最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
本格派戦車ゲー(の皮をかぶった)アーケートゲーム
知ったらどうする?さん
そういうタイトルだったので、真実や本格のような戦車ゲームを期待してる人はご遠慮させてください、100mくらいの砲撃を跳弾する戦車なんでほとんどないから
7000戦くらいやった、勝率も3600戦からかなり伸びました、一時的に引退しましたか、最近はまた遊べます。
ゲームとして新鮮的(他のFPSよりスローペース)、待ちガイルゲームと言ったら半分正しい:偵察で敵を探さないと一方的に撃てられ、そしてまける。
他の人も言った通りアクションゲームより戦略ゲームの方が正しい、高いTier(8-10)の戦場でこれを実感した、本当に遊びしたいだけなら7以下の方がおすすめ。
隠蔽率、芋めし(平面装甲を斜めさせるという移動法)そして地形を利用するのはこのゲームの要、これらを理解できないと大体プレイヤーのせいで負け試合になってる。
全鯖はいろんな国籍の人と遊んでるので、言語が通じませんの場合が多い、こうしてバカのような真似をする人も多くなります
対人戦のみのゲームだったので人と人の競争は激しい(特に団体と関わる対戦)、勝利のために頑張ったか他の原因で負け続けるとストレスが溜まる、爆発させるといろんな暴言や公開晒しでもするが人もいます
だったらなせ2ポイントって?やっぱりBOTやAFKをほぼ野放させた運営のせい。
報告システムとサポートサービスがありましたか多分サボってる、AFKやBOTをBANしたいなら直接にModへ報告する方かよろしいかも
ゲームシステムを理解しない(むしろしたくない)輩か高いTier戦に参加する、そして貢献せずという迷惑行為
少しぶっ壊れた戦車の登場:おかけでバランスがちょっと壊れた。
プレイヤーとして改善せずの上に文句ばっかり、一番爆散して、そして他の味方にもっと文句ばっかりをする、しかも試合の後も粘って文句する人がいっぱい
結論として、頑張ってゲームを勉強する、そして頑張るといいゲームだと思います、もしただの遊びしたいなら他のゲームで当たってくれ。
プレイ期間:1年以上2014/03/19
他のレビューもチェックしよう!
糞ゴミゲー廃絶推進委員会さん
今まで数百のタイトルをプレイしてきたが、その中でもワースト5に入るレベルの糞ゴミゲー。マッチングの酷い不公平さもさることながら、多くの人が指摘しているように、最初から勝敗が決まった戦闘もどきの出来レースが最低の糞。細かく書けばキリがないが、全ての面で圧倒的にこちらが有利な状況なはずなのに、簡単にひっくり返される有様。ちなみに自分の勝率は55%程度で、上手くはないが状況判断や操作スキルなど、悪くはない程度の腕前だと自負。絶対に納得がいかなかった事があると、細かく一つ一つ戦闘後にリプレイやWikiなどで検証しているが、相手の実力にしても公式コミュ等で確認して相手のほうが遥かに格下プレイヤーだと分かっても、糞システムのせいで全て台無し。あからさますぎるほどの理不尽さで、やるだけ時間の無駄、というだけでなく精神衛生を損ないストレスしか溜まらない糞の中の糞ゴミゲーだと断言できる。
プレイ期間:1年以上2016/01/02
戦車乗りさん
チンパンジーがプレイする戦車ゲームです
capすれば勝てるのに敵をわざわざ追い回して負けるチンパンジー、重戦車なのに芋るチンパンジー、わざわざ装甲が厚い箇所を狙うチンパンジー、他人の意見を聞き入れないのに爆散するチンパンジー、ゲームシステムすら理解できないチンパンジーが観察できるゲームです。
運営はeスポーツって言ってますが、ダメージが乱数、格差がひどいマッチング、車両のバランスの崩壊、狭いマップ、低ティアにおける初心者狩りの横行などがあり、とてもeスポーツなんて言えません
戦車好きならなおさらやらない方がいいです。今はチンパンジー(小中学生)の溜まり場です。昔はそんなことなく楽しかったのにな…
プレイ期間:1年以上2014/06/18
ののさん
このゲームは正直辞めたほうがいいです。というのも、かなりの萎えゲー、ストレス耐性をチェックする為の試験のような苦痛を伴うゲームだからです。野良では好き勝手に動けない、どの戦車にもある程度の定石があるので奇抜な動きをしているとチャットにてNoob(下手糞)やPlzunst(ゲーム辞めろ)などと罵倒されることになります。よっぽど自由に動いて良い戦車でない限り自分の頭を使うも糞も腕もあったもんじゃありません。定石通りの場所に赴いたら、作業をこなすだけこなして後は基本味方次第の運ゲーが待っています。後、自分の好きな戦車で活躍するのはとても難しく出来ており、ある程度優遇された強戦車を使えば定石を守っていてかつ、ゲームに慣れた人であればこのゲームの平均以上の実力があるとみなされます。野良に限っては、これがずっと続く訳です。
アニメ『ガールズ&パンツァー』とのコラボで日本でも注目されているオンラインゲームではありますが『ガールズ&パンツァー』に登場した戦車の殆どは強戦車ではない為、このアニメから入った人たちは皆カモにされがちです。ボイスMODや音楽のMODなどでかなりガルパンの戦車ゲームをやっているような感覚を得ることも出来ますが、実際は非常に淡々として薄いゲーム内容なので、すぐに目が覚めて萎えること間違い無しですよ。
アニメとのコラボでうたっている『オンライン戦車道』という部分に関しましては野良では体験できません。WOT内のクラン戦でやりましょう。各クランがそれぞれ作戦を自分たちで立ててぶつかり合う様はまさに「戦車道」と言っても良いですが、それにはスカイプが必要だったりするので気軽には参加できません。ちなみに、実際のクラン戦で使われるのは強戦車ばかりなので『ガールズ&パンツァー』に登場した戦車の大半は使えません。これはクランにもよるのでしょうが、やはり止めといた方が良いように思われます。強戦車に簡単に負けてカモ扱いされるだけだと思いますので(笑)
とにかく淡白な内容の糞ゲー。マジでやるなら他のゲームをやった方が時間の無駄にならなくて済みます。
プレイ期間:1年以上2017/11/11
サラミさん
初めてされる方は5☆のレビューを良く見てからプレイして下さいね。
全てのコメントに人を馬鹿にしたコメントがよく含まれています
これはこのゲームの重課金者の中毒症状的な原因だと思われます。
このゲームの住人は、まず負けると人のせいにするのがこのゲームの住民の基本です。
金を捨ててまでこのゲームに没頭してしてしまうと
5☆のような方々になってしまいますのでご注意してください。
重課金者のくせに無課金で2万戦で53%の勝率でトップtierを数台持つとか
4~5☆の方々には嘘を付く人が沢山います。
このゲームは酷く異常でアホ扱いされるゲームだと思いながらプレイして下さいね
Wikiなどで勉強しても現状はゲーム自体が矛盾だらけで余計に腹が立つだけですよ。
運営のさじ加減で勝敗など殆どが決められた対戦でめちゃくちゃですw
最近は負けが直ぐに分かるので無駄な時間を切って即、水没するか崖から落ちて
強制的に大破させて次のゲームに進んでいます。
負けが確定してるのに敵にHPも与えるのも嫌なので。
それでもプレイする人は経験した後は、ここにレビューして下さいね。
気持良くプレイする方法は高額な金額を払って全てTierⅩまで研究すれば
全てのマッチングはトップTierで戦えますよ。
そうなんです全て金次第なんですwww
本当にあらゆる1☆のレビュー通りです!!!
プレイ期間:1年以上2016/11/26
nagouchiさん
このゲームは一年以上プレイ、開発はtier7まで無課金で行きました。
自分はソ連ルートで自走砲を除く全車両を一通り進めていたのですが
強いソ連戦車とはいえtier7が無課金、お気楽プレイの限界だと感じました。
無課金で楽しめ、無課金の戦車と課金戦車の性能差もないゲームですが
無課金では色々ときついこともあります。
1.課金戦車と違い無課金戦車は自分より圧倒的に強い戦車と戦わされることも。
(勿論自分が逆の立場になることも)
2.開発ツリーを進めていくにつれ、経験値、資金の稼ぎが辛くなっていく
3.チート搭乗員スキル「第六感」持ちを作るのが大変
これらのキツさをソ連ルートでもtier5あたりから感じ始めます。
自分はソ連戦車が好きで始めたのでよかったのですがソ連、アメリカの戦車に魅力を感じず「日本の戦車一本で」という人には厳しいゲームといわざるをえません。
そのような場合はtier5あたりに「この戦車に乗るぞ」と目標をもってプレイしたほうが、勝ちを求め、ただ開発ツリーを進めるよりよっぽど楽しいと思います。
しかし、良ゲーであることは確かです。
モデルも中身まで作ってあり、マップもとてもキレイ。
幻の戦車の復元もあり、又マニアでも知らないような戦車も多いと思います。
戦車をとにかく動かしたい方にはたまらないゲームでしょう。
このゲームのマッチは2:4:4だという話を聞きます。
左から、
自分がなにしても勝てる試合が2割
自分がなにしても勝てない試合が4割
自分の活躍によっては勝てるかもしれない試合4割。
自分もこれはそのとおりだと思います。
ある意味麻雀のようなゲームなのがwot。YouTubeやニコ動に上がっているようなプレイは中々出来ません。それでも自分が活躍出来た試合を一度でも経験してしまうと、再びそのスリルと達成感を求めてやってしまうようなゲームだと思います。
私はtier7で飽きたので搭乗員、戦車を全て売却。
今は低tierで面白い戦車に乗ってたまに遊ぶ程度です。
長々と失礼
プレイ期間:1年以上2014/08/08
死ねよ糞ゴミ運営さん
プレイを初めてからしばらくの間は、一方的な試合展開になるのは、
糞マッチングによる、熟練者VS素人集団によるものだと思っていた。
それはそれで糞だが、それ以上にゴミクズ糞ゲーだと確信したのは、
最初からシステムにより、完全に勝ち組、負け組が予め決まっている、
と気づいたことだ。
他の人も言っているが、勝ち組であれば敵の砲弾を弾きまくったり
当たらなかったりすることが多いが、負け組だとその逆で、どんなに
照準を絞りきっても、近距離でも自分の砲弾はあさっての方向に飛んでいき、
相手に当たりすらしない。仮にあたっても装甲ペラペラの相手に対して
貫通しなかったり、ノーダメージの時もしょっちゅう。
つまり、最初から戦闘もどきの下らない馬鹿げた出来レースを
やっているだけ。
ちなみに自分はこんな糞ゴミゲーに課金するつもりはないので、非課金
でやっているのが災いするのか、無理やり負け組に入れられることが多数。
勝率自体は51%位だが、負けるときは敵がほぼパーフェクトの状態で
残っている完全敗北が多く、ストレスしか溜まらない。
ゴミ糞ゲーのゴミ糞ゲーたる所以。
やる勝ちがないどころか、こんな糞ゴミゲーに時間を盗まれるのが嫌な人は
絶対にやってはならないレベル。
プレイ期間:1年以上2016/02/20
経験者さん
大半の人にとってはクソゲーとなってしまうでしょう。統計によれば、ここにある散々なレビューを書いてる人達みたいに、ゲームを理解できぬまま勝てない勝てないと嘆くのが全体の9割を占めてるのが現状です。WoTの平均勝率はサーバー48%、アクティブユーザー50%、そして日本人の平均はそれらを下回る46~47と言われています。なぜかと言えば碌に理解しようともせずに、金で課金戦車を買って勝てないのを人のせいにするプレイヤーが他国よりも多いからでしょう。このゲームは15VS15なので負けた理由を味方のせいにするのがとても楽なゲームです。だからこそ下手糞は何時まで経っても腐ったままという有様なんですね。
では上手くなれた人達にとっては面白いゲームなのか? 残念ながらこれも厳しいと言わざるを得ないでしょう。ユーザーの90%がシステムを理解して居ないという事は殆どの試合で30人中まともなユーザーは2,3人程です。脚をいくらでも引っ張られることになるのでイライラは増すでしょう。敵味方の実力を数値で見る事が出来るModが流通しているので、上手くなればなるほど相手から執拗に狙われる事となります。中でも自走砲というクラスに対しては反撃手段や対抗策が殆どなく、物陰に隠れてやり過ごすくらいの消極的行動しか取れません。わかり易くいえば、安置からひたすらグレポン投げられているようなものですね。
状況が変わらないのであれば未来もないでしょう。運営に対する要望の声が大きいのはシステムを理解する側ではなく、何もわからずに味方に責任転嫁している下手糞達の方です。全体の9割も占めているだけに、無視できるものではなく、このゲームのウリである視界と隠蔽システムも日々改悪が続けられています。「いっぽうてきにうたれるのはおかしいからなんとかしろ!」って声が一番大きいようで、角っこ集合くんずほぐれつマップが増加しています。
このゲームは昨今話題に登っているEportsにも進出しています。しかしLoL等とは違い、運の要素が大きい(弾が真ん中に飛ぶかが運次第、弾の貫通力威力が25%の振れ幅を持つ)、視界や隠蔽をメインにする戦場だと傍から見ていても面白く無い為、適しているとはお世辞にも言えないでしょう。
ゲームのシステムは奥が深い、しかしながら無知なユーザーがあまりにも多い現状では思う存分楽しめるゲームではないでしょう。
プレイ期間:1年以上2015/04/17
おっさん
このゲームでの重要な事(おおまかに)
リスポーンしないので、まず死なない事が重要です
HPが低くても、相手にとっては気になります。
それぞれの戦車の特性を理解し、どこの地形が有利なmapか覚えなければなりません。
トップティア、ボトムのその時その時のプレイスタイルが必要
自車両の弱点をカバーしつつ、相手の弱点を確実に撃ちましょう。(当たるとは言ってない)
スキルはよく調べて、今乗っている戦車のツリーに合わせてスキルを覚えないといけません。
等々
覚える事が、他のゲームより大変多いので
一方的にやられてしまい、低評価される方も多いと思いますが
それ以前に、実力、経験、知識、そして課金と鬼に金棒の古参プレーヤーが初心者狩りしているのも現実です、よく書かれているマッチング問題ってやつかな。
上記の重要な事を知っているプレーヤーが多いチームが勝ちます。
実力より味方の質が結果的に求められるので、野良だと厳しいかもね。
とりあえず現状を打開するにはクランに入るなり、友達と小隊組まないとクソゲーとなります。
プレイ期間:1年以上2017/07/26
tankさん
アプリ製造元とか調べてからインストールすれば良かった。そもそも対戦ゲームじゃ無いwパチンコみたいにプログラムされた勝ち負けを永遠と繰り返すだけの退屈なゲーム。小隊バトルも2人しか出来ないw
アカウント登録するとスパムメールが大量に届くって聞いたから登録せずにプレイしました。アプリ製造元も訳の分からん胡散臭い発展途上国だし、速攻アンインストールしました。複数で同時にバトル出来ない時点でネット対戦ゲームもどきだと確信しました。パチンコと同じで依存性も強いので気を付けて下さい。日本製のゲームではありません。チャットも勝敗にイライラした人々による荒らし行為がとても酷いです。アカウントを取得すればすぐに全体チャットが出来る為、捨てアカウントをどんどん作って荒らし行為をします。普通、他のゲームだと荒らし防止としてある一定の戦歴や時間が経過しないと全体チャットは解禁されない事が多いですが、このゲームは儲け重視なのでユーザーの要望などコストのかかることは一切行いません。日本で荒稼ぎしたいのでしょう。ゲームを選ぶ時は製造元などよく確認して賢く選択しなくてはいけないと思いました。
プレイ期間:1年以上2016/03/29
せめて公平にさん
無課金の扱いは課金者に気持ちよく狩らせるためのエサの役割である。
その為に刈りやすい様に無課金戦車の性能を著しく下げ、課金者が確実に仕留められるようにお膳立てするんです。
これはゲームと呼ぶには語弊がある。
最近多発しているのが戦車を勝手に動かされるという現象。
・敵が待ち構えているところに勝手に跳び出す。
・砲塔を勝手に動かされ固定される
・谷底や川へ強制的に落とされる
・撃っても弾が出ない(その間にこちらが打たれることとなる)
等々
また、戦車の性能自体を突然下げられる事象も多発。
敵に認識されると突然戦車の動きが鈍り、全てのモジュールが故障したかのような動きとなる。
戦車のスピードが落ち、旋回はしなくなり、砲塔は勝手な方向を向く。
この様な状態にされ、それを課金者が気持ちよく狩るのである。
更にマイナス補正で全てのステータスが下げられ、また殆どのマッチングがボトムティアなのですから無課金が活躍できる要素は殆どありません。
偵察をしても無意味、攻撃したところで殆ど「射撃無効」
この様に何もできないままエサとして終わる事となります。
このゲームを高評価している方々は確かに面白いのでしょう。
何もできない相手に対し、神の様な存在感ですべてを支配できるのですから。
しかし、それを自分の腕が優れているから、負ける方が勉強不足、研究不足、頭を使わないとの理由で正当化する事だけは絶対に許されません。
無課金でも稀にマイナス補正が無いと確信できる時があります。
更に運よくTOPティアだったりします。
そのような時はトップガン、大口径級の成績が残せます。
いかに普段のマッチングやマイナス補正が酷いかが痛感出来ます。
しかしこんな事はめったにない事なので通常は戦場の中をエサとして狩られるだけの存在となります。
プレイ期間:1年以上2017/06/25
WORLD OF TANKS (ワールド・オブ・タンクス)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!