最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
クランプちゃんマジ天使!
イスタナに舞い降りた天使さん
ラ勹〃ナ□勹ォ冫ラィ冫はモ冫ス勺→か〃とτもかゎぃぃστ〃好・τ〃す★中τ〃も勹ラ冫フoちゃωっτぃぅ紫ぃЗ(天使色)σとっτもかゎぃぃネズ・・・U〃ゃなかった天使σモ冫ス勺→か〃ぃちぉUτ〃す★勹ラ冫フoちゃωを前にUたフoレィャ→はきっとこぅ叫ωτ〃Uまぅことτ〃Uょぅ★「勹ラ冫フoちゃωマシ〃天使!」
プレイ期間:1年以上2012/05/20
他のレビューもチェックしよう!
まっすんさん
かわいいキャラクターグラフィックが魅力のこのゲーム発表された初期、すごく勢いがある頃にやりました理由は、当時好きだった管理人さんたちがこぞってやってらしたのでわいわいがやがや、可愛いキャラクターがしてるスクリーンショットに魅せられました。ただ、問題は私の各種スキルや環境がそこまで高レベルじゃなかったということで「ゲームの中で友達ができるよ!」と書かれていたので友達もできるかも?とわくわくしてDL。……5時間ぐらいかかるDL……。夜10時にDL開始したので、もうあきらめてその日は寝ました。翌朝、インストールして開始しました。かわいいと思うキャラクターを作って街へGO!画面を流れまくる凄まじい会話の量!!「初心者さん?」「はじめまして!」「○○持ってる?あげるよ?」うん、ありがとうございます! でもキー操作がおいつかないよ!返事したいけど、みんなどっか行ったよ!さようなら、とキーボードに打ち込まなくてもファンクションボタンを1回押してパーの噴出しを出せばいいと悟ったのは、誰もいなくなった頃でした。友達になってとなどもちろん言えることはなくシステム的な部分はチュートリアルで教えてもらえるのですが、人付き合い的な部分は教えてもらえません。すでにゲームをやってる先達がいない初心者の場合はかなり辛い戦いになると思います。がんばってください。私は挫折しました。友人が欲しいです
プレイ期間:1ヶ月2012/03/17
nekoさん
昔は良かったが最近は過疎化も進んで微妙。
アップデートも色んなマップがあるのに一箇所に人集めたり、強い装備はほぼ課金で運営の考えが分からない。
でもキャラは可愛いしまったりやる分にはいいんじゃないかと思う。
TERAや色々な最近のネトゲも触れてきたけどやっぱここに戻ってくる。
昔の楽しさが忘れられないんだろうなぁ。
プレイ期間:1年以上2015/08/16
オワコンさん
オンラインゲーム時代の幕開けと通信設備拡大の時代の波にうまく乗っただけのゲーム
意見無視放置やテンプレ回答など運営の行動が嫌になりやめた人が多い
現在土日を除いて10鯖ぐらいあるのに同時接続1万人を切っている
ただし2PC以上が多く露天放置を考えると4千人ですらいないと思われる
オンラインゲームだが人と関わるとトラブルが多くソロ推奨
かといってソロだと敵をひたすら倒すだけのレベリングとお使いクエストしかないのですぐに飽きる
プレイユーザーの年齢層は高め、30代以上。稀に50代もいる
専業主婦を含め女性のニートが多くなぜか会話するだけで直結扱いされる
なおこのゲーム特有で女性キャラを使うと見抜きといわれる直結行為に遭遇する
何年も前から存在するが現在も未対策である
プレイ期間:1年以上2015/07/11
田中サービスセンターさん
タイトルの通りです。
人間の腐ったような人しかいません。
初心者エリア(最初に転送されるエリア)でオープンチャットを使い別の初心者の方と少し話そうとしただけで
平然と初心者に嫌味を言ったりする人も多いです
特にB鯖の初心者向けエリアにたむろしているx真琴xというプレイヤーに要注意です。
中には優しいといわれる人はいますが、そういう人は自分の使わないアイテムを渡したり現金を急に渡してくるだけで
その当人のことはどうでもいい、冒険する楽しみや金策の楽しみを奪うかのように、
アドバイスと称して効率のいい狩場などを聞いてもいないのに教えてきたりする人もいます。
アイテムを渡したりレベル上げを手伝って優越感に浸りたいだけのように見える精神的に未熟な人が目立ち、不快な気持ちになります。
これから始める人は毒のある古参に気を付けましょう。
ゲーム性やシステムに関してはやはり15年前のゲームなので前時代的です。
不便なところが目立ちます。
初心者では攻略サイトを見ないとわからないシステムで色々な場所に走らされ理不尽なクエストなども普通にあります。
戦闘の面白さに関してはパーティでもソロでももっさりとしていて今のゲームには勝てません。
このゲームを高く評価する人もいますが、それは美化された思い出であって
決して現在のシステムや民度などを客観的に見ることができていないと思います。
新規で始められる方にはおすすめはできません。
プレイ期間:1週間未満2017/08/12
やる気いっぱいさん
このゲーム何が素晴らしいって
それは、運営がやる気にあふれているってところ
システム的には他のゲームと比べてしまうと見劣りが多い
これは昔のゲームだから仕方のないところはある
でも、それは逆にシンプルでとっつきやすい、
忙しくてもちょこちょこ遊べる利点でもある
プレイ期間:1年以上2016/02/01
亜裏栖さん
いろいろ酷評もあるけど、はっきり言って面白いよ。じゃなきゃ10年以上続かないでしょ。何か勘違いしてない?絵が綺麗だから面白いゲームって訳じゃないんだよ?ごめんね。そんな勘違いしてるのは一部の人間だけなんだけど、そんな事でROを馬鹿にしてる奴がいてあまりにもムカついたから。もう一回言うけど面白いよ。古参の連中だって悪いのばっかじゃない。初心者がどうしてもフィールドを駆け抜けなきゃいけない場合とか、クエストとかで遠くまで歩かなきゃいけない時とか絶対あるんだけど、そんな時支援職の人間は当たり前の様に支援してくれる。あの感じって今も昔もずっと変わってない。まぁ確かに、野良とかは全然見なくなったし、古参の連中は圧倒的に強いし、中には勘違いしてる奴もいるから新規には辛いかもしれないけど。だからって、新規は止めた方がいいとか、やる前からつまらなそうとか言わないで欲しい。本当に面白いから。仲間とやる発光式とかマジたまんないよ!大分ありがたみは減ったけどね(汗)最後に、まぁ見てないだろうけど良くも悪くもこんなに大勢の人間がROの事を考えているんだ。運営の人間はその事をもう一度考えてよ!
プレイ期間:1年以上2017/08/17
ツァリストさん
友人の勧めでオンラインゲームを始めてプレイしたのが「ラグナロクオンライン」でした。
始めの3日間ほどは友人の手ほどき&攻略サイトなどを見て、それからは、独自に動き始めました。
最初の1ヶ月間でゲーム内通貨を10M貯めた時には友人にも驚かれました。
1日最低10時間以上はプレイしていたかのように思います。
最初の3ヶ月で転職後のレベルMAXまで行ったので、
転生はせずにゲームアウトしたままですね。
一度始めると止まらなくなるので自粛していますが、時間に余裕ができたらまたプレイしたいですね。
その時には、最強装備やレートなども変わっているだろうからイチからのスタートになると思われますけど・・・。
プレイ期間:3ヶ月2012/01/25
カトレアさん
10周年を迎えるこのゲーム。
一時はBOTだらけで、どうなることかと思ったが
対策以降、最近はほとんど見かけることがなくなった為
イライラすることもなくプレイ出来る。
昔から続いているだけあって、フィールドやダンジョンの数も豊富。
2Dなので最近の3Dゲームの綺麗なグラフィックが好みの方は少し物足りないかも。
個人的な感想としては、他のオンラインゲームと比べて
クエストの内容や物語が読んでいて面白い。結構引き込まれる。
BGMもとても良いものが多い。
新規で始めても充分楽しめるハズ。
ギルドに入ったりしてPTを組むなどすればもっと楽しめます。
プレイ期間:1年以上2012/11/06
廃人中立ゲーマーさん
要点だけまとめます
レベル上げは最近のゆとりゲームと比べて辛いです
ですが、ソロプレイでもコツコツやれば普通に最大レベルまではいけます(ただし鯖内の大体50名程度を保有する大手ギルドは最大レベルを作るのに丸々2日もあればできてしまう量産養殖を行っています)
現状ではのほほんとしながら狩りも出来るチャットゲームみたいに使うとちょうど良い
レベルがある程度まで上がれば対人戦にも参加できます
ただし、相手が廃人になると最大レベルのテンプレ↑の装備を持っていても一瞬で倒される(逆に言えばテンプレ装備でレベルが多少低くてもやり方次第では一瞬で倒すことも出来る)
ソロでの無双行為も回復アイテムをつぎ込めば出来る(ただしゲーム内資金がかなぁりかかる)が、廃人様の指揮の下自分の役割をこなして団体で攻めるのが面白い。スカイプつないで連携しながらやるとかなり楽しい。
しかし、エンドコンテンツが金策とその対人戦(GvG)くらいしかないので結局のところ惰性で続けることになるでしょう。
プレイ期間:1年以上2014/08/01
sakura03さん
確か3年前だったかと思いますが、RR化という大規模アップデートが行われて随分仕様がかわってしましました。
3次職になるまでのキャラのレベル上げがあっという間に終わってしまうので育成の楽しみがなくなり作業ゲーと化しています。
運営はゲーム内で使えるアイテムチケットをつけた書籍やCD等の販売をしています。
販売は別にかまわないのですがその付属のアイテムが普通にゲーム中で手に入れるものよりかなり高性能なアイテムばかりなので、ゲームの中でレア狩りする意味がなくなっています。
作業ゲー課金ゲーとなってしまった今後のROが不安でなりません。
プレイ期間:1年以上2013/06/07
ラグナロクオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!