国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

ファンタシースターオンライン2(PSO2)

  • PC
  • オンラインRPG
  • MO
  • ファンタジー

1.996,874 件

酒井と木村率いる在日運営はもうだめだね

落ち目だねぇさん

ゲーム自体、やれることの少ないスッカスカな内容なのは言うに及ばず
EP2って海岸、砂漠の使いまわしの採掘場、海底で終わり?
打ち切りの漫画じゃあるまいし・・・
緊急も毎度毎度同じものでつまらない!みんな良く飽きないね、バカなの?
コスばっかり増やしてないで、ちゃんとゲームの部分に力を入れてください
ファンタシースターの名前が無ければまずやらないねこんなゲー無。

ラグについてはαテストの頃から相変わらず、アイテム拾うのに何分待たせる気だよ。
5月25日 現在
ラグどころか鯖落ちの模様、土曜の夜にさぁ遊ぼうと思ってもまさかのお客締め出しw
何がしたいの?

プレイ期間:1年以上2014/05/25

他のレビューもチェックしよう!

良い所
・キャラクリの豊富さ
・音楽の良さ

”特に目が付く”悪い所
・10もある職業の中でEP5で新しく実装された1つの職業「ヒーロー」が飛びぬけて強い。残りの職業とは比較にならない攻撃速度、範囲、火力を持っている。一人で何でもできちゃうオールラウンダー。
→特に攻撃速度が顕著、皆モンハンのようなもっさり挙動してる中、一人だけ無双ゲームのキャラが混じってるようなもの。正直一度触ったら元の職業に戻れないレベル。
 →解放条件が他9つの既存職業の内、最低でも3つをレベル75(現在のレベル上限は80)まで上げないと使うことができない。初心者がいきなり触れるわけではない
・ヒーローの飛びぬけた性能のせいでクラス間バランスが完全に崩壊しており、ほとんどの人がヒーローを使っている
 →既存の職業は敵に触れる事すらままならぬ状況のため、ヒーロー以外の職でマルチプレイをしても敵が溶けていくのを見てるだけになる
  →既存の職業は酷いとチャットで暴言を吐かれる始末
・運営の対応の遅さ、問題発言等
→上記の職バランス問題に対し既存職業のバランス調整を実施予定(10月下旬)。遅すぎる
 →「今はヒーローがトレンドなので」、「バランスの調整がされてもヒーローが強いのは変わらない」、「上手い人が使えば(並の腕前の)ヒーローに並ぶような調整にする」とバランス調整を放棄してるともとれる発言をする。
・過去の問題発言(かなりあるが抜粋)
Q1マルチプレイにおいて難易度に見合わない装備をした人が沢山いるのですが…?
A.「固定を組む努力を怠っている」
Q2EP5にて実装された素材のみを入れることが出来る倉庫がレンタル式な上に値段も高いのですが…?
A.素材倉庫を無料で提供してしまうとこれまで拡張倉庫を使っていた層の課金が止まってしまい「僕らが損をしてしまうので」
→拡張倉庫も同じレンタル式だが何でも入れることが出来て500の枠がある、30日で500円なのに対して素材倉庫は30日1500円、しかも素材しか入れることが出来ない
Q3無駄な素材をたくさん増やしたのは運営じゃ…?
A.EP4開始の時点で300個も倉庫を「無料で提供しているんですよ、我々は」
→キャラ倉庫と呼ばれるもの、キャラクター毎に300の枠がある倉庫がEP4開始時に無料で実装された
Q4様々な要望等に対して
A.「コストが…、技術が…、需要が…」
→コスチュームのイラストコンテストを実施した際、割烹着のイラストが”男女共用の枠”で見事選ばれた。このイラスト者は男の娘やキャスト等にも着せたいといった要望もあったそうなのだが、いざ実装されると「男性用は需要がないと思われるので…」と発言し、男性用のみ実装されなかった。
Q5スクラッチ(要はガチャ)に色変えただけの水増しのコスチュームが沢山あるんだけど…?
A.スクラッチにハズレを入れないとインフレしてしまう

(´・ω・`)まとめ
・正直おすすめしません。オープンβテストの頃からやってきましたがここまで酷い状態になるとは思いませんでした。
→アクションゲームを求めている方なら他のゲームの方が数倍優れていると思われるのでそちらをオススメします。
 →キャラクリだけならR-18になってしまいますがカスタムメイド3D等をプレイすればいいと思います。
・どーしても自分だけの可愛い(かっこいい)キャラクターでアクションゲームをプレイしたい!という方にだけオススメします。
・他にもたくさんの不満点はあるのですが私は割愛させていただきます。他の☆1の方々のレビューを参考にしてください。どれも真実です。
→怖いもの見たさ、信じきれない方は実際にプレイすれば2時間もしないで理解できますよ

プレイ期間:1年以上2017/09/11

良い点
・チーム内での交友関係や知人と何かをするのはやはり楽しめます。色んな出会いは脳を刺激してくれます。知人が萎えて引退したら引き止めるのはやめましょう
キャラメイクは自由度がかなり高いと思います。一歩間違えれば溶岩のようになりますが自分で調べればよほど酷いことにはなりません。自分の好みのキャラを作れるので好きな見た目でアクションゲーをしたい方にオススメできます。
・緊急クエでのレイドは普通に楽しめます。大和は8080の縛りいらないと感じましたが、グラーシアのような高難度で努力した人が報われるコンテンツは好印象です。
・ソロ徒花(ソロでの腕試し用クエスト)に関してもいい調整だと思います。動きに目を慣らせて頭を使えば一部のクラス以外は理不尽と言える程の難易度ではなかったです。努力した人と寄生ばかりのユーザーで称号程度ですが差がつくのな良い事です。(ユニオンは現状無くても困らないため)

悪い点
・キャラメイクにゲーム内のお金がたくさんかかります。男性キャラは安いものが多いですが女性用のアクセサリーは高いものが多いです
例えば、ニーハイは種類が多いですが一般的なものはかなり高くなっています。初期からあるものは長過ぎるので使い勝手が良いとはいえません。
人気の髪型やアホ毛、泣きボクロやメイク、整った瞳など、どれも理想を求めれば求める程かかるゲーム内通貨は増えるのが基本です。運営の用意する復刻スクラッチもそこまで優しくはないため始めてもしばらくしないと好みの見た目は作れないかと思います。課金したら話は別
あれ、カスタムメイドでよくね?
・一部緊急がただの作業。マップを周回する緊急がモチベないとダラダラやる形になります。本当に運が悪いと放置する人やHrで来ない人に文句言い出すキチガイに遭遇します。また、バグが起きたりしますがなかなか改善してもらえません。きっと運営も忙しいのでしょう。
・Hr(ヒーロー)が強すぎる。上位クラスなので強いってのは理解出来ますしHrをやるぶんには楽しめますね。ではHr以外のクラスを楽しめますか? いいえ、現状はRa(レンジャー)とTe(テクター)といったパーティーの火力を底上げ出来るクラス以外Hrに喰われつつあります。機動力、火力、お手軽さの全てが揃いバカでも火力出せるのがHrです。
今までのRa、Te以外のクラスは努力して積み上げてきたものをヒーローに崩されたと言ってもいいレベルですね。努力した人間が損をする最低の環境だと自分は感じましたよ。
瞬間火力で言えばヒーロー越え出来るクラスはいくつかあると思いますがヒーローにも瞬間火力化け物があったり継続性や安定性の問題があったりするので基本的にはヒーローさいつよです。上位クラスを纏めて複数個だし、どのクラスでの経験も活かしやすい環境ならまだ違ったかも知れませんね。
・新規が入りにく過ぎる
ヒーローが強いというのは分かってもらえたと思いますが、そのヒーローになる為の条件が初心者には厳しすぎます。ニートじゃない一般市民なら1ヶ月でもかなり早いと思います。現実で忙しい方や多趣味な方なら三ヶ月はかかるかと。
ヒーロー1強の環境でヒーロー以外のクラスを楽しめるかどうかはその人次第ですね。

大体このような内容です
自分はBoHuでソロ花Sクリは勿論、ソロでグラーシアをクリアする程度にはやり込みました。長くやっていた訳ではないので知らない環境もあるかと思いますが、最近始めたユーザーの意見としてはこのようなところです。
楽しもうと思えば楽しめますが最近はやり込む価値を感じません。
ですが楽しめる部分は楽しませてもらったので評価は3です。チーム内の方も良い人ばかりなので運営にはこれから頑張ってもらいたいですね。期待はしませんが応援はしてます。文句言う人しかいなかったら更にクソみたいな調整しそうですし笑

プレイ期間:半年2017/08/07

旧版からずっとプレイしていますが、ざっくりまとめると
良い点:アクション、グラは良い。
悪い点:バグまみれ、システム面の問題が多すぎる、内容が極めて薄い。
バグの数は凄いです。ソシャゲでもここまで出した上で放置する所なんてありません。フリーズなんて当たり前のレベル。またブロックの収容人数が少なすぎる、貢献度関係無く近づくだけでドロップが手に入る、レアエネミーが特定の天候でしか沸かない、実質中身が薄すぎてレアエネミーを狩るしかほぼやる事が無い。
なので、レアエネミー沸くまで放置(ブロックの席を確保)→他人が削ってる途中のレアエネミーからドロップを頂く→エネミーが狩りつくされたらマーケットでドロップを売ってゲーム通貨で課金アイテムを買う、を繰り返すことになると思います。上にも書かれてる方がいますが、これをやらないとガチャに多額の現金を投入する事になるので皆やってます。まだマシな方でエネミーの近くで放置するだけの強者まで普通に居ます。
長文失礼しました。非常に読みにくいですが参考にして頂けると幸いです。一日いろんなゲームやってる社会の屑なのでこれについてだけは信用して頂いて間違い無いと思います。

プレイ期間:1年以上2021/08/05

終焉が見えてきましたね^^

光の戦士転職組さん

あ、まだこのゲームやってたんですか!?

私のところはEP4時点でフレもチームも完全崩壊しました!
そしてこのヒーローオンライン!

先日9月2日の放送で私は完全引退を決めました!
まだ必死にしがみついている人が居るようですが、がんばってください!

私はチムマスをしていたので、34人ほぼ全員を光の戦士として回収しました!
完全にエオルゼアの住人となります!

本当に大好きだったPS02にさようなら!

プレイ期間:1年以上2017/09/04

ストレスゲーと化してる

ぷそファンさん

シリーズは黎明期から遊んでる古参です。
ユニバースと携帯機のはやってませんが。
ゲーム画面・各種要素共に非常に丁寧に作ってあると思います。
そこが看板ゲーとしての伝統であり惹かれる要素です。

ただしゲームとしての作り方はもう忘れてる感じ。
なんというか快楽的要素が絶望的に少ない。敵を倒すにしろ強化にしろ全てがストレス。
敵もラッピー以外は見た目行動共にヒット&アウェーのムカつく奴ばかりでレベル低い間だけですね駆け引き楽しめるの。
ラグ等もあって気が付いたら連撃食らって死んでる事ばかり。(敵さんも共闘ってことかな)
ボス含め格下のザコにすらダメージ1の攻撃でふっとばされる。

防衛戦という新共闘クエストも出来、武器アイテム集め自体はラクになりましたが、相変わらずクラフト含むその他の要素は苦痛を伴うもののままです。
数日頑張って貯めたメセタも湯水のように消えますね・・・。

でもまぁ、一番言いたいのはそんな事じゃなくて。
プレイヤー自体が勘違いしすぎじゃねってことです。特にネトゲやりすぎの人達。無料で様々なゲームを渡り歩いた人達。

このゲームは所詮、コミュニケーション重視のソシャゲーみたいなもんです。
無印の頃から武器をネットで交換したりしてその頃まだ黎明期だったネット使って新しい遊びを皆で模索してましたね。
オンラインに張り付いてる人もオフでレベル上げしてる人もいろんな楽しみ方があった。

PSO2も下手糞ながらその流れを継いでると思います。
コミュ重視もよしクラフトで趣味武器作るのもよし、共闘(一部絶望的につまらないけど)するのもよし。

なのに何か皆最強だの効率だの義務だの必死でストレス溜まることばっかしてる。
そんなに一部レア欲しいかな、ぶっちゃけ経験上何年遊んでも出ないよコレw
んでラクになったら続けて遊ぶんかねこのゲーム。
つ ま ら な い の にw
何年もロックオンで斬ったり撃ったりするだけの同 じ ゲ ー ム 感なのに。
出たら終わりじゃないの?俺ならやめるんだがw

一番悪いのは作り手さんです。沢山期待させる要素入れ過ぎて皆に勘違いさせちゃった。
防衛戦でラクに☆11も夢では無くなったのに相変わらずネットも何処も勘違いさんでギスギスしたまんまですね。

プレイ期間:1年以上2014/01/19

 PSO2の基礎的なアクション部分は、各クラス毎にPAと呼ばれる技をPPゲージを消費して攻撃を行うのが主軸となる。各クラスは攻撃特化、支援、強化などの得意分野で分けられるのだが・・・このゲームは敵を8人~12人でタコ殴りにする事ばかりなため、火力を出す方法が違う程度の差だ。
 そのため盾役などの役割は必要なく、一番求められるのはどれだけ敵にダメージを与えられるかに終始してしまっている。

 さらに、アクションゲームでは当たり前となっているロックオンを開発が悪用している。例えばボスが5部位ロックできたとしてプレイヤーが目の前のボスをロックすると・・・何故か後ろの方にいる雑魚敵をロックしたりする、またロックしてから順送りにすれば目的箇所になるはずなのだが、順送りなのに同じ2部位を繰り返すのみだったり、いきなり奥の雑魚にロックする。

 さらにさらに部位破壊が搭載されているのだが、破壊すると弱点が同じ場所に出るのになぜかロックが外れる。極めつけは「アンガ・ファンダージ」というエネミーだ、この敵はビットを複数自分の周囲に展開するのだが当然のようにロックしてしまう為、目が回る速度でカメラがまわる。その上ワープを使用するとその度にロックを強制解除する。さらに特定の武器無効化という、とんでも能力もある。このような悪質な敵が複数実装されているのが最悪だ(無効能力は2体のみ)。

 上記のようにアクションゲームとは到底思えない様な、システム部分までも悪用する開発の自己満足エネミーを作り続けている。
 また、現状の最高難易度であるウルトラハード(UH)では、近距離・空中・背後・弱点部位、以外からの攻撃を激減させる敵が出現する。このようなやり方はクラス毎の戦い方を完全否定してしまっているのに気づいていないのだろうか。

 遠距離職は耐久が低いから遠距離火力優位だし、地上でがっしりかまえないと能力が発揮できないクラスもいるのにそれを否定する。ちなみにEP6で実装された敵も例にもれず、欠陥ロック機能で邪魔をしワープし、さらにフォトナー侵食核という部位が付いているとノーアクションでプレイヤーに超ヒットストップ攻撃(当たると操作不能になる攻撃)を連射してくる、ついでにロック優先なのでそっちでも邪魔する。こんなのをアクションゲームと言える開発は他社のゲームをやったことがないのだろうか?。

 じゃあクエストはどうなのかというと、使い回しの敵とフィールドにちょっとしたレアを配置して終わりだ。しかも、旬となるクエストが1つあるだけで他は人なんてまったくいない。だからひたすら同じクエストを何十週としなければならない。そんな期間が3周間ほどのサイクルでアップデートという名で実装される。

 前々から言われているのだが現状もタイムアタックゲーと化している。高速移動と瞬間火力が重視され如何に速くクリア出来るかがクエスト目標になっている。ただでさえシステムがしっかりしていないのに画面が光りまくり、敵が壁の中にうまり攻撃できない、狭い場所で広範囲攻撃を連打してくるという地獄絵図となった結果、プレイヤー達はその悪質な開発への対応策として高火力による敵の瞬殺という答えに行き着いてしまっているのがタイムアタックゲーと言われる原因の一つだろう。その他、ドロップ定量制、ドロップ率ブーストが時限等大量にあるが・・・。
 

 はっきりいってここの開発にはゲームづくりのセンスがない。高難易度=理不尽と勘違いをしている駄目な人たちの集まりなので、今後も上記の状態が続く事は、これまでの悪い実績も含めて確定事項といっていい。

 無料で釣ってはいるが、行き着く先はタイムアタックをするか、チャットで駄弁るぐらいなので課金するなら所持アイテムを150にするアイテム程度でやめておいたほうが良い(それでも3500円と高いが・・・)
 
 アクションとしては欠陥、キャラクリとしては幅があるがグラが古くもう人がいない、という事でプレイするつもりなら課金は他のゲームの購入費に当てる事を強くおすすめする。

プレイ期間:1年以上2020/01/30

ライトですが

ライトですさん

こんばんは!
砂漠エリアにブリアーダが出現すると聞いて先生と一緒に見にきました! しかしあの柔らかそうなお尻のコアを見てついムラムラしてしまって…気がついたら夢中で腰を打ち付けてました(笑)
先生によると、僕はあまりの快感に知らない内に声まであげてしまっていたそうです!パンパンですか!パンパンですか!なんなん!という具合に…(笑)

プレイ期間:3ヶ月2014/12/07

序盤から中盤にかけては無課金でも遊べます。がカンスト付近になると
無課金でやってるとかなりきついと思われます。
理由は武器です。このゲームは☆の数(1~11)でレアリティーをあらわしているのですがカンスト付近になると皆☆10か11の武器を使用することになります。
そこでダンジョンでレアドロップを狙っていくことになるのですが当然自分が欲しい武器は
そう簡単にはドロップしてくれません。また強化する上でも同武器があったほうが
効率がいいので出来れば複数欲しいところです。そこでプレミアム課金をしている方は
自分で拾えなかったときはプレイヤーの個人商店から買う方が大勢居ます。
じゃあ無課金も買えばいいということになるのですが簡単にいうと買えません。
というより買える権利を得られないのです。
☆10以上の武器はプレイヤーとの取引の場合☆10購入パスというアイテムが
必要なのですがこれがプレミアム会員になってないとNPCと交換できないのです。
自分はプレミアムがないとやっていけそうもなかったので最初から利用してましたが
無課金の人はどうするんだろうと思いレビューさせていただきました。
まぁ高レベルまで無料で遊ばせてもらった礼程度で1300円課金してみるのもいいですし
公認ネカフェにいけばプレミアム扱いなのでパスだけ交換しとくという手もあるので
絶望的というわけではありませんが…

プレイ期間:1年以上2014/06/19

クソゲー以下

通りすがりさん

良いと思う点
キャラクリ、操作が簡単で誰でも出来る、以上

悪い点
職バランスが圧倒的にクソすぎる。弱職のレベルカンスト(65)より強職の30前後のが強い。しかも運営は根本的な動きやスピードを治そうとせず、小手先の数値やPAの追加のみで済ませようとしているので、アクション部分が変わることはこの先無いでしょう。ただ決まった動きして強PAぶっぱするだけの戦闘。
レアドロの偏りが酷い。αからやってきてDFや防衛にはそれなりに参加していますが☆11なんて出たことありません。それはいいのですが、一部のブロガーには☆12や11がボロボロ出てるようで、一般プレイヤーには☆11が1,2個出てれば良いほうです。当たりID外れIDがあるのではないか?と勘ぐられる始末(これは自分もあると思ってます)。
金策がクソ。某必滅の時からNPC売りの金額が5分の1くらいになりました。その時に実装されたのがTAやって金がもらえるクロト銀行です。TAはプロデューサーのイチオシのようで、NPC売りを激マズにしたところにTAに多額の報酬をぶち込み、アブダクションというTAとは全く関係ない新要素を捻じ込んで無理やりやらせようとしています。しかしTAはプレイヤーからしたらただの面倒くさいステージを走り抜けるだけの作業です。出来るならだれもやりたくないでしょう。しかし稼ぐにはTAか転売しかないので、金が無いなら嫌でもやらなきゃいけないという・・・。
運営がクソ。これが一番大きいですね。金策の件もそうですが、「無限の冒険」などと謳っていますが遊べるゲームの幅を運営が狭めてきてます。マルぐるを「我々の想定した遊びではない」と言って潰し、上にも書いたTAの件など色々ありますが、もう運営がプレイヤーに「○○をやらざるをえない」状況をつくり「やらせよう」としてきます。「無限の冒険」?わらかすなタコ。後ガチャで実装される服と声も女贔屓を隠そうともせず、萌え豚にのみ焦点を合わせ完全に搾り取りに来ています。アイテムを無駄に増やし、倉庫に入りきらなくなったところに新レンタル倉庫(有料+期限付き)を実装。はいはい拝金拝金。強化は他の方参照。

多少の思い出補正は認めますがアクション以外のすべての面で無印PSOに劣ります。
これからはじめようと思う方、やめたほうがいいです。やらされてる感にイラつくだけです。

プレイ期間:1年以上2014/03/27

ながくやってますが新規さんに冷たい口悪い人が多く見られます
白チャ(みんなに見えるチャット)で馬鹿にしてるのを見てると悲しくなります
運営さんは後出しが多いので頑張っても報われない事が多々あります
報酬期間(防具などの能力付けの確率があがる期間)の後の上位武器防具の実装や下方修正などなど
素材倉庫有料は予想外でした
基本無料オンラインゲームですが無課金には厳しいです(どこも一緒かな?)
身内のみでプレイする分には楽しいです

プレイ期間:1年以上2017/08/14

ファンタシースターオンライン2(PSO2)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!