最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
やれやれ・・・
我妻さん
こんなイライラするゲームは始めてだな。
このゲームを女性プレイヤーがよくニコ生配信してるから何度か見てて『本拠点殴るのうまいな!』って感心してたんだけど、ある時リプレイをいくつか見てみたら何度も敵のレーダーを縫うように避けて本拠地まで辿り着いてるのさ。
この女性も複垢使ってズルしてたのかと思い愕然としました。その不正行為を簡単に出来るようにしてずっと放置してる運営に嫌気がさしました。
不正行為でポイント稼いでランキング入りして課金チケット貰ったらBANですよね運営さん??
プレイ期間:半年2014/05/10
他のレビューもチェックしよう!
kacis1960さん
ほとんどのプレーヤーがラグハックが横行している。相手に近づくと、攻撃できない。
仮面が固まって、動いたら死んでいる状態。テクニックとか回線速度とかPCスペック以前の問題!酷いときには、3~4回ぐらい同じ動作を繰り返す。また、別垢使って、新人狩りをする人が横行している。パイロットデータ見たら一目瞭然。
まともなプレーが出来ないクソゲーです。
プレイ期間:1年以上2017/03/11
eeeさん
正式から1年と320日ほど経って未だにMAPが選べません。
未だに機体、武装、マッチバランスが取れていません。
未だにラグツール、放置行為、階級調整など不正塗れ。
最早古いゲームなので機体が揃っている古参が暴れまわるだけの低階級戦場。
中国版では日本版とは比べ物にならないほど客を優遇した課金システム。
検索すれば数日暇つぶしになる悪辣な運営の所業。
ゲーム自体もそうですが運営や開発の出来が未完成過ぎて今後に期待は出来ない。
プレイ期間:半年2014/11/07
MSそのものは好きさん
基本的に足の速いMSに乗り、拠点に乗り込み攻撃するだけのゲーム。
無課金や無改造のMSなどで足が遅いと何も出来ずに終わることもしばしば。
9日に修正アップデート等が入ったが、結果はさらに突撃ゲームとなっただけ。
指揮官システムなどもあるが、突撃するだけなので意味をなさなくなった。
ゲームバランスも悪く、一部のMSが猛威を振るったり
戦争ゲームにおける「裏取り」や「小隊戦略」などがほとんど機能しない。
また、PPというものがありこれによって階級が上がったりするのだが
負けると減少、階級が下がる。
結果、階級を下げないために陣営の貢献よりも自己評価のPPを重視するプレイが多く
みんなで協力して部隊を勝利に導くという感じがほとんどない。
ゲームその物の構想は悪くないと思うが
正式までのテストが短すぎる上、戦略という物を重視しなかった結果の産物。
基本的にストレスゲームである。
プレイ期間:3ヶ月2013/01/10
パナマwさん
運営のいい訳
人が多すぎて待ち時間が長いだけだ
無言一斉凸あたりまえだ
人数表記はパイロット数
准将以下は初心者だから課金しろや
とっととガンオン推奨PC買えや
一般に成りすまして工作しとけや(イーガ)
バイトにプレイさせて脱税予定の資金洗浄しとけやwww
まるでやくざw
プレイ期間:1年以上2017/04/03
確率詐欺さん
ほんの数機以外の低コス中コスはただの的のままでした。チャンチャン♪
嘘つき運営がやったことは交通ジオ復活させただけでーっす☆
ほんとしょうもな!どのくらいしょうもないかと言うとうんこぶりぶりブリトニースピアーズってギャグくらいしょうもないです(^^)v
復帰して早々アンインストール決定☆
さっさとサービス終了してどうぞ♪
プレイ期間:1週間未満2019/05/06
アンチ悪大寒さん
運営が一番知られたくないものは何か?嘘吐き工作員の発言から考察してみましょう
>>運営がクソ これは合ってる。
>>両陣営のバランス これも大体合ってる。
詐欺要素のないどうでも良い批判は同調してユーザーに成りすます。
>>ただ、NPCが多い。
>>チーターがやたらいる。
>>課金者だけが勝つゲーム。 これらは違うと思う。
>>低レベルプレイを機体やスペックのせいにするのはどうかと思う。
>>配信などでこの言葉をよく聞くことがあるが、
>>ぶっちゃけ下手なだけで立ち回りという言葉すら知らない輩が発言してることが多い。
>>PCのスペックも何世代も前のi7なんだぜと言われても
>>正直私には低いとしか思えない。
>>せめて2年以内のCPUで会話してほしい。
↑そしてこれが問題の墓穴発言
最新のPCでも重いのは全く変わらない事実
この方は最新PC使って重いと感じないのでしょうか?
NPC、チーター、無課金差別、配信
ここらへんを意図的にごにょごにょと隠してる気がします。
配信者の一人「しるび」もさくらですし、色々と勘ぐりたくなりますね。
>>おそらくこのゲームも末期なのでこれ以上被害者?は増えないとは思うが、
↑被害者と言っているあたり詐欺の認識はしているらしい
>>振り返ってみてもずっと残念な運営だったなーとしかイメージがない。
>>ゲームで知り合った人もすでに別のゲームにシフトしてなんだか少し寂しいねー。
>>ガンダムオンライン お疲れ様でした
ヘイト装って不自然な部分を誤魔化すのがガンオンの主流なんでしょうかね・・
プレイ期間:1年以上2016/11/22
もっとさんさん
約1年やっているが、だんだん重くなりもはや試合どころでは無くなっている。と言うのも、底スペックpcの話。新要素を追加するのはいいが、初期よりかなりやりにくくなり、どんどんこうきどう機体が出て、まともな戦闘が出来なくなる始末。しかも最近は爆撃やバズーカ等で一瞬で溶けてしまうため、タンクや狙撃機を使う人が増えており、このままいけば指揮官どころでは無くなる。代理指揮は自分勝手な人がやるとこれもまた試合どころでは無くなる。しまいには高スペックpcや課金をしてしまった人しか残らなくなり、人がどんどん減っていく。そして運営は適当なメンテナンスを重ね、結局人は減っていくばかり。爆風判定や格闘判定もおかしいし、退出機能もいかされていない。20分やらせるなら、もっと楽しいマップや思いもよらない新機能を追加してほしい。今からやる人やもう初めてしまった人もはやくやめたほうがいいですよ。精神的にもpc的にも殺られるので。運営がこれを見て改善をしてくれることを願います。
プレイ期間:1年以上2014/02/25
ドレイクさん
ガンダムが好きでエクバの様な事が出来るかと思ってこのゲームをプレイしましたが、その期待を見事に裏切られました。
まず、最初にログインした時にソシャゲによるある新兵ボーナス的な物を貰えると期待してました。
まぁ初心者全員配布的な感じで、初期機体より多少強いが課金勢には及ばないと割り切ってました。でも貰ったそれでとりあえず戦場を駆け回ろうと思っていた時期もありました。
で、結論として貰えることには貰えましたが、まさかのレンタル仕様。特定回数使用したら使えなくなるって、いくらなんでも酷すぎませんか?
しかも実戦では、地形などをみて回ることすら出来ず、二、三発で堕とされる。流石にゲームバランス考えなさすぎです。
ガンダムというブランド名から、惰性的な意味で続けてきましたが、もう耐えきれずに諦めました。せめてCPUだけの戦いでいいから、せめてもう少しマップを探索したかった。
プレイ期間:半年2021/02/10
サイコゾックさん
連邦ジオン両方してます。ゲームのシステム事態はそれなりにいいと思います。ただ、運営の調整が的外れなことがかなり多く、マッチングや機体性能が高すぎる機体、マップの作りが粗いなどが難点です。あと、中にはマナーの良くないプレーヤーもいます。
結局、勝ち負けやポイントや階級などにこだわり過ぎず、他人のせいにせず、面白く無かったら面白くする方法を考えて遊べるようになれば楽しいと思います。それか、深く考えずにこういうゲームなんだ、と割りきってプレイしたら楽しいですよ。
まあ、このゲームに限らずですが、一緒にプレイしてくれるひとがいたら、どんなゲームでも楽しめますし、一緒にプレイしていて楽しい、と思われるようなプレーヤーになりたいですね。
プレイ期間:1年以上2015/09/24
私はクリスさん
ゲーム自体は中々面白い。やはり自分の大好きな機体を乗ることができるというだけでも、小さな男の子も大きな男の子も嬉しくなっちゃうよね!
現環境は爆風で周りが見えない・・俺は今、ブーストをふかしているのか?それともダウンしてい・・いや死んでる!・・のか・・?あ!爆風あけたけど生きてる!(追撃)あ、死んだわ草
といった状況に陥ることが多々あったりして、やれやれといった感じですが!長い目でみればこれを良しとは流石にできないだけにゆーっくりと改善されるでしょう。
ちょっと触ってみるくらいなら、やってみても良いんじゃないでしょうかー!
以下ネガティブな部分
ガチャの仕様が糞で、簡単に言うと
3万円もかかっちゃったけどウルトラレア引いたのぉぉぉぉ!!みてみてーー!!
しゅごぉい!!でもそれ他の人が持っている同じウルトラレアと比べて少し攻撃力が低いねっ!
あ、これあたりのなかのハズレだったのぉぉぉ・・むじゅんしてるのぉぉぉ・・もういっかい3万円つかうのぉぉぉ・・
といった感じなの。え、分からない?
詳細
ガンオンのガチャはBOX制(商品は150個で11連続3000円)になっていて、約3万円で必ずお目当ての機体の設計図が手に入ります。
手に入れた設計図を開発する際に、成功・大成功に分かれていて大成功の場合ステータスが少し高くなります。
でも安心して下さい。開発や強化(機体&武器の能力値)を行う際に、課金アイテム「マスターメカニックチケット(200円)」を挟むことによって、大成功の 確率を大幅に上げる ことができます。確率が大幅に上がる。はい100%ではありません。100%にする為には1回の開発及び強化に5枚(1000円)かける必要があります。
開発が終わるとランダムで3種類の中から特性というものが機体に付与されます。ビームを使った武器の攻撃力アップ、実弾武器の攻撃力アップetc...
そしてこの3種類の中には、いわゆるハズレ特性といわれるものが必ずといって良いほど混じっており、ややハズレ特性を引きやすいように設定してあるように感じます。
ガンオンプレイヤー達にとって、ここは痛みが分かる部分なのか、オマエの機体○○の特性無いから戦争に参加するな!等の人権騒ぎにはならないので新規ちゃんは安心して下さい。
ただ、戦争中に格闘攻撃や弾を全て当てきることが出来たにも関わらず、1.2ミリHPを残して敵機体を逃してしまった等のシーンにあたった時に、あぁ特性が○○アップではなくて、△△アップだったらなぁ・・・と気持ちが悪くなることが多々起きることはあるかもしれません。あるいはハズレ特性を引いてしまったことがずっと心に引っかかるなんて人もいるかもしれません。
そういった場合、ガチャで設計図をもう一度当てるところから始めることになってしまいます。今度は3万円以内に設計図を当てて、次は特性のガチャで良いものが当たると良いですね・・・。幸あれ!!!!!!!!アレックスガンダムばびゅーーーーん!!!!!!!だだだだだだだだだ!!!!!!
他にも強化とか完璧なものを作るのにおおよそいくらかかるとかあるんだけどめんどくなっちゃったのおおおおお!!!!!!!!!!
プレイ期間:1年以上2017/12/06
機動戦士ガンダムオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!