国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

TERA

  • PC
  • オンラインRPG
  • MMO
  • ファンタジー

2.32265 件

クマキンから2連続追い出しされた

ぬーさんさん

戦場コンテンツのクマキンのクーマス陣営になった場合、高確率で追い出しに遭う。なぜかと言うと、陣営に3人しか居ないため1人だけでも追い出し申請して2人目が同意し、3人中2人が追い出したい意思があった場合、即1人が追い出されます。
どうしてこうなるか。3人中1人でも初心者や不慣れだと陣営がものすごい不利になるから。さらに、初心者向けに部屋が別れているわけでも無いのでベテランと初心者が同じ部屋に押し込まれるため。そして、民度の低さ。気に入らない立ち回りをする人を発見次第すぐに追い出そうとする。
驚くほどの高確率で追い出されるので、試しにやってみるとよいだろう。

プレイ期間:1年以上2014/07/11

他のレビューもチェックしよう!

戦闘開始前に「不慣れです」「初心者です」と発言する事は状況を悪化させる事でしかない。なぜならば、最初から無言なら初心者なのか、それともベテランのチャットエラーなのか廃人の回線落ちなのか、ニートの何らかのエラーでチャット不能なのかが判断できない。
これだと廃人は初心者なのか上級者PCのエラーなのか判断できず安心して暴言や文句を言う事が出来ないからだ。これなら情報が不足しているから廃人やガチ勢は罵倒しにくい。
もしも最初に一言でも初心者である事を発言した瞬間、廃人ガチ勢たちは初心者である事を理由材料として文句したい放題になれてしまう。
「予習して来い」「あれするな」「ダイヤ運ぶな」「あのアーチャーなにやってんの?」とうい罵倒や文句と同時に追い出し投票がガンガン始まる。

本当だったら「初心者ですが、よろしくお願いします」「不慣れですごめんなさい」「あまり慣れて無いので迷惑かけます」と最初に一言必要な事くらいわかるっつーの。最初から知ってるっつーの。
だがこのゲーム、廃人や人格破綻者が多すぎて相手をさらに悪化する事にしかならない。常識が通用しない相手が多すぎるから。よって、一番マシな選択が戦場コンテンツの始まり時のみの「よろしく」のみが良いのである。精神年齢が低い者に何を言っても無駄なのだから。
味方プレイヤーの行動に対し文句を言う人間は廃人・ガチ勢である可能性が非常に高いので注意せよ。
そもそもチームプレイだろうが何だろうがこれは、たかが「ゲーム」なんです。現実ではない仮想空間なの。同じフィールドで動く他人に対し「どうしてそんな動きするの!」などの文句を言うのは10歳くらいで卒業しましたけどね、自分は。
なのに20代30代になってこのような発言をするのはすごく幼稚で見苦しい行為である。恥ずかしい事なのである。あいつら人格障害の疑いもあるでしょうね。

プレイ期間:1年以上2014/09/05

新しい職ができたみたいで、ベテランの人もキャラ作り直して
よく低レベルIDの野良PTに来てたけど、
効率重視で感じの悪い人が多かったです。

他のレビューで新規と古参がぎすぎすしてるとありましたが
本当の様ですね。

ちょっと前までルーキー用のサーバーがあったみたいですが
なぜかなくなってしまったようです。
残念です。

これから新規ではじめようと思っている方がいたら
同じ新規のフレンドを探すことをお勧めします。
私も新規のフレンドを見つけてからは
気持ちよくゲームができて楽しかったです。
まあ、新規の引退率が高いようで、
そのフレンドもすぐにいなくなってしまいましたが・・・

私ももう引退します。

プレイ期間:1ヶ月2015/11/08

もー本当にクソゲーっすよ?
とにかく奇妙なバグは多いし、ダンジョンだけやってれば65カンストしちゃうクソゲーw
ストーリーすっ飛んで今更やる意味もなくなるw
つか、壮大なアルゴンとか言うアルミ溶接みたいな名前のボスを倒す話が、いつの間にやら狸と幼女の恋話になってるしw
序盤のアィーシャの無駄死に感半端ないw
イルカとか言うカンストユーザーが集う憩いの場に行くと、右も左もエリーン一色で思わず苦笑いしてしまった…
つか、ウンウンうるさいんだけどw
幼女のクセにやたら色気付き過ぎてるし、こいつ変質者好みキャラやなw
年相応の自分としては流石に引いたw
ストーリーやユーザー志向がズレ捲ってるゲームに持ってきて、ダンジョンがとにかく後半マッチングしないw
つか、トークンとか数集めのバランスも可笑しいw
26個貯めてる内に全部揃って、その頃にトークンようやく貯まってもな~w
60以下の頃のトークン1個に1個交換ならまだしも、何故26とか無駄に集めさせる必要あるのか意味がわからんw
ただでさえ倉庫圧迫するのに、毎回無駄なゴミ拾いさせられる後半は本当にクソゲーの極みw
ヴォル取って満足するんじゃなくて、それ以上やる意味を感じさせないクソゲーって事w
65から結局ランク10強化素材に泣かされ名品に泣かされるだけのクソゲーw
結局、小まめに強化しててもしなくても、失敗する時は失敗するし、小まめに強化してたキャラでリリス連続8回失敗してるのに、強化ほどほどの適当にやってたキャラはさほどミスなくあっさり強化出来る運仕様w
つか、何度も言うけどダンジョンマッチングが糞ゴミやから全然ヒットしない。
イルカにはゴミの様に人居るのにw
ようやく入っても65から突然理由説明なく、まだ準備が終わってないメッセージ連呼で突入出来ないクソゲーに変わるしなw
つか、理由は妖精が糞小さい文字で喋ってるけど、かなり初見は見落として混乱する糞仕様w
どーでも良い【まだ準備が終わってない】ってメッセージのみがやたらデカイ糞ゲーw
更に数回突入してると、同じダンジョンには突然入れなくなる糞仕様w
まぁ、必要な物は全部取ってるから行く必要もないがw
適当に強化石集め行こうかな~とか思ったら待ち時間じゃなくて、一切受付シャットアウトしてる始末。
再開放1週間か1ヶ月かは知らんが、これじゃあ、行けるメンバーに制限掛かるから過疎って当たり前w
かなり遅れて来た新規なら、最悪ダンジョンマッチングすら皆無に成りかねない糞仕様。
結局は、エンドコンテンツだから叩き売り出来ないって言う糞な考えが、更なる糞っ振りを生んでしまってる仕様なんやねw
人口はソコソコ居ても、行ける回数が無くなった人達ばかりじゃねw
後から到達した人は、その次に連なる人が来ないとマッチング出来ないって言う糞ゲーになるw
あのFF14とか言う糞ゲーも、それはマズイって理由から、クリア済みユーザーもマッチング出来る仕様にしてるのに、ここの運営は頭悪いんやねw
とにかく、いろんな意味で残念なクソゲーw

プレイ期間:1ヶ月2019/01/03

いいところはグラフィックのみ・・・
正直キャラクターが可愛い、というだけで今まで頑張ってました
むしろ無理矢理しがみついていた、という方が正しいと思います
しかしそれももう限界かなと

最近の度重なるアプデでゲーム全体の難易度がぐっと引き上げられ、社会人プレーヤーではもう追いつけないところまで来てしまいました
今まではなんとか誤魔化してやってきましたが・・・流石に更新のペースが早すぎです
覚醒強化も全く必要ないって人がいますけど、近い将来必須になってくる時が必ずきます
これだけのハイペースで高難易度のダンジョンが次々アプデされていくんですから

一日にPCの前に座っていられる時間って限られてますからね・・・
ちょこちょこやったくらいではもう追いつけません
勿論ずっとソロでひっそりやっていくならそれでいいと思いますけど
野良PTに入りたい、戦場へ行きたい、というならそれなりの格好でいかなければならないわけですから・・・

フレンド、ギルドの人も休止します、引退しますという方が相次いでいます
最近になって更に多くなり、ギルド人数は一番多かった頃より気付けば半分以下にまで減りました
当然機能してません

それでも今まで育ててきたキャラが可愛いものですから諦めきれずに気分転換!と乗り物で絶景求めて探検してみたり、なんとか自分で楽しい遊びを見出しては誤魔化しやってきたのですが・・・
ある時ふっと馬鹿らしくなってしまいました
オンゲなのにずっとソロで、しかもIDにも行かないとなると・・・何かそれはもうTERAで遊んでる意味ってあるのかなぁと
そこまでしてしがみつく価値はあるのだろうかと考えてしまい・・・いい加減にしよう、と引退を決意しました

そして再三言われてますがユーザーの質の悪さが最近本当に酷くなってきていて、それは公式掲示板を見れば一目瞭然だと思います
初心者の行動や装備に対して一定の基準を設け、それに該当しない者は容赦なく叩く、それが殆どの熟練者さんに見られます
結局運営のせいで人が減ったとも思いますが、全体的に見ると過疎化一番の原因はユーザー側にあるのかなとも思います

プレイ期間:1年以上2015/01/27

一見壮大で素晴らしく見えるのだが・・

うーん、このゲームさん

プレイ履歴はPC版を2年、PS4版を3か月

システム自体はとても良く出来てるし目指しているところは高そう(少なくとも初期は)
なのだが理想が高すぎた反動か
5年経ってもマップは初期から山登りでいけた街しか追加されていないし
スレイヤーとかいう弱職はいつまでも弱職のままだし
生産システムもとってつけた様な適当なレベルのモノでただ単にマゾくして引き延ばしてるだけだし

やる事といえば結局使いまわしの微妙にFF14のギミックをパクったIDを遊ぶだけ
しかも難易度もFF14で言う極蛮神程度のものと入場制限で引き延ばしをしたやたらマゾいものしかなく両極端すぎるし追加IDで遊べない程度のライト層は半年以上同じコンテンツをするしかないので少ない新規さんが来ても1か月で萎えて居なくなります

DPSメーター放置によりへたくそな人は即晒され、村社会なのでその情報も即知れ渡ります。まあこれはFF14も同じですが。

こんな酷い状況ですがエリーンの着せ替えを楽しめる人にはそんなことは関係ないようで非常楽しんでらっしゃるので、そういう方にはおススメかもしれません。
課金に関してはPCよりPS4の運営の方が大分手頃価格になっていますが、
PS4の方では今後のアプデで追加はされるでしょうが試着ルーム等がまだ使えなかったりします。

PC版は言うまでもなく過疎すぎる状況で
PS4版もAPEXやff14等の他の強力タイトルに客を取られている上に今後実装される20人IDも低火力がいると洒落にならない仕様なのでライト層やエリーン使い以外から徐々に離れていくことでしょう。

プレイ期間:1年以上2019/02/15

子供が死ぬ表現する時点でダメ。

どんなゲームでも最初は楽しい。のでいつまで楽しく遊べるか期待していたけど結果は残念な感じでした。

楽しくなくなる理由は皆さんのレビューにあるので割愛。

基本無料ゲームというジャンルはもう廃止にすればいいと思う。
運営の姿勢がユーザー舐めてんのか!っていうのが多すぎ。
楽しく遊べるゲームにしての課金という体制なら大歓迎だが、不具合放置、コンテンツつまらない、企画テキトー、なゲームに興味なくすのは時間の問題。

無料で提供するシステムなのに結局本来のゲーム価格分課金させようとゲーム内容そっちのけにされるくらいならちゃんとした開発したゲーム購入の方が万倍良い。
ゲーム会社が楽しく遊べるゲームつくる事よりお金の回収が優先的になるようなら基本プレイ無料など害悪にしかならないだろう。

プレイ期間:1週間未満2019/02/08

腐り果てたマゾゲー

だめだこりゃさん

・某掲示板を見ていると、「このゲームぬるすぎ」などという嘘の擁護が異常に出てくるのが気になります。特にひどいのは「(´°∀°`)」「(*‘ω‘ *) 」の顔文字を使っている奴。こいつらは頭が完全に○っているのか、プレイヤーを嘲っている社員か工作員なのか?と疑うレベル。
・レベリングは簡単、装備もすぐ揃う、ゲーム自体が簡単でぬるい、等擁護が沢山書いてありますが、正直そうは思えないのですが。レベリングが簡単、と言っても過疎がひどい現在、PTがほぼ強制のこのゲームではなかなかあげ辛いですし(人のいるエリーヌサーバーは閉鎖的で入れるギルドもほぼなく、新規ユーザー・新キャラクターを育てるルーキーサーバーは、キャラクターの促成栽培を目的に設立してあるもので、人脈作りやお金を稼ぐためのサーバーではありません)。
・装備も、結局他の人たちとダンジョンへ通うために、周りが要求してくるレベルのものを揃えようとするとかなりきびしいものがあります。決してぬるくなどない、慣れるまで地獄のような苦しみが続くダンジョンが多すぎ、そういうダンジョンに無理に入って装備を手に入れても、新規にはそれを製錬するお金を稼ぐ手段がほぼないのです。お決まりの「ガチャ経由」での金策がせいぜいです。そのせいなのか、一種詐欺じみた行為をするプレイヤーもいます。
・ゲームに関しては、育成段階からカンスト以降も大量のダンジョンがあるのですが、その間のダンジョンのMobが繰り出すギミックが余りに多種多様過ぎて、死にながら、恥をかきながら覚えなきゃならないのでげんなりします。このゲームの開発がダメな点は、アクションが不向きな人はこのゲームを避けた方が無難、という以前に、ゲームシステムがダメなためにひたすら即死・大ダメージを食らうダンジョンしか作れないのです。そうやって恥をかいているうちに、さらに「予習もしない地雷」と晒されたり嘲笑されたりもします。そしてやっとの思いで装備を揃えても、新規で入ってきた人はお金がないので、満足に製錬すらできない。そういう状況を開発運営ともに理解しているのか疑問です。ニコ生で新規で来た人が放送しているのを、カンスト後見なくなるのはいつもの事です。
・タンク・ヒーラーは奴隷扱いです。運営が変わってプレイヤーは余計に陰湿化し、地獄になったので止めました。MMOらしい「協力プレイ」はできないゲームです。

プレイ期間:半年2014/10/08

グラフィック美麗!戦闘システム最高!またキャラクターもアニメ系デフォルメが聞いてかわいらしい上にキレイどころもいます。
IDも難易度が高いところから、新規むけの簡単なものまでそろってます。アップデートでたいがい簡単なIDしかなくなった印象がありますが。ついてけばいいやー的な。
戦闘システムの無駄遣い。これがひとつ、マイナス要因。

また、カンストしてしまうと、ほぼすることが固定します。しかも少ない。
主にすることは、武器・防具の入手のためのIDまわし、入手した武器・防具の強化。それに伴う金策のみですね。
他のゲームもそうじゃないかーとおっしゃる方もいらっしゃいますがTERAはマジでそれしかすることがない。対人・砲火の戦場などのコンテンツもありますが魅力的なものがない。

戦闘とグラだけはいいんですがコンテンツ不足かと思います。
あとエリーンの人気は異常すぎて笑う。

最近、課金アイテムで身長・胸の大きさ・フトモモの大きさが変更できる意味のわからんものもでてきました。
いいんでしょうけどなんだかなw

コンテンツ他にも増やしてくれたらもどろうかと思うけどなー。
飽きてしまった。

プレイ期間:半年2013/09/26

アテにならないのがアテにならず

アテにならずがアテにさん

正直、新規カモにするギルドが酷いらしいw
野良なのでその辺関わったことないけど信用できない人とは組めないとかなかなかリアルでいい感じではあります

ただ、他人をカモるってお隣の国の風習なので話を聞いてると「あー・・・」とそこから先は口にしなくなるのはお察しでした

運営変わったので様子見に入ったけど相変わらずのようなのでさっきアインしました
グラ以外は特筆する点も無いしログインして数時間INしたらアイテムあげるよ!って運営もヨイショしてる点はログインだけでアイテムばら撒きしてるPSO2より頭は使ってるけどお国柄が出てしまうプレイヤーが多いのが残念なのかもね

これPK鯖だったら凄いカオスゲーになっると思う、そう言う危険スリリングなら☆5!

まさかPTダンジョン待ちでハングルで煽られるとは思わなかったがw
即効ログアウトしました(通報はするだけ無駄なので逃げましょう)

プレイ期間:1年以上2016/10/17

良い点
良い特にありませんね。
悪い点
TERAの最全盛期に全職カンストさせてやって居た身としては上手いプレーヤーというよりやりこんだプレーヤーの方が現状多くなってる印象とIDをやろうにも人が居なくてソロしかできなくなっている状況。終わりに向かってるなーという印象と何か得体の知れない空気感が漂ってますね。なんというか纏わり付いてくる空気感。前は無かったのですが監視されている感じ?
懐かしくなって久しぶりに触ってみましたが、如何せん人が居ない。ソロ以外は出来ない。初心者、復帰勢には最早無理なコンテンツですね。職業も種族で分けているせいで使いたくない種族でしかプレーできないのもマイナス点ですね。

総評
新規復帰含めておすすめできない環境です。新しく始めるのであればBLESSなり砂漠なりがよろしいかと思います。重い世界観であれば砂漠。少し軽めであればBLESSかなという感じです。とにかく住んでいる住人の視線が気持ち悪いの一言ですね。昔はこんなゲームじゃなかったんですが・・・残念です。環境づくりもプレーヤー次第ですから今のプレーヤーがどんなものかは少しやれば理解できます。

プレイ期間:1年以上2017/11/11

TERAを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!