国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

ファンタシースターオンライン2(PSO2)

  • PC
  • オンラインRPG
  • MO
  • ファンタジー

1.996,874 件

過去のファンタシースターに泥を塗るクソゲー

ライさん

開始前のPVには『今のRPGに冒険はあるのか?』みたいに大胆とそんな事言ってたけど、実際にやってみるとクソゲーです。今までのファンタシースターのシリーズのゲームよりつまらない。全く冒険に楽しさとかが全くないし、敵を倒す爽快感的なのも一切ないし、おまけに運営は運営でユーザーに告知なしで色んなことをやらかしたりしてるよね、こんなクソ運営に任せるくらいならまだソニチ時代の方がよかったな

プレイ期間:3ヶ月2014/06/03

他のレビューもチェックしよう!

おもしろいのは最初だけどんどんやる事もなくなるし
装備も緊急だけやってりゃ出来上がるからどんどん飽きる
緊急以外ゴミ以下だから限られた時間に社蓄のようにinして緊急だけやっておしまい
ゲームの素材自体の否定はしないが運営がゴミ以下の屑でゲームも終わってる
こんなクソゲに今時高評価いてびっくりですわ
EP3まではまだそれなりに遊べてたけど今じゃ評価に値しないわ。

とりあえずこれからやろうと思う人なんているのかは知らんが辞めておけ
そこいらのブラウザゲームのがよっぽどマシだから

プレイ期間:1年以上2018/01/17

〇〇特化は個人的趣味

MH来てもね…さん

防御特化クエストや攻撃特化クエストって必要ですか?
デウスエスカ(4人PT)クエストで必要火力ってユニットや武器を最大強化してOP60超えてればクリア出来るレベルなんだよ?
ソロクリアやダークファルスエルダーのスタンプ、ルーサーの時止めetcに耐えたりするのを楽しみたいって思うのは個人の趣味範囲だと思ってない自称ガチ、カチプレイヤーばかりの意見が多い。
さらに言えば、PS4に人が来ないのはvitaの影響なんだよ。vita民の大半が未強化、寄生ばかりだったせいでPS4でもその影響をモロに受けてるし、vita→PS4も多い。そのせいで今のエキスパB作られたんだよ。
そうじゃないという人が居るが、正直に言ってそうなんです。
その当時、旬クエストのマガツという緊急クエストがクリア出来ないってことなかったかい?
知らないなら、黙っててくれ。
吐き気を催すほどひどかったから、それがエクストラルハード帯推奨ブロックでも起きてるせいで嫌気が刺してるんだろうけど…
ゲームのレビューってより、ただの思い通りにならない人の愚痴にしか見えない。

あと、モンハンネタを書いてる人いたがあんなのフロンティアと同じ。
今までのモンハンを馬鹿にした下手に絵がキレイなパロディゲームだよ。
つまり、さほど売れない。

プレイ期間:1年以上2017/06/17

個人的に感じたことをまとめてみます!
これから始める人の参考になればいいかなって思います!

良い所
・基本プレイ無料

ゲーム自体が基本プレイ無料であり、無料でも十分に楽しめる豊富なコンテンツがあります!
ゲーム内のフレンドでも無課金でコツコツと楽しんでいる人もいますし、興味があれば覗くのもありかとは思います!

・途中からでも始めやすい。

ストーリーの進み具合等は個々にあっても、基本的なプレイでの影響もなく途中から始めたわたしも十分に楽しめた!
ただ、最初のうちはチームだったりフレンドだったりよく分からなくてソロで遊ぶことが多かった!(フレンドが増えると楽しみも増えます)

・豊富なキャラクタークリエイト

過去作品の時からそうでしたが、細かく自分の好きなようにキャラクターを作れる為キャラクターに愛着を持てたり、外見をいじるのも楽しみの一つ!
服装やアクセサリーも豊富で、キャラクターの見た目にこだわる人には向いていると思います!

・定期的な緊張クエスト

始めたばかりのうちは12人マルチの緊張クエストはソロでもクリアがしやすくとても有難かったです!
コレクトファイルというレアな武器を確実に手に入れられる仕組みもあり、初心者にも有難いと思いました!

・次々と追加される新しいコンテンツ

賛否両論はあると思いますが、常に新しいアップデートがされていて、色々とやり込む要素があり、コツコツとプレイしたい人には向いていると思います!


悪い所

・不具合の多さ

大きめにアップデートがある度に必ず不具合が発生します。フリーズだったりクエストを受けられない、PTが組めないなどいろいろと。。。
不具合もなかなかすぐに改善されないことも多くプレイヤー側からしたら少し気分のいいものでは無いかもしれません。

・ゲームバランス

新しい上級クラスが実装され、無双ゲーム化してきたような印象を受けました!
今までは各クラスに特色があり、それぞれ好きなクラスで好きなプレイが出来ていたのが、今は上級クラス一択のようになってしまい今までの良さが無くなってしまったように感じます。

・マナーの悪いプレイヤーが多い

プレイしている人が多いので仕方がありませんが、オンラインでマルチでプレイをする以上最低限のマナーがあると思います。
しかし、誹謗中傷や自分勝手な行為など相手も同じ人間がプレイしているという事を忘れているのではないかな?っと思うような事もあります!
誹謗中傷などはここのレビューを見ていただければ分かると思います!

・運営の対応

個々に思うこともあると思いますが、個人的には運営に対して不満を感じます。
プレイヤー側に有利になる不具合は修正、運営に有利な不具合は無視。
不具合を報告してもなんの対応もないことも当たり前になっています。
1部のユーザーが突出して強くなればすぐに下方修正などプレイヤーのやり込みや楽しみを奪うシステム。
ゲームとしては楽しめても段々と気分も下がってくる人もいると思います。



私は過去作品を知っていて始めたので、キャラクタークリエイトや多様なクラスに魅力を感じていましたが、正直今、pso2は迷走している感が否めません。
柔軟性があり、オンラインでプレイする上でのマナーを持っている、コツコツとプレイするのが好きな人におすすめ出来ます!

高評価する人もいれば低評価をする人がいるのは当たり前です。
感じることや価値観は人それぞれなので貶し合うのは少し残念に思います。

あくまでも一個人の意見としてこれから始める人の参考までにお読みください!

プレイ期間:半年2017/08/17

レアアイテムは、一部のユーザーにはいいレアアイテムを大量に出して、それ以外のユーザーにはレアを出してもカスアイテムを出す、もしくはでないから、ユーザーで差別がひどすぎる、これじゃあ入るユーザーばっかが優遇されて、入らないユーザーはいつまでたっても入らない。

プレイ期間:1年以上2014/12/27

もう新規は増えそうにないなあー

続いては欲しいけどさん

吉岡Dは中堅以上のプレイヤーにとってはまずまずの対応をしているように見えますが、新規を増やせるような対策は期待できそうにないです。新規コンテンツの充実も大事ですが、今のVH以下やクラウドの過疎はどーするんでしょうか、、
これではせっかくはじめた新規が離れてしまいます。ネトゲーを長期的に続けるためには新規の獲得は不可欠なのですがね。やはり元プレイヤーだけあって、プレイヤー目線の調整しかできないのかな?という感じです。まあ、マーケティングとかはDよりPの仕事な気がするので、吉岡Dが無能とは思いませんが。
まあ、今更新規なんて期待出来ないし、せめて既存ユーザーだけでも残すという方針はあながち間違いではないと思います。
あと、某MMOの民度がヤバイとかギスギスとか言われていますが、掲示板なので非エキを煽ったり、マウントとる書き込みが多いところを見ていると、このゲームも大差ないと思いますよ。こんなゲームにマジになっても仕方ないので、売りであるキャラクリを楽しむほうが良いです。アイテム高騰によりキャラクリも気軽には出来ませんけど。

プレイ期間:1年以上2019/04/23

VITA導入時期からやっているが、PSO2は火力ゲー、優遇職ゲーで評価としてはまさにそれだと思うが一つ忘れている。運営が公式HPのコメントで他の方々のプレイスタイルを排斥するなと言いつつも現状のバランスやゲーム環境で防御を高めることへの意味の無さを作り出しておき、ゲームとして最も重要な楽しめるかどうかを考えずに作っているためバランス調整については終わっていると言える。

今の環境ではどう考えても火力が無ければマルチに来るな状態で、それを何を勘違いしているのか運営はEP5でもガードスタンス周りの調整を火力を微量上げるだけとしてきている。ガドスタアドバンスだが、精々30秒で倍率は知らないが言えることはアクションRPGだと言うのにどうプレイヤースキルでカバーしてもフューリーには火力で絶対に勝てないようにしてくるでしょう。限られた状況の中でもそのような調整になってしまっているから今までやる人がいなかったというのに全く理解していない。コンセプトは防御を高めるスタンスじゃないのか?と。以前ハンターギアブーストでガドスタには適応させなかったことがあったが、あれは木村がガドスタは火力はいらないでしょ?と言ったからじゃないのかと。恐らくこれらの意見も「我儘」と言われるのだろうが、「ゲームとして楽しめるかどうか」を考えずに作っている部分があるのにサモナーのような調整をして「数だけ増えればいい」と言って滅茶苦茶なバランス調整をする面もあり、余計にユーザーを逆撫でしているとも言える。これで頑張っていると言っていいのか・・・モノ作りを舐めすぎていると思う。

正直、今後もPSO2は本質的には何も変わらないと思う。大分アクティブ人口が減り、少しだけユーザーに妥協を見せているだけ。酒井や木村のような運営陣には「いくらお金を掛けても良いゲームなんてものは作れない」とこの5年間を見て個人的には評価する。

数は結果そのもの、ガードスタンスの使用者が少ないのも、ガンナーが減ってしまったのも、サモナーがあんな調整をしても全体のあれだけしかいないのも全て結果だと思う。これを真摯に受け止め、ユーザーからの意見を何でも自分たち運営の意向に沿わないモノを全て「我儘」と判断していては「今後も何も変わらない」と予想できる。前の方で防御のバランスの事で評価している者がいるみたいだが、ここの運営は余程自分たちの最初に用意したものが気に入らなくなったようなので後半の5年間もずっと何も変わらないと言える。少なくともガードスタンスが打撃射撃法撃防御で強化可能になったり、ツリーで無駄になっているガードスタンスアップが1,2,3と別れて好みで打射法で方向性を決めて強化可能になったり、防御が高いことへのメリットでスタンが無効だったり、吹き飛びがなくなったり、ガード不可能な攻撃をガード可能になったり、マッシブ(スキルにしてる時点で終わっている)のリキャスト時間が短縮されたりなどメリットを用意して「自分たちで潰してきたマーケットを復活させる」なんてこともしないでしょう。こういったところだけは粘着してどれだけアクティブ層が減ろうとも曲げずに排斥運営すると思うのでもうPSO2自体に見切りをつけ他の趣味に時間を費やした方が良いと思われます。

新規ユーザーさんにもやり始めてプレイスタイルの幅の狭さや戦略性(火力以外)の無さを感じて疑問に思ったらやめた方が良いと思います。はっきり言えることはここの運営は「防御の仕様に関して何か含むところがある」ということ。職バランス以前に攻撃力と防御力のバランスすら取れていないので残念なものになっている印象がある。オンラインアクションRPGとして最も重要なバランスが矛盾だらけなためオンラインアクションRPGがやりたいと思って始められる場合はお奨めできない作品に思います。

防御の仕様で環境にも合わせない(主要なクエスト全てに時間制限、DPSチェック)、個々でもメリットを与えない(スタン・吹き飛び・怯み無効、ガード性能強化など)そしてサモナーの滅茶苦茶な調整をしておいて排斥するなとコメントをし、防御の辛口評価に対して「我儘」はあまりにも酷い。ここまでで運営に助言できることは嫌なら削除すればいいのでは?だと思う。クリエイターとはとても思えない運営方針を取っているので非常に疑問に思う。開発費用を無駄遣いし、リソースを無駄にしているのは運営自身、マーケットを潰しているのも運営そのものだと個人的には思う。気に入らないと言って、自分たちの方針にしか従わないものでモノ作りをしていればそれは数として顕著に結果で出るのは当たり前に思う。(長文失礼)

プレイ期間:1年以上2017/07/16

良いところ

豊富なロビーアクションやオートワードによるキャラクター演出ができるところは非常にいいと思う
戦闘もボス戦に限っては上達を実感できたりでなかなか面白いと思う
独特のSFっぽい衣装や武器も好きな人は好きだと思う

悪いところ

キャラクターメイキングは自由度が結構低い(首の長さ 体の厚み 頭の大きさ など調節できない項目がかなり多い 選べる顔のタイプが少ない)

ユーザーインターフェースが非常にわかりづらい

クエストの管理画面が見づらい

マップがかなりの長距離走る割には移動速度が遅い

ザコ戦はまばらにしか敵が出ず、移動が非常に退屈な上、マップがランダムで出口が反
対側にあったりして、ひたすら時間がかかるときがある

必殺技の後の硬直が基本的に長い 攻撃速度自体が遅い

破綻している戦闘システム(打ち上げ、吹き飛ばしなどに追撃しづらいために、PTプレイのジャマになるシステムだが、必殺技で吹っ飛ばしたり打ち上げたりばかりの職業が存在する)

ザコとの戦闘が大味 敵が少ない

チャットルームが作れない

ロビーが狭苦しい

お話がわけわからない

強い武器はボスの体の一部を使って作った生物的なものばかりで
気持ちが悪い外見。

二人目以降のキャラでもストーリーを1からやらないといけない

髪型が変なのばかり

服の配色がダサい。ピンク色とかは特に非常にどぎつい色が多い。

最高レベルのところにいっていないとレアが出ても捨て値なので、よほどレベリングをした人じゃないと楽しめない

キャラクターの育成タイプというものがほぼ存在しない。
一つの職で一つの戦闘スタイルしかないと思っていい。
そのために飽きるのが早い。

最大12人プレイなのに12人で戦えるボスが2種類くらいしかない。

一番の問題点は、上に挙げたような様々な問題点というのを、運営が一切改善しないことだと思う。
いい仲間にめぐり合えたので楽しかったけれど、このゲームが楽しかったわけではない。

このゲームはやらないほうがいいと思う。

プレイ期間:1年以上2013/06/26

2年やって、さすがに飽きてきたので休止しましたが、ついでにレビューを。

このゲームは、やり込み度で評価が変わるゲームだと感じているので
どういう人におすすめ、おすすめでないかの観点からレビューしてみます

★★★★★ 一日1時間ぐらいプレイするライトユーザー
お勧めです。1時間ぐらいだと装備やレベル上げで長く楽しめます
12人でプレイできるのとゲーム自体が低難易度のため、問題なく遊べます
無料アクションの中ではまずまず良く出来てるので、アクション好きならたぶん楽しめます

★★★★☆ 一日2,3時間で月1000~2000円程度の微課金ユーザ
1,2ヶ月は楽しめると思います。2ヶ月もすると、作業的な面がでてきて飽きてきたり
いろいろ悪いところがみえてきます。飽きたら★3です。自分はここでした。

★★★☆☆ 一日2,3時間で無課金
2,3時間で無課金だと、結構大変です。特にアイテム所持の容量と、買い切りのペット(マグ)で大変でしょう。アイテムが売れなかったり、レア度が高い武器を購入できないデメリットもある。スキルツリーを買えないのも痛い。飽きたら★2。

★☆☆☆☆ 廃課金
課金で超強くなれるわけでもなく、自己満足です。無課金ユーザよりは強いですが
低難易度のゲームなので影響小
射幸心を煽るのは上手いので、手を出すとハマる可能性がある
マジでパチンコです


月並みですが、良い所と悪いとこを厳選して
【よい】
・無料ゲーとしては文句ない出来
・難易度低いので、課金しないと先に行けないとかは一切ない
・安い装備でも問題ないため、調達は楽
・12人プレイは楽(ソロプレイのノリで多人数の戦闘に参加できる)
・ゲーム内コンテンツが増えてきて、そこそこ長く楽しめるようになってきた
・コンテンツ追加ペースも結構はやい
・実装でミスった時に、謝罪するという当然のことがきちんと出来る
・生放送などのイベントがゲーム以上に楽しめる

【わるい】
・寄生プレイ(放置、ひのきのぼうみたいな雑魚装備で参加)し易いシステム
・転売容認のシステム
・メインの戦闘は、敵に変化があまり無いため飽きてしまうかも
・強さのバランスがコロコロ変わる(そのたびに装備調達)
・飽きてきても、なかなかやめられない
・金のかからない職と、かかる職の差が激しい
・協力プレイなので、全く装備無強化とかは無理です

プレイ期間:1年以上2014/11/29

これから始める人へ

もち子さん

プレイして二年以上になります。何が良くて何が悪いのか、それは一度ゲームをプレイしてみなければ分からないので置いておきます。
このゲームを楽しむ上で大切な事は①納得のいくキャラクリができたか②最低限の操作ができるか③知り合いや友人が作れるか、この三点です。

①のキャラクタークリエイトですが、アニメチックなキャラがお好みであれば、このゲームのキャラクリはかなりレベルが高いと言えます。かっこいい、かわいい、美人、ロボット、ちょっと奇抜な風貌まで思いのままです!
名前・性別や体型・肌の色、顔の造形や髪の色を除く、その他の項目は後から無料で変更できます。自分で操作する分身ですから、どうせなら満足のいくキャラを作ってあげましょう。
②の操作についててすが、そんなに難しくはありません。チュートリアルをスムーズにこなせれば問題ないでしょう。幸いこのゲームにデスペナルティはありません。どうしても勝てないボスにはめげずに何度も挑戦して腕を上げたり装備を見直す等してみましょう。装備について言えば、より良いものを手に入れようとするならばプレミアムセット(月額1300円)の購入と、それなりのゲーム内通貨が必要になってきます。
そして③の友達づくりですが、始めたばかりの人ならば、どこかしらのチームに入れてもらうのが良いかと思います。初心者には大抵の人は親切にしてくれるでしょう。しかし中には色んなチームがありますから、参加する前にチームのリーダーやメンバーと話をして合わないようであれば、その場は身を引いた方がいいかと思います。またプレイヤー層はシップによって多少差があるため、事前に調べておくと良いでしょう。

これら三つの内どれか一つでも満たすことが出来れば、それなりに楽しめます。友達がいなくても、プレイ自体が好きだったり自分のキャラに愛着があるなら飽きないでしょうし、ゲームの部分がつまらなくても(決して面白くはないと私は思います)友達がいれば雑談をするためにログインするようになるでしょう。
かくいう私も、友達もおらずゲーム部分にも飽きが来ている中、自分のキャラかわいさにログインしている始末です。寂しいけれど幸せです。

これから始めようかな、という方はこれら三つの点を踏まえた上で、どうか素敵なアークスライフをお過ごしください。お待ちしております

プレイ期間:1年以上2015/02/06

どうせみんなゴキブリになる

与一カツラを取ってさん

マイキャラが変なおじさんに取り憑かれて除霊は不可
そのせいで某検索サイトではゴキブリと認識される姿に変貌してしまう。まるで呪いである
正直ゴキブリは的外れだと思う。コレを的確に表すならゴリラのようなゴキブリかゴキブリのようなエイリアンが正しいだろう。ゴキブリ的外れじゃなかった
最近そのゴリラゴキブリエイリアンに変貌した時の色を変えられるようになった
元々馬鹿みたいに過剰なエフェクトで目を潰してくるクソゲーである。だというのにゴキブリの図体そのものが無駄に大きく、技のエフェクトもこれまた過剰で、12匹揃って一つの敵に群がって暴れ回るのである。そいつら1匹ごとにそれぞれ違う色を誂えた光景はまさに地獄絵図である

4月には空を飛べる新フォームが実装される
生放送を見たところ、やはりマイキャラの要素など微塵も残っていないバケモノとなっていた
きっとその新フォームを使わせるためにまた別の悪霊をマイキャラに無理矢理取り憑かせるのだろう
EP4からアプデ情報に喜んだ事は一度もない。今は一刻も早くゴキブリをマイキャラから取り除ける展開が来る事を願うばかりである

プレイ期間:1年以上2018/02/24

ファンタシースターオンライン2(PSO2)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!