最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
時間が無いけどお手軽に楽しみたい人向け
うこんさん
オンラインゲームをやってみたいけど、ガッツリやる時間はないという方に
お勧めなゲームです。
自分がMMOの出身者なので、それとの比較になりますが、
まず、タンク・ヒーラー・火力という概念がありません。
ヘイト等の概念はありますが、それもタンクが必須レベルではないです。
なのでソロでも行けますし、好きな職の友達と行くこともできます。
(回復魔法は存在します)
もしいろいろやってみたいという事であれば
1つのキャラで全部の職に、ペナルティ無しで変更できます。
ID(クエスト)中は変更できません。MMOでいうと街にカウンターがあってそこで
変更するといった感じです。
またスキルツリーのリセット等も変更があった場合には配って頂けますし
MMOで解らないことを質問できる人なら、直ぐに馴染めると思います。
wikiで調べる能力があるなら、ゲーム内で聞くことすらなくなるレベルの手軽さです。
またキャラメイクも細かく設定できますし、アクセサリー等の付け替えなども無料できます。
課金の服・アクセなどはゲーム内通貨で購入できますし、
課金の量やプレー時間が強さに比例しません
運が全てなので、それを妥協できない人は辛いかもしれません。
攻略方法がパズルのように決まっているわけではないので、打ち合わせ等をしないで
割と適当に全てを済ます風潮があります。
批判を上げるとすれば、上記のMMO出身者らしき人たちが
常に他の職の弱体を叫んでいる所でしょうか。
職を自由に変えれるゲームであるのになぜか常にバランス調整で揉めてます
(職固定MMOやってきた方からすると信じられない光景かも)
ヒーラーでタンクの状態異常を即解除するのが生きがいとか
タンクで皆を守る!というゲームをやりたいのであれば、このゲームはお勧め出来ません
繰り返しますがこのゲームは全員どの職も火力でありサポーターです。
長年MMOで一通り職を経験して疲れた所にここに行き着きました。
気楽に気分で職を変えられ、いろいろ出来るのは素晴らしいと思います。
回復が遅いとかヘイト取れてないだの、そういった事に疲れたヒーラーさん、タンクさん。
火力職で待ち時間に疲れた方、そんな貴方にお勧めしたいゲームです。
プレイ期間:1年以上2014/06/30
他のレビューもチェックしよう!
アイゴー団体さん
微課金ゲームとして カメラ機能は高評価☆3あげたい
ただすごく飽きるんだ ゲームだから仕方ないという意見もある
コレクトとか繰り返してもあきるに決まってる
書くことあんまり無いそもそもあんまりやって無い 何とかあきないようにできませんか??('ω' )
プレイ期間:半年2017/02/22
アークスさん
あらカタナ特化くん、お久しぶり
君を貶すようなことはしないよ
ただ、少し言わせてもらうわ
過去にはクイック探索による事実上の課金13や石集めやコレクトで問題が噴出したが、それをみんなが時間かけながらどうにか受け入れてここまで来た
しかし今回の緩和は少し違う。いや、いろいろ違うんだよ
これもう一言では表せないよ
元々が激レアの14。1年以上かけて「宝くじ」の名のもとに、諦めつつそれでも期待をこめて緊急に参加して皆で楽しんできた
それが突然緩和されたわけだよ。動揺と同時に、自分にもきっと手に入ると希望を持つだろ
現実はどうだ?
有名ブロガーはいつもどおり当たり前に入手し、一般ユーザーで幸運な人は複数同時ドロップなんてことまで起きだした
その裏でもう無理ーさんのように何度も参加してどれだけ頑張っても落ちない人がいる
滅多に出ない、殆ど出ないなら諦めもつくが中途半端に大量に落ちてるんだよ
まるでIDごとにレアドロ率に違いがあるかの異様な格差社会が生まれつつある
出ない人は当然卑屈にもなるよな
しかもドロップ限定だったはずの物が交換(それも上限30)って、出ない人にとってはただ道雪に利用されてるかのような感覚に陥るし、ドロップで手に入れた人達はドロ限という付加価値からの喜びが消える。その他に個々人でいろんな考えや思いはあるだろう
全員に行き渡るのはもちろん歓迎すべきことではあるが、入手の楽しみというのはそれとはまた別なところにある。特にこの14に限ってはね
言いたいことは他にも山ほどあるが、今はここまでにしとくわ
とりあえず、昔とはゲーム環境そのものが全く違うし、上に書いたとおりいろいろ違う。何もかも違う
昔と比較するだけではすまないところに現在はあるんだよ
スケジュールどおりなのか博打なのか知らんが宝くじを緩和してしまったことの副作用は大きいはずだ。
このゲームの方針がどこまでユーザーに、そしてどのくらいの数のユーザーに受け入れられるか。
今後の展開次第でこのゲーム寿命が極端に変わると思うよ
プレイ期間:1年以上2018/03/01
ejjiさん
このゲームは他のゲームと比べて自由性があって、難易度も比較的ゆるくて、無料できるゲームとして最高だと思います。めっちゃ課金してますが・・・なので初めての方(アクションと勉強が苦手な人は非推奨)にはいいゲームだと思います。
レアが出ないだけで、評価を下げるってどうかと思いますが、某狩ゲーを10年間やってた私にとっては、マゾでもなんでもないレベルです。
一週間ずっとやって☆13でるぐらいのレベルではすぐに飽きてしまいますし、全部レアが出て、やることがなくなった人が引退するということにも繋がります。
私もいまのところ、アルティメットでは全く☆12、13なんかでたことはありません。本当にあるかどうかわからないアタリIDなんかほっとけばいいんですよ。アタリIDがあったとしてもむしろ出たと宣伝してくれたほうが、全くでないことより少しでも期待が持てて延命に繋がると思います。
どんなに頑張ってもレアが出ないと腹が立っちゃうのは私もありますが、所詮、他人は他人ですから・・・
そんなことよりも、ここの評価で新規が減り、またレアがでないを理由に引退して人口が減ってしまい、難易度緩和やサービスの低下、最終的にはサービス終了となることが怖いです。
プレイ期間:1年以上2014/11/27
糞の塊さん
このゲームは「つまらない」を通り越して理不尽な超絶クソゲーです
・苦労して手に入れ強化した装備を「強すぎる」という理由で弱体化
・運営の気分でクラスが下方修正され一部のクラス以外はお断り
・サーバーが弱い為、緊急ミッションは始まるとラグが酷く回線落ちは当たり前
・過去にHDD削除という前代未聞の事件を起して「今後は気を付けます」と言ったにも関わらず相変わらずメンテの度に不具合発生
他にも色々ありますが、このゲームは最低です
ここのレビューで高評価つけて必死に擁護してる工作員がいるけど言ってることは嘘ですね
騙されて始めてしまうと後悔するので気を付けてください。
プレイ期間:1年以上2015/04/22
ksgさん
ここのレビューサイトは誰であっても投稿可能です。つまりpso2をやっていない人も投稿可能なので、バイトや業者が蔓延っています。
この場合は、☆5と☆1を比べて、どちらが具体的に書いてるかをみる必要があります。実際にプレイされた方なら、具体的に良し悪しを書けますからね。では簡単に比べて見ましょう
☆1
どこが悪いか、自分は何に萎えて(怒って)引退してアンチに回ったのかをきちんと書いている。また人によっては改善策を提示している。
例え→強化失敗がダメで、ガチャもマイナス等
☆5
pso2楽しいです(^p^)アンチはただの逆恨み野郎か、救いようがない池沼。
例え→逆恨みアンチや池沼の意見聞くなよksg
あなたはどちらの意見を信じますか?私は☆1を信じます。
プレイ期間:1年以上2014/07/10
マーベリックさん
自分のスタイルが確定してれば、面白いと思います。
運営さんが頑張り過ぎて、客が置いていかれてる気も時々します。
古参?のマナーに問題を感じます。
まぁ オンラインゲームってそんなもんかと?
プレイ期間:1年以上2014/12/07
パセリさん
オススメは出来ません。
このゲーム自体はいいものなのでしょうけど、運営がこのゲームをダメにしている。運営がプロの素人集団です(そうとしか思えない)。バランス調整は全くできておらず遠距離からの一方的な攻撃で進行していく作業。アクションゲームではなく出来のくそ悪いシューティングゲームです。
バランス調整と言いながら数値の調整が行われません。効果の変更も行われなせん。
レア云々も他のレビュアー様が書かれているように非常に偏っています。
所謂地雷には★11が大量に出ていました(またこれかよwとか言い出す始末)。普通に上手くてすごく頑張ってくれてる子には★11が1個しか出てませんでした。こういうことが起きてるので私はアタリ・ハズレIDはあると思ってます。
総評として、運営がダメです。自分たちの作っているゲームを理解していないし理解しようともしていない。
プレイ期間:1年以上2014/03/27
感じている人さん
クラスバランス調整がめちゃくちゃなのは前からだけど、木村さんのときのほうが、その崩壊っぷりが豪快でそこに楽しさがあった。
ガンナー(TMG)が超強くなったり、かと思えばブレイバー(刀)が今度は超強くなっちゃったり、だからとりあえずやばいかもしれないから適当に下方修正してみた!っぷりがまた面白さに繋がっていた。
さすが、パチンカーの木村さんらしいなというギャンブル賭け的な調整だったけどそこが魅力的だった。
調整してもどこかしら偏るならこういう豪快な偏り方のほうがプレイする側も気分がいい。
今の偏り方は宅八郎&アンガールズの田中並みに気持ちの悪い偏り方をしている。
これ、強いの?弱いの?強くなったの?弱くなったの?みたいなバランス調整。
なよなよしている男が修正入れた感じに仕上がりつつある。
SHが出たころはSHの意味合いが十分にあったしSHが出て楽しめる要素もきちんとしていた。
今はXHがでた。けど魅力がない。
敵が硬いだけ、効率悪いだけ、レアドロにほとんど変化なし、めんどくさいだるい SHデビューの時とは大違いだ。
おそらくこれが、木村氏と菅沼氏の能力の違いかもしれないと思ってしまった。
プレイ期間:1年以上2015/01/16
ランさん
他の低評価にある通り、これ高難易度に行くほどプレイスタイルはどこまで行っても全員アタッカーです。また、それ以外に機能しているのは辛うじてデバフのみ王道の何かが欠けていますが、それはここの運営が嫌って敢えてやらせない!と公式生放送で豪語した我儘な運営方針によってないためアタッカー、パーティー支援(バフのみ)しかないです。
良い点:数年前まではキャラクリは良かったですが、今ではコラボ品などは完全に再販がないため余り自由度があるとは言えません。要は時期が過ぎたものについては入手不可能なので欲しくとも入手ができないのです。
悪い点:上にも挙げたように運営が気に入らない者・物が排除される偏り切った運営がされているため目を付けられるとドロップテーブルはIDで制限されるわ、プレイスタイルは潰されるわ、遊び方そのものが潰されるわで自由度が最低限も保障されません。
好きな武器・好きな職で遊べるゲームがコンセプトらしいですが、現状は例えば最新クエストであるペルソナと言われるレイドボスでは戦闘する足場から妙にボスが離れて攻撃が届かなくなるので近接職そしてとりわけ遠距離技のない例えばソード、ダガーなど一部の武器が全くいる意味がない状態になっており、調整される気配すらないです。以前、同様のことが他のレイドボスでもあり散々苦情があったのか修正されていましたが、また同じことを繰り返しています。
最近放置されていたクエスト進行不具合が直さなければいけないというレベルにまで酷いと言うことが漸く認識できたらしく、意見要望で直せと言われていたものを今更になって必死になってやっているようです。新しく配信されたソロトリガークエストなのですが、配信開始されてから未だに一度もプレイできていないので正直何やってんの?という呆れがあります。こればかりは流石に擁護できません、如何にこういった不具合の対処を疎かにしてきているかがはっきりとわかった気がします。恐らく、ここで言われているように意見要望で指摘されてもそれが気に入らない場合なぜか悪い意味で意地張ってやらないという性質がここの運営にはあるようでそれでやらなかったと思われます。
とある星15に必要とされる武器で星13カテゴリのジュティスシリーズと呼ばれる武器があるのですが、この星13武器は他の星15武器で必要とされているものは確実に入手可能な手段が用意されていますが、この武器シリーズのみそれが用意されていません。これについてはここで叩かれ始めているため、確実に今後対処されることはないと断言できます。ただ、これについてですがいい加減運営は言われた通り改善すべきかと思います。正直これ以上ユーザーに喧嘩を売るようなマネをして一体何の得があるのかかなり疑問になってきています。ここまでやるということはやはり、
”ユーザーに故意に喧嘩腰で運営し始めている”
のではないかと邪推してしまうレベルです。
運営が都合が悪くなるとユーザーの責任にしてやるべきことをやらなかったり、他のタイトルの要素を考えも無しに丸パクリするくせに例えばハンターのコンセプトを捻じ曲げ王道である盾役のような役割をやらせない!と言って潰したり、上方修正が余りにも遅すぎてユーザーが逆に離れた毛嫌いされ切っていたソードを漸く手直しし始めたり、ディフェンスブーストと呼ばれる唯一の防御力強化可能なアイテムの入手方法をゲーム環境を考慮せずに制限したりと余りにも目に余るチグハグな運営方針があり、長くプレイしているとかなりストレスが溜まります。今後もここに書いたことは運営の気に入らないこととして排除対象として各種会議で挙がり嘲笑うかのように無視されサービス終了まで対応されないと思います。総評は運営の故意による逸らし・嫌がらせ工夫運営が目に余るため、また今後も続くため好転はしないでしょうからゲームにすらなっていないとして星1以下です。
プレイ期間:1年以上2019/01/18
NGSも期待できないさん
現在PSO2はどんな状態か新規さんに教えます。
・キャラクタークリエイト
いろいろな個性あるキャラクターが作れるので着せ替えゲーとしてなら
評価できます。
ただ、アクセサリーやコスチュームなどの物価がジンバブエドル化してる
ので新規さんはほとんど買えないでしょうね。
・ストーリー
面白くないただそれだけです。
意味や語源を全く調べず、どこからか盗んできたような造語の
オンパレード、挙句の果てにSF作品なのにSF以外のものを持ち込むという
暴挙で、本当にプロが作ったのかと思うほどお粗末なストーリー内容でした。
・緊急クエスト
緊急ゲーで今の緊急は全くと言っていいほど面白くないものばかりです。
一回行ったらもう行かなくてもいいかもしれない緊急ばかりで嫌になる
その緊急クエストもドロップを極端に絞っているので、目当ての武器や
防具が滅多に出てきません。
落ちても同じ人(ツイッターやブログなどやってる人)ばかりに落ちる
接待クエストとなっています。
おまけに最後のレイドボスクエスト原初の闇の緊急で出るデイモスは
アルティメットクエストのソダムでポロポロ落ちるので、行く価値は
無くなりました。
・常設クエスト
PSO2には、暇な時に遊べる常設クエスト(フリークエストなど)が
あります。
この常設クエストは過疎状態が酷く、遊んでいる人もほとんどいない
という状態です。
超界探索なんて誰も行っていないという不遇状態で本当に何のため
に作ったの状態になっております。
緊急だけ行ってログアウトする人ばかりなので常設クエストが機能して
いません。
・特殊能力付け
初心者さんには分かり辛い内容となっております。
「よし能力付けしよう」と思っても、どんな能力付けをしたら強くなる
とかゲーム内に例がないのです。
wikiやゲームブログを見ないと能力付け出来ないなんて他のゲームならまず
あり得ません。
その特殊能力付けも意識高い人系のユーザーが、他人の付けた能力に文句を
言うという状態で酷いものです。
・エキスパートチェック
現状エキスパートチェックがないと緊急クエストはほとんど遊べません。
これが付いていたらマッチングしやすくなりますが、付けてないもしくは
取っていないと緊急が30分掛かったりして長い時間拘束されます。
私の中でPSO2は全く面白くない部類になります。
運営が気に入らない遊び方を妨げるような姿勢やユーザーの民度があまり
にも酷かったので評価としては1より下を付けたいくらいです。
NGSもプロデューサーが同じなら全く期待できませんね。
プレイ期間:1年以上2020/11/30
ファンタシースターオンライン2(PSO2)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!