最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
他のゲームでは見られない接続切断の多さ
たくやさん
この10年ほど色々なオンラインゲームをやってきましたが、これだけネットワーク接続の切断エラー(630 エラー)が多いゲームは初めてです。他には、防御力を上げても殆ど意味がないとか言いたいことはありますが、おおむねゲームとしては楽しめます。接続の問題だけですね。
調べてみると、ネットワークの設定なり、セキュリティソフトなり、エンドユーザのマシンスペックなりっと、SEGA さんから見れば都合のいい議論を見かけますが、エラーになるタイミングは大勢がアクセスする緊急クエなどに多いですし、スペックと言われてもビデオボード2枚挿しのマシンと 1Gbps の契約回線で足りないなら、いったいどれだけスペックが必要なんですかということです。どのみち8号営業(ゲームセンターなどの風俗産業)の会社ですし、開発で設計を担当している人がレイテンシとかランドトリップとかのネットワークゲームの基本を分かっていないのではないでしょうか。皮肉じゃなくて、韓国にでも行って勉強しなおすことをお勧めします。
プレイ期間:1年以上2014/04/19
他のレビューもチェックしよう!
超ハズレID者さん
まあ、超ハズレIDはどうせ極めるつもりがないからいいとしといて、
戦闘、クエスト、レア堀等についての感想:リリパアルチとかマガツなど12人マルチでしかやることがないとかマジ勘弁…
普通の人は開始10分で眠気が来る感じ、(いいレアでない、戦闘単調等で)
まだ13レアが出たならちょっとはやる気はでるかもだけど…でない人はいくらこもってもでない感じです(現実に自分はVitaサービス開始からほぼ毎日インしてますが過去から現代までいいものを引いたことがないに等しい)
あとレンジャーのWBぐらいしか役割もないくせに無駄に多人数の共闘を求めんばかりのクエスト…おかげでアクションつまらない(何度も言いますが単調で眠くなる)
ぶっちゃけ広範囲の集団を巻き込むPAか威力の高いPA、一部のテクニックの使用の繰り返しっぽい戦闘…
レア堀り、クエストについての文句追加で⭐12武器の開発が未発達の段階から13なんか作るから⭐12の価値が薄れ最近では緊急すらほぼやる価値も見当たらないのが事実で、そろそろ終わりが見えた感じです…
つい最近インしなくなった仲良しの友達がまたインすると思いまだインはしてますが帰って来なかったらやめる予定ですお
250回まわしたら手に入る13武器のおかげで全てがズタズタにされた感じですね
はっきりいってこのアホな運営のやりかたには文章をまとめることが難しい程の怒りと文句がただ込み上げるだけです
評価としては最初は楽しいです。あとレベル天井になってハズレIDでもゲーム内の友達と賑わってるときは評価⭐4はあげれますが、友達がインしなくなったらねえ……
あとキャラクリもアクセサリー、髪型がワンアカウントじゃなくワンキャラってとこで微妙…
新規さんにお勧めしないとかはいいませんが、とりあえずうちの感想としてはタイトル通りつまらんゲームになってきた
あくまでもうちの個人的な感想なんでこれからやる方はこう言う考えにならないことを祈りますねん( ̄ー ̄)でわわ~♪
プレイ期間:1年以上2015/05/20
称号1200並感さん
EP1からやっていて、基本的には全クラスはある程度動けるくらいです。
そんな感じでプレーをしていての”率直で素直なレビュー”です。
良い点は、無料。
悪い点は、他の低評価の方がおっしゃっている通りの内容です。
現状の感想としては、以前までフレンド100人の内大体半分の50人位が入れ替わりで常にインしているような感覚でしたが、現状は10人位です。今はログインをしばらくしていない方は分かるようになっていまして、それをグループ分けしておいていますが30人位は「長期間未ログイン」表示のままです。
職バランスに関しましては皆さんのおっしゃる通りで、ほぼヒーロー一択といったところでしょうか、大会クラスの方とも良く遊ばせていただいてますがBrだった人Boだった人も今はヒーローでやっていることが多いです。
評価1の理由としては”以前と比べて面白くない”からです。そういった部分があるので「すっごい面白いよ!やってみてよ!」と素直に勧められないところがあるのです。評価1の方でも詳しく書いている方や運営の話をされている方のレビューを見ると「そうだよなぁ」と素直に思ったりしています。
現状を楽しめている人はそれは幸せな事だと思うので良い事だと思います。
自身としては、現状はまったりチャットしたり公式生放送を見てワクワクしたりといった少し一線おいてプレイしているような状況です。いつか夢中になれるようなコンテンツが来ないかなと待っているという感じです。
他人の評価に批判を申されている方は「何の権限を持って」注意点に書いてある
・他の特定レビュワーを誹謗中傷したり暴言が書かれた投稿。
をされるのでしょうか?
他の方がおっしゃって下さっているように
>これから始めたいって人たちにはかえって逆効果なんじゃないでしょうか
私が読んでて感じたのは「あー、このゲームってこんな攻撃的な人ばっかりいるんだなって…少し悲しくなってしまいました。
これに私も同意見です。
オンラインゲームCHというレビューサイトのルールを違反して、低評価の方に何かしらのクレームを付け高評価をするのは私も逆効果の様に感じました。
プレイしてどんな評価されるのも自由だと思いますし「素直にレビュー」していればそれでいいと思います。それこそ人それぞれです。
そして、残念なことに皆さんのレビューされる中に再三にわたる注意を受けても改善されない。私も含め誰一人納得させれていない。そういった方の「このゲーム楽しいよ!」という評価を見て共感しにくいと私も考えます。
そういった方にPSO2で会いたくないですし野良でもご一緒したくはないです。
ここではルール違反やマナー違反はするけど、PSO2の中ではとてもいい人という事はとても考えられません。
大変申し訳なかったのですが、このサイトの一番下にある「お問い合わせ」から匿名で「注意喚起依頼」をさせて頂きました。
すぐに何かが起こるとかコメントが消されるというのは分かりませんが、私のように気分を悪くしてしまうプレイヤー(アークス)がいる事も分かっていただければと思います。
プレイ期間:1年以上2017/12/11
ばぬあつさん
とりあえず★が1だろうが5だろうが、自分自身の評価(感想)を書けば良いのであって、自身の評価・感想無しに他人の付けた点数や評価に異を唱えるのは、ココの趣旨に反すると思いますよ?
残念ながら過去の評価を見ても・・・
・低評価の方の意見には一貫性がある
・高評価の方の意見は具体性に欠ける
そんな訳で私の評価を書かせていただきます。
・私はアクションが得意で無いので、このくらいの難易度でも結構アクション性は楽しめてます。
ただソロでプレイしていますので、一部のボスやベリーハードの難易度はキツイです。(PTプレイ前提ですから仕方ないですね)
でもノンビリとプレイする分には充分楽しめてます。
ただ私のようなプレイヤーにも最大の問題は『金策』です。
PSO2は、かなり意識しないとお金が貯まりません。
さらに金策をしないと、正直ゲームにならなくなります。
ノンビリでも、やはりLv45~50くらいになると『それなり』の装備が必要になってきます。
PSO2では装備の強化に(入手金額に対し)トンでもない金額を要求されます。(M超え当たり前)
そこで金策ですが・・・
1.課金して露天売り
2.タイムアタック(TA) の2つしか方法が無いです。
露天はレア掘りして売るか、ガチャ商品を売るか、転売するかです。
・レア売りはレアが出ないので厳しい
・ガチャ売りはリアルマネーの投資額と入手金額が合わない
・転売はクエにも行かずに露天に張り付く必要がある
TAは非課金でも可能ですが
・拘束時間が長い
・毎日ただただ作業のようにプレイしなければならない
私はTAで金策してるわけですが、正直飽きてます・・・
ところでTAでお金入手してどうするのかって事ですが・・・
お金入手→装備充実(戦闘が楽になる)→高難易度のTA(報酬がすごく良い)に行けるってだけなんですよねw
結局は一定Lvを超えると、ひたすら金策ゲームです。
そんな訳で結論です。
・Lv40位までは楽しく遊べると思います。
・最終的にはクソゲー化します。
・課金はLv40近辺になって、色々と見えてきてから考えましょう。
もし今、PSO2と他のゲームを天秤にかけて悩んでらっしゃれば、PSO2じゃナイ方をお勧めしますw
プレイ期間:1年以上2013/08/23
サボンさん
★13で属性60にするって事ならスレイブとネメシスは石1000個、最新のセイガーで800個いりますね、 この頃属性が50か60が絶対化してきてるからその事かな?
どっちにせよサラリーマンには時間的に辛いなぁとおもいます。
プレイ期間:1年以上2016/02/22
semageteledさん
たかがゲームに一生分粘着したガキの皆様~
失望的な事書いても周りは応援してくれました~
psuを抹消したという実績がpso2の全てを地に堕とす
消したくせに割り切れ~とか言い返したつもりなのかぁ
看板掲げてるくせにサービスしないどっかの迷惑な馬鹿を
なぜか手の平返して擁護できるらしい
プレイ期間:半年2015/11/27
セガールさん
半年ぶりぐらいにログイン、何か色々変わったみたいだけど目新しいものもなく。ちょうど緊急クエストが始まったので少し期待しながら参戦、しかし過去の使い回しに少し手を加えたらだけのクエスト、成功報酬 になにやら見たことのない新しいアイテムが、どうせタイムアックしかすることないしどうでもいいや。ロビーにはマネキンのようにキャラクター自慢が延々と無言でダンス・・・どうしてこうなった?。ダークファルスルーサぐらいの頃は凄く楽しかったのに何故?、飽きたから?、それとも運営の問題?。グラフィックや音楽、操作性等ベースは凄く良く出来ていると思うのに何故かやる気がおきない。そう思うようになったのはコレクトファイル実装ぐらいからかな、何か運営からコレクトやれ、レベルキャプ解放しろ、ヒーローやれ、また新しいコレクトやれ、バッチ集めろ、緊急いけ等押し付けられてるような感じが窮屈に思えてやる気がおきない。アクション制が高いゲームなのでバランスの調整が難しいのは理解できるがベースが良く出来ているだけにもったいない。そうそう、ゲームのレビューですね、一言で言うと熱しやすく冷めやすい、内容の薄いゲームっといったとこでしょうか?、これから始めようと思う方は無課金ならいいんじゃないかな。ソロならレベルが高くても低くても自分のレベルに合ったクエストにいけばアクションゲームとしては楽しめると思うし、レベルの高いクエストに行っても敵の挙動や強さが変わるだけで目新しさはないしw、高難易度クエストいったところでねーって感じ。はぁー昔は本当楽しかったんだけどなんでかなーw
プレイ期間:1週間未満2018/11/03
りすてれーしょん幹部さん
未プレイの人は評価に惑わされず安く
プライしたほうがいいと思います。
ここで書かれている悪い面は、確かにPSOの一面ではありますが、
そこだけをピッかアップして
全部悪いような印象を与えるのは
フェアではないと思いますよ?
さて本題のレビューです。
良いたころ
・グラフィックが綺麗です
・綺麗なのに低スペパソコンでも遊べます
・操作が簡単です
・ストーリーが良いです
・チームコミュニティが活発です
・短時間で遊べます(長時間縛られない)
・武器やユニット強化のやりこみ要素が凄いです
・キャラクターが可愛いです
・良心的なガチャ排出確率
・圧巻のボス戦
・SEGA運営という安心感
・多彩なろピーアクション
・意識高いプレイヤー(一部除く)
・課金が良心的
悪いところ
・ウイキペディアなどを調べる一定以上の常法リテラシー必要
・見抜き文化
いいところは沢山あるけど、
悪いところあまりないですね。
プレイ期間:1年以上2019/06/17
孔吉さん
似たような戦闘エリア似たような敵似たような装備似たなイベントを永遠と繰り返すだけ、まったく面白さがわからないこんなのやるだけ時間の無駄だ
しかもインストールする時にnprotectとかいうウイルスを強制的にPCに植え付けられる
オススメなんてとてもできない自分の大事なPCを壊したくなかったらやめといた方がいい。
プレイ期間:1ヶ月2017/01/20
butaさん
運ゲーと一言では片付けられないゲームです。当たりIDはないといいますが、
ブロガーなどにレアが偏っているのも事実、運営が勝手にサクラにしてます
あとは金策が酷いゲームです。装備を揃えるのに莫大な金額がかかります
装備で判断されるゲームなので他人に迷惑かけない最低装備でも結構します
ガチャでの金策はおすすめできません。私もかなりの額を課金してしまいましたが
確率操作されてゴミ値のものばかり引かされ搾取されるだけです
重課金者はレアドロップも絞られてマイショップでの金策も制限されるので注意です
基本無料なので最低限の課金だけやるなら、キャラクリゲーとしては中々いいと思います
私は着せ替えアバターゲーとして楽しむためガチャをしてましたが、欲しい物がまるで出ないので、他人から買うために不定期に発生する緊急クエストの合間に金策クエのタイムアタックを毎日複数キャラ回してました。TAにつきっきりで他のクエストは時間的にいけません。一日中ログインできるような暇人じゃないので
そして毎日同じことを繰り返す作業ゲーですから当然飽きました
ラッピーはかわいいですが、ドゥドゥやモニカは親の仇以上に憎いです
そして運営も大嫌いです。ストレス感じたら即やめたほうがいいです
プレイ期間:1年以上2014/05/07
評判悪いよねPSO2さん
初のオンラインゲームです
評判悪いですがこんなものなんじゃないんですか?
無課金で最後まで遊べますし、スクラッチもソシャゲより安いきがします
自分はプレミア、拡張倉庫など月額系全部
とたまに金の為にスクラッチ引く感じですか、 やる気があれば課金の必要もないですし、 ある意味金かかるんですが、スクラッチも回数ボーナスで欲しい物貰えるので良心的
ただ、新コンテンツ(新武器)とかの更新はやくないですかね?
やっと完成したら速攻新しいのでますやん、、
オンラインゲームってこんなものなんかな、、
プレイ期間:1年以上2018/05/17
ファンタシースターオンライン2(PSO2)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
