐらいのポンコツNPCが目立つ・・数種類の動作パーターンがあるけど一番酷いのが支援系のNPC、設置した回復ポットの有効範囲内に補給で静止すると範囲外に出ない限りポリノーク・サマーン機体のNPCがHP、MAXでもうこれ以上回復の必要がないのに謎のダッシュ回復動作を永遠繰り返すポンコツっぷり・・(放置すれば20分間終了まで謎の動作を繰り返す)他にも類似した謎の動作を繰り返すポンコツNPCをみかける
また設定によっては極端に仕様が変貌しチートと変わらない状態・・常識を遥かに超えた火力、有効範囲、耐性、距離、速度といい命中率もほぼ100%で不規則な動作をしようがマクロ追跡連射発射の命中率とすっとんだ有効範囲で被弾の嵐・・弾が目視できるほど明らかに遠く的外れな位置を通過しても被弾判定となるのにはあきれ返る 耐性、火力も酷いのだと地雷4発踏んでも大破しないどころか50%も減らないのに対し受け手で弾に被弾すると1発目で100%行動不能のしゃがみ込みダッシュ中なら100%転倒墜落・・バズーカなら1発、2発で楽々大破とNPC操作員が設定入力してる設定次第でいくらでも不利、有利とでき参加ユーザーがどうであろう関係なく勝敗も誘導調整ができる 実質参加してるユーザーなんて両陣営合わせて10~20人ぐらいなものでいくら機体や武器の強化し頑張ったところで参戦してる大半はNPCが占め操作員が好き放題設定を決めユーザーはおまけみたいなもんだから上手いも下手も関係ない そもそもPLAYしてるのは雇われのNPC操作員達とチートをかけ無双Killで興奮してるキチガイと時間つぶしで勝とうが負け様がどーでもよく適当に他の事やりながらPLAYしてる人ぐらいで実質人口は悲惨なもの・・またNPCが大半を占めているのにマジになってチャットで吠えながらやってる相当重症なキチガイのアホっぷりもクソゲーならではの名物・・
下の投稿で何の営業宣伝か知らんが課金すれば強くなれる様なバカみてーな事を書いてる間抜けさんがいるけど崩壊してるクソゲーなんだから課金に貢ぐのはドブに捨てる様なもの・・ツールの方が利用価値が何倍もある、操作員による入力設定されたNPCによって何の魅力も価値もないくだらない勝敗を誘導、調整されてるだけなのにそれを真に受け実力と錯覚してるのか金の力って寝ぼけたバカがいるけど敵機交戦となる現場ではツールの有無で生死が分かれ相手が強い機体であろうがツール無しなら楽々ゴミカスになるほどの差がでます(NPCのイカレタ設定が設定だけにこれが標準になっている)ちなみに運営自ら投入してるNPCで不正状態だから監視もクソもなくゆるゆるでむしろ容認してる様なもの・・このゲームは普通のゲームと同じ感覚で楽しめると思ったら大間違いでクソでしかないです

プレイ期間:3ヶ月2018/04/05

完全につまらないクソゲーになりました。
やる価値が本当に無い。

2足歩行のMSの癖に怯まない、転倒しない、
更にはスタンしない等の機体を出し始めた時も
頭おかしいんじゃないかと思いながら、
クソゲーなりに扱って楽しんできました。

しかし今回のアプデは致命的過ぎ。

ロックシステムの変更、全ての機体と武器に
適用させたのは本気で理解に苦しみます。

必中ゲロビとか何なの。

プレイ期間:1年以上2020/01/09

機動戦士ガンダムオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

WORLD OF TANKS (ワールド・オブ・タンクス)

1.952,537 件

最大15両VS15両の大規模な戦車戦を楽めるTPSアクション!

Alliance of Valiant Arms (AVA)

2.99201 件

兵種の切り替えを駆使して戦う本格的なFPSアクション!

信長の野望オンライン

1.30274 件

最大500人同士での大合戦まで可能なド迫力TPSアクション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!