最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
バランス悪い
kameさん
まったり系のゲーム。戦闘以外のコンテンツが楽しめるが、今は他の方の言ってるとおりダメになってしまった。
ストーリー性は1、グラヒックは普通、ガクガクはひどい。
上位LV帯地域は中立時間が短くPVありきになり、しかも戦闘は瞬殺だから、瞬時で終わり
戦闘は楽しめない。PVどちらかというと魔法攻撃職が優遇のような感じ(個人的に)
PV戦は、クソですので(集団で一方的殺戮の上蹴られる始末。低レベル地帯は保護地帯がありますが、上位LV帯はソロは無理ゲーです。他コンテンツも自由度が前より制限が多くなり萎える人多いのでは。このゲームの売りの自由度が少なくなってしまった。
プレイ期間:半年2014/05/25
他のレビューもチェックしよう!
まじめに評価してみるさん
このゲームの問題点はゲームの内容というよりは、労働力が課金しないとまともに増えない点と後発が対人やるには強化の敷居が高いという、運営のバランス感覚の問題だと思う。こんなバランスじゃ新規はいつかないと思う。運営側も現在のユーザーからむしり取ることしか考えていないんだろう。
MMOは人がいてなんぼのゲームなので、いくらゲーム良くても人いなくなるような運営では人気は出ないだろう。新規いなさ過ぎてインスタンスダンジョンすら同LV帯で潜れないし。
最初に運営が同一IPからの接続を1アカウントに制限していれば、いろいろ施策が打てただろうに…
ゲームそのものが良いだけに非常にもったいないと評価します。
プレイ期間:半年2017/10/15
元G民さん
素材は確かにいいと思います、シームレスなマップや金をかけた世界観。
別ゲーと思えるほど根幹的要素を葬る運営です
古くは戦闘システムに始まり、その煽りで多くの重要な回復アイテムが雀の涙にさせられた
良く言えば忙しいんですが
その補填的位置づけがガチャ多重回しで、廃課金ゲーに一変してしまった
そして今回、常時平和エリアのスパーキングビーチが葬られます
既にある私有建築物がすべて撤去されるという暴挙
責任逃れとも取れる、図面だけ返還して
膨大な建築資材と労働力は戻ってもない
ダメだコリア
プレイ期間:1年以上2015/10/05
セリザワさん
ゲーム自体は楽しめると思います
ハウジングや農場などいろんなことができます
ただし、泥棒をしたもの勝ち、足跡が残らないようにできるので通報すらできない。
よって他人の作物を盗んだもの勝ちになるので、泥棒以外楽しめないMMOです。
普通にプレイする人はやめることをお勧めします
プレイ期間:1ヶ月2015/08/11
Nau_tyamさん
最近50レベルになり、アーキエイジをエンジョイしているものです。
いくつかレビューを拝見させて貰いましたが
物凄く酷評の方が多かったので気になったことを一言
皆さん、よっぽどPKされてるんですね
私はT鯖でプレイしているので、他のサーバーの事はあまり知りません
ですが少なくとも、T鯖ではそんなにPKされません。
ていうか殆どないです
もしこれから新規でプレイしようと思っていたり
始めたばかりでPKを食らいまくってる人は、T鯖をお勧めします
比較的農民が多いのでのんびりできますし、大型の遠征隊も協力的なところが多く、皆優しいです
それでも完全にPKがいないというわけではありませんが、引退直前のプレイヤーがかりまくってるというのは希にあります
プレイ期間:3ヶ月2015/05/01
たかしさん
他の方も言ってる通りグラフィック奇麗、ハウジング、農業、pvp、船上戦、ゲーム自体は素晴らしく良いでしょう。
ですが、運営は課金をさせる事しか頭にありません!
強い武器自体が課金で手に入るわけではないので課金必須ではないですが、皆と歩調を合わせる為や、早く強くなりたい、早く家を建てたいとなると少なからず課金必要かなと自分は思います。
まぁ無課金でやってる強者も知ってますので出来ないこともありませんが強い心が必要です笑
これから始める方はMelisaraサーバーがオススメです。
新規や復帰者が沢山いて結構賑わってます。
不満はゲームオンの課金運営方針につきます。
もう少し良心的なら星5ポイントつけますね。
プレイ期間:1年以上2016/10/05
変なおじじさん
どんなゲームも2年やればあきるよね。(A鯖)
良いところ
・自由度が高い。(釣りしたい人は釣りだけしても、家を飾りたいひとは・・・ したいことが自由に選べる。・1キャラで全ての職種ができるなど)
・ゲーム内の人が他のゲームに比べて優しい。(全チャで質問すると直ぐに誰か が答えを教えてくれるなど・・)
・バグなどあれば通報すると答えが運営より素早くかえってくる。(満足な答え かは別にして)
悪いところ
・アップデートの度に現実時間とゲーム内時間がずれる。(そのため、デーリーク エが重なることがあるなど)
・大型アップデートで製作物などが一変してしまう。(以後使えなくなった物など は雑貨屋で売れるのだがオークで集めた物などは半額以下になってしまうこと もある。)
・切断が多いい。
・デーリーや討伐クエなど古参の仕切りがうるさすぎる。(参加の目的は人それぞれだと思うが、やれバフをたけとか・・・それじゃ勝てないと かうるさがたが多いい。)うるさがたはどのゲームもいますから・・諦めかなw
まとめ
無課金でもゆっくりやるなら問題なく楽しめるしMMOやるならかなりおすすめですね。
プレイ期間:1年以上2017/04/25
ghostさん
2ヶ月ちょっとやってみた
レビュー多いけど中は過疎ってるよ。なんでこんなに多いんだろうね?
・良い点
廃課金で圧倒できる
初めるのが早ければ立地の良い場所に自分の土地を持てる
新規を嬲り殺しても文句言われない
・悪い点
金策がマゾい。貿易やってみたけど30分ひたすら移動するだけ。本当にのろのろ移動するだけ。あ、でも途中で襲われたら物資奪われちゃうよ
PCの電源を落とせない。何回も言われてるね
毎日同じ時間帯に2時間は拘束される。参加できないと序盤の金策できないから詰む
有利な土地持って有利な乗り物持って有利な武器持ってたらひたすら楽しいだろうね
でも既存鯖じゃもうそれができないよ
新鯖オープンと同時に廃課金してやるならありだけど今はその時期じゃないね
プレイ期間:3ヶ月2015/12/10
ななしさんさん
グラフィックはきれい。
戦闘可能なところに行かなくても生産要素は楽しめる。
毎日二,三回はかなり大規模な戦争がある。
装備の強化は成功率上がって楽になったから敷居は低くなった。
問題点挙げるとすれば、月額入れないと生産要素を満喫するのはきついこと。
新規で始めるなら、G鯖かN鯖が人多くていいと思う。
戦闘したいならいいけど、生産要素楽しみたいなら月1750円は課金しないときついかもしれない
プレイ期間:1年以上2017/10/24
ジョイスタートさん
楽しければ良いゲーム?それはあくまで個人的な感想文であって
ゲームそのもののレビューではない。口コミではないんだよ?
本題に入るが散々叩かれているこのゲーム、ゲームそのものは
実はかなり良作であると言って良い。
職細分化による戦闘個性の創出、サブコンテンツの豊富さとそれを極める過程の
程よいマゾさ、生活系の基本ハウジングの自由度、宝探しなどの余暇消費コンテンツ
など基本的なゲーム要素は現状他にはあまりない良作といっても良いぐらいだ。
しかし、運営の態度と未完成のクライアント、意味不明な日本仕様によって
一気に興ざめ。ということで以上3点について書いていく。
まず運営だが、やはり現状はいつものダメオンだったと言わざるを得ない。
FTからCBTまではそれでも、ユーザーへ歩み寄り少しでも改善をという気構え
だったが、OBTから正式では迷走もいいところ。例えばだが公式ブログが正式
以降全く更新されてなかったり、公式告知のアイテム配布がユーザー毎で
もらえたりもらえなかったりという確認系の杜撰さ、楽しめるイベントの創出の
無さとまだまだある。折角夏休みに入り人の眼も引きやすい時期なのにこの
鈍感さは今後も変わらないのだろうか?
次に未完成のクライアントだがとにかくバグ、ラグのオンパレード。しかもバグに
関してはFTからそれを引きずり改善する気は一向に無い。先日のメンテで
公式に改善しましたと告知するも実は全く直っておらず、まさかのユーザー側の
過失が原因かも?という始末。ラグに関してもクライアントを入れなおすも改善されて
おらず、それに伴いゲームプレイに支障が出ているほどなど目も当てられない。
また、システムまわりも項目はあるのに、まだ実装されていませんという物が半分ほど
あり、未完成という印象を露呈する現状は有料ゲーとしては大問題。
最期に日本独自仕様だが、そもそも運営はβの時点で日本独自仕様はやりません
と公の場で公言していたにもかかわらず、平気で改悪を施してきた。
改悪と言っても、独自仕様がプラスになっている面もあるので、すべて悪いとは
言わないが、さすがにまったり!のんびり!生活系!自由度!と宣伝しておきながら
全く楽しめない現状を構築しているのは如何なものかと。
プレイ期間:3ヶ月2013/08/02
真珠湾パールパパさん
両テストに参加しましたのでレビューを。
今まで様々まMMOに参加しました。他の方も投稿している通り、生まれたてのゲームなので当然改善点などもあるとは思いますが、個人的には自由度という点において現状最高だと思います。
PvP特化でもなく他の要素もふんだんに取り入れたMMOはなかなかありません。
説明が不親切などの意見もありますが、それらは今後の運営さんに期待でしょう。
自由度の高さには感服です。
料金も金額によりますが定額には基本賛成です。無料にしてしまうと上を目指せばガチャ等になり結局定額より高価になってしまう上、課金の有無でその差は激しく広がりかねません。
定額ですとゲームのマナー等をあるていど確保できますし。。。
否定的な意見もありますが現状これほどの素材をもったMMOを探すのは無理では?と思います。あるなら是非挙げていただきたい。。。
運営さん次第で全盛期のUOのようなMMOになるのを期待しています。
プレイ期間:1ヶ月2013/07/06
アーキエイジを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!