国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

MHFZ モンスターハンターフロンティアZ

  • PC
  • オンラインRPG
  • MO
  • ファンタジー

1.851,507 件

ここはあくまでレビューの場のハズなので…

たかさん

高評価がサクラだの低評価が内容薄いだの、人の意見にチクチク口出しする必要はないのでは?

ってな事を前置きしてレビューを書き込みさせてもらいます。ちなみに自分は無印でハマりナンバリングタイトルは全てやってきた者です。MHFもβから参加して猟団長を務めさせて頂きました。感想として…

最初は超楽しかった!不特定多数の人が同時にログインするオンゲ特有の熱気。あれは今でも鮮明に覚えています。

そして猟団システム。
個人的にはこいつは秀逸なシステムでした。まあ人間複数以上集まると色々あるもんで、態度の悪い団員や輪を乱す人を除名したり、ケンカの仲裁したり、かまってちゃんの面倒見たり大変だった!でもまあ、それすら良い思い出です。

でもね…やっぱりね。他の方が散々おっしゃる通り、課金推しが酷過ぎますよこのゲーム…自分も昨年引退しましたが、その理由は結局はこれに尽きる。
全部の課金コンテンツを否定する気は無いんですが、自分の場合は時間をかけて苦労して鍛え上げた装備のステータスをフレが課金装備であっさり上回った事でした。
やっぱりね…プレイする過程・そして世界観を大切にしない運営方針は大多数のプレイヤーには受け入れ難いと思います。

圧倒的多数の人が課金に異を唱えているこの現実は覆し様のない事実だと思いますよ。

しかし、このまま終わらせるにはもったいないですよこのゲーム。いっそ仕切り直してスッキリ再スタートってのもありなんじゃないでしょうか?



プレイ期間:1年以上2014/07/05

他のレビューもチェックしよう!

PS3、vita、PS4と次々とサービス開始しては減り続けていく人口
最初から死産のWIIともう虫の息の箱鯖はどうするつもりなのか
このまま見殺しのまま放置するのだろうか……
もはや新規が入る要素は皆無、入ってもすぐやめるという負のスパイラル末期
G1作って、それから今までのアップデートで全てをぶち壊しにしてきた運営
まともな調整ができない、まともに不具合の修正ができない
いつでも後出しじゃんけんの斜め上対応
課金者優先のためにガチャ、課金コースにだけ力を入れる分かりやすさ
こんな事ばかり繰り返すから新規も逃げ出す
端的に言って息が詰まるオンラインゲーム、楽しさは皆無
ただつまらない作業を繰り返すだけの脳死ゲー
その脳死作業を1400円という基本料金を払って
ついでに1400円払ってもそれでも不便すぎるので600円の追加コース入れて
更に課金コースにジャブジャブと金を払ってぼっちで続けられる人には向いてます。
基本的にこのゲームでは一部の旬のクエスト以外は4人集まるまで待つより
一人で出発してクリアした方が早いので
まぁ基本的に現状をかえようとしない、というか変えるだけのアイディアも知恵も
技術もない人間たちが運営しているゲームなので
期待も何もできず、先細るのを待つだけです



 

プレイ期間:1年以上2017/01/18

ネガってる内容のレビューは結構多いのでその点は割愛
そしてその内容は凄く共感できた。見てて「その気持ち分かるわ」ってのが大半やった
なので俺はMHF運営に対して少し書いておこうと思う

MHFの運営は非常にやっかいなタイプの運営なんだよね
他のオンゲの運営に比べて、結構仕事はしてる運営だと思う
テコ入れもかなりしてるし、イベント系もしっかりやってる
ただね・・・仕事内容がことごとく斜め上なのよ(笑)
もう余計な事をするなよ・・・って思った現行プレイヤーも多いんじゃないかな?
無能が頑張って仕事して現状を悪化させている。これがMHF運営クォリティー!!
そして自分達が無能な事に気づいてないから救いが無い・・・・

ある種のお笑いなのかと思うレベルの無能さだよ
そう言う意味で笑わせてくれる運営なので一見の価値はあるかもね
まぁ笑うと言っても失笑のほうなんだけどね・・・



プレイ期間:1年以上2014/02/23

今ならおそらくMHXをやったほうが楽しめると思います。
しかし、時間がたつと人が居なくなりオンラインでプレイするのが難しくなります。
かといってソロでやると時間が凄くかかります。
先日MH4Gをはじめましたが集会所はソロだと時間が凄くかかります。
オンラインだと人も少なく強い装備の人ばかりでうまくPTを組めません。
MHFはNPCが強いのソロでも快適にプレイできます。
もちろん他の人とも交流できます。
PT募集もMHFの方が旬を過ぎたナンバリングよりは初心者でもやりやすいかと思います。

プレイ期間:1年以上2015/12/01

内外で通じたいつものメンバーとりね(LINE)って狩りの日を打ち合わせる。
その段階でおら達はわくわくするだよ。

んーー野良はやめたほうがいいね。
てかさネガなうえコミュ障なやつはこーいうオンゲはどれも無理だよたぶん。
昔はよかったよね。ネトゲ=負け犬の巣窟だったから。
今はリア充も普通な奴もコンビニ入る感覚でネトゲ世界に入ってくる。
先住民から言わせれば土足で自分の家に入られた気分だろな。
悪いとは思ってるがモンハンがあったら何がいようとやるしかないよね。
あと3DSのはゴミ。視力なくすよ。

プレイ期間:半年2014/06/07

シーズン7.0から始めた者です。
今は引退してログインはまったくしていません。
自分の引退理由はまぁついていけなくなったから。
結構課金もしたし平均プレイ時間も6時間はしてるのですが結局ついていけなくなりました。

まず課金システムが酷い。
プレイするのに2000円は別にいいとして
狩人応援?コース3日3000円
プレミアムコース3日約1000円
アシストコース3日約1000円
秘伝書コース3日約1000円
さらにパッケージや課金装備等が2700円?10000円と
運営は金をむしり取ることしか考えていません。
これではライトユーザーは淘汰され新規も入りづらくなる一方なので
必然人はどんどん減っています。
(最近行われたサーバー統合もこれが理由)

終いには防具強化さえ課金させるという始末の為ユーザーからはあまりよく思われていないのではないでしょうか。
そしてヘビィユーザーがかろうじて続けていますがライト層との温度差が激しく武器種や装備、スキルが指定される為まったく自由に遊べません。
最前線を維持するには課金し続けなければならず軽い気持ちでやってみようと思っていると火傷します。
他の評価にもちらほら出ていましが近い未来でサービス終了するのではないかと思われます。

プレイ期間:1年以上2013/09/23

課金が酷いと言われてますが、ここまで酷評されるのが疑問です。
アシストコースが育成要素ありのパートナーという形で無料で使えるようになったり、
フレ等がいなくてもラスタ+ラスタ+パートナーと気軽にソロで4人PTを組めたりなど、
新規でも古参でも復帰組でも気軽にまったり遊べるゲームになったと思います。

フレ等とPTを組み4人で遊ぶ、気軽に自分で4人PTを組みオフゲ感覚で遊ぶ、
と自分に合ったプレイスタイルを選択できるようになったので、
社会人にもオススメしやすいネトゲになったのではないでしょうか。

プレイ期間:1年以上2014/04/23

現役ハンターです。
秘伝もGF(現状最終形態)まで強化、討伐戦もLV1500位までやってます。
どちらかと言うと最前線にいるハンターだと思います。

『幾らかかるの?』と思う方が多いと思うので
プロバイダ代やPC代とかを除く一般的な例を書こうと思います。

<投資金額が全て>
最初に
・お店で売ってるパッケージ(大体は最新がお勧め)=6000~10000円
・プーギー服(500円)
・クレジット決済による毎月2000円支払いの2か月分先払い(4000円)
※クレカにすると超強力な報酬倍増系アイテムが大量に貰えます
・プーギー服に装着する装飾品10個(10000円)
【合計20000円~25000円】
これ位が最初に掛かると思われる、標準的な初期投資金額です。

最初はみんなが書いてる≪4000円≫の課金
はあまり必要ないかもしれません。
※但し、使った場合は2~3か月かかる作業が1週間以内で確実に終わります。
EXP減産補正も撤廃されて≪常にHR1相当で貰える最大EXPを数倍≫
したEXP貰えるので、通常プレイの40倍程度のEXPが貰えちゃうのです

G級に昇格した後は皆さん仰る通り
≪1発で即死が殆ど≫
≪1%※1回のクエで3回の剥ぎ取りしかないです を数10個要求≫
≪同じモンスを数千回殺し続けるだけの機械的作業≫
のみ。

下に上手な事を書いてる人が居ます、私も同意ですが
◆戦う部分をモンハンにしただけの【重課金ソーシャルゲーム】◆
G級はまさにソシャゲなんです。
◆3日:4000円◆を支払わないとゲームになりません。
なのでほぼ常時 ◆1か月なら4万円◆ を支払い続ける事になります。
≪3日4000円≫を支払わないと戦力が大幅に低下&すぐ死ぬので
結構な人数の人が★4000円払えないならPT来るな★と言ってるのも事実です。

また、下で韋駄天について触れてらっしゃる方が居ます。
韋駄天は公平な条件下で
TA要素の期間限定配信のランキングゲーム・・・
なのですが、参加者が致命的に少ないので
参加=入賞という惨状です。
以前は0コンマ単位でしのぎを削っていたのを考えると
事実上「機能して居ない」状況ですね。

運営にはモンハンの原点に立ち返れと言いたいですね。

プレイ期間:1年以上2013/08/28

なんという事でしょうw

あらあら。さん

PS3の人はキーボードを持っていなくて終始無言な方もいらっしゃいますね。
意思疎通ができなくてもどかしくなる場合がありますね。
私の猟団でもトラブルがありました。
やはりお互いにデメリットでしかなかったようです。。

プレイ期間:1年以上2014/05/11

長く楽しめるゲーム

最強ハンターさん

大概どんなゲームでも、すぐに飽きがきますが、モンスターハンターフロンティアは多々あるオンラインゲームの中でも、長く楽しく続けられるゲームだと思います。
若者から、主婦、社会人、お父さんまで色々な層の方々が集まり、皆で協力し狩りをしたり、ひとりで黙々と狩りや採取をしたりしながら、その中でも仲間との会話を楽しむ時間があったりと、充実したゲーム時間が過ごせます。アップデートも定期的に行われるので、その都度新しいモンスターやスキル、武器、防具ができるので、長く楽しむことができるのです。
沢山の仲間とプレイしたい方、ひとりで楽しみたい方、どちらにもおすすめできるオンラインゲームです。

これからもMHFをよろしくお願いします。

プレイ期間:1年以上2015/07/22

MHFは終了しました。

自分ももうだめかもさん

PS2の無印からMHをやってきました。

評価や内容は星1をつけている他の方々のレビューを参考にしてください。
ほぼそのとおりです。

一応思い入れのあるゲームなので細々と続けては行きますが、いつまで耐えられるか・・・

それにしても運営レポート動画版は酷かったですね。
「人は減ったが金は儲かってる」発言には唖然としました。
杉浦って人は客商売をわかってないことを自白しましたね。
その後は新規を増やす、とか言ってましたが少なくともPC版は新規が増える要素は皆無です。
来年の新武器種で多少復帰があるかもしれませんがたかが知れてるでしょう。
もういつ終わるか、だけの問題です。もはや秒読みです。
新規で遊ぶなんてもってのほか。周りにしようとしてる人がいたなら止めましょう。

秘伝防具導入で防具を組み合わせる楽しさを奪った&作業ゲーム化を深刻化させた辺りから、下り坂が急になって転がり落ちていってる感がハンパなかったですが、G級、「人は減ったが儲かってる」発言でさらに坂が急に。
さらにこの間のシジルバグからの大量BAN、サーバ統合作業による一週間のセーブされない無意味な期間(実質空白期間)でもはや下り坂は崖と化しました。
サーバ1から3まで統合されても、統合前を同じくらいの人数しかいない、もしくはそれ以下と予想してます。


昔は、する事はけっこうすぐに尽きたのですが、自分たちでいろいろな遊び方をしていて、お互いしたい事を探して手伝いあったりしたものですが・・・

無印で、ディアブロスを、音爆弾禁止の裸にカジキマグロ担いだ4人で狩りに行ったのはいい思い出です。
MHFでは原種ラヴィエンテをドロップキックのみで倒そう!って募集が楽しそうだったなぁ・・・


頭の固い、株主しか見てない運営が提供する「楽しさ」なんてたかが知れてます。
プレイヤーたちが自分たちで楽しさを工夫できるような土壌を整える事が・・・ってまあもう手遅れですけどね。


皆さん、このゲームはやったらダメです。
たかがゲーム。
気楽に楽しめるゲームは無料でも世の中いっぱいあります。

プレイ期間:1年以上2013/09/12

MHFZ モンスターハンターフロンティアZを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!