国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

機動戦士ガンダムオンライン

  • PC
  • アクション
  • TPS
  • ロボット

1.635,001 件

連帯推奨野良駆逐ゲー

野良将官さん

連邦ジオン共に時間合わせ将官連隊が幅を利かせすぎて過疎ゲー一直線ですわ

配信やスパイまで使ってやりたい放題のまるでシロアリのようなこの連中のせいでどうにもならない状態です

麻雀でいうと雀荘に悪徳コンビ打ちが居座って店員が何もせず放置してる状態ですな、苦情多数で問い合わせしても一向に取り締まらないのでむしろ運営はグルと言ってもいいレベル

前は将官同士やりあっていたんですが野良将官が次々嫌気をさして辞めたり降格して将官マッチングができなくなってきたので今は下の佐官帯ともマッチングするようになり佐官帯も嫌気をさして辞めていってるのが現状ですよ。
佐官を駆逐したら今度は尉官帯ですか?
誰もひたすら劣勢で出撃した途端死ぬのを繰り返す戦場をやりたくないでしょ

評価☆1が600超え、これがこのゲームの真実です。
最近不自然に評価☆5が増えたり運営擁護レビューが増えたり運営が工作に必死のようですが、運営さんがんばるとこちょっと違うんじゃないかな~?

プレイ期間:半年2014/04/14

他のレビューもチェックしよう!

-1ポイントが妥当

詐欺撲滅さん

最近凸プログラミングされたNPCが多いが
そうしたら新規を誤魔化せるとでも思ったのか
凸以外は雪合戦で違和感ありありなんだが・・・
一昔前はユーザーに紛れてチラホラいた程度
今は足らない人数補填のためにわんさかいる
新機体の発売合わせてNPCの動きを調整するのがメンテナンス
新規のユーザーに機体を買わせて終わり
NPCに気づかれてもイーガ使って誤魔化しスタイル
終わったほうが会社の為にもユーザーの為にもよい
いつまで詐欺続けるんでしょう

プレイ期間:半年2016/10/21

連隊=資金

  さん

連隊が多くの問題を引き起こしている、にもかかわらず、運営は連隊を何処までも優遇し、過疎化に拍車をかけ続ける。
何故こういう事が起きているかというと、原因は主に二つ。

一つは「それ、技術的に、無理なんですよね」
連隊問題の大きな要素にチートやツールの放置があります。
コレを取り締まるだけでも、連隊が撒き散らす負の影響はかなり軽減されるはずなのですが、コレを運営は一切行いません。
いえ、行えません。意図してやらない理由は、後述する二つ目の理由ですが、意図したとしても出来ないのです。
不正ツールの類と言うのは、取り締まられるのが前提、いたちごっこが前提ですから、そこまで高度で複雑なものではありません。潰されるたびに微妙に仕組みを変えて、また撃ったり配ったりすれば良いのです。
しかし、この、片手間で作られたような不正ツールの技術が、開発のヘドロの技術をはるかに上回っていたとしたら?
自分達より高度な知識と技術で作られたものに対抗・・・難しいですよね。
なので、そぎむ、となるわけです。

そして、二つ目
連隊こそがこのゲームを維持している神にも等しいお客様だからです。
彼らは勝つためにあらゆる手を尽くしているわけです。
課金の安定感も野良参戦者の比ではないでしょう。
もちろん、連隊に参加していない上得意様もいらっしゃるでしょう、連隊に寄生しながら課金しないクズもいるでしょう。
しかし、大きな目で観れば連隊様が、上得意様の団体であらせられることに変わりは無いのです。
金払いの良い上得意様に気持ちよくなってもらうため、金払いの悪い客、あるいはお一人様のお得意様に接待をさせ
連隊様と末永いお付き合いを続けていく。
それが、このゲームの利益の上げ方なのです。
多くのライトユーザーに、少しずつ御負担いただくという、非効率でチマチマしたやり方よりも、ドカッと使ってくれる一部VIPを優遇するスタイルなんですね。
ただ、VIP優遇のやり方として、他の客に接待を強いるというやり方は、常識外れですが・・・

まぁ、詐欺グループと揶揄されるバンダイナムコゲームス関連ですからね

プレイ期間:1年以上2015/11/10

チートTOOLは2年前から販売されてませんの一般の方が使えるのはマウスの連射機能とマクロ程度なので腕があれば使えなくても全く問題ないです。運営のさくらがチートを使ってるという可能性はあると思いますけどねw
それよりも決められた時間に行動するオートパイロットが多すぎて人口表示よりもかなり
過疎ってるのが丸わかりw
20:00 開始
19:00 X凸 30
17:00 ①10人 時間指定
15:00 ②10人 時間指定
01:00 X凸 NPC20
00:00 終了


簡単に説明しちゃえばこんな感じでプログラム組んでいるんだろうけど
00:00過ぎてもモビルスーツが動ける時間数秒あるんだよね
一斉にピタッと止まっちゃうの直したほうがいいよ運営さん
仕事雑すぎて草生えるwwwwww

プレイ期間:1年以上2016/06/06

まー大体がこんなところです。

めんどくさいので割愛さん

1000戦ほどやった結果です
やり直して検証しましたが20人程度の初心者戦場にもいます
※嘘だと思うなら下記のNPC判別方法で試してくださいね←ここ重要

皆さんがおっしゃるようにチートはあるかも知れませんが、それ以上に気になっているのがNPCの存在。NPCといっても拠点をグルグル周ってるNPCの他にユーザーっぽい名前をしたNPCがわんさかいます。勿論そのNPCは運営も操作できるので手動に切り替えて会話も出来ます。普通にプレイしてる上では見分け方が非常に困難になっておりますが、裏をつくと運営が入れ替わる時間帯にプレイするとさっきまで喋り捲ってたパイロットがズン黙りになるなどおかしなパイロットが増えますので非常にわかりやすくなっております。しかも人間ならこうするだろうという予測を見事に裏切ってくれるので判別し放題です。その数はなんと1試合に9割強。朝はNPCが多くて当然だと言う人もいるかもしれませんが、ユーザーの名前をしたNPCを入れて、あたかも人がプレイしているように見せかけているのは詐欺と言われて仕方ないですね。アホな動きをしたNPC兵○○と言ったNPCを混ぜて、ユーザーに扮したNPCに気付かせない手口は、悪質ですね。

それとガチャだが、確立を弄くるのは不当景品類及び不当表示防止法に抵触する。
特性やパラメーターといった一番重要な部分は未だに弄繰り回している。無課金機体をばら撒いたあとにマスチケ成功確立を減らすことでマスチケ一回200円で収益を上げようとするやり口が見え見え。
マッチングも課金具合によって運営側で操作したり、レンタルが最初の方で当たったり、それ目当ての大当たりは底にしたりと、ユーザーに課金させようとする、悪意のある姿勢が数多く見受けられます。

チートとか言ってる阿呆がいますがすべて運営の仕業です。
まずは味方の動きをじっくり観察して見ましょう。

気になる方はNPC判別方法を書き込んでおきますので試してくださいね。
1.味方の弾道斜線を意図的に邪魔して怒らせてみる。
2.レーダーを同じ場所に重ねて3つ置いてみる
3.味方スナイパーのスコープに映りこむ
4.代理指揮の後ろに立って観察する。
5・・・・etc
書くときりが無いので割愛しますが、稀に運営のバイトが気づいて操作に切り替えることもありますが、ほぼ全部NPC間違いないです。

チュートリアルの指揮モードの説明でNPCドムに移動させたり攻撃指示を出す場面がありますよね。
勘がいい人はもうお気づきでしょう?人なんて要らないのです。

プレイ期間:1年以上2018/02/23

操り人形?

三下って言葉知ってる?さん

何だろうそれ?おいしいの?w
なんか評価5付けてる人が必死に見えたのでここの運営ってどういう人か気になって
4亀で調べたらインタビューに答えてるんだね。
バカかよwwwって?ならそうなんじゃないの?w
こんなに評価1付けられてるのに笑顔だったからwww


プレイ期間:1週間未満2015/09/14

ガンオンが悪いのはバランスだけで他はすごくいいゲーム、ネズミ、核運搬、KD、支援、格闘、指揮などの自分がやってて楽しいプレイスタイルを見つければすごく楽しい。
課金機体も運がよければ手に入る。
ゲーム性も他のゲームにはない三次元的な動きで戦えるから楽しい。
でも、バランスの調整がこの運営は下手なので、強化するときはアッパー調整しかできない。
新機体に旧機体が勝ちづらいなどのアップデート事のバランス崩壊はあるもののそこぐらいしか欠点が見当たらない惜しいゲーム

プレイ期間:1週間未満2019/01/26

幾らなんでも色々とおかしすぎる

ふざけてるの?さん

ゲームの出来がPS2レベルなのに要求するものがあまりに過多すぎる。
既存のハイスペックPC用ゲーム並の要求スペック
余りに高い金額支払わされるガチャ、余りに高い金額が要求される強化
まともな神経してる人ならすぐさま嫌な気配を感じ取ってUターンするレベルの代物です。
一部のソシャゲブラウザゲーですらやらない様な事を平然とやっている為
ほとんどヤクザのテキ屋レベルの搾取っぷりです、まともな人は絶対にプレイしないでください。

プレイ期間:1ヶ月2014/06/20

課金の実態

らいらさん

私怨が篭ったおかしなレビューがあるようなので少し。

課金の話ですが、課金によるラグやら部屋の強さは全く関係ありません。当たり前ですが…

課金機体に関しては当たり、強機体と呼ばれる機体は全体の2割程度で毎回出るガシャコンを引く必要もありません。
強さに直結する課金が必要なタイミングはたまーに出る強機体を人柱達が回し評判を確認することで半年くらいは前線で使える機体を手に入れることが出来ます。
有用な他機体は大体GPを貯めれば引けますからね。

ジオンに至ってはテトラがあれば戦える、なければ負けといった環境が長く続いたせいで一年以上課金らしい課金をしていない将校は沢山いました。(その他ガシャ機体が微妙なのばかりで引く人も直ぐに倉庫へ)

大体2か月で1回は新機体が出ますが、必ず課金する必要はないし無料機体で戦果を出せる時代になっているのです。
以下連邦例
初期ジム(gp機体)消防車ジム(プレボ)ガンナー(ex)+α

課金機体は更新されていきますが、そもそも将官の上の階級にいけばランキング報酬でガシャコンチケットまで配布されるので課金による強さや環境ガーなんてのは弱者の言い訳です。
無課金大将余裕の時代なわけですから。

コレが新規ちゃんだと話が変わります。
経験による差は当然あり適当に機体を揃えたからといって無双は出来ません。しかし階級制度がおかしいので慣れてくる頃には准将まで上がってしまうでしょう。
なので新規はよほど欲しい機体が出れば課金、ないなら無料GP機体をGP貯めて購入して佐官あたりで遊ぶのがいいかもしれません。


何かと問題だらけなゲームですが、
課金によるラグや戦場の強さは全く関係ありません。

課金によって得られるのは新鮮さと偶に出る強機体をリリース直後に乗れる、その程度です。
長くやっている人間は課金機体に裏切られる(謎の修正、原作無視、弱過ぎな機体、デブすぎ)事を理解しているので大体ランキング報酬で引く程度に済ませる人間も多くいます。

他に魅力的な課金要素が乏しいこともあって新機体がゴミと分かっていても惰性で引かれる方も勿論いますよ。

ランキング報酬貰えないような腕、階級、プレイ時間の人で新機体を定期的に引きたいとなれば課金しかありません。
強くなってチケを貰うか、エンジョイ勢に留めてイベプレボで貯めて引くか
完全無課金でやるか

最後に
サクラと思われたくないので言いますが、ガンオンに課金する魅力はありません。
謎機体が環境トップだったり優良誤認があったり原作好きほど糞ゲーと呟きたくなる為です。

プレイ期間:1年以上2017/04/02

プレイを拒否します

アトピー悪化しろさん

搭乗拒否w
戦艦拠点が意味もなく逃げ回るおかしな事があったのは知ってるけれど、
報酬をケチる為なんだろうけれど、プログラムを組んどいてさすがにそれは非道す
階級審査が不可視になったのも無課金が高ポイント叩き出して大将にさせない為じゃないのかなと勘ぐりたくなるね
階級も適当な塩梅になってモチベーションあがらない
壊れ機体のジ・Oが配信されてからはインするのも嫌になったね
将官戦場に佐官参戦が4人枠と増えたし過疎も目に余る物があるし、鯖もどんどん縮小されているみたいだからアッシマーすら出ないでそのまま終了するのかもね
オワコンだからこれからやってみようと思ってる方がいらっしゃるならやめておいた方が無難です
良い評価を鵜呑みにすると馬鹿を見るだけです

プレイ期間:1年以上2016/08/18

ガンオンの楽しさは運営と廃人が壊しました

さいきんじゃもう格差マッチしかないです
なんでかって?改悪に次ぐ改悪で人口が減りまくって廃人しか残ってないから
Pが変わってワンチャンマシになるかと思ったらところがぎっちょーんで
佐藤以下かもしれんね小池ってやつは。

楽しさは自分らで作る?運営に甘える?ふざけんな
こんなどうしようもねえ状態を作り出しやがって
廃人が延々と轢き殺してるだけじゃねえか何が楽しいってんだ

プレイ期間:1年以上2020/02/01

機動戦士ガンダムオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

WORLD OF TANKS (ワールド・オブ・タンクス)

1.952,536 件

最大15両VS15両の大規模な戦車戦を楽めるTPSアクション!

Alliance of Valiant Arms (AVA)

2.99201 件

兵種の切り替えを駆使して戦う本格的なFPSアクション!

信長の野望オンライン

1.30274 件

最大500人同士での大合戦まで可能なド迫力TPSアクション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!